https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190809/k10012029501000.html

お盆をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュは、10日がピークで、新幹線や空の便、
高速道路などで朝から混雑する見通しです。


鉄道

JR各社によりますと、新幹線の下りは10日が混雑のピークで、東海道・山陽新幹線をはじめ、
上越・北陸新幹線、東北・北海道・秋田・山形の各新幹線と、いずれも終日、ほぼ満席になっているということです。


航空

航空各社によりますと、国内の空の便は、羽田や大阪から各地に向かう便が、10日は終日、ほぼ満席となっています。


道路

高速道路では、東京から各地に向かう下り線で、10日朝から30キロを超える激しい渋滞が予想されています。

▼中央自動車道は、午前5時をピークに、神奈川県の相模湖インターチェンジ付近を先頭に40キロ、
▼東名高速道路は、午前6時をピークに、神奈川県の秦野中井インターチェンジ付近を先頭に40キロ、
▼東北自動車道は、午前7時をピークに、栃木県の矢板北パーキングエリア付近を先頭に35キロ、
▼関越自動車道は、午前7時をピークに、埼玉県の東松山インターチェンジ付近を先頭に35キロなどと、激しい渋滞が予想されています。