X



【鉄道】新幹線自由席、「席のキープ」でゴミを置いて離席…他の人は勝手に座ってもいい?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/10(土) 15:38:24.15ID:awvxHAh69
帰省ラッシュなどで混雑していると、座れなくなることもある新幹線の自由席。会社員のマサオさんは、今年、あまりの混雑で自由席に座れず、立つことを強いられた際、お菓子のゴミが置かれただけの席を見かけた。

これは、いわゆる「席の確保」なのだろうか。もともと座っていた人がトイレなどに行っていることが予想されるが、マサオさんは「さすがにゴミなので、どけて勝手に座ってもいいんじゃないか」と思ったそうだ。

結局、何もできずに立っていると、もともと座っていたとみられる乗客が戻ってきて、再び座ったが、もし、マサオさんがゴミをどけて、自分で座ったとしても問題ないのだろうか。甲本晃啓弁護士に聞いた。

●自由席の利用については、営業規則に定められていない
「自由席」は、その列車に必要な乗車券・特急券等を有する乗客であれば、空いている席に座ることができる座席区分です。

結論からいうと「自由席」の利用について鉄道会社の営業規則等にルールは定められておらず、どのような状態であれば「空いている」として座って良いかは「車掌」の判断に委ねられています。今回のケースのように、判断に迷うような場合は、遠慮なく車掌に申し出て、対応をしてもらうというのが正解です。

実際のところ、上着などを席に置いて「席をキープ」して、トイレや携帯電話の通話などで席を離れたり、出発前・停車中にホーム上の売店に買い物に出かけたりすることはよくあると思います。

他方で、最近では盗難などの懸念から、飲み残しのペットボトルやお菓子の空き箱、新聞など、ゴミと判別つかないようなものを座席に置かれていくケースも見られます。行楽シーズンにはリクライニングを倒したままで降りていく乗り慣れない乗客も多く、その席に座っていた乗客が列車を降りたのかどうかの判断に困りますよね。

車掌に申し出れば、空いていると判断してすぐ案内をしてくれることもありますし、「一応お待ちしましょう。次の新横浜までにお客様がお戻りなられなければ、ご案内します」と言ってくれる場合もあります。

案内をうけて着席した後、万が一、乗客が戻ってきた場合も、車掌に対応をしてもらうのがよいでしょう。あくまでも現場での状況判断になるとは思いますが、他の車両の空いている座席や、列車によっては対応用に予備で確保している座席へ通してもらえる場合もあるようです。

また、「隣が空いているほうが広々とするから」とか「途中駅で乗ってくる仲間のために」という理由で隣の座席に荷物を置いてキープすることや、定員に満たない人数で座席を回転させて向かい合わせで使用することはできません。

列車内で困った状況に出くわしたら、まずは「車掌」に相談してみましょう。長時間、同じ空間で過ごすことになる人とトラブルをさけて、快適に旅行をしたいですね。

https://news.livedoor.com/article/detail/16909197/
2019年8月10日 10時16分 弁護士ドットコム
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:36.22ID:zN3pmGET0
>>842
知らないだけで頭はお前の方が悪い
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:39.79ID:+X40H0Wp0
公開初週でほぼ満席の映画館で俺が予約した通路側席に勝手に座ってる人がいた
そいつは俺の隣だったんだかどうやったら間違えるんだ?
絶対わざとだよな?
気分が悪かった
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:45.76ID:NLA23Hf90
>>848
アカンのか。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:52.53ID:NjrvqFuN0
バトルする覚悟のある奴だけが自由席に乗る
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:01.64ID:MHQC4YTP0
俺の帰省は横須賀総武線で380円だ、いいだろう?
グリーン車がある
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:01.93ID:Be/s97sb0
>>818
551の豚まんを隣が食い始めたら、俺も対抗して豚まんを食い出すようにしてる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:04.24ID:6ntrRhIS0
快適を求めてグリーン車に乗っても
指定取れなくて、グリーン車に流れた
うるさいガキとか居るからこの時期
は微妙だな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:07.09ID:/+0CbGey0
本当の置き忘れのゴミか
席取りサインかはだいたいわかるだろ

もちろん日本人じゃないなら
こんなん平気で座るがな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:25.75ID:VctbswLZ0
つうか指定席券を持たない客を指定席車両に立入禁止にしてくれ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:32.50ID:zN3pmGET0
>>852
すぐ逃げ出せるようにしていた
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:43.56ID:qG2eqlcf0
そもそもスレタイが大間違いで、戻ってきて回収するつもりのものはまだゴミじゃねえ!
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:44.85ID:wWcRlzh40
混んでいたので指定席車両にまで溢れてきた自由席の客が
俺がトイレに行った隙に座っていたらしく
俺が戻ってきたら舌打ちして立った
指定席車両にまでやってくるやつらはクズしかいねぇ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:24.48ID:+j4QVtIE0
>>844
車掌が安否確認に来る
返事をしないと強制解錠される
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:26.76ID:zN3pmGET0
>>862
ちゃんと〆たの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:29.43ID:ls4Dnhyl0
飛行機で勝手に座ってるやついたな
おばちゃん同士でスナック菓子食いながらおしゃべりして
乗務員にどけてもらったが食い散らかし・・・
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:38.46ID:FHmmcIPv0
リニアはよ作ればいいよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:47.25ID:OFJN//130
シャツを畳んで座席に置いてしばし離れたんだわ。
ったら、おばさんがシャツの上に座ってたわ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:47:00.62ID:nFD+9K5i0
>>869
リニア発射台から目的地へ射出するやつな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:47:02.99ID:081TE8cY0
そろそろこの新幹線の座席とか花見や花火とかの場所取りを法律で明文化してほしい
マナーに頼るのは限界に来てると思う
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:47:16.68ID:wNysKPRs0
>>870
アイロンプレスしといたで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:47:33.59ID:VgqlaRs60
>>1
いるよな、こんな意味の無い事するアホ
さっさと物どかせて座ってるよ、俺は
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:47:36.98ID:zN3pmGET0
>>865
JRも詰め込めるだけ詰め込んで金が欲しいからな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:48:35.52ID:Be/s97sb0
新幹線は民度が低いから近鉄アーバンライナーを乗るようにしてるわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:48:39.62ID:QL9kkvHi0
本当にマナーが悪いというか我が道を行くタイプが増えた!!

このまえ、エレベーター乗るとき、
こちらが中に乗ってる人が降りやすいようにはしっこにたってるのに、なぜ、俺がたってるところどかすように通過する?マナーがないというか変なのが増えた!!我が道を行くおかしな人間が今、増殖してる。これは、学校の教育がおかしいのか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:48:43.48ID:5ZWJNZjC0
食堂車が連結されていた頃は
自由席だと戻ってきたときに空席の保証はないし、
比較的長時間席取りしておくのも非常識だと思ってたから、
必ず指定席を予約してた。

確かひかり号の食堂車は8号車、
在来線の特急は7号車が食堂車だった記憶がある。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:48:52.93ID:HsOw9tuj0
買い物バッグに上着を入れて
その上にA4コピー用紙に
トイレに行っています
すぐに戻ります
と書いておいてもダメなら諦める
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:48:55.53ID:zN3pmGET0
>>874
カプセルホテルみたいなシェアハウスやればいい全員強制寝台
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:07.60ID:+j4QVtIE0
>>859
立ち入り禁止にはできないけど乗車禁止にはできるんじゃないのかな?
車掌に言えば自由席車両に行くよう案内してくれるはず
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:42.31ID:BmgqXMPS0
帰ってきたのがヤーさんでトラブルなっても知らんど
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:49.23ID:zN3pmGET0
>>882
外人読めんからな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:50:05.52ID:UeNTt86FO
きちんと座席占有と解る荷物の一部など置いて意思表示しないと、
ゴミと間違うものはNG

それより川崎競輪場に車券も買わずプレゼント乞喰して場内徘徊しホモしながら財布まさぐり
帰り尾行して飲み屋に紛れ込みスリする白髪巨顔メガネデブが膝したカットのハーフズボン穿いてビッコ引きながらゴール前ボール投げ込みもらいに来てるぞ
ユーチューバー実況と刑事課通報よろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:50:52.84ID:ls4Dnhyl0
一度座れば権利が発生するわけじゃないんだよ
座ってる人がいなけりゃ座れるってだけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:05.45ID:R9QGXKVC0
>>875
そう、気にせず座ればいいんだよ。気になるなら荷物は
通路にどかして。
文句言ってきたら荷物を蹴飛ばすんだ。みんなあっちへ
逃げていくよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:09.70ID:zN3pmGET0
>>888
長い詠唱だな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:11.08ID:IPvKjo0B0
>>884
それは出来ないんだってさ。
指定席の場合は降車駅で開く場合あるから。
グリーン車の場合はあの空間が別料金だから、差額出さないと入れない仕組み。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:12.26ID:jKVAKmWX0
使ってない!盗っていい!っていうこいつの思考がヤバい日本人離れしてる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:22.76ID:s6ZBzrhO0
お菓子のゴミっていう前提なら座っていいよ
空き袋じゃなくゴミって決めつけてるんだし問題無い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:42.50ID:01AEiUs00
パテンコ屋かよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:52:35.89ID:zN3pmGET0
>>893
盗ってるかな?www
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:53:05.54ID:zN3pmGET0
はよ殴りあったらええやん。
みんなイライラしてるんだから代理で喧嘩しろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:53:12.78ID:j4XQkgpf0
本とか傘とかのほうがいいんじゃない
ゴミ放置はさすがにちょっと
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:53:16.10ID:cCC5Z5Ob0
>>1
うんこの模型を置いてやればいいよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:54:09.38ID:zN3pmGET0
>>899
コミックLOとか人間革命でいい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:54:48.31ID:uElhXzaU0
ひじ掛けからはみ出してくる奴いったい何なんだよ!ひじ掛けやめて仕切り板にしてくれよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:01.90ID:N+V1zhi80
>>1
結局きちんとルール化しろってことだな
トイレでの離席なら離席でその時刻くらい書き残せ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:20.54ID:zN3pmGET0
>>903
優しく、相手の肘に密着しろよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:21.00ID:WR+rd4Zc0
>>884
デッキ含めて指定券持ってないと入れないんだが
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:38.73ID:+j4QVtIE0
>>892
乗降や車両内を通過する一時的なものはわかるけど指定席車両内に乗車目的で留まるのもいいの?
基本的にはグリーン車と同じなんじゃないかと理解してたけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:49.09ID:zN3pmGET0
>>907
入れるか入れないかなら入れる。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:54.10ID:1//ega+K0
どんだけ座りたいんだよ
基地害か。
荷物なりゴミでも席にあったら座ろうとせんだろ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:22.18ID:R9QGXKVC0
オレ120キロあるからみんなオレの隣には座らないんだ。
ちょっと悲しいんだ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:47.14ID:yYEtoRGi0
新幹線こだまってまだ走っているの?昔のったけどむっちゃすいていた
一車輌の一人だけ客w
わたしだけ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:51.26ID:zN3pmGET0
>>911
家から出ろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:00.24ID:bNstdgkH0
>>166
めっちゃいるよ
チューハイの缶片手に一駅で別の車両に消えていったわw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:02.52ID:WR+rd4Zc0
>>315
嘘松さんかよ
チケット見せればどいてくれるぞ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:29.18ID:50RxSOoY0
ゴミ捨てて座る人いるだろうから無意味だわ
ゲロでも吐いてキープ()位しなよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:29.28ID:zN3pmGET0
>>912
そらある。
うんこみたいな、新幹線駅には必要だ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:57:52.95ID:SUu9VT440
>>907
グリーン車じゃないんだろ
普通車指定席なら立ち入りは禁止できない
それどころか混雑時は車掌が誘導してくることも
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:05.23ID:pXMsadF60
>>14
特急列車って本来は全車指定席なもんやったんや
昭和40年代に特急大増発したときに自由席つなぐようになったんやけど、、、、、、、今12号車通った車内販売の女の子めっちゃかわえかったわ!!!!!!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:13.66ID:x+aHwkXz0
席を確保したいなら指定席買え
自由席に物を置いて確保する奴は逮捕しろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:23.75ID:WR+rd4Zc0
>>909
そりゃ扉があるから入れるだろうよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:29.48ID:zN3pmGET0
>>916
ゲロ吐いたら周りもあくやん。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:56.03ID:IPvKjo0B0
>>908
JRは指定席は問題ないと言ってる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:16.47ID:5PfQ50tq0
ハズキルーペ置いといたら女座ってきてキャッってなったわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:19.58ID:R9QGXKVC0
>>913
電車に乗っててもそばには誰もこないんだ。
フーフー言ってるからかな?汗臭いのかな?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:29.86ID:zN3pmGET0
うんこよりゲロのほうがキツそう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:30.21ID:NezfuMi60
競馬場ではよくある光景
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:37.49ID:jKVAKmWX0
遅く乗って来たくせに隙あらば他人の席を奪おうとしてるこいつがおかしい
まず指定席をとる、それが出来なければ自由席の列の先頭に並べるまで新幹線を何本か見送れ
自分はそうして自由席に座ってる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:37.73ID:wNysKPRs0
3人がけのシートの真ん中に陣取る人もわけわからん
女性に多い気がする
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:00:03.01ID:jM8VEN490
指定満席なら仕方ないが、空いてるなら500円?だか払えばいいのに。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:00:29.35ID:unV9vd9T0
新幹線って自由席あるのか
自由席乗ったことない(´・ω・`)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:00:52.49ID:E8Skdpcv0
自由席をキープって無理っしょ
連れがいればともかく
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:12.07ID:6AHZjlsU0
ゴミでなく、荷物をシートに置いてトイレに行ったとしても、席を確保する権利なんて自由席乗客にそもそも無いのだから、他の乗客に座られて文句は言えないんだよ。
自由席乗車券はそういうものだから、それが嫌なら指定席を買う。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:13.54ID:dcARu81G0
UFOキャッチャーやっていて
もうちょっとというところで小銭が尽きて、両替をしている間に
別の奴にやられていたり、店員が中の賞品を整えていたりする
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:46.07ID:+j4QVtIE0
>>907
そうだよね
指摘席券なくても指定席車両に乗っていいって書かれてたからおかしいと思ったんだ
ただ乗降や別の車両に移動するために通過するのは当然OKだよね?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:58.67ID:9rqCKA/B0
>>882

外人用に
I'll be back!
と書いとけ。別の意味で避けてくれる。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:16.38ID:pXMsadF60
なんちゅうか途中駅から乗るって想像力のカケラもない、トンキンどころか子供部屋から出たことのない世間知らずのイキリレスがちらほら目につくな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:30.07ID:wNysKPRs0
>>940
最近は台キープ機能ついてる機械や
店でコイン投入口ポップつけてるとこほとんどだけどね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:34.14ID:gVDHHmra0
トイレ行った奴が席あけたときに横取りしたったわ
席に戻ってきたアホがなんか文句言ってきたから、スペイン語で返したら、そそくさと逃げて行きよったw
チョロいわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:34.95ID:1OnxAHhD0
全席を指定席にすれば良いのに
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:55.20ID:IPvKjo0B0
>>941
混雑時は入れますと車両アナウンスあるよ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:03:21.14ID:ir94/m3j0
ちなみに沖縄のパチンコ屋ではコイン1枚で席のキープが行われている
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:03:26.29ID:o+ilpq6R0
帰省だと、籍が空いてるどころか人が多すぎて列車と列車の間のスペースに座ったことある

席以上にチケット売る鉄道会社にも問題ある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況