X



【大阪】西成を買い占める謎の中国人不動産業者 「みんなもうかってるよ」「中華街にして、ここをもっといい商店街にしたい」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/10(土) 14:26:32.19ID:B90MJ8jB9
西成にある動物園前一番街。昼間は労働者然とした高齢者が行き来している
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190808-67072931-business-000-1-view.jpg

※省略

 大阪市西成区――。地下鉄御堂筋線・動物園前駅を駆け上がると、キリンや象のオブジェが飾られたアーケード街にたどり着く。通天閣やジャンジャン横丁のある新世界の南隣に位置する動物園前一番街である(正式名称は飛田本通商店街)。

 今から100年ほど前、にぎわいを見せる飛田遊郭に隣接したこともあり、自然発生的に商店が集まったといわれている。動物園前駅から旧飛田遊郭大門跡まで、およそ500メートルにわたって50軒以上の商店が軒を連ねる。

●真っ昼間から大音量のカラオケが通りに響く

 この歴史ある商店街に“異変”が起きている。カラオケ居酒屋に転換する店舗が急速に増えているのだ。飛田本通商店街振興組合の村井康夫理事長によれば、一番街では既に11店がカラオケ居酒屋だという。

 商店街をぶらりとしながらカラオケ居酒屋をのぞけば、店を切り盛りしているのは片言の日本語を話す中国人女性。メニューは基本的に中華料理で、客は1曲100円のカラオケを熱唱している。

 もともとは隣接する「あいりん地区(通称・釜ヶ崎)」に集まる日雇い労働者らを主に対象としたビジネスだったが、歌って飲んでも2000円程度という値ごろ感もあり、最近は新世界や天王寺界隈から流れるサラリーマンなどの2次会需要でにぎわっている。

※省略

 動物園前一番街・二番街でカラオケ居酒屋が増加している理由を端的に語れば、中国人による“爆買い”だ。そして、その背景には一人の男がいる。盛龍不動産の林伝竜氏である。来日後、職を転々としながら動物園前商店街で不動産会社を興した苦労人だ。

●カラオケ居酒屋をつくり、投資家に貸し出す

※省略

 福建省出身の林氏が釜ヶ崎に来たのは阪神・淡路大震災後の1996年にさかのぼる。被災地の復興需要が立ち上がる中で、雇用の機会を求めて釜ヶ崎に引き寄せられたのだ。ただ、国内景気の落ち込みのため、90年代終わりごろになると日雇いの仕事は急速に減少し始める。生活の糧を失った労働者が路上にあふれる中、日雇い家業に見切りをつけた林氏はラーメン屋に転職した。1999年のことだ。

 そんな林氏がカラオケ居酒屋という業態を始めたのはリーマン・ショックの少し前。高齢化が急速に進む西成で、生活保護受給者が楽しめる場所を提供しようと考えた。そして、動物園前二番街に最初のカラオケ居酒屋を開業すると、安く遊べると高齢者の人気に。チャンスと見た林氏は空き店舗を次々に取得、カラオケ居酒屋に業態を変えていった。

 現在、林氏がつくったカラオケ居酒屋は一番街と二番街に20店ほどある。その大半は日本に住む中国人に貸している。「カラオケ居酒屋を開発したのはボク。そのあとみんなマネし始めた。ボクは店をつくって貸しているだけ。みんなもうかってるよ」

●星野リゾートもホテルを開業へ

 釜ヶ崎周辺はJR大阪環状線・新今宮駅や動物園前駅から目と鼻の先と利便性は抜群。ただ、「昔は駅前で寝ている人も大勢いた」と手荷物預かりサービスを営むダイコクロッカーの岡西義友代表が語るように、外部の人間には近寄りがたい場所だった。林氏が空き店舗を取得できたのも、イメージの悪さから周辺の不動産価格が低く抑えられていたためだ。

※省略

 住民の顔ぶれが変わりつつある釜ヶ崎。その土地のポテンシャルに目をつけた人が続々と資金を投下している。

 例えば、動物園前一番街の阪神高速松原線をはさんだ反対側、山王地区は木造の長屋が目立つ「ザ・下町」という風情の地域だが、路地をぶらりと歩くと、長屋を改造したこぎれいな民泊物件がそこかしこにある。玄関に貼られている緊急連絡先を見ると、中国人と思われる名前も少なくない。

※省略

●「中華街にして、ここをもっといい商店街にしたい」

 盛龍不動産の林氏は現在、あるプロジェクトに取りつかれている。動物園前一番街・二番街の北と南、そして商店街の東西に横浜中華街風の中華門を設置、商店街全体を中華街にするという「大阪中華街プロジェクト」だ。この計画を推進するため、林氏は仲間の中国人経営者とともに華商会という団体を設立した。世界のどこに行っても中華色に染め上げる華僑らしい発想だ。

 「中国にこんな(アーケードがある)立派な商店街はない。中華街にして、ここをもっといい商店街にしたい」(続きはソース)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190808-67072931-business-soci
★1:2019/08/09(金) 10:18:54.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565313534/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:27:12.21ID:RJxPECue0
横浜の中華街も持ち上げられてるけど私からしたら不快でしかないわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:29:02.17ID:oczVZZ/u0
安倍総理は消費税あげてる場合ではないと思うんだけど。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:29:23.02ID:rNQIzNWm0
じゃんじゃん買いまくって中華街を拡大したらええ。もう大阪は日本人だけのものやないで。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:29:50.42ID:4B1WMCIE0
中華街にして、ここをもっともっと中国にしたい!!
…だとぉ!?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:30:28.64ID:pM3Z+07q0
謎のシナ人による
工作員の活動拠点になるのか
はたまた九竜城化するのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:31:15.81ID:86lCPHOf0
中国の土地は買えないよね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:31:21.17ID:DtVMOhuo0
もはや治外法権
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:32:12.83ID:TICHsHZT0
場所的には凄くいい場所なんだからなんとかしろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:32:18.52ID:G+Y1EdZn0
中国人にとって、もっといい商店街にしたい
ですね
わかります
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:32:19.55ID:oBS+lq1L0
規制かけろよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:32:38.76ID:ObZVH9S30
地元ヤクザと中国マフィアの抗争が見られるのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:33:56.47ID:DtVMOhuo0
ニダとアルの街に
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:34:02.33ID:G0wvyVNj0
たしかに中国人おねえさんのカラオケ屋が多いなあ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:34:13.10ID:N/WNH0Xq0
商店街は潰れる
中華街は潰れない

……つまり需要はあるということだから日本人で中華街作ればいいんじゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:35:16.51ID:LwCaUNXY0
ゴキブリ街を乗っ取るゴキブリ。追い出されるゴキブリ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:37:07.15ID:rNQIzNWm0
貧困層の日本人もいつまでも行儀よくしとったら、とことんやられてまうで。奮起せいや
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:37:29.22ID:BMU2dS+/0
九龍城砦みたいになるのかな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:38:51.17ID:Ug36gFjE0
ほんと世界のどこへ行っても中華街にしてしまって嫌われてるけど、大阪にはなかったのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:41:10.77ID:oBQgk8Bf0
生野区はコリアンタウンで、

住民の9割がかんだけど、

西成区は、いまや中華街

右も左も中国人だらけ

中国にそっくりだから、居心地がいいんだろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:41:19.08ID:xPuJBWZ20
リゾカジの爆発力は凄いからな
マカオで身を持って知ってる
中国人ならではの才覚だね

ここの「こどおじ」連中なんかと
マカオの一人あたりGDP比べたら
とでもない差がでるんだろうな笑
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:42:06.89ID:d0lRpwoO0
>>1 「店を切り盛りしているのは片言の日本語を話す中国人女性」

何かと口うるさく扱いにくい日雇い労働者も所詮は日本人。外人にはアマいよねえ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:42:21.21ID:rGbg7XNw0
>>13
ムリw
橋下が規制緩和して西成あいりん特区したからw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:43:37.52ID:ch0i7uKh0
893と中国人半グレの抗争が起こるんだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:43:50.08ID:rNQIzNWm0
>>27
せや。所詮世の中弱肉強食や。チャンコロの貪欲性と生存本能を日本人も見習うべきや
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:44:16.72ID:NdDWUWjf0
不動産屋の売り方見てりゃこうなるよねぇ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:44:37.61ID:9SyaSnsW0
ここに関して言えば日本人手を出さないからいいんじゃないかねぇ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:44:40.62ID:Y3SbULMg0
九龍城か
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:46:30.62ID:Pteo5xGI0
中華街なんてなんぼも作るもんでもあれへんがな

貿易港だった土地はともかく、あんなとこに作ってもイメージ悪なるだけやで
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:46:41.52ID:o5UM57Sd0
近畿・・優良中国人、金持ち外人が住む場所

西日本・・中国人、韓国人

関東・・タイ、ベトナム、バングラディシュ貧困層

日本はこうなっていく
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:47:21.86ID:01EkHzvn0
カジノが儲かってたのはお偉いさんがマネロンしに来てたから最近は締め付けきつくなって斜陽なとこばっか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:47:47.32ID:oZRTbi+m0
侵略だ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:47:56.05ID:NdDWUWjf0
>>35
「そこならいいここまではいい自分は関係ないからw」を続けてあちこち悲惨な事になった後でリアルで文句すら言えなくなってんのが日本
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:48:10.46ID:MOFgH2kt0
横浜の中華街は初期の台湾系の人たちが高齢で引退
そこに代わって入ってきた大陸系の人らがトラブル起こしまくりと聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況