>>953
瀬戸内海を西から進んできて、難波之碕あたりまで来てしまったら
河内潟に入るためには砂州の切れ目があるところまで戻らなければならない
航路としてありえない

5世紀以降の地形だと、そこに難波の堀江が掘削されていた
難波之碕から難波の堀江を通り、河内湖に入れる
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/intro/detail/rekishi/detail_p07.aspx

だから、日本書紀の記述は、5世紀以降の地形を知ってる人が書いたとみなすのが妥当ということ