X



【ぶっ壊す!】N国・立花党首ユーチューブ収入激増…昨年は1か月60万 当選後1日50万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/14(水) 11:58:15.58ID:PpZkODkp9
 先月の参院選で政党要件を獲得した「NHKから国民を守る党(N国)」が13日、東京・千代田区の憲政記念館で政党設立会見を行った。

 立花孝志参院議員(51)が党首を務め、国会議員は他に北方領土を戦争で取り返す是非などに言及し、日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員(35、大阪19区)が所属。2016年の東京都知事選などに出馬したジャーナリストの上杉隆氏(51)が幹事長兼選対本部長を務める。

 ユーチューバーとして現在も活動する立花氏は、当選後に自身の番組の再生回数が飛躍的に伸び、広告収入が激増したことを告白。「恐ろしいくらいの回数。去年までは(広告収入が)1か月60万円くらいだったのが、選挙前は150万に。当選後は1日50万円になりました」と、あけすけに話した。

 広告収入は立花氏が代表を務める運営会社「立花孝志ひとり放送局」に入ることになるが、その使い道について「NHKの受信料不払いの裁判で負けた人に還元できれば」と仰天プランを発表。今後、法的に問題がないかを確認するとした上で「番組に出て体験を話してもらい、その『出演料』という形で被害者に支払うことができれば」との計画を明かした。

 〇…立花氏はN国に投票した有権者を侮辱したとして、タレントのマツコ・デラックス(46)との対決姿勢を示している。12日はマツコが出演する「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)を放送するTOKYO MXへ乗り込んだものの、マツコとは会えず。この日もマツコ側から連絡はないことから「毎週月曜にスタジオに行きますよ」との意思を示した。

2019年8月14日 6時13分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190813-OHT1T50287.html
https://hochi.news/images/2019/08/13/20190813-OHT1I50203-L.jpg
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:17:15.61ID:u3RL5g7O0
やべーなw
明日はMXに行くんだろ?
炎上商法ヤバすぎ〜
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:17:53.02ID:RnAdmLDs0
動画収入で国民の受信料を支払う党だったら応援するんだけどなあ
訴訟費用って一体誰得なのよ
結局司法書士の彼女に金が行く仕組みではないのか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:18:46.99ID:H39IV1SR0
>>609
実現できたら本当に戦後レジュームからの脱却だよ
立花さんは反日反社組織を一網打尽にできる唯一の人だと思う
N国と立花さん応援してるよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:23.02ID:aZlqLX930
裏切り者で卑怯者の二瓶親子と金子は脱糞しとるか?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:22:10.16ID:Ypp29NjC0
衆議院選挙の時の政見放送はカーセックス以上インパクトがあるものにして欲しいわ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:24:00.88ID:H39IV1SR0
>>581
紅白の裏側の動画とか見ると本当に命がけでやってるんだと思う
毎日YouTubeあげてるのも突然行方不明になっても
揉み消されないようになのかなって
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:29:11.20ID:fjC9myAT0
N国が衆院選で票を積み上げれば、自民党議員の雰囲気などすぐ変わる。
風見鶏こそが自民党議員として大物になるわけで。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:39:55.01ID:KqX7xFTW0
今まで何十年も存続してきたのはそれなりの深い理由があるわけでネット中心に盛り上がったところで何かが変わるわけもなく
せいぜい中長期的なNHKのスリム化で受信料を値下げする方向になれば御の字じゃないですか
原発だって結局なくならなかったでしょ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:41:00.17ID:Ypp29NjC0
主戦場がテレビよりYou Tubeって時代は変わったよな。
まだ全体じゃテレビの影響力の方が圧倒的に強いけど若い層じゃ負けてないよな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:41:36.51ID:5yxA5lVp0
60万が50万に減って激減なのか?

立花もN国も支持する気はないがメディアの扱いも問題だろ
共同通信の柿崎がテレビで「本当は取り上げたくもないんですけど」と
立花を見下した姿勢で報道してたのはムカついたわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:41:41.13ID:yyiEowQ90
>>616
これ。自民党=少年ジャンプ だと思ってれば間違いない。
人気こそ正義なんだよあの党は。コロッと変わる。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:43:02.81ID:LEs7hCUh0
>>618
いやもう
稼げる金は断然youtuberだよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:27.85ID:VjSo/sxK0
人気だけで政策が変わるとおもってるなら認識を改めるべき
人気だけで決まるなら人気投票で政策を決めれば良いので政治家はいらなくなる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:59.27ID:7XuvsWsL0
立花、作戦成功じゃんww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:47:36.43ID:fSSuuarQ0
NHKは与党も野党も支持して全員一致で合意する事案
民主主義で全員一致なんてことがあることは不健全
このバカでかい利権を潰すには並大抵のことでは不可能
フジテレビのデモ思い出せよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:47:41.67ID:8ix6WrUL0
>>617
とはいえ、ネットは何十年も前から普及してるわけでもないので、今回ようやく疑問視してるかた達が集まる流れになったのかなと
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:50:42.03ID:LEs7hCUh0
>>618
スマホが普及して変わってしまった
今はテレビ見る人より
youtube見る人の方が多くなってるから
そこに広告載せた方が儲かるし
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:53:00.81ID:eWGbC/U50
NHKの公平負担は基本的人権である国民の知る権利を守るための報道機関だから、
スクランブル化したら知る権利を守れない
だからありえない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:55:52.17ID:8ix6WrUL0
>>627
BCASのシステムがあれば報道番組だけスクランブルを解くことだってできるんです
ドラマとかスクランブルしてけばいいんです
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:58:02.21ID:k3GlE+rQ0
すげーな
ヒカキンかよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:02:03.43ID:LEs7hCUh0
>>618
ライフスタイルは流行だし
スマホが普及してから
テレビ見る人よりyoutube見る人の
方が増えてるから
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:04:30.95ID:AFmsQPnB0
NHKをぶっ壊すまで、ほぼフルオープンで行く気なのがすごい。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:07:39.26ID:WFN55KjL0
キワモノ泡沫議員かと思っていたら道化を演じた計算高い本命保守だった
炎上商法とは言うけど計画的にそれを実行して予定通りの成果なんて普通だせない
再アップした動画が見られた結果も想定済みと思われるが
どういう過程でもって何をぶっ壊していくのか本当に目が離せない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:12:42.02ID:mais0JX/0
テレビは見ないほうだけど、ユーチューバーの良さもわからない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:13:30.65ID:2PMMOl6A0
>>622
怖いのうwwww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:15:56.51ID:2PMMOl6A0
>>585
いや、そうでもない。
有権者の声を無視する限り、
こういった政党は、今後、どんどん増えていく。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:15:58.70ID:dP4Z0al10
NHKを解雇されたデタラメ人間が現在のしのぎであるユーチューバーを辞めるわけがないw
これからもあちこちとトラブル起こしては動画配信して収益増をねらうでしょう

あ、たぶん彼は正直言ってNHKなんかどうでもいい
動画アクセスが増えればいいだけだよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:16:07.69ID:LEs7hCUh0
ビジネス言うのはね
今1番人々がほしい物や見たがるものを
売ったり見せたりするだけ
それがただyoutuberなだけ
流行にしか銭は集まらない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:18:01.41ID:dP4Z0al10
今までの選挙からもわかるように参院は政治にほとんど関係ない奴らが小銭稼ぐ場w

代議士を選ぶ衆院選は各党も選挙民も本気度が圧倒的に違う
100万票で議席なんか得られませんwww
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:18:36.74ID:MwZn5lZF0
後々の展開を見据えて投票したので
マツコの発言はかなり不本意だな
ここまで効果的とは思ってなかったけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:19:07.40ID:dP4Z0al10
やはり選挙いかないとダメだよな
今回みたいに投票率が低いと
カルト創価学会やこのN国みたいなきちがいからも議席が出てしまう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:19:28.41ID:4rGQDM1g0
立花氏はこんなはした金には目を眩んでは困るが

ユーチューバーをNHK叩きに使うのはいいかもな

紅白やドラマの視聴率を街頭アンケートで本当の数字出してみてくれ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:23:41.40ID:o2fjJr7D0
チャンネル登録10万いくとyoutube から銀の盾が送られてくる
そんくらい10万超えるってのは至難の事なんだが
今40万?
次の選挙で100万行って金の盾だなこりゃ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:25:07.47ID:LEs7hCUh0
>>645
テレビに出て元々知名度がある
タレントや有名人は
参入してもすぐにチャンネル登録者数
40万とかいくよ にこるんとかカジサックとか
オリラジの中田とか 
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:28:11.20ID:LEs7hCUh0
>>647
1年ぐらい前までは
youtuberの世界では知る人は知る程度で
youtuberでも中堅の下ぐらいで
それが選挙に出てからテレビ出るように
なって凄い有名になった
今回の事件がガソリンになった
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:29:53.11ID:zytlq6Fs0
>>628
BCASって何のためにいれたの?あの会社が儲かるだけだよね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:33:22.19ID:1AQyZ73z0
はじめしゃちょーやヒカキンが如何に凄いかだよなw

あんな普通の雰囲気だしてるけど、はじめしゃちょーなんて立花の20倍も登録者いるのだからw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:39:37.63ID:8ix6WrUL0
>>649
デジタル放送(地デジ・BS・CS放送)は、その名の通り「デジタル」なので、いくらコピーしても劣化しません。
なので無限にコピーされる恐れがあります。
それに、「テレビの内容をDVD販売する」となったとき、DVDなんて地デジより低画質ですから、「地デジの方がキレイだから買わねーわ」なんてことになる可能性があります。
それらを危惧した放送業界が、「じゃあコピーできないようにしよう!」と決めました。
つまり、「CCI」というのは
CCI = 録画した機器以外では再生できないようにする仕組み
ということです。
また、「CCI」が付加された映像を、制限付きでコピー出来るようにしたりする仕組みの事を

「ダビング10」
「コピーワンス」

などと呼びます。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:47:16.20ID:aZlqLX930
>>609
既存の政治屋に絶望してたからな。代表は最期の希望の光だよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:48:01.87ID:WFN55KjL0
新しい動画でアンケートをするといってるな
だいぶ批判が多かったから少し軌道修正するつもりみたいだ
話し方も落ち着いてるし表情も直近のと比べると柔らかい感じがする

別に日和ったとは思ってない
柔軟性は大事だしそもそも直接民主制で行くと言ってたから
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:55:39.03ID:RrB7imkeO
YouTubeが広告のない世界になりますように
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:59:29.54ID:LEs7hCUh0
>>655
無理
広告は人がたくさん
見てる場所に付けないと
意味がないから
なくならないよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 16:59:39.66ID:ezGPNeU+0
>>654
選挙直後に次はおふざけなしでいくって言ってましたね
とにかく目立とうという作戦だったんでしょうけど
N国イイと思ってても、あの政見放送見てドン引きした人多いと思います
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:04:14.62ID:FhJyo0vE0
動画面白いもんな
NHK問題以外のことでも本当に勉強になるわ

裏まで全てぶっちゃけてくれるしw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:04:40.81ID:5Zn25wgl0
 

 
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!


自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


17
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:05:21.61ID:NUp3I7qo0
>>655
ビジネスが分かってない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:07:25.21ID:cReXrZEb0
NHK払ってる人の多いのは秋田で
最下位が沖縄
秋田、新潟までは95パーセント以上
払ってて沖縄は45パーセント
左派系が強い地域ほど徴収率が低い傾向
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:07:28.26ID:qiw+mqkP0
数秒の広告にそんな効果あるのか?
企業が過剰な広告料を払ってるようにしか見えないんだが
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:07:56.29ID:FhJyo0vE0
これから本格的にNHKをぶっ壊していくし
NHKはぶっ壊れるから

立花先生のYouTube収入は凄いことになりそう
でもそれだけの価値があることやってるわ

遊びじゃなくて命かけてるもんな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:10:16.02ID:Y/Xqam8k0
>>657
おふざけ無しどころかどんどん横道にそれて行って
中傷動画も酷くなっていく一方なんだが…
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:10:26.20ID:1gkNIU0q0
youtube の広告収入って、昔は有名人の
曲を演奏しただけで月三十万ぐらい入ってたって言われてたけど
今は1再生当たり微々たる報酬でしょ
それなのにこの稼ぎ・・
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:11:21.95ID:4rGQDM1g0
>>663
反日活動家に足りないところは
命かけてないところだな

そこが腹立つんだろう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:12:33.81ID:WFN55KjL0
>>657
参院に当選するまでキワモノと思ってて政権放送の内容も後で知った
そういえば近くの自治体で選挙活動してたのこいつらだったのかというレベル
当選後に知った人もだいぶ多くて、以前からの支持者と新規との乖離に気づいたのかな
いままでの2%の支持者でいいという戦略でも衆院で一定数行くと思うけど
もう少し穏健にすればもっと多くの票が取れると踏んだのかな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:12:44.70ID:4xV+TVx/0
>>651
若いうちにスマホなんてなかったくせに
見栄を張るな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:14:04.05ID:Ylpbed1v0
>>1
炎上商法大成功ですね これだけ収入があれば
余裕で受信料払えますね 
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:24:11.95ID:cReXrZEb0
実は沖縄に親戚がいるんだがそこは銀行振込で払ってるみたいだが、集金人みたいな人?を地元でみたことないよって言ってた
沖縄は徴収率最下位だよと言ったら
自分も嫁の地元に来ただけでそれは
知らなかったがその割に集金人?全くみないけどな?って言ってた
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:25:10.52ID:tIKPVEDg0
この人は収支をちゃんと報告するから好感が持てるね
ここまでガチの政治家がかつていただろうか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:26:54.68ID:o5LD/TUv0
そりゃランキングで目立つくらい急上昇してる
らしいからな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:49:43.40ID:rOhoZNs/0
youtubeのアンケートの直接民主主義最高だな
何で今まで誰もやる政治家いなかったんだ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 17:56:27.91ID:s48pmJ2Z0
>>614
NHKの政見放送で紅白のYouTubeダイジェストとか流したりしたり
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:05:50.09ID:YKocAyW+0
具体的な金額のアップ額が見たいわ
再生数とか言われても水増しされてるイメージしかない こいつなんでも見せるからこれも見せるよな?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:09:58.39ID:da9RR4+00
支持するのは勝手だが、アナタ方はどう生きたいんだい?つーか、今、しっかり働いてるの?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:11:43.92ID:QydRgk3h0
もうNHKはいらない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:13:40.30ID:nzcikok30
収入が幾らか具体的に言ったら アカウントBANじゃね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:13:53.67ID:Qhj2byYL0
俺死ぬのが怖くないんだけどどんな動画を上げればいいかな?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:17:12.84ID:q8zouDMX0
そろそろ政治プロパガンダ系の動画の広告止まるんじゃねー?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:23:20.94ID:Q7ggVv2j0
過激に行動してるから、その正当なリターンだよ
いつか事件を起こしそうだがね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:24:11.48ID:QLrr/ops0
>>683
なんで?
ネットは公共放送やないで?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:27:21.48ID:DRWpRr3y0
選挙活動費としておそらく一番クリーンだな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 18:32:20.53ID:CumsRrmx0
政治関係0円でよくない?ww
右も左もさw


政治信条あるんでしょ?w
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 19:02:08.53ID:BqifnQDP0
頭の半分を金髪にしたガキとかお面かぶったガイジの
年収が億超えてるとか世の中間違ってるw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 19:25:20.14ID:kUeoxjwT0
>>ユーチューブ収入激増
マツコに付きまとったり問題議員を次々リクルートしてるからですねわかります
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:12:29.12ID:uqWLhd4n0
>>655
企業は新商品発明しても
それだけで売れないんだよ
それをcmしてたくさんの人に
宣伝しないと売れない
でできるだけ人目が多いとこに
cmしないと意味がない
それは昔はテレビだったけど
今はyoutubeやネットしてる人の
方が多いから そこにcm費がかけられてるだけ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:12:48.63ID:T5SjetsW0
 

 
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!


自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


19
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:14:07.25ID:uqWLhd4n0
>>690
今1番世の中に1番
ニ−ズがあることが
youtubeに顔出して
規制規制でテレビでできなくなった
企画をやること それがエロ系とか
それがyoutuberだよ 1番儲かる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:37.27ID:lt/wjVjy0
>>3
実際自己都合退職(≠解雇)まで追い込まれて自殺未遂までやってるからな
無敵の人になりかけた反動がある
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:52.77ID:sW/fUgH00
新たな利権の誕生だな

NHKとプロレス演じればいいだけ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:27:03.85ID:OUyr0xvM0
小泉が自民党をぶっこわすって似たようなこと言って人気集めて郵政民営化したけど
なんにもいいことなかったじゃん

NHKスクランブルにしても別に貧乏人の生活は変わらないよ
NHK職員のかわりにN国議員が金持ちになるだけ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:30:30.78ID:r2GLI9m90
NHKはもっと稼いでるだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:41:51.43ID:uqWLhd4n0
>>701
これからは政治家も
1人1チャンネル番組
持つ時代が必ず来るよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:44:44.95ID:FhX4R0aU0
なお、NHK職員はyoutubeやってませんが月100万以上ですw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 20:49:20.71ID:pYH9wt/e0
>>699
詭弁だな
NHK職員の平均年収1700万円は絶対に多すぎる
そんな公共放送なんて必要ない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:02:53.89ID:QyRxrDlp0
NHKもyoutubeにアップしたら、受信料などいらないのでは
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:04:11.94ID:Wxr3N3n30
既存メディアやタレントがchやってるが、びっくりする位影響力ない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:10:08.99ID:04ImfRbA0
これからはパー券じゃなくて配信で資金を稼ぐというのも有りだね
グーグルにキンタマをにぎらられる不安もあるけど…
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:10:38.94ID:pSR/UpSx0
バンの可能性あるで
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 21:13:48.55ID:W2iXeVpS0
元々NHKとかどうでもよくて結局は金なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況