X



【会社がダイエット】タニタ社長「働き方改革で社員を個人事業主にするで!3年契約な」弁護士「脱法手法」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/08/14(水) 18:58:12.84ID:BqcvlbWF9
健康機器メーカーのタニタの社長がとなえる「働き方改革」が注目をあつめている。同社は2017年から、社員が「個人事業主」として独立することを支援する取り組みをはじめた。

日経ビジネス(7月18日)によると、タニタ本体の社員のうち、希望する人は、会社との雇用関係を終了したうえで、タニタと「業務委託」の契約をむすぶ。そして、独立直前まで社員として取り組んでいた仕事を「基本業務」として委託されることになる。

報酬については、社員時代の給与をベースに「基本報酬」が決まり、「基本業務」におさまらない仕事は「追加業務」として受注して、成果に応じて「成果報酬」も受け取ることができる。

また、「基本報酬」には、会社が負担していた社会保険料や通勤交通費、福利厚生も含まれる。就業時間に縛られることがないので、出退勤の時間も自由に決められるといメリットがあるようだ。タニタ以外の仕事を請け負うのも自由で、契約期間は3年というものだ。

タニタの谷田千里社長は「働き方改革=残業削減」という風潮に疑問をいだいて、働きたい人が思う存分働けて、適切な報酬を受け取れる制度をつくりたいと考えて、「社員の個人事業主化」を導入したという。

こうした「改革」をどのように評価するのだろうか。労働問題にくわしい嶋崎量弁護士に聞いた。

●「違法行為となる可能性が濃厚だ」
タニタの取り組みは「違法行為」となる可能性が濃厚です。

労働者が、労働基準法で与えられる保護(会社からみたら規制)は、当事者間で合意しても、適用を免れることはできません。会社と労働者の合意で、解雇規制や残業代、有給、労災、育児介護休業、最低賃金などの規制を免れることはできないのです。

ポイントとなるのは、労働者か個人事業主か否かの見極めです。これは、契約の形式では決まらず、指揮監督下の労働か否か、報酬の労務対償性があるか、事業者性があるかどうか、専属性の程度など、総合的に事情を勘案して個別にその実態で判断されます。

日経ビジネスの記事からは詳細な実態はわかりませんが、「独立直前まで社員として取り組んでいた基本的な仕事を『基本業務』としてタニタが委託」するのであれば、仕事の仕方が労働者であったときと変わらない(指揮監督下の労働で、諾否の自由なし)とみられる可能性があるでしょう。

「社員時代の給与・賞与をベースに『基本報酬』を決める」というのであれば、報酬の労務対償性も認められそうです。

一方で、「就業時間に縛られることはなく、出退勤の時間も自由に決められる」という点は、個人事業主に近い方向で考えられます。

しかし、形式的に出退勤を自由と定めても、実際には出退勤時間を縛られるケースかもしれません(委託された仕事をこなすには、タニタ社員の勤務時間に合わせて仕事をする必要があれば、実質的には出退勤の自由はないことになります)。

少なくとも、この記事にある程度の方法で、安易に「労働者→個人事業主」への切り替えが合法になると誤解すると、労基法違反に手を染めるリスクがあります。これは、多くの経営者や、被害を受けかねない労働者が知っておくべき知識でしょう。

●持ち上げる風潮は「単なる世間知らず」
社員のニーズを『錦の御旗』に、労働法の規制を免れると、そのしわ寄せは同業他社にも及びます。

全文
https://www.bengo4.com/c_5/n_9998/


★1:2019/08/13(火) 02:38:56.60
前スレ
【会社がダイエット】タニタ社長「働き方改革で社員を個人事業主にするで!3年契約な」弁護士「脱法手法」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565649129/
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:31:03.61ID:Rc9lE0Rc0
この前スーパーで「タニタの減塩味噌」とうたった味噌そのもの
があってワロタ なんか変な方向にいってる会社
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:31:46.20ID:TvcgfoZ20
なんでこんな会社になったんだよ
プラモデルだけしてろよ!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:32:11.60ID:mmP6ZJ1n0
>>105
30年にわたり改悪してきたもんな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:32:41.05ID:8Yo/n7gE0
賃金水準の高い企業ほど個人事業主を選択する人はたくさんでるだろう
厚生年金とか社会保険料とられすぎなんだよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:32:49.87ID:P++YAaRd0
>>20

キャバクラ程度でモテて何が楽しいのだ?
同僚が話し相手っもいなくて一人きゃば嬢に
電話してたけど こいつ真正のグズとしか
思えなかったぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:33:57.25ID:KnNkYZMu0
労働者としての特典があるからやっている業務を、自営業としてやりたい人は少ないよ。
他で労働者やったほうがいい。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:34:06.30ID:+vykgz+j0
これからは働き方改革でこういうの増えると思うけど
正社員と派遣の同一労働同一賃金だし
正社員のメリットも無くなってきてる
あとはリストラの簡素化だけ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:34:22.72ID:HF5cxSu70
うへぇ
厚生年金途中で終わりとかやってられんよな
ヤクルト方式?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:34:28.36ID:kfxbxV+h0
セブンイレブン方式かな?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:35:01.80ID:PtsE+HKk0
ちょっとオムロン買ってくる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:35:03.15ID:AOWuy10I0
ここの本社、板橋区なのかよw
板橋区の有名企業ってコイケヤとわさビーフしかないと思ってた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:35:10.07ID:RQbMlgyW0
つーか働き方改革自体が悪いわ
あんなの守ってたら会社潰れんぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:36:12.53ID:euhboZy/0
>>14
トヨタ車体はそれやったな
フレックスといいつつ出勤時間が決められて遅れれば遅刻のような扱いをされた
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:36:15.49ID:KnNkYZMu0
>>27
毎日その時間に会議なら、名ばかりフレックスだから転職したらいい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:36:43.88ID:P++YAaRd0
>>130

BigAの本社もあるぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:37:49.39ID:rodtFWXd0
雇用における企業の負わされる負担を
見直す必要が張り切りそうだなりそうだな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:37:54.82ID:uchGirrX0
>>1
4月からは、正社員の減俸が、あちこちで実施される。他人事ではない。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:04.55ID:/vET3GeX0
>>1
何というブラック、イメージ悪くなるのに敢えてやるのかw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:46.39ID:P++YAaRd0
>「社員の個人事業主化」を導入したという。

まあ、7−11方式もしくはマックを立て直した?w原田マジックだろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:52.76ID:fslD7YMo0
>>1
これってアニメ業界で有名な偽装請負、やったらあかん奴でしょw
こんなブラック企業タニタの体重計買うのやめるわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:59.91ID:PtsE+HKk0
>>94
こういう大嘘つきってなんなの
経団連に金で雇われてんの?
普通の嘘つきじゃない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:11.34ID:RQbMlgyW0
>>110
じゃあどこの政党がいいって言ってみろ

いくら経営者に有利でも底辺労働者にとって自民党以上にいい党なんてないわ
(公務員や生ポにとっては自民党以上の党はあるけどな)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:47.11ID:O+US5zk/0
どう考えても引っ込める羽目になる制度をドヤ顔で出してくる人の自信の根拠が知りたい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:41:53.11ID:QUf0FUA/0
別にタニタは消えても困らんしな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:11.18ID:3OKBMpbN0
結局、メディアに持ち上げられて急成長したものの
次が続かなかったパターン?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:20.95ID:jAdFeLji0
>>145
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:39.31ID:3rCp6rv70
>>54
なぜ国税庁?
必要な源泉徴収はする、金額を問わず報酬には消費税を乗せるみたいな基本的なことが守れてれば税金の問題はなさそうだが。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:43:11.86ID:7DAcCN8f0
そのうち零細自営業者を大資本の横暴から守る法規制が始まるな
百年後くらいに
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:43:36.16ID:V2hl3sSE0
こんなのでも有名会社の社長なんだぜ?www
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:43:49.67ID:AhLx8hrA0
普通は、社員の賞与を大幅に減らす。
次に給与を減らす。ただすぐに減らせないなら
昇給はストップ。
どこでもやるからタニタに限ったことではない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:44:15.74ID:JVPzhPnE0
>>149
まあハカリ屋だからな
ハカリ屋はハカリ屋よ
最近は謀りすぎのハカリ屋だわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:44:24.59ID:1TQkpDo10
ブラックか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:44:30.43ID:RQbMlgyW0
残業規制が本当に糞すぎるんだよ
人材不足だから残業前提の労働力なんだよ
残業前提の給与で暮らす人にとって働き方改革が糞すぎる

自民党って建築業界と癒着あるとおもってたけど、よく建築業界がOkだしたもんだな
これから確実に建築業界の株価は下がるぞ。なんせ人足らずだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:44:52.27ID:orNFhiSB0
60年前にタクシー業界で流行って
20年前くらいからメンテナンス保守業界に広まった
個人事業主化か

労働法の労働者性のとこで山ほど問題になってる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:44:53.53ID:1TQkpDo10
これは働き方改革じゃなくてリストラのやり方改革
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:45:00.60ID:WTmB/KWD0
>>151
給与ではなく外注費になるから消費税の課税仕入れを認識できる

つまりタニタは極悪非道の脱法会社
社会の敵なので早く潰れろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:46:23.00ID:0RjsXUzP0
Twitterでよその会社のTwitterとつるんでほのぼのイメージ出してたけど
内実はワタミブラックだったかw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:46:48.54ID:PtsE+HKk0
>>144
工作員ちゃんはさー
一レス50円よりましな仕事を自民が寄越さないことに
少しは疑問はないわけ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:47:22.07ID:RQbMlgyW0
>>145
いや〜多分みんなが思ってる、糞経営者だからって理由じゃないぞこれ

単純に残業なくすと、会社経営ができないって理由だよ
だから今と同じ金どころか今以上に金を渡す事は問題としていない
単純に労働力が確保できないって事だよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:47:35.19ID:OP4OlWk70
これは残念な会社という印象が強い
イメージダウンの影響が大き過ぎ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:01.16ID:RQbMlgyW0
>>164
いいからそこまで言うなら支持政党いってみろよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:24.36ID:AjCpP8dv0
取締役を100人に増やした塾もあった

こういう非常識なことを考えるところはつぶれるわ
食堂とかでせっかくイメージアップしたのに
ものすごく会社の価値を落とした
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:35.31ID:88Nax0tT0
大企業が中小企業みたいなことやっちゃダメだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:39.34ID:nC47ubbE0
こんな感じで何となく個人事業主になったけど、3年で仕事来なくなったなー
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:46.73ID:P6fRM5ah0
>>116
それを法制化して規制すりゃいいだろ

自公は逆にそれを推進してるんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:49:07.15ID:QHqiF5kl0
下請けってなにも護られないしやりたい放題を長年放置してたからな
腐れ痔民が悪い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:50:21.48ID:WTmB/KWD0
>>159
お前は何にもわかってない知恵遅れ

お前はきたねえ血なんだからプレス機械に
ミンチにされた方がいいとお前の親兄弟ですら
思ってるよ

お前は社会でなんの役にもたってないし
底辺で蠢いてるウンコ蝿なんだからさ

とにかくこの世の業苦のすべてを味わって
ミンチになればみんな喜ぶよ
汚ねえ肉片すら世界に残すなよ
汚くてクセェから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:50:43.19ID:TeO0dD1L0
>>1
ISO審査機関でこれやってた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:50:50.11ID:DBzLUkmB0
ふうん、まあ本件がどうだかは記事からだけじゃようわからんけど
一般論として言えば社員にして社員に非ずな「偽装請負」だの
「偽装個人事業主」だのそういう労働問題は
十年以上前からかまびすしく世間に警鐘を鳴らされてたもんだけどねw
そういうの知らないのかなwww

しかしまあここに来て社員を個人事業主に、ですか。
そおゆうの、別にそんなイシキタカイ系がそこらで絶賛するような
「ミライのアタラシイ働き方」とも思えないけどなあwww
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:50:55.25ID:JVPzhPnE0
>>176
お前は何があったんだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:51:10.98ID:/TFpwQ/M0
>>1の記事で切れてる部分

>  労働者を個人事業主へと切り替え、
>労働法の規制を免れようとする動きは古くからあります。
>何も今に始まったことではなく、古典的な脱法手法です。
>使用者からすれば、安直な方法ですから、
>先進的なビジネスモデルだと持ち上げる風潮は、
>単なる世間知らずとしか思えません。


この記者、相当怒ってんな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:52:15.82ID:JVPzhPnE0
>>179
単に社員を「お前らはいつでも切れる存在だ」と
一大表明するだけだわな

計量に漏れたヤツは振るい落とすぞと
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:54:18.80ID:RQbMlgyW0
>>174
金の話じゃないって事。
仕事はあるから、人手はほしいのよ
今残業してもらって社員は満足な給与もらえて会社も儲かっているって状況だから
それを崩したくないのよ。とにかく人手人手人手
個人事業主にしていくらでも働いて、請求してくれって事

まあ、うまくはいかないと思うけどね。安定から離れすぎるから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:54:45.11ID:2nzCJNCP0
>>164
50円とか高くね?俺20円なんだけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:54:49.15ID:JVPzhPnE0
>>170
経験者かよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:55:05.46ID:bae67k2n0
>>46
んなことないわ
良い経営者って雇用を増やして従業員に飯食わせてるって自覚があるから
労務費抑えることしか考えないようなやつは無能なだけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:55:20.13ID:wTjOqr+m0
給与は社会保険料が上乗せになるから結構あがる
厚生年金じゃなくて国民年金でいいという人はかなりいるはず
役所は共済から厚生にうまくごまかしながら3階建て維持してるんだから
絶対に厚生年金の破綻だけは阻止するために認めない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:55:53.18ID:Fuj3Cyoi0
>>8
世の中実力より政治力だからな。政治力も実力のうちというなら、それこそ被雇用者の政治力を活かさない手もない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:55:56.25ID:e6A8+JXU0
ξ´・ω・`ξ なんか労組系専従なアカの似非貴族臭がスゴイと思ったら、弁護士ドットコムデマニュースかぁ。
711にヤクザもビックリな火の点け方をしてから、思いっきり調子に乗ってるわねぇ。

雇用すれば「社畜ニダぁぁぁ!」と喚き、個人事業主にすれば「奴隷ニダぁぁぁ!」喚く白痴乞食から搾取するのが、アカの似非貴族。
0194aas
垢版 |
2019/08/14(水) 19:56:12.54ID:9jU2EAek0
これはタニタ不買だろ

ちょっと酷すぎ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:56:36.30ID:RQbMlgyW0
>>171
これはあるな。
経営者にとって有利にさせたい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:57:07.60ID:+/g6ZPfO0
あなたは国民年金だけど標準報酬勘案して
その事業主負担分をあなたに払うってこと?
雇用契約を模した偽装請負にしか見えんが。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:57:20.20ID:2x7apLCM0
建築の設計なんて普通のことだけどな
設計事務所に5年位いて管理職になりたくないなら外注契約して仕事もらったり
技術系ならごく普通のことだよ。ただし力のあるやつね、ダメな奴は、さようならだよ
0199aas
垢版 |
2019/08/14(水) 19:57:39.02ID:9jU2EAek0
この社長は破産して一家でホームレスに成るべき

それぐらい酷いことをやろうとしてる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:57:59.87ID:tVR3JIHO0
>>1
ソースに書かれていないことをスレタイに書くなって言ってるだろ糞蟲
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:20.55ID:JVPzhPnE0
>>116
解雇規制をゆるくしても単にそっち方面でムチャクチャやるだけだぞ
この手合いは
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:00:37.36ID:FyNHwm1N0
独立してタニタの下請けになるぐらいなら、もっと割のいい仕事で起業すふわな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:51.02ID:udLpDRXi0
>>165
なんで残業が規制されたか少しは考えろよ
働く人間の健康のためだよ
健康!
健康!
健康!
タニタはなんの会社だ答えろ!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:02:09.61ID:orNFhiSB0
>>181
労働法を少し詳しくやってればすぐ出てくるネタだし
最近は個人事業主では無く個人を株式等々の別会社化するという技もある
資本金一円会社の使い道やね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:03:03.24ID:AjCpP8dv0
終身雇用や年功序列賃金をなくしておいて
忠誠心だけ要求する経営者は人間として生きる資格がない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:13.46ID:aTYsBo1c0
個人事業主には、労働基準法が適用外?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:18.53ID:aY0jleig0
>>185

https://toyokeizai.net/articles/-/288124?page=2

人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」
変化しない職場や地域に「明るい未来」はない
2019/06/24 6:00
木下 斉 : まちビジネス事業家 著者

4つの矛盾だらけの話とは、どんなことでしょうか。それは以下のことです。
1. いい人材がほしいけど、給料はあまりあげたくない
2. 終身雇用はしないけど、会社には忠実でいてほしい
3. 即戦力になってほしいけど、教育投資はやりたくない
4. 積極性がほしいけど、自分には従順に従ってほしい

まず1. ですが、いい人材が欲しければ、権限と報酬を与えることは当たり前です。
次に2. は、従来ならば終身雇用という安定性を担保していたからこそ、会社組織に忠実であることを要求できたのであって、雇用が不安定なのに忠実に働くことまで求めることは難しいわけです。
3. は、もし即戦力になってほしいのであれば、より優れた技術や経験を積める研修投資をしなくてはならないのに、「それは個々人でやってね」などと言って、できればおいしいところだけ組織で刈り取りたいということを平気で考えます。
最後の4. ですが、「これから必要なのは、イノベーションだ!従来と違う画期的な発想を持って行動する積極的な人材がほしい」などと理想を並べておきながら、なんのことはない「自分に逆らうような人は駄目だ」というような具合です。


仕事ができる若い人ほど、辞めていく
冗談のようではありますが、実際に起きていることです。地方に人が来ないのは、確かに生産年齢人口の減少のようなマクロ要因もありますが、
私に言わせれば、当事者側の組織問題のほうが大きいのでは、と思うところです。
その結果として、市役所などの行政側からは、仕事のできる若手公務員ほど、独立したり転職する人が増加していたり、
都市部へより条件のいい教育や就労機会を目指して出ていったりするわけです。そのほうが合理的だから当然のことでもあります。
以前から地方の会議や、国の経営者が集まる会議で「もっと若者や女性の視点で改善しないと、ますます人が来なくなりますよ」と言っても、
「そもそも最近の若い世代は苦労をしようとしない」といったような話で経営者たちが盛り上がってしまい、「ウチなんかこんなに人が来なくて大変なんだ」といった、
訳のわからない苦労話に花が咲いて終わってしまいます。
しかも、最後は「外国人労働者を入れていこう」と安い労働力を導入することで、問題を先送りするということも少なくありません。抜本的に仕事を変えたり、
人事制度を変更するよりも、はるかに簡単だからです。しかし、これまでやってきた仕組みをまったく変えずに温存しながら、仕事の引き受け手を探し続ける企業の将来の将来性はあるのか、甚だ疑問です。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:42.71ID:3M1dPqvM0
有給やボーナスあるの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:49.24ID:0z5Z191O0
TOEICの英語は取引先や同僚、顧客に言いたいことを伝えたり、指示や依頼をするために読み手が迷わないように一度読んだら理解できるように簡潔な文で書かれていて、東大や受験の問題文とは目的が違う。
同じ言語でも目的が違うので難易度を比較する方がおかしい。

NTTアドがやっていた派遣切りと似てる。
派遣から5年限度の契約社員に変更な。派遣継続はしないから嫌ならやめろ。

5年後、5年経ったから契約終了、クビな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:06:40.97ID:8/Vi1PkM0
個人事業主増えてるけどとことんタヒんでくぞ。
法人成りして膨らませていければいいだろうけど、個人でやってると今後確実に詰むわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:08.58ID:udLpDRXi0
>>185
金の話じゃん
はしたがねで社員の健康を買い叩いて死ぬまでこきつかう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:15.51ID:88Nax0tT0
こんな会社、上場企業から外しちまえ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:30.42ID:P6fRM5ah0
>>185
人手が欲しいなら給料上げるしかないよ

人手は欲しい、給料はあげたくない

ガキの使いじゃあるまいし、そんなの通るかよw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:33.12ID:axiIHHma0
一人親方ってのは以前からあるわな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:50.01ID:C+AOmU9c0
非上場企業だからオーナー社長がインチキしても問題化しづらい
胡散臭いな、この会社は
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 20:07:56.97ID:pnfMn2A90
良い会社というイメージでテレビで取り上げられてたが、
とんだブラックだったな。もうタニタ食堂の味噌買うの止めるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況