https://weathernews.jp/s/topics/201908/130195/

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908130195_top_img_A.jpg

超大型の台風10号は、13日(火)12時現在、種子島の南東約500kmにあって時速20kmの速さで北西に進んでいます。
台風はこの後北方向に進み、あさって15日(木)には西日本に上陸するおそれが高まっています。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908130195_box_img1_A.jpg

衛星雲画像を見ると、台風の中心には大きな隙間があり、台風の東側で発達した雲がまとまっている様子が分かります。
また、気象モデルでは台風の中心付近より台風の東側でより強い風が吹くことを示唆しています。

https://weathernews.jp/ip/info/topics/img/wind_850_20190813-800.mp4
13日(火)15時〜17日(土)8時 風の強さのイメージ(上空1500m付近)

四国〜近畿が荒天の中心になるおそれ

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908130195_box_img3_A.png

台風10号は、九州や四国へ上陸する可能性が高くなっていますが、台風が予想進路の中心を進むと、
荒天の中心は台風の中心よりも東側のエリア、四国の東部〜紀伊半島南部になるおそれがあります。

これらのエリアでは長時間大雨と暴風が続き、災害が発生してもおかしくないという危険な状況になります。
沿岸では大しけになるので大変危険です。
交通機関にも大きな影響が出るおそれがあるので、最新の情報を確認してください。