X



【遊具】ランニングバイクの4歳男児が崖から20メートル落下し大怪我。助けに向かった54歳大工の男性は転落死。新潟県関川村

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/11(日) 06:27:32.84ID:yYv0o1zp9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190811/k10012031471000.html

10日、新潟県関川村で、ランニングバイクと呼ばれるペダルのない二輪車に乗っていた
4歳の男の子が崖から落ちて大けがをし、助けに向かった男性が転落して死亡しました。
ランニングバイクをめぐっては、子どもがけがをする事故が増えているとして、消費者庁が注意を呼びかけています。

10日午後6時前、新潟県関川村湯沢で、近くに住む4歳の男の子が道路脇の崖からおよそ20メートル下に転落し、
顔の骨を折るなどの大けがをしました。

近くにいた大工の須貝秀之さん(54)が助けに向かいましたが、途中で落ちてしまい、頭を強く打って死亡しました。

警察によりますと、男の子はランニングバイクと呼ばれる遊具に乗っていたということです。

現場は緩い坂道で、崖側にガードレールなどはなかったということで、警察は詳しい状況を調べています。

一方、ランニングバイクはペダルがなく、地面を蹴って走る子ども用の二輪車ですが、ブレーキがついていないものがほとんどで、
消費者庁によりますと、転倒などでけがをする事故が増えているということです。

このため、消費者庁は先月、保護者に対し、子どもがランニングバイクに乗る際は、ヘルメットを着用させるとともに、
目を離さず、道路や坂道では走らせないよう注意を呼びかけています。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190811/K10012031471_1908110118_1908110120_01_02.jpg
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:54:25.56ID:NeMGtCag0
>>394
溺愛する大学生の一人娘が、学もなく仕事を転々として、飲食サービス業を渡り歩く男と結婚するのを認める親が私の友人にいるが、本当に驚いた。楽勝でエリートサラリーマンとか医師とも交際出来るルックスの子なのに。こんな親は、大工でも結婚認めかねないw
絶対格差婚で底辺職では不幸になるのは明白なのに!
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:34.84ID:dksOsGZt0
ブレーキついてない欠陥車だろ
こんなもん売るなよ

大工のおっちゃん、あなたは偉かった
合掌
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:36.07ID:XdKSukUc0
普段から安全帯付けてなかったんじゃね
昇降用安全器具使えよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:43.74ID:ffKDztNv0
うちの子は補助ありで5歳から乗って半年で補助なし自転車乗れてたよ子供なんてそんなもんだよ余程運動神経が悪くなければストライダーなんて買わなくても自転車に乗れるようになるのにこれ本人も危ないし止まれなくて周りにも迷惑かけそうだから買わなかったわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:52.76ID:Ukw19zcq0
20mは何階くらいの高さだ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:58.04ID:yXzWsUBD0
>>557
バカは黙ってろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:56:11.39ID:VWTSLpZv0
>>285
>>553
大工は頭使うだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:56:25.91ID:Ir9b3l+N0
>>571
ランニングバイクだと補助輪なしで子供用自転車に移れるから、今は三輪車なんか乗ってる子の方が少ない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:56:34.77ID:87iMdW710
とっさだし善意だろうけど20mも下の
子供のところ行けてもなんも出来んだろ?
どうやって上がって来るんだよ?
転落死するくらいだからロープも無いんだろ?
謎過ぎるわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:57:00.02ID:Ir9b3l+N0
>>572
ランニングバイクに乗る子供の年齢だと握力ないからブレーキ握れないのよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:57:11.49ID:6w+EaEqs0
うちの上の子はもう6歳で自転車乗れるけど、ブレーキ操作が下手なので公道はまだ横に付き添う。
ブレーキ付いてる自転車でも危ないのに、ブレーキ無しのストライダーなんて危険極まりないよ。
公道で乗らせるなんて以ての外。
子供はもちろん大怪我で気の毒だし、助けようとした大工が死んだというのは悲しすぎる。
俺は、これは子供の親の責任だと思うわ。
大工の家族は子供の親に損害賠償請求できるんでないか?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:58:01.40ID:RDKs1IWm0
これは自転車メーカーに賠償請求できるな、
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:58:14.56ID:ge+Mw+hz0
>>585
そうか?知り合いのストライダーユーザーはペダルついた途端ダメダメになって
結局最初は補助輪つけてたけど
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:59:31.73ID:BiYdKoyx0
お前らが死ねばよかった
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:13.78ID:lUcveih30
>>571
こんな乗り物で意識系()とかなんちゃって()とかマウントとってしょーもないな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:23.55ID:/zgNnDpo0
今の子供なんてベビーカーに乗せられて足腰弱いからその対策か
ランニングバイクなんてものを買ってやる親なんて馬鹿だろう
日本の交通事情やスペースでどれだけ危険なものか
そんな認識もないんだからあほの極みだぞ
今のブレーキなんて握力が必要か
そんな力もなく子どもが育っているなんてびっくりするよ
二歳過ぎたらベビーカーから降ろせ
歩かせろ、そのうち走れなくなるぞ
骨は弱くなるしすぐ骨折するし
ひ弱すぎる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:58.93ID:lqhtBOPT0
近所の造園屋とか土建屋も高齢化やべえわ
社員の平均年齢50オーバーって言ってた
ハゲに白髪だらけ
若いのは本当にいない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:00.34ID:iI1Z1xVD0
>>1
合掌
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:13.61ID:prKqCY4O0
>>8
この人、お前にそんな事言われるような事したかね?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:37.99ID:ge+Mw+hz0
>>597
ブレーキ操作もできない子に二輪車乗せるのがそもそも謎
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:57.42ID:lUcveih30
危ないからと公園から遊具がなくなっていくのがよくわかるスレだ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:02:50.39ID:87iMdW710
すぐに119番、状況を説明して
それなりの装備で来て貰う
ほかに選択肢なんかねえよw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:03:16.39ID:FZs0JJ/70
>>538
自転車に向けての練習もあるだろうけど
三輪車よりも足で地面蹴って高速出せるし全身運動にもなるから子供が楽しいんだと思う
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:03:33.96ID:ffKDztNv0
>>585
ランニングバイク何年か前に危ないって言われ始めてからあんまりみないけどね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:04:10.86ID:e6fWUIVh0
近所で自転車に乗る練習を、車両通行止め(自転車も駄目)の堤防道路でやってる親子がいたのを思い出した
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:24.54ID:GdznFdNR0
何公道で遊ばせてんの?4歳児に違法行為させて楽しいの?
当然の報いだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:25.68ID:ffKDztNv0
>>596
なんちゃって意識高い系だから察してあげて
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:29.69ID:3ILH+v0q0
>>612
新潟県関川村ってほとんどが山林だよね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:40.08ID:3d30dZY00
>>588
裏はもう少し微妙なコントロールが出来る様に成ってからw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:48.95ID:Ukw19zcq0
神様のやつ
子供を死なすのはあまりにも可哀想だから
おっさんを死なせたんだろう
このブレーキ無しの犠牲者を減らすための
神様からの注意喚起だ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:55.69ID:HAUR65kx0
>>8
ネットで加害行為をする令和おじさんって生ゴミなのになんで生きてるの?不思議!
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:07:05.82ID:ffKDztNv0
>>597
公道でなくても危ない乗せてる親の気が知れない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:07:12.92ID:TlqXjTYr0
勝手に死ぬ分には、好きにすれば良いんじゃないの?
車の前に飛び出して来たら、ふざけんなって話だけど
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:07:41.41ID:3ILH+v0q0
>>617
うちの近所には一輪車で走ってる女の子がいますが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:08:17.20ID:VNxWUKgn0
ストライダーか?あれは平地でかつクローズされた
環境でのみ、すばらしい効能をもち本人も夢中に
なる幼児用ツールだよ。メット&プロテクター着用
な。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:08:51.17ID:ZEVKCPVZ0
4歳児の父でストライダー持ってるものだが、道路走らせた親がバカ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:08:51.96ID:quROEJgm0
ブレーキに拘るバカは、メロディ付きアンパンマンカーにもブレーキ付けろと言い出しそうだな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:08:56.83ID:swFg6x6Q0
誰か>>559の話を聞いてやれ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:09:03.22ID:FPNYjBTM0
>>12
なるほど
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:09:29.72ID:Kmt4iM1e0
子供は体が柔らかいから、同じ高さを落ちても大人より軽傷で済むという話を
聞いたことがあるが、本当だったんだな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:10:12.10ID:NeMGtCag0
>>583
子供が不幸になる道を断とうとしない親は、親の資格がない。私は、その親には友人として世の中の多くの人は貴方の溺愛に基づいた考え方は支持しないだろう、とだけ伝えた。

ちなみに、この大工が他の子を助けようとした行為も支持しない。程度の低い自殺行為だ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:11:33.01ID:quROEJgm0
>>623
ただ跨って歩くだけなんだから補助車輪付きの自転車よりも余程安全なんだが?
無知乙
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:11:33.63ID:yXzWsUBD0
ストライダーは自転車の仲間と勘違いしがちだけど、あれは思想的にスケボーの仲間だよ。
スケボーを公道で走ったり坂道で滑ると危険なのもそういうこと。
ストライダーは惰性で滑るのを楽しむ“遊び道具”であって、自転車のような移動目的の実用品とは根本的に違う。
軽いのも持ち運びが便利な遊び道具として重要なんだよね。
その違いをミーハーな一般大衆はわからないから自転車のように移動目的に使って危険な目に合わせたり、
そういうのを見てアンチになった人が三輪車で充分とか自転車のペダルを外してストライダー的に遊べるから充分とか頭の悪いトンチンカンなことを得意気に言っちゃうバカまで出てきちゃう。
何にせよ賢く楽しめよ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:25.91ID:z1pwgR4W0
4歳にこんなもん乗らせた上に、親はなにしてたんだ?

助けに行ったのが他人?なんじゃそりゃ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:46.62ID:r0ddUwtW0
20メートルも転落して顔面骨折ですんで本当に良かった。
生きているだけでめっけ物
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:37.81ID:Cg0TlGyL0
>>8
お前みたいな何の価値も無いゴミが死ねばいいのにな、何の価値も無いようなゴミほど汚らしく生きちゃうんだよな(笑)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:14.58ID:1QmVgQ3J0
>ランニングバイクはペダルがなく、地面を蹴って走る子ども用の二輪車ですが、ブレーキがついていないものがほとんど

ブレーキなし違法ね
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:29.39ID:DNMgRpo50
20mって6階建マンション屋上からダイブみたいなもんだろ

あと大工は普段から高所作業、しかも何故かノーヘルが多いから危機意識が薄れてたな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:31.10ID:3Gkdb66n0
20m下に直でデーン!したわけじゃないだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:15:16.87ID:JndizAMv0
大工のおっさんの人生何やったんやろな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:15:25.31ID:5jbCrA5N0
「子どもが、保護者と公園に行く途中、緩やかな下り坂で乗り慣れたペダルなし二輪遊具に乗っていたところ、勢いで電柱にぶつかり、下顎を切って5針縫合した。ヘルメットは着用していなかった。」(4歳)
「自宅前の緩やかな坂道で友達のキックスケ−タ−に乗っていて転倒した。病院に向かう途中で2回、受診後に1回おう吐し、検査の結果、急性硬膜下血腫及び急性硬膜外血腫が認められた。ヘルメットやサポーターは着用していなかった。」(7歳)

いくら坂道で乗るなって説明書に書いてても親が見てない限りまあ乗るわな
ブレーキつけても握力は2歳児の時点で十分あるんだが上手く握ることはできないだろう
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:15:45.08ID:iuX8vMRB0
幼児が自転車乗れるようになる必要性を感じない
小学生に上がる位で練習して補助輪つきから少しずつ成長していけばいいのに
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:09.85ID:L9O68ixG0
顔面骨折だから 痛くて大泣きしていただろうから 崖下から子供の泣き声が聞こえたら 大人ホイホイ行ってしまう
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:24.99ID:1uYAXcSQ0
ヒーローは何故ヒーローになるか?生死はどうあれ結果を残すからだ
そして子供は将来バイクで暴走し花を咲かせるのであった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:55.28ID:HBeI9HZw0
やっぱり軽いと助かるな
蟻は10cmの高さを超えると、10mから落下しても同じらしい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:00.50ID:ffKDztNv0
>>641
ちゃんと囲い付きの平地で遊ばせろよ?周りに気付いてないけど迷惑かけてるよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:37.08ID:ZikwnKEt0
>>52
どこが面白いのか分からない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:18:33.71ID:6w+EaEqs0
>>616
どこをどう読んだらうちが公道でストライダーに乗らせてるって読めるんだよ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:18:34.95ID:ffKDztNv0
>>656
勉強でもなんでも子供の能力以上にやらせようとする親が乗せてるイメージ子供が可哀想
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:21.66ID:SjRfaPQm0
若くて美人の母親にすがりつかれたんだろうな
何かいいこと期待したか
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:23.32ID:f6pRxHGM0
>>661
日本語で
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:54.55ID:EdkgdY2B0
レスキュー呼べよ
水難事故ならともかく、落下じゃ助けたところで治療なんかできないだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:20:57.77ID:quROEJgm0
>>665
どこをどう読んだらお前がストライダーを乗せてることになるのだ?
妄想乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況