X



【北海道】「でかい!」クマ出没続く 札幌・南区で警戒「外に出られない」家庭菜園の果実など被害 市、このクマを駆除する方針で検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/09(金) 16:37:07.12ID:nJs+S1I79
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190809-00000008-hbcv-000-thumb.jpg

7日からクマが出没している札幌市南区の住宅街では、8日から9日朝にかけても多くの目撃情報があり、警戒が続いています。

「簾舞の住宅地にクマが現れました」(記者)

8日夕方、札幌市南区簾舞の住宅の敷地内にクマが入り込み、家庭菜園などを荒らしました。

「出てきた出てきた。でかい!ナシの木、枯れちゃう」(住人)

クマは、およそ3時間にわたって居座り、リンゴやナシ、プラムなど50個ほどの果実を食べたとみられます。

そして、夜が明けた9日午前6時ごろには、南区藤野5条7丁目で、またもクマが目撃されました。

近くの家庭菜園では、実っていたリンゴ十数個が食べられていました。

「いずれはこちらに来るかもしれないなと冗談で言っていた。まさか来るとは」(住人)

犬の散歩やラジオ体操で外出する人も多い明るい時間帯にクマが出没したことで、不安が高まっています。

こうした中、警察は9日午後、藤野と簾舞の住宅をまわり、クマへの注意を呼びかけました。

「その場で110番しないで、まずは逃げてください」(警察官)

「お年寄りも子どもも皆さん外に出られない」(住民)

札幌市は、このクマを駆除する方針で検討しています。

8/9(金) 16:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000008-hbcv-hok
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:55:58.63ID:Eg0HxhPn0
北海道とか東北とかのクマちゃんいっぱい県の警察は熊狩れる技術を身につけるべきだよな
身近なんだから
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:56:27.22ID:c6XReP6F0
熊殺せというお前らの声と無職引き籠りは取り合えず殺しとけという風潮は
共通の価値観から生まれてきた双子のように見える
熊殺してクマロスになった北海土民は今度は無職を殺したくなるだろう(予言)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:57:48.69ID:pWeuA2NT0
>>489
三毛別の羆はとんでもなく不味かったらしいぞ
人食いグマの肉を良く食ったなと思うが
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:59:20.24ID:VY+xgNbq0
こんな街にでてきちゃったら可哀想だけど56すしかないだろ
危なくてしょうがない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:05:02.43ID:axhk/a1l0
同じ個体ならもう駆除するしかないよ。住宅街が気楽に食べられる餌場になっちゃってる
しかも危害は何も加えられない。そんな所、諦めれるか?また来るよw
怯えた人間の悲鳴に驚いて殺しちゃえば、人間は弱いと学習し食べれば美味しいと学習する
ハイ、人食い熊の出来上がりw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:14:12.74ID:yh/jIff90
>>494
調理法や肉の保存方法がダメだったからとかではなく?
子供の頃近所の猟師が仕留めたツキノワグマなら食べたことがあるんだけど、
あれより癖が強いなら無理かも…
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:39:43.25ID:yR24GVL40
最近はもうクマスレにクマAAは出てこんのか
つまらんな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:59:24.60ID:HyWeJLgM0
>>464
めちゃワロタww
今もまだやってるの?wwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:14:07.96ID:VtEc45Hm0
カメラを持って藤野に行ってみるわ。
この波に乗らないと。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:16:47.61ID:38U9cWVh0
ウヨ肉餌
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:17:55.39ID:R91352hX0
とにかく殺さないで

麻酔銃でなんとかして
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:19:35.67ID:R91352hX0
熊ちゃんと人間は共生すべき

共生住宅をつくり仲良く暮らそうよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:20:03.29ID:VtEc45Hm0
>>504
アホか。
また戻って来るわ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:21:12.40ID:+kZjbhUn0
それ無理、人間のテリトリーに入れば餌にありつけることを学習しちゃったからね
そういう個体はいつか人を襲う。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:21:57.23ID:NtiBHAZN0
熊はとにかく見つけた餌への執着が凄いから、もう入った果樹園は自分の餌場と思ってる
なかなか諦めはしない。その対象が人の家や、人間自身に及んだら?後は分かるなw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:33:34.05ID:zpEehpq50
>>504
ネタで書いてるんだろうけど正直不愉快
麻酔当たったからって即座に寝る訳じゃねえんぞ
麻酔が効くまで暴れまわる
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:06:09.38ID:M+kCchFd0
マジで死人出そうだな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:08:34.97ID:7fv4+Wlq0
>>504
Twitterで、この手の書き込み結構あるのな
出没地域の住民の気持ち考えたこと無さそう
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:12:02.47ID:MdCeEmKA0
九州か四国に放せばいい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:20:29.27ID:MdCeEmKA0
鹿だって奈良や宮島では街中をうろついてた
それが熊だとなんで駄目なんだよ

スズメバチだって住宅地をはいかいしてるだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:58:27.69ID:QmWVDmaR0
>>420
番犬食われたってマジ?
ニュース見たい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:00:11.86ID:8sQ2Xo2z0
>>446
なんで山に住みたがるんだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:02:37.33ID:RfG8sPaK0
>>438
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:03:40.77ID:0GG99WFh0
麻酔銃使えよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:04:09.81ID:jn3LgTdE0
>>447
ニュース系の板はAA貼れないように規制されたんだよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:08:36.30ID:q95TMftS0
>>500
ほんとにね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:14:24.05ID:HSvt3LxnO
あんな近くにいるならワイヤーみたいな網でもかけられないのかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:35:18.75ID:UK+s0Nk80
>>517
札幌じゃなくて羅臼の話でしょ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:40:40.57ID:VChEHAFU0
>>502
タヌキ違う、クマやヒグマやで
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:58:12.74ID:YZmJpggF0
>>1
捕獲檻の囮の餌が逃げグマを誘引しないか。
必ずしも檻の中に入るわけでもあるまい。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:11:14.73ID:QeFiwqqn0
犬や猫などの食肉目全般に言えることだが、
この種の動物は鋭い嗅覚を持ってる。
人間は鼻腔内部にしか匂いを感知するセンサーを持たないが、
食肉目の、犬や猫や熊は鼻っ面、濡れてるようにざらついてる鼻にも沢山のセンサーがあり、
多くの神経が集中してある。
ここを叩かれると、実際のダメージよりも大きな痛みとして脳が感じるため、急所となっている。
熊に襲われたら、全力で鼻っ面にパンチを打ち込め、相手はダメージないのに、
神経が痛がるので、痛さで悶絶する。
人間の腕力でもこれで勝てる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:14:01.75ID:FwVMCgIY0
自分で餌付けしてたのかよw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:16:18.52ID:ISbmUYxa0
熊だった腹も減るし生きてかなきゃならないからね。人間の都合で殺戮は良くない。熊除けの癇癪玉とか、CDの古いのぶら下げるとか、そういう方面でやらないのか
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:04:27.63ID:zdQy43Ff0
>>532
親父が猟友会で猟犬いたが、犬が小さい時に初めて鉄砲の音聞いた時はびびりまくって走って逃げたけど、一年後の成犬になった時点では慣れて余裕かましてた。懐かないが元々熊は犬より頭は良い
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:16:00.52ID:pWeuA2NT0
>>532
羆の怖さ知らんのだな
この羆は散々警察や人間に囲まれてサイレンとかで音出されても全く気にせず九日間連続で出現してんだぞ
癇癪玉やCDなんかクソの役にも立たねーよ
九日間連続で出現して果樹だの野菜だの食ってんだから完全にこの住宅街を縄張りだと思ってんだよ
次にやることは縄張りで餌を食うのを邪魔したり自分の餌を横取りする人間の排除だ
つまり人間を襲う寸前なんだよ今は
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 07:03:24.05ID:wRaWwfQT0
ホントにジジババしか住んでねーんだな、この辺
いずれゴーストタウンになるからそしたらクマも歩き放題だ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 07:32:19.46ID:o5MBBRa30
意味不明すぎ
人里に降りたら痛い目に遭う
というのを何故に学習させないのか?

何もされなければ
熊は美味しい餌のある所としか
認識しないのに
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:09:51.31ID:OU5VIRgp0
これがツキノワグマとかなら
大の大人が情けない。ビビんな
ってコメントするところだが、
うん、ヒグマはツキノワグマとは違い、戦っても負けるだけだから
自宅でヒッキーやってたほうがよい
収入は減るけど、会社とかに行ってる場合やない
カネよりも命のほうが大事

文句とか言う上司がいたら言ってやれ
じゃー、課長、家の前のヒグマを倒しに来て下さいよー
課長が倒してくれたら、その瞬間に出社しますから
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:25:34.16ID:OU5VIRgp0
怪我が怖くて日本男児やってられるか?
日本男児とは死や恐怖など恐れずに戦える遺伝子や
バンザイ突撃とか神風とか回天とか知らんのか?

でも、まあ戦後やし死が怖いってのはまあ分かる
が、怪我まで怖がってたらもはや日本男児とは呼べないぞ
日本オカマや
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:32:07.01ID:f+UJelrPO
>>542
なら弱者を護るために退治にでも行ってくれば
本当の日本男児ならそうするんじゃないかな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:42:07.48ID:PQxidVOm0
>>535
相模原市・・・・
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:43:52.51ID:7NjKIhuY0
駆除じゃなくて捕まえてクマ牧場へとかにしてやれよ、
北海道なんて人口減ってるんだろ?
計画的に自然保護区域広げてクマを保護してけよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:45:21.55ID:wVmDLUbp0
>>545
神奈川も出るの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:49:47.89ID:S9xhWTLR0
テレビで映像観たが腹大きくない?
熊の生態知らんが野生であんな太るほど餌あるのか?
妊娠してる可能性はないのか?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:59:56.99ID:S9xhWTLR0
>>548
自分で調べた。
初夏6〜7月が繁殖期で交尾して翌年2月頃出産らしい。
妊娠していてもまだ腹が目立つ時期ではないな。
流石北海道野生でも食うもの沢山あるんだな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:03:04.53ID:WV+VIyDv0
いやいや道民が悪いだろ

熊の住みかに後から道民が住みついたくせに
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:44:00.39ID:5v7KBuic0
>>552
それねGでも同じこと言えるか? Gって環境に配慮する場合はホウ酸団子とかで駆除する例の黒ビカリするやつな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:15:20.76ID:Eg0HxhPn0
草とか食べてておとなしいクマちゃんじゃん
お腹空いてるんな、かわいそうに
人を襲うかどうかは襲われてみないとわからないのがねー
歩いてるだけで始末はできないわな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:23:42.75ID:JUl26J1F0
>>515
鹿が人襲うか?
スズメバチはこっちがテリトリーに近づかなければいいだけ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:39:02.41ID:hY/KZc1/0
>>556
クマもスズメバチもそうだけどテリトリーに近づいて向こうが逃げ切れないと思うから襲ってくるんだよ
好き好んで人間押そうなんて事はまずしない
するとしたら人間の味や狩り安さを知っているクマだけ
知人派だけが襲ってくる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:40:19.22ID:2TdLQlD/0
清田のファミマのとこにも出没したからね
自動ドア開けて入ってきたら怖い
バイト逃げて〜〜〜
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:42:33.61ID:Nx5F7YZj0
デカイかなんか知らんけど大人しくて殺すのは可哀想だな殺さなきゃならない流れなんだろうけど
話し合いで済めばな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:44:30.87ID:cq11w89G0
>>548
妊娠はこの時期はしてない。
栄養状態がとても良いとのことだ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:45:12.70ID:Z9qH/02U0
>>562
誰と?猟友会幾らぶっ放してもお咎めなしにしてよって行政と警察と話し合えればおけ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:45:57.95ID:cq11w89G0
>>561
マジか!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:48:14.59ID:yyHnjQUs0
めっちゃうろついてるやん怖ペットの犬とか食べられるでしょ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:48:38.97ID:e6bu66X/0
よくわからんけど、ヒグマかツキノワグマで
結構差はあるもんなの?
同じクマだろ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:49:33.94ID:nfkar+gl0
>>551
BBQもな
この地域は、外に食べ物置いておいたら危険だよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:53:55.55ID:jt2gMm6F0
こいつは人畜無害の熊かもしれない 
なのにこいつが熊だからという理由で殺せと言う奴がいる
そういう奴は最後には無職引き籠りも殺せと言い始めるぞ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:02:38.81ID:kKGt/Mrg0
>>569
ツキノワなら老人でも格闘して生還の話がいくらでもある
羆の成獣だと銃持っていても普通にやられちゃうし格闘して生還なんて話はほとんどない
1番凄いのはキャンプしてたJCがテントの外からちょっかい出す奴がいるので妹だと思ってテント内から蹴り入れたらびっくりした羆が逃走していったってのくらいw
これもテントがあって中身わからなかったのが大きいからなあ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:10:30.81ID:jt2gMm6F0
そのうち熊→障碍者→引き籠り→無職→老人の順番で処分される世の中になりそう
そうなったら熊殺せと言ってる奴らもそのうち処分されちゃうかもよ
だから安易に熊を殺してはいけない 麻酔銃で捕獲しクマ牧場に連行するのが人の道
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:27:23.52ID:hY/KZc1/0
>>577
ウィキによるとエゾヒグマの体長は
>オスが約1.9 - 2.3m
>メスが約1.6 - 1.8m
報道によるとこのクマは体長1.4m位
このサイズだとまだまだ小さい
大人ではなく言えん成長期の若者
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:29:34.07ID:q5fshTy5O
>>562
熊とサシで話し合いするのか?
んじゃお前、頼むわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:33:28.49ID:0AJSHiY/0
>>172
ツキノワグマは早く走れるとかで足長いらしいから
立ち上がったら3b弱あるらしいぞ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:34:16.20ID:jt2gMm6F0
この熊はまだ2歳半だ 今年の4月に母親から離れ今一人で食べ物を探している最中
こんな好奇心旺盛でおとなしい熊を殺すとか未開の底辺土人は鬼だな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:35:11.61ID:WNt+6sH20
駆除したら免許取り消しまでがお約束
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:51:15.21ID:11JQlowF0
いつぞやか脱走した噛みつき犬を13発撃ったんだから熊も早よ撃ちや
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:22:23.43ID:VtEc45Hm0
「ヒグマを見る会」を作って、土曜日の深夜から明け方にかけて、藤野の公園でオフ会やらね?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:55:53.10ID:9su8eK0B0
確かに怖いよな
ヒグマの着ぐるみで外を歩いていたら撃ち殺されそう
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:27:46.07ID:5v7KBuic0
>>554
清潔でも温暖で低層階でタマネギとかあるところには現れるだろ
飲食店とか厨房を清潔にしていても薬をまいているとこが多いんじゃないか

食べ物(含む人間)なければこないだろうけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:30:04.76ID:NXLuWKRw0
>>583
月の和熊 3メートル 全てツッコミたいがやめとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況