X



【働き方改革】タニタ社長「社員に残業代払いたくない・・・せや!社員を個人事業主にするで!3年契約な」弁護士「脱法手法」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/13(火) 05:01:45.11ID:AM9EktTG9
健康機器メーカーのタニタの社長がとなえる「働き方改革」が注目をあつめている。同社は2017年から、社員が「個人事業主」として独立することを支援する取り組みをはじめた。

日経ビジネス(7月18日)によると、タニタ本体の社員のうち、希望する人は、会社との雇用関係を終了したうえで、タニタと「業務委託」の契約をむすぶ。そして、独立直前まで社員として取り組んでいた仕事を「基本業務」として委託されることになる。

報酬については、社員時代の給与をベースに「基本報酬」が決まり、「基本業務」におさまらない仕事は「追加業務」として受注して、成果に応じて「成果報酬」も受け取ることができる。

また、「基本報酬」には、会社が負担していた社会保険料や通勤交通費、福利厚生も含まれる。就業時間に縛られることがないので、出退勤の時間も自由に決められるといメリットがあるようだ。タニタ以外の仕事を請け負うのも自由で、契約期間は3年というものだ。

タニタの谷田千里社長は「働き方改革=残業削減」という風潮に疑問をいだいて、働きたい人が思う存分働けて、適切な報酬を受け取れる制度をつくりたいと考えて、「社員の個人事業主化」を導入したという。

こうした「改革」をどのように評価するのだろうか。労働問題にくわしい嶋崎量弁護士に聞いた。

●「違法行為となる可能性が濃厚だ」
タニタの取り組みは「違法行為」となる可能性が濃厚です。

労働者が、労働基準法で与えられる保護(会社からみたら規制)は、当事者間で合意しても、適用を免れることはできません。会社と労働者の合意で、解雇規制や残業代、有給、労災、育児介護休業、最低賃金などの規制を免れることはできないのです。

ポイントとなるのは、労働者か個人事業主か否かの見極めです。これは、契約の形式では決まらず、指揮監督下の労働か否か、報酬の労務対償性があるか、事業者性があるかどうか、専属性の程度など、総合的に事情を勘案して個別にその実態で判断されます。

日経ビジネスの記事からは詳細な実態はわかりませんが、「独立直前まで社員として取り組んでいた基本的な仕事を『基本業務』としてタニタが委託」するのであれば、仕事の仕方が労働者であったときと変わらない(指揮監督下の労働で、諾否の自由なし)とみられる可能性があるでしょう。

「社員時代の給与・賞与をベースに『基本報酬』を決める」というのであれば、報酬の労務対償性も認められそうです。

一方で、「就業時間に縛られることはなく、出退勤の時間も自由に決められる」という点は、個人事業主に近い方向で考えられます。

しかし、形式的に出退勤を自由と定めても、実際には出退勤時間を縛られるケースかもしれません(委託された仕事をこなすには、タニタ社員の勤務時間に合わせて仕事をする必要があれば、実質的には出退勤の自由はないことになります)。

少なくとも、この記事にある程度の方法で、安易に「労働者→個人事業主」への切り替えが合法になると誤解すると、労基法違反に手を染めるリスクがあります。これは、多くの経営者や、被害を受けかねない労働者が知っておくべき知識でしょう。

●持ち上げる風潮は「単なる世間知らず」
社員のニーズを『錦の御旗』に、労働法の規制を免れると、そのしわ寄せは同業他社にも及びます。

全文
https://www.bengo4.com/c_5/n_9998/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565631536/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:02:41.98ID:55Fm7LG/0
記事が長すぎて読まないでスレタイだけ読んで反応するけどタニタ社長最低だな
0003sage
垢版 |
2019/08/13(火) 05:03:10.78ID:RAzW/WjF0
要するに、吉本と同じやり方だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:03:15.11ID:f9z+7mSk0
食堂店主にしろよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:08:24.44ID:lsVk3f6j0
働き方改革関係ないだろこれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:08:41.43ID:pIvIe6Rc0
ん?
「新入社員」なのに個人事業主?
それって只の偽装請け負いでは…?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:10:14.93ID:JFFdfR460
>>1
ガチャ不正が無かったって主張も嘘だったけど。
この三代目で会社つぶれるんじゃないか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:11:58.86ID:4/24C+8z0
これいずれ労働基準監督局とかが介入してくるんでないかな
違法承知でこそこそやるんならともかく
アホ社長がいい思いつきのつもりで自慢して
話題になっちまったからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:12:01.24ID:5CJi4wKb0
3年後 契約更新無し

『波瀾万丈ドキュメント 俺たちはタニタ正社員だった』

『タニタ正社員戦力外通告・クビを宣告された男達』


『壮絶人生ドキュメント タニタ正社員の妻たち』
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:13:09.44ID:bmjI1ui30
これ2017からなのに今話題になるということは完全希望制の可能性ある?
希望制という名の強制ならもう少し早く問題になる気がするが
実際それで事業主になって社員の割合ってどのぐらいなんだろう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:13:29.21ID:cCtja7wJ0
多くのリラクゼーション店もこんな働き方
お店の利用料とか材料代引かれて、完全出来高制
店で、お客と何かあっても自己責任
違法なんだw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:13:47.52ID:Zu7b5d0S0
このシステム選択する人いるの?

だって、正社員から3年契約の契約社員になるっていうのと一緒じゃん。
そして担当してる仕事なんて所詮代わりになる人なんていくらでもいるわけで(絶対その人でないと無理なんて仕事は事務や営業ではない)。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:14:38.64ID:RnGwZuTF0
社会保障、確定申告はテメーでやれと
年金も国民年金?将来ヤバすぎでしょ、リーマンの意味あんのそれっていう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:15:39.32ID:byaOiQNl0
これ滋賀県のサンミュージックが既にやってるよ
手取り15万でも全員主任ってことで役員扱い
毎日深夜残業2時間必須だけど残業代無し
でも労基来てないから大丈夫だよ!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:16:47.22ID:Zu7b5d0S0
実態は3年契約の契約社員

3年後には切られるw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:17:02.13ID:QDKQ7zW40
始まったな(´・ω・`)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:18:41.46ID:Aenf4nqQ0
以前の職場は普通に労働契約していたのに、いつのまにか勝手に個人事業主にされてたんだけど
やはり違法だよね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:18:41.53ID:KMWtqMed0
>>21
厚生年金に入らなくて良いのはものすごいメリット
国民年金の方がずっといい

厚生年金は従業員の払う分と同額を会社が払ってて、それは今のジジババの年金に消えてる

それを貰えるのはめちゃくちゃデカイ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:18:57.15ID:nvkjn6Wn0
まるで○ブン○レブン
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:19:02.72ID:1X6ODCSq0
日本はいつの間にこんなにブラック化が進んでしまったんだ。
人件費は削減する一方。終わってるわ。
こんなんだから何も望みもなくて若手も中堅もモチベーションなんて湧いてこないんだよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:19:14.36ID:5CJi4wKb0
タニタ社員と思ってたら、いつのにか風俗嬢扱いに落ちぶれておった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:19:44.63ID:cX+Vx69e0
経営側が社員の得になる事を考えん訳がない。必ず会社にメリットが有る。社員にメリットが有ると見せかけているだけ。
しばらくしたら使えないヤツが切られるだけ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:19:57.45ID:q53YDJiP0
まぁ正規雇用でも一方的な不当賃下げ企業もあるし
ブラックばかりだからいいんじゃないの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:20:00.61ID:lsVk3f6j0
>>31
使えるやつは社員のままだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:20:04.58ID:Jzf/eANE0
「リストラするけど、しばらくは仕事に来てくれるかな?、端金でいつ切られても文句ないなら、しばらくじゃなくずっと続けても良いけど」って事だろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:20:30.99ID:KMWtqMed0
>>36
これはブラックとは限らない
社会保険料を報酬で貰えたらデカイ

厚生年金は最悪のコスパなので
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:21:25.78ID:5CJi4wKb0
少子高齢化で内需もショボいし
日本企業は撤退戦しかねえからな
どの企業も海外に逃げつつ、国内を上手く切り捨てるように頑張っているとこだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:21:51.92ID:5yIek7gF0
どこかの会社がやっている「事業部制」の拡大版って事かな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:22:43.63ID:KMWtqMed0
>>38
会社のメリットは厚生年金を払わなくていいこと
同じ人件費を全額給与に出来るのは大きい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:22:45.77ID:qBRCuHxC0
>>31
王手の役員は年俸制で残業付かなくなるから給与下がる
って現状考えたらいくら有能でも大幅に増えるなんてことはまずないと思う
ただの口減らしでしょうね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:24:13.70ID:KMWtqMed0
これやられたら年金が破綻するから国が許すとは思えない

国民年金の不足分を厚生年金の会社負担分で穴埋めしてるから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:24:27.66ID:cZb3Urfb0
3年後も全員が契約更新すると思ってるのか?
優秀な奴は他社に引き抜かれるだろうし、タニタには残りカスしかいなくなるじゃん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:24:43.42ID:cRsHu1y60
どう考えてももうゴミみたいな人間しか来なくなるだろうに
社長がこんなのって10年も持たずに会社潰れそうwおもしれえ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:25:42.21ID:bmjI1ui30
>>44
>>44
社会保険入ってると業務外で病気や怪我して仕事ができない場合一年半手当が出るよ
あと労災入れないのも大きくないか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:26:27.64ID:KMWtqMed0
これをブラックとか言ってる奴は自分の給料の3割を税金と社会保険料で巻き上げられてることを知らないんだろう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:26:50.58ID:VE9wQfuj0
>>36
バブル崩壊の原因をちゃんと検証しないで、日本の企業制度が悪いっていう、全く関係のない所に原因を求めた
その結果日本企業は強みを失った

バブル崩壊なんて一時的な現象だから、国が全部支援して、その場しのぎをして、後は以前と同じようにやればよかっただけなのに
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:27:09.65ID:lsVk3f6j0
基本報酬に10%上乗せして支払わないと脱税
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:27:34.37ID:/TW+1XaQ0
しかし、雇用を業務委託に変えてる会社どんどん増えてる。早すぎる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:27:38.48ID:KMWtqMed0
>>57
民間の保険に入ったらいい
厚生年金ってめちゃくちゃ高いから全く割りに合わない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:27:42.64ID:ZiuethRp0
一人親方かよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:27:54.99ID:uaqMcMjy0
タニタ社長、調子にのるな!
シャープ、東芝、日産やコカコーラのようになりたいのか!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:28:07.60ID:G6Rxb7Ey0
折角、今流行りの健康ブームに乗っかって成長しそうな会社だったのにね
もったいない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:28:09.68ID:hMYfBfaY0
セコセコ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:28:41.27ID:KMWtqMed0
国民年金払わないバカ
厚生年金払うバカ

って言いたいところだが厚生年金を払わない方法はサラリーマンには無いから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:29:27.47ID:6jHWA+t/0
>>60
いずれにせよ詳細がわからんと評価できんね。
ポジティブにせよネガティブにせよ、決めつけてるような阿呆はこの制度だと三年後には契約切られるタイプ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:29:45.19ID:f8/bPLh30
しょうもないことをするよね
結局ただの同族企業でボンボンの社長さんってところか
ヘルスケア的な分野の企業ってことで好感度はあったけど
勝手に自滅したね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:30:05.00ID:bmjI1ui30
>>65
国民健康保険に入って更に民間の保険に入って割りがいいとは思えないが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:30:10.82ID:Z9/liD/t0
>>60
個人事業主という身分のサラリーマンが
どうなるかくらいは考えようやwwwww

取引先が一個しかない
完全な従属状態で仕事を貰う業者
いくらでもシバけるやん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:30:12.59ID:aeh7u8mQ0
>>34
国民年金って全額自己負担じゃね。
折半じゃなくなるが_?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:30:18.37ID:lsVk3f6j0
>>70
賞与に係る保険料をごまかしてる会社はいっぱいあるようだな
0077ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU
垢版 |
2019/08/13(火) 05:30:27.00ID:AM9EktTG0
退職金支払わなくていいのは楽だよなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:30:27.84ID:Ap6f0xwB0
>>57
個人事業主として、一つの商店と考えて対策をすれば利益が出るかもしれない。

税金は税理士さんに頼んで安くできるかもしれない。

保険関係は社労士さんに相談して対策できるかもしれない。

何もしなければ、アルバイトよりも立場が悪いかも。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:31:05.70ID:KMWtqMed0
大企業の社員だと会社のブランドが無くなるのは痛い
非常に難しいところ

厚生年金を払わなくていいメリット
事業経費で節税出来るメリット

これらと大企業正社員の信用がなくなるデメリット

判断が難しい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:31:26.15ID:Z9/liD/t0
>>71
ブハハハ
取引先が一つしかない請け負い業者になります
なんて契約がマトモなわけないやん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:31:39.72ID:BE0cmiap0
タニタ食堂とかメニュー開発した企画系の仕事の人が
貢献に対して上がりが少ないから不満が出たのかな
それなら分からなくもないが新卒から適用するって書いてあるな

タニタって製造業ちゃうの
もちろん成果主義にして効率化とか進めていって成果を認めるのも必要だけど
成果主義に合わない成果を出しづらい職種もあるよね
たとえば品質管理とかは不良を出さない工夫や努力は必要だし数字で客観視できるが
成果主義が行き過ぎると見て見ぬ振りして擬装に走ることになる
個人事業主なんかにしたら尚更
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:31:54.65ID:vg3T2Mh30
正規と非正規の待遇差を無くせと叫んでいたら
正社員が消滅して上級国民と使役される奴隷が誕生したでござる

安倍ちゃんによる竹中様のための国づくりが順調に進んでますなあ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:31:58.54ID:v125TSsF0
これだけ世に知られた企業でも入社10年弱の営業で年収500万程度なら他社いった方がいいわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:31:59.80ID:RnGwZuTF0
こんな怪しい契約形態についてウダウダ待ってる暇があるなら
さっさと転職活動したほうがいいって話でしょ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:32:09.21ID:yxCEFI/f0
アニメーターもなんとかしないとな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:32:26.75ID:aqfQL6CT0
これはね、消費税の控除に利用できるところがでかいんだよ
個人事業主が「請求書」を出すとき、「消費税」を付加して請求する
個人事業主は、消費税納付対象になるような「年間総売上」にならないから、消費税分は個人事業主のものになる
タニタは請求書の消費税は、仕入の消費税になるから、売上の消費税から差し引く
国に納税するのはその差額。消費税の納付が人件費相当分の消費税額分減らせる

雇用すると、人件費は消費税に換算できない

この金額がでかすぎるから、派遣や個人事業主使いたがるんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:32:50.41ID:RViV63Eo0
この社長馬鹿じゃないの?数年後には人は集まらなくなる。現有の働き盛りの
社員は転職する。自分の金に固執して会社を潰す典型例。ひょっとして、事業を
止めたいのでは?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:32:56.47ID:XB7xmonz0
>>44
「社会保険が最悪のコスパ」ってデマに惑わされて社会保険料を払わずに、
年寄りになってから困ってる人も大勢いるぞ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:33:08.42ID:bmjI1ui30
>>78
しかし残業代出ないよね
個人の裁量にさせてもらえるのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:33:18.84ID:KMWtqMed0
>>73
厚生年金って会社が君が支払ってるのと同じ額を払ってて
それは返ってこないんだよ

民間の保険で月5万取られて何もメリットがない
そんな保険ってないだろう?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:33:31.19ID:l4B0qIsY0
老人に騙されてる若年層のネトウヨはいい加減気付けよ

亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/
|「最近はどこに行っても三国人ばっかりだ」
|「自己責任がなくなって国がすべての責任を背負えばこの国は滅ぶな」
|「ブラック企業がどうとか通勤がつらくて働きに行けないというのは甘えだな。僕らの世代で片道2時間半は当たり前だった」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:33:44.81ID:Z9/liD/t0
>>88
実際には
法が緩くて
バチバチにシバけるから
サラリーマンを個人事業主にするんです
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:34:03.04ID:v125TSsF0
>>60
お前もブラックが嫌なら転職すればいいだろ

皆我慢してるんだからお前も我慢しろ系の老害が一番迷惑
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:34:31.79ID:m9uliH8e0
キミたちひとりひとりが経営者なんです
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:34:38.74ID:KMWtqMed0
>>75
全額自己負担でも国民年金はリターンが大きいし、保険としてはコスパ最高

会社が折半してる分は国民年金の不足分の穴埋めに使われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況