X



【日航】副操縦士の懲戒解雇検討 本人説明「ホテルでランチを食べていたらコップに日本酒を注がれて水と間違えて飲んじゃった」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/14(水) 17:25:28.24ID:0O5a1Dr/9
日本航空の54歳の副操縦士が乗務直前に日本酒を飲んでいた問題で、日本航空は、この副操縦士に対して、懲戒解雇など厳しい処分を検討している。
日本航空の54歳の副操縦士は8月10日、鹿児島空港を出発し、羽田空港に向かう便に乗務する前の検査で、アルコールが検出され、交代させられた。

日本航空は、2018年から相次いだ飲酒トラブルで処分を厳罰化していて、詳細を調べたうえで、この副操縦士について懲戒解雇など厳正な処分をする方針。
副操縦士は、乗務直前に昼食をとる際、ホテルでコップに注いだ日本酒を水と間違えて飲んでしまったと話しているという。

https://this.kiji.is/534221078921725025?c=453837512928674913&;s=t

★1が立った日時:2019/08/14(水) 15:51:58.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565765518/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:26.23ID:KbQIwf0t0
トラック運転手だけど納品先でアルコールチェックして0.01でも一発で取引停止だからな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:28.06ID:N2ZARmYwO
提供した側を訴えましょう

宮迫 「今のところ、その予定はございません。」
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:00:28.26ID:0L0nuy3x0
仮に間違えたとしても、飲み込まないでしょw
飲酒より、こんな舐め腐った言い訳する人間性がまったく信用できない
即刻クビ、二度と航空機に近寄らせるな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:00.00ID:U4KUBex60
大目に見なよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:17.48ID:wS+k3mvj0
>>1
飲んで分かった時点で会社に報告して解決方法の策を練る
事前の検査までバレないだろうとホウレンソウ無視の
パイロットの品格やばし てか会社的にコレ可笑しいじゃね?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:58.16ID:Mf3mcoR70
注がれた日本酒は上善如水か
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:02:17.54ID:0oJcQ0Zf0
>>900
お前らはパイロットと比較出来る立場ではない
運転しながら弁当食ってスマホやって漫画読んで最後尾に追突してメチャクチャだろ
まともな運転手はシャブやってる運転手だけだろうが
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:09.09ID:nMOD0qZZ0
54歳かなるほどねまぁわかるよ
酒ってのは徐々にだが日常を侵食していく
最初は寝酒の一杯だったものが次第に夕方から飲み始め
このように昼食時にも飲み始めたらもう末期
こうなると酒を飲んでない自分の方が異常な状態になりしらふでいると腑抜け状態になる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:09.28ID:axiIHHma0
言い訳のレベルが人として許しがたいレベルなので
操縦免許も取り消すべき
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:16.44ID:zeNQsDLk0
トラックであれ飛行機であれ運転を仕事にするヤツはやっぱり屑しかいない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:32.73ID:WWi6sjgb0
日航「鹿児島のホテルでは焼酎しか置いていないので日本酒なんか出るわけがない、よってこの副操縦士はウソをついている。ウソつきはクビ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:05:15.60ID:Uw+9JeUV0
気づいた時点で何とかしろ
人の命を預かってる自覚が皆無
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:05:17.86ID:lHXIYb4P0
NHK の御巣鷹山のニュースみてて感じたんだけどさ。
慰霊登山で社長がラフな服装で慰霊登山してインタビューに応じてた。
それとこれとが重なり合うんだな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:05:24.14ID:0oJcQ0Zf0
>>915
タクシーは?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:06:58.59ID:cnYO6mZ40
>>918
スーツで登れと?
慰霊祭の準備してた社員が死んだりしてるからやめればいいのに
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:07.28ID:2sy0Z7QK0
>>914
去年、イギリスで飲酒後に操縦しようとして捕まったJAL操縦士は
マウスウォッシュのせいと連呼して逃げようとしたらしいw
酒飲みの言い訳は意味分からん。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:08:36.80ID:I+XHj2OX0
鹿児島では、お酒くださいって言ったら焼酎が出てくる。日本酒が水みたいに出てくるなんて不自然。焼酎ならわかるけど
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:09:42.73ID:hoa/vM560
54歳だったらJA8119の事故当時既に大学生で記憶があるどころか2年後の就職に備えて航空工学とかもかじり出してた時期だろうに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:10:07.98ID:JYb42NbE0
>>922
普通の酒飲みは
理性で飲むべきではない時 自制できる
アル中は出来ない
アルコールで脳が萎縮してるんだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:10:42.32ID:QzioJFqV0
普通パイロットって40歳くらいで退いて別の内勤に変わるんじゃねーの?
54歳でパイロットさせてるってどんな企業だよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:10:42.35ID:yo7syT3A0
パイロットって人手不足みたいで航空会社間で奪い合いみたいよ。
特に中国系の航空会社の給料が高いらしくて、引き抜かれまくってるみたいだから、あまり強く管理できなかったのかもな。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:12:47.61ID:voTK+5Vq0
当たり前に懲戒解雇だべ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:12:58.24ID:A8GYOHHA0
こんなぼんやりさんなら、JS6のお小水ですと言って
還暦ジジイの小便入れても飲みそうだな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:13:10.31ID:0oJcQ0Zf0
>>925
昔のことなんか日常で忘れるだろ
そんなことより高濱機長も飲んでたかどうか知りたいな
教官が飲んでたら、姉さん事件です!だろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:13:27.43ID:CtIzkFTY0
>>927
そうでもない。いつまでも現場に残りたい人は居る。

俺の友人(同級生)はP3Cのパイロットだったが陸に降ろされることになって
海自辞めて某民間メーカーのテストパイロットやってた。
死ぬまで現場に居たいそうだ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:13:34.50ID:hoa/vM560
>>927
有能なパイロットは30台中盤から後半くらいで機長に昇格
副操縦士のまま定年する人も普通にいる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:13:50.50ID:eMTIQFtS0
立派なアルコール中毒です。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:14:05.27ID:LO2qxnWS0
気合い入れんのに呑んだんだろ
神輿祭りかよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:14:14.59ID:nMOD0qZZ0
アルコール依存の兆候が出始めたら家族としては容赦しない事だよ
うちの母も夕食に酒を嗜む程度だったのが次第に夕方に飲み始め
さらに3時くらいから一杯やりだすようになったのを見て俺は酒を部屋にぶちまけて
「酒飲むか俺と縁を切るか今決めろ」と それでやっと寝酒のみという事で合意した
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:14:27.48ID:eMTIQFtS0
ある中 「日本酒とか水だしw」
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:14:56.35ID:LO2qxnWS0
まあアル中なら呑む方が震えが止まるんだが
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:15:15.83ID:SoFf1Eae0
ランチで水の代わりに酒が出てきた事なんて
今までの人生で一度も無いわ。そんな言い訳が通るかボケが。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:15:19.79ID:MsHhBvim0
>>916
>>924

鹿児島コワイ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:16:58.70ID:ZHDyJwRE0
口付ける前ににおいでわかるだろw
てか水と間違えてアルコール口に入れたら吐くわw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:17:36.72ID:0oJcQ0Zf0
>>939

隠れてグビグビしてたろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:19:42.99ID:0oJcQ0Zf0
>>942
俺はあるよ
房総の方の漁師のやってる店で
焼酎だけど、合うから飲みなよと出された
もちろん車
15年くらい前だけどな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:20:14.75ID:apohY6xw0
こんな言い訳ないわ
ドーピング検査で食べ物や薬に気を付けている
オリンピック選手の苦労の比ではない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:20:28.96ID:CRuugya/0
クビにするな、ちゃんと見張れ
こんなんクビになったらLCCでやりたい放題になるやん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:21:10.38ID:mo/81JsJ0
日本酒って徳利なり瓶から注ぐだろ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:22:42.63ID:J1OqbRb70
>>909
なんだ、おまえ!
仕事に対する責任感を職種によって優劣をつけるのか
厳しい条件の中で仕事を全うしているで、良いではないか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:23:13.58ID:nMOD0qZZ0
>>947
最初はそういう傾向があったね何度かそういう事があったが
酒の入ったグラスを台所にバーンと俺がぶん投げて
そのつど大喧嘩の末に泣いて不貞寝というパターンになるから
そのうち諦めたというか徐々に依存状態から抜け出していった感じかな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:15.49ID:qAyJTSXI0
こんな奴の操縦する飛行機に乗りたい奴いるの
クビでいいよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:25:17.57ID:m8ol81cX0
>>1
バカかこいつw
光市母子殺害事件の被告弁護人さんが助言くれたの?wwwwww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:25:47.77ID:8Wdh5YjO0
自分で入れたなら、自分の責任でアウトだな

>>37
コップに日本酒は注いではいけません。とくにおっちょこちょいは。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:25:58.27ID:agooPIgC0
前スレ読んだけどホテルのレストランじゃなくて自室での話?
どちらにしても前日に飲んだらダメだって気付いた時点で捨ててないってことはもうアル中の域に達してるんだろうなって思う
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:25:59.96ID:E1TqWTnP0
ケフィアとザーメン間違えて妊娠したっていうのと同じくらいのバカ理屈
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:26:31.66ID:WWi6sjgb0
>>924
「お水ください」って言ったら「焼酎の水割り」が出てくる
それが鹿児島
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:27:14.22ID:0oJcQ0Zf0
>>956
だから操縦士は2人居るから大丈夫
シャンパン飲みながら仕事するCAが居る航空会社だぞ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:27:39.46ID:P++YAaRd0
>>94

なんか島耕作みたいw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:28:22.32ID:WEBnG6Ez0
こんなふざけた言い訳する奴は二度と航空機操縦するなよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:28:46.37ID:KrvdCwzn0
これだけ頻繁に飲酒が横行しているところを見ると、
御巣鷹に墜落した日航機のパイロットや逆噴射の片桐もひょっとしたら飲んでいたんじゃないのか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:29:34.14ID:IonVX+Pl0
スゲー無理のある言い訳だわ…
ランチで酒が注がれてる状況なんて早々ないだろ…
どんなシチュで酒があったのかの言い訳も聞いてみたいな…
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:30:13.45ID:P8OxibPc0
苦し紛れの嘘だろうが、そもそもそんなミスをして発覚するんだからパイロットとして不適格だろうに
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:31:16.94ID:ogtxoV1v0
これだけ飲酒運転しようが金属部品やら落下させて破壊活動しまくろうが営業停止にすらしない
金まみれ公明党石井啓一に汚染された天下り犯罪癒着国交省解体しろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:31:35.16ID:0oJcQ0Zf0
>>967
123便は昇進試験兼ねてたからどうだろうな
片桐は薬物だから
長距離トラックは優秀な運転手はシャブ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:32:37.09ID:ogtxoV1v0
新幹線の運賃がクソ高いのって悪質公明党石井啓一の国交省天下り税金泥棒のせいだからな
JRは空気運ぶより値下げしたほうが儲かること分かってて国交省に新幹線運賃値下げを求めてるんだが
石井啓一とかいう金まみれ公明党に汚染された国交省は航空業者に天下り癒着してるから認めないんだよな
何度飲酒運転しようが金属部品やら落下させて破壊活動しまくろうが営業停止にすらならないだろ
要するにてめえが儲けるためなら環境だろうが人の命だろうがネタにするのが自民公明の実態
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:36:52.16ID:WF4t8GtZ0
ごっくんはしていない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:37:41.12ID:BvOMrNlX0
デンゼル・ワシントンの映画を観たくなった
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:38:19.56ID:nMOD0qZZ0
>>975
このレベルになると酒飲んでない状態の方が腑抜け状態だよ
むしろ酒飲ませたほうがシャキっとするw
でもその先は地獄しかないね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:38:37.29ID:VMVA3IU00
>>1
そうそうよく間違えるよなw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:39:05.16ID:uhvCYe8m0
ボーッとしていたんだろう。
オレもしょう油と間違えてソースを寿司につけて食ったことがある。変な味だなと思ったが、教えられるまで気が付かなかった。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:39:43.67ID:xId8ZwRb0
>>613
マクドナルドでアイスコーヒーと思ってコーラ飲んだことあるな

店員が間違えたわけだが、ガムシロ、ミルク投入してしまってた
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:40:34.36ID:GYdrIDE60
苦しい言い訳だな
こんだけ問題になってて良く呑むな
さっさと退職しろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:40:56.89ID:t2fuVANf0
>>325を見ると飲酒量凄い。解雇は、ここに書かれてない他の要因もあるのかも。

それより、>>388>>900、他のドライバーさんも書いてたけど、呼気検査陽性で馘首。厳しいなぁ。気の毒すぎる。
今日、宅配便の人が誤配で玄関先で謝られたんだけど、暑い中大変だなぁと思い、にっこり「いいですよ〜」としか言わなかった。
文句言わなくてよかった。
amazon、楽天等々ネット注文するとき、これから配達の人に心の中で頭を下げると思う。
ほんと大変なお仕事です。ありがとう。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:42:04.58ID:sFLFIF070
許してやったらどうや〜
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:42:10.94ID:deOf7igw0
いまは銀行員ですら平日は酒飲んじゃダメなのにな
間違って注いじゃいましたなんてねーよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:42:19.17ID:DqEkURyZ0
雲の上の落ちこぼれか。。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:53.79ID:Avi/aWul0
  稲盛の責任だな。優秀なパイロットを首にしたからだ。京セラの商品を不買運動しようよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:57.64ID:usgqvO1T0
こんなふざけた言い訳するとかこの機長酔っ払ってんじゃんないの?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:47:09.86ID:+aAEyhBf0
航空機は燃料効率最悪だから値下げしにくいんだよ
だからそのシワ寄せが新幹線行く
東海道の在来線なんて混みまくりな上に長距離乗ってるやつの多いこと
新幹線が安けりゃそらそのほうが儲かるわ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:48:26.92ID:CQ7LTwl90
毒じゃなくて良かったね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:49:35.03ID:4yV8QgEm0
>>994
うまい!

以上、スレ終了です
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況