X



【兵庫】お盆の墓参りで熱中症か 59歳男性が墓地で死亡 前日に訪れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/14(水) 10:36:34.62ID:PpZkODkp9
13日午前9時10分ごろ、兵庫県三木市志染町の墓地で、人がうつぶせで倒れていると近隣住民から119番があり、死亡が確認された。死亡したのは同市末広の無職、末陰俊明さん(59)で、お盆の墓参りをしていたとみられる。三木署が熱中症の疑いがあるとみて調べている。

署によると、先祖の墓の前で倒れ、近くに線香が入った箱やバケツがあった。末陰さんは1人暮らしで、1人で墓地に来ていたとみられる。

12日午前中に付近に末陰さんの車が止まっているのが、近くの人に目撃されていた。

2019.8.13 23:40 産経新聞
https://www.sankei.com/affairs/news/190813/afr1908130025-n1.html

関連スレ
墓地で男性が死亡 墓参り中に熱中症か 兵庫・三木市
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190813/GE000000000000029116.shtml
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/5731660808001/533ed5c2-a247-4b13-a378-3ea7f83590a1/8a9ef117-d069-4788-a525-27b43b5d2cd3/1280x720/match/image.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:05:34.51ID:vfYe8Ulj0
私の〜 お墓の〜 ま〜えで〜
死なないでください〜♪
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:14:24.56ID:umo9AC+K0
体壊してまでやる事じゃないよ
暑いんだから冠婚葬祭全部辞めろ
死んでも慣習優先させるような先祖なら縁切れ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:18:14.18ID:9Xsd3CL80
お盆にお墓まいりするような
まともな日本人男性が…
残念だな、けどこの暑さで
墓まいりは無謀だったかも
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:21:16.83ID:9Xsd3CL80
>>196
60前後で亡くなる人が多い印象
とくに男性
なんだろうな仕事が変わるとか
親が亡くなり相続などで一段落とかかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:16:25.01ID:GpYMBpHw0
お盆は旧暦でやればいいよ。
一ヶ月遅れになるから暑さもそこそこ。
うちは墓掃除墓参りは早朝暗いうちに出かけて、日の出にはクルマに乗って涼んでる。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:12.94ID:xJz8eYHg0
>>191
役所はしないと思うそういうことしてくれる業者生きてるうちに探すしかないんじゃね?
もっともその墓の維持費どうすんだ?
生前に100年分払っとくとかならともかく身寄りがないなら墓終いしといた方がいいと思うが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:54:39.62ID:z52Qpo6v0
オリンピックもそうだけどクソ暑い日に無理矢理やるもんじゃないやろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:14.74ID:rxvFWHsU0
うちは夜の20時におととい行ってきた。
ニュータウン内にある墓場エリアなので、遅くにお参りしてる人沢山居たよ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:06:25.54ID:FQjhoEn40
令和元年だし久しぶりに俺んちと婆ちゃんじいちゃんの二ヶ所の墓参りを
夜寝るまで首が痛くてヤバかった
幽霊につかれたかもだが死ぬかと思ったわ
普通は最低二回は行くんだろうけど車の油余裕ないから今回のみだぜ!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:09:47.74ID:R+cU5DNR0
>>131
お盆なんか向こうから家まで来てくれるんだから
わざわざ留守の墓に行く必要はないのだよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:11:20.28ID:FQjhoEn40
墓参りくらいは父親の実家、母親の実家が近いならどちらにも行くべきだしな
遠距離からの夫婦だと俺みたいにささっと車で済ませるのが難しいかもだが
親類に会いたくないからささっと墓参りしたった
そのせいで首が痛くなるバツを与えられた模様
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:11:35.86ID:Tll/xfJb0
>>49
わかる
お爺ちゃん好きだったから、
成長少しはできたかなって相談報告しに行ってる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:22:30.40ID:fZ2j7sDW0
きのこ公園の上の墓地かな?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:22:55.44ID:0TWbel+j0
燃やされてから来なきゃ二度手間なんだけど・・・
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:48:50.06ID:qVW3jjvG0
家紋が格好良いな
なんていう紋なんだろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:54:55.71ID:/YqvtHP60
59無職って外国ではOKだけど日本では責められるだろ。
外人は一生食える分貯金できたらそれ以上は稼ぐ必要はないと考え
早々と50代で退職して余生enjoyに移る人多いけど。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:59:09.49ID:n28HFh9E0
道端にある地蔵さんにも手を合わせたら駄目だっていうよね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:28:33.40ID:m0FBr6Z10
一般の人間が墓相学なんて知らないから
水を優しくかけるとか言えばよかったじゃん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:08:16.78ID:e1LubC9E0
お盆だからってホイホイ外出したらマジで死ねる暑さ

ちったぁ、考えたほうがいい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:13:22.41ID:/y57yrnt0
無職がwとか言ってる人いるけど
もしかしたら自衛隊を定年退職したOBの人かもしれない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:00:34.92ID:P0Yv+rlY0
お盆の時期は釣りに行くなってよくおばあちゃんに言われた
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:58:17.75ID:8GVVukct0
夏の墓参りは自分の体力を過信せず
ぼちぼちやらないと
墓地だけに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況