>>90
>確約されたものは何も無いし、別に廃止しても違法じゃない
正直、真意を理解しかねる部分もあるが、仮に想像通りだとしても、それはNHKでも同じことだろ
何が違うんだ?

>TVは重要だよ。特に古典芸能はどんどん見る人が減ってるからその灯火の火を絶やしてはいけない
重要と言うなら、その中継の契約料に対して視聴率はどれだけあるんだ?
公共放送を名乗るなら、当然、それらもすべて開示してしかるべきだがね

>数百年数千年受け継がれた伝統が無くなれば国家として薄っぺらなサブカルだけの文化砂漠国になっていく
実に短絡。テレビで取り扱われてなくても伝統として続いているものはあるし、テレビで扱っていても霧消するものもある
というか、劇場での運営が維持されればそれでいい。スポットならともかく、枠として番組に加えるほどのことではない