X



【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:56.20ID:rC1b6v0B9
NHKは9日夜、総合テレビで、受信料制度への理解を求める異例の番組を3分間にわたって放送した。
NHK広報局によると、視聴者から受信料制度に関する問い合わせが相次いでいることなどを受けた対応で、7月の参院選で議席を獲得した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首の発言に関するものも含むという。

同じ番組を10日と11日にも放送する。
この日は午後8時42分から放送し、NHKの松原洋一理事が出演。受信料制度は放送法と放送受信規約で定められていることや、2017年には最高裁で受信料制度が合憲だと判断されたことなどを紹介した上で、「ルールを守り、きちんと受信料をお支払いいただいている方が不公平とお感じになることのないよう、NHKは引き続き受信料制度の意義や公共放送の役割を丁寧に説明し、公平に受信料をお支払いいただくよう努めてまいります」などと述べた。

立花氏は8日に東京都内で開いた記者会見で、「受信契約は国会議員が決めた法律なので守るが、支払いは国会で決めていない」と主張。
受信料の支払率が約8割であることを根拠に、受信料の8割分の支払いが合理的だと説明した。その上で差額の2割分の支払い義務はないとして、債務不存在を確認するため東京地裁に提訴する意向を示していた。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e254_1509_63cad5dd_735f2aa1.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/16907230/

★1が立った日時:2019/08/10(土) 06:56:40.40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565423339/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:18.33ID:TFENanYG0
>>825
>一律正規料金月2280円は高いし

余裕が無いなら受信機捨てればいいのにバカじゃね?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:23.44ID:D+l7lBl00
>>880
尊師の動画を見てますか?
スクランブルすれば誰も払わなくなって潰れると言ってるでしょ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:25.82ID:U9GZ/Nlz0
>>850
誰がなりたいって言ってんだよ
法の下の平等なんか日本に無いって言ってるだけだ
中国共産党を笑えない
お前もその矛盾に気づいてんだろ?
上級国民はかしこいんだから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:30.18ID:Y7al/1P70
>>872
一番の問題は公務員、しかも国家公務員になるには国籍とか宣誓とか色々ある点じゃないかなぁ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:35.93ID:5KYNGrpw0
NHKは与党に支配されている
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:41.63ID:y4U1A0Qf0
>>891
おまけにゲスパーガイジか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:46.02ID:Gg8OtlHG0
>>790
確かにw受信料払ってる人らが不公平うるせーからなと
現状この事態を招いてるのはNHKなのになw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:52.77ID:6QbujZEU0
テレビは見てないし持ってないんだけど、集金人がうざいんだよね。
無いって言ってるのしつこい。
だから早くスクランブル化して、集金人による徴収制度を止めて欲しい。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:55.88ID:BWw4plLa0
文句は払ってから言いなさいってか。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:58.72ID:IIM5xPD30
見てないのに払うってのはやはりどう考えてもおかしい。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:58.73ID:Hg9TvZ/10
>>889
契約はしなきゃならない法律で決まってるからね
でも内容や金額に折り合いがつかなきゃ交渉していいと思うそれが契約ってもんだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:59.96ID:5KYNGrpw0
NHKに歯向かうことは許されない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:00.01ID:59KPbwam0
実際月500円もあれば十分でしょ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:02.16ID:WSklv5ts0
>>751
君 優しいよな〜w
民間なら 業績不振などで
どえらいリストラされて
「明日からもう来なくてイイです」
ナンか日常茶飯事w
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:02.86ID:/U03gETd0
>>841
そうそう。お城近くに丸の内の、近くに美術館や図書館や緑豊かな公園のある、官公庁にも近いいいところにでかいビルがあって、社員食堂も充実していて。

あるいは、近くに大きな神社、お寺、博物館が立ち並び、名門の和菓子屋もあり、数少ない国立大名門女子大もあるところに目立つビルを建てているとか。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:15.63ID:5KYNGrpw0
NHKは無敵である
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:20.43ID:Da4F+TCP0
そもそもルールがおかしい、公平の定義がおかしいっての。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:22.64ID:69iNbxRg0
>>1
受信料年間2万8千円ってお前らNHK職員
からしたらはした金やろうけど
普通の一般市民からしたら
大金なんや!!!
とっととぶっ潰れろ!!!!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:28.93ID:wMr0x2mK0
受信料を払っている身としては、年間予算をフルに使う必要あるのか?
他社より高額に番組を競り落として、民放ではありえないことしている。
公共放送ならバラエティは歌番組はいらないよね。
24時間ニュースを流すだけでOKですよ
余計な番組を作らないで頂きたい。
そうすれば、月額1000円でもお釣りがきますよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:36.41ID:BfmQtTwE0
法律で守られてらから何言ってもダメ
偏向だろうが給料だろうが何でも上から目線で好き勝手できる
その法律を変えようってのが現れて舐めてたけど思いの他国民から嫌われてるのがわかって焦ってるんだね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:43.44ID:5KYNGrpw0
NHKは社会的弱者を見捨てる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:43.98ID:U9GZ/Nlz0
>>855
俺もお前も素人だって
俺は法知識とやら振りかざして悦に入ったりしねーもん
素人同士の法律論なんざ一番恥ずかしいわw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:50.02ID:uEO0nRfg0
マツコなみにキモい
韓国には無料で放送し韓国ドラマだらけ
在日入り放題の放送に公益なし
はよスクランブルし明白な公平徴収に変えろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:54.94ID:KjS4fYGn0
っていうか納得してないのに受信料払ってるやつも半分同罪じゃね???裁判のリスク負っても納得してないなら未払い貫くべきやろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:57:58.82ID:5KYNGrpw0
NHKは偽善者だ
0928名無しんちゃん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:06.02ID:eTFihoK50
このおっさん理事らしいが年収いくらやろ

そこが一番きになった
0929百鬼夜行
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:06.23ID:QSfp/2Ou0
思うだけどさ、選挙の時期だけ駅前でビラ配ってるより
普段からYouTube配信してる人物ほど、他人の目もあって
悪い事出来ないし。
青山さんみたいに、虎の門で、自民党の会議の様子を報告したり
いわゆる、議員に受かってから国民に進捗報告しているようなもので
普段から何してるかわからない政治家よりも、
国会議員はYouTubeで活動報告をした方がいいと思うね。


大体さ、悪いことばっかりしてるパヨクの国会議員でYouTube配信者いる?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:08.15ID:+xmui5IH0
>>904
NHK会長使命してるのがアベちょんだからね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:09.24ID:RvA6+62J0
月額100円でいい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:30.01ID:krFRDyY50
>>896
私大って普通じゃん(´・ω・`)

一部上場の素材メーカーだよ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:32.64ID:+gu5QZba0
>>815
世の中にはリストラ請負会社みたいなのがあるんだが
そこは再就職先の紹介もやってる
リストラせざるをえないならNHKが自ら請負会社に依頼して再就職先を紹介すればいい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:33.91ID:Gwcf5XbZ0
NHKが潰れて困るのは悪質な関係者だけ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:37.61ID:U9GZ/Nlz0
>>920
立花さんのやり方は正攻法だよな
すごいことだと思うわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:44.41ID:MnMxe1BF0
>>908
集金人もこちらの難易度で
人を変えて対応させるからね
最終的に明らかなヤクザを雇う
夜8時越えてるのにピンポン鳴らしまくるし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:46.80ID:5KYNGrpw0
NHKは韓国が支配している
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:47.33ID:7FjR1Bg50
ほらほらどーもくんのチ○コちゃんとろく○なし子のま○こちゃんで不倫路上カーセックス放送して来いよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:51.43ID:A2KVQT4G0
>>905
それしか言えないんだね!!!!何が何でも絶対払わねーからイライラしとけカスハゲwwwwwwwwwwwwwwwwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:57.81ID:u7O9xR850
>>229
いやいいんだよ
今のままだと昭和脳の認知症裁判官や政治家判断でスクランブルは実現しないのは目に見えてる
それよりも「公共性」の国民的了解のために無限の努力を義務付けた方が上手くいくはず

ニュースの一般人インタビューだって対象者の母数から始まって全ての意見を公開しろとか
新番組は企画段階から意見を取り入れろとか現実的には不可能なことも
「公共性」の担保のために絶対にやってもらう
NHKは公共性を盾にとって我々に非現実的な金の支払いを要求してるんだから
我々も現実などお構いなく公共性の実現を求めていいはずだ

仮にそのコストをNHKが料金に上乗せしようとしても圧倒的な「ご意見」で粉砕可能だ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:59.47ID:CpwYQfBz0
クソ立花が出てきてから不払いが多くなった
せや外国人留学生、宿泊施設などで料金徴収を徹底していこう
取れるとこからきっちりとる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:04.80ID:D+l7lBl00
NHKエコノミー会員強制月額300円ニュース災害のみ
NHKプレミアム会員任意月額500円全ての番組

これぐらいでええねん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:07.80ID:6E5cI+rV0
おいらの きらいな 千葉の親戚が 法事のときに NHKBSタダミしてる 自慢してた
あいつらをなんとか こらしめて ほしいわー...
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:11.56ID:wMr0x2mK0
NHKは何故か共産党が支持母体なんだよな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:19.32ID:krFRDyY50
>>902
ぶっとでるね〜笑えるわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:23.80ID:aqtXhapy0
>>864
俺もそう思う。
受信料支払いの問題ではなく、契約に至る経過が問題かと。
「受信機器設置した人は契約してね!
※ただし、受信機器設置の申告は義務ではありません!!」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:24.60ID:wndWkbPr0
独居老人を恫喝して契約させるのやめろ
弱者いじめはみっともない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:33.73ID:c3ESIYkJ0
>>892
スクランブルだって反対してるよ
どの方向に持っていくかはN国が頑張ってくれるなら民意次第じゃね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:34.95ID:59KPbwam0
海老沢みたいなのがまた出てきてもまずいやろ
裁判官みたいに国民審査受けさせろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:38.04ID:PGjg6L8L0
>>932
別に自分が普通じゃないなんて一言も言ってないんだが?
てか上場メーカーも普通じゃん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:38.15ID:KjS4fYGn0
>>900
なんでNHKのためにNHK以外の用途を制限されなきゃいけねーんだよ、テレビ作ってるわけでもねーのに
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:40.99ID:bu0H8xJZ0
NHK偉そう
不公平を理由にするならみんな払うのやめればいい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:41.47ID:VCcO8Jux0
NHK社員が直接徴収しない時点でやましい事をしてる証拠
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:47.16ID:5KYNGrpw0
人間やめますか?NHKやめますか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:48.63ID:G9L30tjL0
昔は社民に入れてたけど次の選挙N国に入れるかあ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:57.05ID:hzmgKCxj0
>>943
スクランブルやな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:57.88ID:GUHU96j/0
>>937
最近そう考え始めた
別にウヨでないんだけど
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:57.88ID:U9GZ/Nlz0
>>946
日本語不自由すぎ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:05.20ID:f9p2r+v20
NHKの予算や給与は定額でいいだろ
なんで好き放題増やして、子会社使って使い放題を許してんの?
政府が無能すぎるだろwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:07.92ID:MgMBKPtw0
>>898
携帯料金に含まれている。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:28.18ID:V+HWFSqP0
NHKよりテレ東の番組のほうが
よっぽど社会のためになるわ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:34.30ID:Gg8OtlHG0
>>945
共産とかNHK守りそうだよな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:40.16ID:7FjR1Bg50
>>945 あれー?何で安倍やアグネスや山口とズブズブなの?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:47.33ID:xgtn/8k90
>>923
話すり替えるなよ

法律に基づいて契約しろよ
契約したら契約に基づく受信料はらえよ

シンプルだろ

お前バカだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:50.85ID:Whl39QAC0
アホかNHKのそんざいじたいが唾棄すべき存在だと思われているからだろうが
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:51.55ID:b42wBXK00
払っていない人の多くても同じ事言えんの?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:56.07ID:aqtXhapy0
>>894
嘘松
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:57.02ID:krFRDyY50
>>952
そうかもね。

私大職員ってNHK批判できないくらい温くて助成金貰っている立場やん(´・ω・`)
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:00:57.73ID:IUoWeBpd0
>>1
んなこと言うなら報道も公平にしろよ
韓国擁護報道するな、毎回あきらかにおかしいわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:04.67ID:ppnm9+6r0
>>901
見る層は0にはならないので、スクランブルを解除契約する利権が生まれる。
あらゆる方法で生き残りを図る
簡単にはいかないよ

私はスクランブル化には賛成だよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:17.15ID:SvmGtw3i0
N国が議席とって悔しそうだよなw
N国は対NHK法案だけ通してくれるならどの政党とも組めるしな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:19.14ID:6QbujZEU0
>>964
多分労組で関係あると思われ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:19.15ID:U9GZ/Nlz0
>>967
法律をふりかざすな素人が
裁判官気取りかおまえ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:24.03ID:EkmS6MpC0
日本人雇わず外人雇う時代なのに時代錯誤なんだよ。殺すぞ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:27.62ID:8kUSJVI50
受信機能があるもの買うときに金払わされるぞ
もしくはDVDみたいに包括案契約になる
NHKに強制的に金払う仕組みになる
立花はアホすぎる支持するやつもアホすぎる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:30.63ID:59KPbwam0
NHKホーダイ月2230円
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:30.95ID:JZAcdny20
>>964
組合員がいるからね。。。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:53.49ID:Gg8OtlHG0
>>977
超党派なのは分かる
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:53.55ID:aqtXhapy0
>>949
だよな。
なら国営化しろよと。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:54.64ID:1Zy9gaWu0
一部のマスコミはビットコインを安全資産と表現しているが、過剰表現による買い煽り。
ビットコインは安全資産ではない。

CMEグループ、Bitcoinリスク概要 規制と監督に関するリスク Cyber リスク etc  
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
ビットコイン市場は株式や金市場とは異なり、
価格操作に対して口座凍結や刑事罰が存在しない。
取引所を監視する機関も存在しない為に水増し取引が蔓延している。
この点だけでも安全資産の現実とは程遠い。 詳しくはCMEがまとめている。

ブロックチェーン技術を利用する際に ビットコインは必要ない。
ビットコイン無しブロックチェーン技術は利用できる。

ブロックチェーンは素晴らしい技術だが
ビットコインと抱き合わせしてマスコミがビットコインの価値を
必要以上に釣り上げようとしている。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:11.13ID:KjS4fYGn0
普通に集団で不払いしたらNHKなんてすぐつぶれるよ、裁判の通告きてから5年分だけ渋々払えばいい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:12.31ID:zmb7gEku0
スクランブル化で解決
後は民放みたいにスポンサー集めるなり好きに金儲けしてくれ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:20.32ID:5KYNGrpw0
NHKは民衆の意見を受け付けない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:26.00ID:PGjg6L8L0
>>972
お前なんも私大のことわかってねぇだろ
今時全然もらってねぇぞ
うちの私大は某有名私大だがそれでもだ
適当いうなよマヌケ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:26.03ID:/U03gETd0
>>914
まだNHK解体が正式決定されたわけじゃない。
それに、なぜ元NHKの人だけ優遇するの?
ただの元雇用者、失業者として他の人たちと平等でいいよ。
すでにハローワーク、失業保険、生保がある。
リストラの際のトラブルなら、役所の労働調停、労働基準監督署、ユニオン、労働NPO、弁護士と司法書士がある。
ホームレスになったら、役所の福祉窓口も反貧困NPO、ホームレス支援団体。
自殺しそうになったら、いのちの電話、自殺対策NPO、精神医療ホットライン等もある。

元NHKが大量に出たとして、他の失業者、ホームレスらより優遇することはない。それが公平、公正だ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:34.40ID:w4KhXei40
>>977
歴代アナが共産党員
まじ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:36.41ID:TFENanYG0
>>953
NHK受信料も払えないビンボー人は高級なテレビを見るなよ
ラジオで我慢しとけ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:38.35ID:U9GZ/Nlz0
>>986
名誉毀損は法律違反じゃねーのかよw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:47.15ID:c3ESIYkJ0
今のN国の無双ぶりを見てると、民主主義の一つの形だなと思った
自民は無難だけど改革は出来ないし、次の選挙はN国いれちゃおうかな
政治へのメッセージにもなるかなと思う
おかしな候補者が多いのは承知の上でだけど
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:56.43ID:+M4qM05t0
>>980
テレビ売れなくなっちゃうなあwww見る人減っちゃうなあw
そもそもなにかってにNHKが契約者に金払えなんて言うルール決めとんのじゃw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:58.60ID:A2KVQT4G0
受信料なんて払うヤツは激アホ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:03:00.89ID:+/vmzaYu0
>>985
ビットコインは韓国人がやたらやってたよな
日本人に損させて韓国人に儲けさせる気か
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況