X



【宣戦布告】NHKがN国の立花党首にコメント「お支払い頂けない場合は法的措置を取らせて頂きます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/08(木) 23:29:18.06ID:rZBdZi899
 NHKから国民を守る党の立花党首が受信契約を結ぶためにNHKの放送センターに乗り込みました。ただ、契約は結んでも受信料は支払わないとしています。8日の立花党首の行動に対するNHKからのコメントが出ています。

 「本日14時に立花党首が出向き受信契約書を提出したことについて、個別の契約についてはお答えを控えさせて頂きます。その時に支払いはしないと明言したことについては、契約を頂いたものについては受信料を請求し、お支払い頂けない場合は法的措置を取らせて頂きます」とコメントしています。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16901319/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/7/d7d97_1641_caa69c1c_045a667b.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:56:05.23ID:N8Gvu95D0
何でNHKはスクランブル嫌がるのかな?もっと自信持ってもいいんじゃない?
今まで払わずに見ていた世帯がNHK見たさに数千万軒雪崩をうって加入するかもしれないじゃないか。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:56:07.00ID:R0pvsuUD0
>>171
もともと義務化されてるだろ馬鹿エチケー
ただそこに民法上の罰則が適用されるかどうか
そこで罰則化されたら反対運動と解約祭り
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:56:14.73ID:5X4K4tje0
立花先生の作戦勝ちですね!
前から立花先生は良かったけど、今日のアベマの生放送みたら、更にカッコ良いと思った
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:56:43.03ID:xcluPQiQ0
テレビなんてあったって構わないの
廃止したと届けて払うのやめろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:56:49.97ID:3NifJoVO0
必死だな日本放送協会w
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:56:49.99ID:g4FVHxVM0
立花が負けても同情票で勢力拡大
勝ったらNHKざまぁ

どっちに転んでも強いわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:16.23ID:bXCdOE840
>>5
東京湾は浮くのか、優しいな。
大阪湾なら沈められて二度と日の目を見ない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:17.23ID:xmIXcAq20
恐喝放送局
公共ヤクザNHK
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:17.41ID:fTr+2CHB0
なんかNHKって
歌舞伎町のぼったくりみたい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:22.73ID:1jmgykC60
>>192
受信料徴収のグレーゾーンを次々と黒に塗っていくすばらしいNHKの別動隊だな(笑)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:27.19ID:5i9mnHMS0
>>175
それもあるし、裁判に負けても翌日にテレビを撤去すれば、契約は終わる。そして、その翌日にまたテレビを設置して、料金払わなければNHKは新しい契約なので、また新たに裁判を起こさなければいけなくなる。
実質NHKは弁護士費用で赤字だし、終わりなき戦いに持ち込むことが出来る。
俺が立花の立場なら間違いなくこの戦法をとる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:28.49ID:pwgu64aJ0
>>191
契約の義務を果たしつつ受信料は払わない方法がひとつある
それは契約変更だ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:33.81ID:R0pvsuUD0
べつに視聴者は解約すりゃいいだけだから罰則化されても痛くないからな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:34.86ID:XDCL6S+R0
司法が独立してなくてグルだからNHKの大勝利確定なんだよなぁ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:36.21ID:nB4O3fJ20
>>186
払いたくないし契約したくない
テレビほとんどみてない
ワンセグに課金とかこいつのせいでなったからこいつには余計なことしないでほしい
NHKは絶対に裁判では負けない
日本はそーゆー国だから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:57.14ID:blwtR/p50
流れとしては

裁判 → 負け → 支払い義務発生 → 支払わず → 逮捕

こんな感じ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:07.31ID:DlsMw93I0
行政には勝てない。立花さんの周囲がもっとまともなやつならわからなくもないが完全にいかれたやつばっか。大半が裏切るだろう。俺はあの柏の件は幻滅した。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:35.81ID:BplA4rfG0
早くNHKをぶっ壊して次はジャスラックもやっちゃってください
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:39.38ID:1r9kPHL70
NHKからお届け物で〜す!

???頼んでないけど…なんだろう…気持ち悪いから受け取り拒否するわ

お、荷物受け取る人おるな!さあ払え!払わないと裁判だ!義務だぞ!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:43.54ID:xmIXcAq20
これでNHKじゃなくてマツコが代理で裁判起こしたら面白いのにな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:47.37ID:EsXhqWAR0
>>121
ねえ?
なんでそんなに無駄に改行してんの?
そういう奴ってキチガイか業者かコピペだけなんだけどw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:54.11ID:I/5f8II90
注目の裁判が始まりますね。
真っ向勝負で憲法判断をお願いしたい。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:55.08ID:+9M8oyMj0
>>201
テレビなんて民放見れば済むだろ。スクランブル掛けたら確実に収入は減る。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:56.68ID:j140Et7a0
>>6
裁判で、不倫カーセックスとか、訪問スタッフにヤクザを使ってるとか、ぶちまけるんじゃないの?
裁判に勝つつもりはないと思うよ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:01.15ID:AAMCzayr0
国政調査権使えないん?
NHKの財務資料全部出させてくれよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:05.46ID:J1Bx5WmB0
>>221
それは思う
せっかく議席獲得したのに変なのと即手を組みだしたのは意味不明
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:08.85ID:jeaDAiz90
>>191
でも契約する際にNhk側も料金示すんじゃないの?それ知った上で契約したら、それは払わないといけない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:17.99ID:Xb/U1CvZ0
放送法廃止を訴えろ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:39.02ID:sjzZRhg90
>>157
立花がNHKに乗り込んでNHK会長が逃げたというネタが出来たろw
マツコの5時に夢中出待ち募集といいトップユーチューバー並みの盛り上げのうまさ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:46.29ID:RgXt3WC70
訴訟がどうなるか楽しみ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:53.02ID:5X4K4tje0
>>218
立花先生は裁判やったら負けるのをわかって
いてやっているんだよ。こうやってNHKが動いてくれた方がプラスに働く
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:53.91ID:Ofs63HUz0
>>212
ハッキリしたんだから良かったろ?
これ続けていけば、必ずどこかでテロが起きる。そお遠くもないやろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:57.93ID:Xb/U1CvZ0
NHKは受信料すら払ってないからね。
立花と同じことやってる。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:03.42ID:UZvd/kl70
大体オリンピックやワールドカップにアホみたいに金使い過ぎなんだよ
電通経由でぼったくられてるし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:04.51ID:/CVZ9niZ0
MDXはどう反論するのかな?
池上彰も元NHKなんだよなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:07.61ID:Xa6cPKAw0
>>195
裁判ではその主張は出来ないよ。
放送法という法律があるわけだし。
唯一戦えるなら、放送法が違憲って主張だけど、合憲判決出たし。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:20.54ID:Fg7286fR0
NHK受信料 年15720円、BS/CS年27360円
消費税1%  年34000円
自公も乗っかればいいのに
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:30.62ID:Mu/VVdIG0
>>199
それなら社民党も国民の意思になるね…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:39.92ID:Z1oE4bUP0
>>198
現在契約者に契約継続か確認取る仕様にすればおそらくガクッと減る
自動継続だとなーなーで続けちゃう人多いだろうな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:46.60ID:yASmNqxP0
NHKはあほ
立花なんかに構わないでほっておけ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:59.97ID:zhI+eAns0
>>163
契約要件だけ書いて受領させた。
だから受信料払うとかいう契約はしてないってことになるんじゃないかな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:00.63ID:nR+Z9/9v0
次の選挙次第だろうけど
郵政と同じように分割して
NHKホールディングス爆誕だろうなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:05.10ID:4RHdDfAr0
マツコの出待ち楽しみだなあw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:07.25ID:cVyKcflS0
立花は「周知を目的」で動いている
国会議員になってからの注目度は今までの比でない
そしてNHKはそのことをまだ十分理解してない
真摯に営業努力して、契約お願いしますって態度でいたら、ちがってたんだよ
早速、本性出してるじゃん
お願いじゃなくて、「法的措置とるぞこら」という態度だ
徹底的にやれw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:09.94ID:SH8DtF1s0
返還請求の準備しとかないとな
司法書士うっはうは
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:10.05ID:ZXeOy8aI0
大体TV買ったら強制的に年1万5千円って異常
500円くらいならわかるんだけど
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:22.50ID:MQJzgypq0
法的措置ってwww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:27.36ID:Mu/VVdIG0
>>243
???
立花を叩く側だが…
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:27.36ID:Mvh7ayAk0
国会にNHKの会長を呼べばいいじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:40.67ID:iG+x+3oQ0
>>13
絶対やらないwwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:47.45ID:ErXG3HO90
簡単なまとめ

放送法で受信契約の義務はあるので、国会議員として法律に則って契約はする。(これにより議員のくせに違法行為するなという批判を封殺)

ただし、放送法では支払い義務は明記してないので支払いはしない。

支払いについては、NHKが勝手に決めた契約内容の一項目過ぎず、NHKと立花の個別の私的契約上の問題。当然支払いするか否かや金額について納得していないという主張すること自体は自由。

ただし、
契約条項で支払いについて定められている事は確かなので
仮にNHKが支払いを求めて裁判すれば、立花の債務不履行という事で、立花に支払いを命じる判決が下る。

立花の今回の目的は裁判の中で受信料金額の妥当性を主に争う予定。
その中で、NHKの受信料制度に疑問を持つ世論が盛り上がりスクランブル化への機運の高まりを目指す
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:58.11ID:QOYCrR+p0
まだ1円も払ってないので
契約が成立してないという抗弁は出来ると思うし
以前、立花もそれを指摘してた。

契約成立について議論の余地があるから
NHKは完全未払い者には裁判起こしてないと言ってたな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:00.98ID:/T7GsNQ40
>>218
それでいいんだよ。NHKをガチガチのブラックに固めていくことが
破壊においては手っ取り早い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:03.82ID:/CVZ9niZ0
海外受信は無料ってのもおかしいんだよな。
色々回りくどいこと言ってるが、単に取り立てに金かかって面倒だからだろ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:04.22ID:Mu/VVdIG0
>>256
与党が応じないよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:12.91ID:jKJNPVfy0
だから一年以内にはやく訴訟→差し押さえしろてガンガンNHKに凸するつもりだろ
契約したばっかだから数千円しか取れんw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:37.76ID:zhYVCr000
>>231
法律には契約の義務があると書かれていて
裁判所もその有効性を認めているが
契約内容をNHKが一方的に決めていいとは書かれていない
契約とはあくまで双方が契約内容に合意した上で締結するものなのだから
俺たちが契約条件を提案してもいい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:48.68ID:e3blrRep0
テレビがあるってだけで国民に拒否権がないのはどう考えてもおかしい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:48.83ID:NTcb/KIC0
>>247
立花が払わないなら大阪府も払わないと知事も言ってるからな。構わないわけにはいかないだろ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:49.83ID:LCAUQpRF0
立花許したら自分たちの年収五千万が減っちゃうからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:56.43ID:Xa6cPKAw0
>>231
いや、その理屈はおかしいよ。
契約は法律上の義務。
だから契約は結ぶ。
だけど金額に関しては法律上の規定はないから争うことは出来る。
NHKの決めた金額で支払わなければいけないってことは、法律上の義務ではないのですよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:56.57ID:/CVZ9niZ0
籠池も入ってきそうだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:02:58.72ID:e/9WCnbV0
来週月曜の5時に夢中は楽しみだわ。この後、出待ちされて立花と対面するんだなぁと思いながら
マツコの言動をじっくり見させてもらうw いつもと挙動に変化があるか、必死に平静を装うのか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:07.60ID:Mu/VVdIG0
>>264
豊田真由子・・・

渡辺喜美といい変なのばかリだな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:22.69ID:b2RlJFpM0
電波を取り上げればいい
オークション制にして
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:23.17ID:HVwr4FwA0
頑張れN国党!
頑張れ立花!
これだけ行動してくれたら次も入れるよ〜。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:32.93ID:cCWWsXxU0
国会議員は不逮捕特権があるから警察もへたに逮捕すると憲法違反になる。

存在自体が一種の法律だよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:49.49ID:5NLRMBF90
NHKから国民を守る党 立花党首が議員会館入り
//www.youtube.com/watch?v=ZlNosCQKd2Y

NHKの今回のサイトに書かれた文言に対して
9:25
「契約をしないのは法律違反。支払わないのは契約違反。
それをどうもごっちゃに、うまく法律を知らない人が誤解しやすいような書き方をしてる」
「また我々の政党名や個人名を出さずに、うまくぼやかして、主語ですよね。NHKからしたら対象になる人をぼやかしてること」
「厳正なる対応をしていく、とかなんとか。別に法的措置を取るとか、具体的なことは一切書いてないので。
これは受信料不払いをしている方に同じような文書を送っている。法的手続きを取ることもしています、とか」
「『あなたにしている』んじゃなくて、『みんなにしています』なのに。これは昔の『消防署の方から来ました』と同じ作戦なんですよ。
NHKという組織がまさに詐欺的な方法で、弱い人からお金を取ってる典型的な例なんです」
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:03:58.45ID:/T7GsNQ40
>>244
最高の展開だろう。ネットも対象になるんだから、民のヘイトは全てNHKに向かう。頭のいい君らの声は届かんしね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:00.51ID:ZD2MGIsk0
契約書そういえば貰った記憶ないな
本当に契約したのだろうか
契約内容を国民は消費者契約法に順ずる形でしたのだろうか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:18.96ID:iG+x+3oQ0
あー、おもしれぇ。ネット課金とか言ってる場合じゃなくなったなwww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:29.82ID:cCWWsXxU0
鈴木宗男も声かけてあげろよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:35.17ID:1t4BYGES0
税金で運営費を賄う国営放送
見る見ない関係なく徴収する公共放送

国民にどっちがいいか世論調査でもやればいい
税金で運営すると政府の都合の悪いことが言えなくなるという話もあるが、別に民放見れば済むだけ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:38.45ID:vfF8ye+A0
NHKの契約書そっくりに作って金額のところだけ0円にして契約する猛者現れないかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:41.21ID:h6fRxTxp0
>>267
契約する前ならその理論もわかるんだけど、立花は「契約した」と言ってるんでしょ?
立花が持ってったという自作の契約書の内容で契約できたん?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:43.89ID:W1xXh0xs0
これ契約したら契約に明記されてる事は実行しないといけないから。
契約したらあかんやろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:07.72ID:cCWWsXxU0
NHKは、北方領土にもちゃんと受信料取りに行けよな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:15.19ID:Xa6cPKAw0
>>277
いやだから、民事だから、国会議員じゃなくてもNHKの不払いで逮捕されることはないんだけど。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:27.35ID:rfBzcRui0
騒ぎ続けることに意味があるので、法的な勝ち負けは二の次だろ。

それにしても、総合テレビで朝から晩まで延々と高校生が野球してるのを放送するのはやめてくれ。全く公共性がない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:34.47ID:Z1oE4bUP0
明らかにイカれた法律だから何でもいいから今は話題になって周知してくのが大事
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:35.78ID:MQJzgypq0
参議院議員の任期期間中、NHKにとってウザイ引っ掻き回しが続くw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:38.16ID:BNCSwtvd0
>>247
おまえもあほw
立花ほっとけば根底の公共性が問われる
公共放送なら偏向報道したらあかんやろ?
どっちに転んでもよいようにしてる立花が賢いんだよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:38.45ID:4i2DVE0y0
立花を相手にしたくないだろうが放っておくと大阪府と大阪市が騒ぎ出すし
困ったなNHK

苦しみぬいてねww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:38.95ID:zWGrBx1C0
>>21
議員の歳費は給与と違って差押え禁止財産の適用外だから、その全額を差押えることが出来る。

給与についてもその4分の1については差押えが出来る

ので、契約に従う履行義務を果たしてないなら、強制的に徴収できるだろw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:41.97ID:fuKpJ0xL0
罰則規定無いんなら関係ないだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:48.86ID:ED9uVJce0
>>127
僕は負けるよ、だけどあなたを一緒に道連れにするよ。
そんな無敵の人の相手が出来ますか? って仕掛けてるイメージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況