X



【N国党】「NHKから国民を守る党」#立花代表、NHKとついに受信契約 でも「払うのは8割」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:22.76ID:tnk57t1P9
「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首は8日、国会内で記者会見し、参院議員会館事務所に置いたテレビ1台の放送受信契約(衛星放送含む)をNHKと交わしたと発表した。受信料は自らが合理的と判断した8割分を支払い、差額分の受信料について債務不存在確認訴訟を10月中にも起こす考えを示した。

 立花氏は会見で「受信契約は国会議員が決めた法律なので守るが、支払いは国会で決めていない」と主張。受信料の支払率が約8割であることを根拠に、受信料の8割分の支払いが合理的だと説明した。その上で差額の2割分の支払い義務はないとして、債務不存在を確認するため東京地裁に提訴するとしている。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190808003322_commL.jpg



■動画:柏市議会議員選挙中に選挙妨害があり妨害者が逃亡を企てたので現行犯逮捕して柏警察に引き渡しました。
https://youtu.be/8ofMPCCH8hg?t=930

https://www.asahi.com/articles/ASM885QYPM88UTFK00H.html
★1が立った日付2019/08/13(火) 13:05:40.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565745052/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:15:46.31ID:/jDeuErS0
>>186
いつか聞いたことがあるよ、NHK直属の在日系職員の言いぐさ

氷柱に接する様な空気で・

・・たった月1000円あまりの受信料で、・・・・

こう言っておいて国民に一発かまし、気おくれ気分にして置いて、

立ち去り次に金払えと別人がやってくる。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:16:39.56ID:/g6itNML0
>>200
うーーーーわめっちゃアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww要らん金捨てるゴミアホ貧乏人の典型で笑えた!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:29:23.02ID:/g6itNML0
NHKシール貼ってる家は、ボクちゃんアホが住んでるんだぞ!ってアピールしてるんでしょ?

そういう家ははっきり言ってアホ家族が住んでる、と認識して心の中ですっごく蔑んでる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:30:50.75ID:/jDeuErS0
>>200
半島からの流れ者NHK在日正規職員
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:32:38.73ID:5F5bPPk60
もしNHKが民営化してCMするようになったらさ、
日本人は完全に電通の支配下に置かれるって事だ。
ワンワンまで毎日韓流 中国上げばっかりになるんだぞ。
それでもいいんか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:33:42.80ID:/g6itNML0
>>205
ええよ
いまだにテレビなんて見てるアホはとことんまで汚染されて死ねば良い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:34:24.22ID:h7QzaiCy0
現在の法では払うことになってるから
払うことに問題はないが
だからこそ、払う払わないでパフォーマンスなんかするから
払う=負け
みたいになる
こいつは所詮ただの目立ちたがり屋
山本太郎と一緒だよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:35:37.58ID:/g6itNML0
さ、受信料払ってるアホ共は「僕ちゃん金ドブ大好き!」って毎朝叫ぼうね



さあはい!「NHK受信料払うボクちゃん金ドブ大好き!!!!」
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:37:19.61ID:h7QzaiCy0
>>178
郵政民営化すらなんとかなったんだから
立花が本物なら出来るはずだけどね
立花が無能だからできない
って意味なら同意だわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:39:44.79ID:CpcUWoYz0
国民には払うなって言っておいて、自分は払うの?
意味がわからん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:42:22.57ID:h7QzaiCy0
>>208
お前が払いたくないのは勝手だが
その価値観を正解として、人を罵倒するのは違うだろー
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:56:18.49ID:KiozmIsO0
こいつブレすぎ
払わないはずだろ
0213◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2019/08/15(木) 09:00:22.40ID:DlPv5n5P0
>>41
大半って言葉わかんないのか。ほとんど(almost)って意味だぞ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:03:45.97ID:UxsxYLby0
NHKを観て払わない
現行法ではこれが正解

裁判されても5年分しか払わなくて済むけど、観ないで徴収されるのは癪だからしっかり観た上で裁判待ち、裁判されなければ損害無し
これが最強
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:07:38.90ID:bqTOLuLp0
 
 
崎陽軒のシュウマイは美味しいしお土産に持っていっても必ず喜んでもらえる横浜の名品です。
ソニー損保は事故ではお世話になった事はないけれど、故障の時に素早く対応してくれて旅行の予定を潰さずに済みました。

N国には不快な思いをさせられた事しかありません。

 
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:09:40.91ID:bqTOLuLp0
>>160
>>157

スクランブルなど法改正を提案するには、まず提案者は会派として承認された集団でなくてはいけない。
次に提案には10人以上の参議院議員の賛成が必要。

ここでN国は最初のハードルを超えないといけない。
これはその後の採決の票とも絡んでくるので、簡単ではない。

例えば、国民や立憲なら割と賛成してくれやすいが、その場合自民は採決では確実に反対に回る。
自民から10人賛成があればベストだが、現実には極めて難しい。
 
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:12:18.27ID:bqTOLuLp0
>>174
まあ、内心あきらめたからこそ、マツコデラックスや崎陽軒を叩き出したということなんだろう。

しょせんは人をネタにして再生回数稼いでる炎上系YouTuberでしょ。
毎週、何かハプニングや衝撃の何チャラを起こして、配信して収益得たいだけよ。
 
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:37:04.48ID:kIl6kyrh0
>>214
殆どは真面目に入れてるんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:38:07.43ID:kIl6kyrh0
>>218
>>213のアンカミス
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:41:51.48ID:9RGAEyH+0
>>210
8割だけの支払いを受け取る実績を残したくないNHKとしては、受け取りを拒否すると想定して「払う」と言ってる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:45:24.53ID:tykH9HTM0
この人のおかげで、
マツコのいう「ふざけて投票する人」の票が
山本太郎にいかなった。
もはやこの人のほうがはるかに上。
流行語大賞もいけそう。
立憲民主党もかすんでる。立憲の「日本死ね」活動なんて
もう誰も見向きもしない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:53:17.54ID:4RznAWYu0
>>1
>、債務不存在を確認するため東京地裁に提訴する

最高裁まで10年かかるから、それまでにNHKは解体されるわ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:55:25.75ID:wY/mtoF10
★N国党 vs NHKの裁判

N国党勝訴の場合
→ N国党の支持率アップ!

NHK勝訴の場合
→ NHKや忖度裁判官に批判集中
→ 法改正や総務省批判、弾劾裁判を望む声が高まる。
→ N国党の支持率アップ!

★結論

N国党は。裁判やりまくれ!!!
→ NHK解体
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:56:32.02ID:1TB6y8uR0
>>197
NHKの契約書は放送法に則った契約書
立花はNHKじゃないからNHK規約関係無いし放送法適用外
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:57:53.79ID:1IYRDWRs0
8割払うんかいwww
だめだこいつ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 09:58:09.85ID:Ks2xuEpo0
>>221
たぶん流行語大賞は候補にも挙がらないと思う。
審査員がNHKと電通に忖度するのは明らか。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:00:17.79ID:wY/mtoF10
もし8割の支払いでいいとなれば、1950年から続く
過払返還請求で、NHKは破産する。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:02:17.11ID:1TB6y8uR0
>>214
見てるなら契約しないといけないと立花は言ってるぞ
契約したなら支払い義務発生
5年分しか支払い義務無いってのは、契約してかつ裁判所からの督促状に異議申し立てした場合のみ
異議申し立てしてなければNHKは5年以上遡って請求できる
未契約も同じく5年以上遡って請求できる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:02:22.59ID:EgD2xZmY0
こいつNHKと裏でがっつり握手してるだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:05:32.64ID:AdCGsCpa0
国民がNHKに対する批判感情
集金人が放送法を振り回してる「契約」
放送法が義務 特別法
番組が糞 見ない いらない
NHKの給与 内部留保
NHK国営化の賛否

そもそも放送法が確認しなければ違法とはならない ましてや罰則がない
罰則ができるなり 強制義務「行政の強制契約」できてからおいでよ 集金人!

契約の自由が前提にある放送法
放送法を強制義務にする事を契約の自由があるからできない。最高裁判決

国が放送法を強制すれば契約の自由がなりたたない 国税となる為公共とはいえない

立花は放送法を守り契約の中身「受信料」の交渉を裁判している。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:05:33.10ID:1IYRDWRs0
8割払うって、もう全額払ってるのと一緒やん
NHKに完敗かよ
誰だよ、こんなやつに投票したのは
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:06:02.44ID:+GszlPcl0
受信料の根拠を強制力によって資料をださせるためだろう
現状だとNHKの言い値になっている
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:06:13.57ID:/wYKtjxl0
>>1
ぶっちゃけ、NHK受信料なんかよりもN国党に払われる給料(税金)のほうがはるかにムダ。

マツコは公序良俗に反した政見放送を見て「気持ち悪い」と正論を言っただけ。
立花と議論する必要もなければストーカーされる筋合いもない。
国会議員でありながらマツコの発言を脅迫ストーカーみたいなやり方で言論弾圧している立花は器が小さすぎるし議員に相応しくない。

明らかに立花のほうが非常識。
しかも立花は「マツコがパニックになり、番組を降りると言っている」とウソまでついた。(テレビ局側が否定したため立花のウソが発覚)

そもそも最初からおかしい。
立花はNHKを悪者に仕立て上げて支持を集めているが、不正経理をしてたのは立花本人。
自分が不正しておきながら週刊誌に告発。
ウソつきであることはバレてるから告発は反省や贖罪によるものじゃなく、売名工作のためであった可能性が高い。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:06:19.69ID:wY/mtoF10
>>185
8割しか払わないと口頭で言っている。
その後NHKが契約書を受け取っているので
契約は成立。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:08:16.00ID:wY/mtoF10
>>235
> ぶっちゃけ、NHK受信料なんかよりもN国党に払われる給料(税金)のほうがはるかにムダ。

議員の定数が決まっているので。その論理は破たんしている。
あほ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:08:44.49ID:1TB6y8uR0
>>236
受け取っただけで契約成立なら全国でNHKの契約書受け取った人全員契約成立してるんだが?
それでも成立と言うならお前やってみなよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:11:09.39ID:0VvYsQQt0
とにかくこの問題に注目させ続けることが重要なんだから、これでいいんだよ。
スクランブル化を実現できるかは運次第だから、やり続けることが大事。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:13:13.67ID:FPg7mwOG0
受信料払わない 受信契約しない
底辺とほざいてる奴なんか 集金人みたいな底辺に騙されて払っている
底辺集金人より底辺って事だろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:15:04.38ID:Zpy4jymb0
果たして8割を犬が承諾するか、
を考えれば、立花の意図はわかるはずや

トンスルで頭を腐らせた蛆虫でないならな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:15:44.52ID:dJkEQZV60
投票しなくて

よかったー
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:18:09.97ID:Zpy4jymb0
>>243
ハナから共産党なんだろ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:18:19.01ID:1IYRDWRs0
8割払うとか、もう両足を棺桶に突っ込んだ状態だな
立花おわったわ
マツコのストーカーしてる場合じゃねぇよ・・・

あとは山本太郎だけか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:20:34.97ID:Zpy4jymb0
>>246
なら必死で、そんなレスを
繰り返さずに
悠然とかまえたまえよ

何を焦っているのかね?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:21:51.11ID:ray3gPcU0
>>246
お前は最初からNHKの手先じゃん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:21:56.23ID:6P0Kr2AJ0
>>1
契約したら視聴料を支払うべきだって事を
意思表示しちゃった訳じゃん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:05.19ID:4LfiY4FN0
俺専門家でも何でもないから断言できないけどこの人サイコパスだよね?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:45.15ID:PUX8d0zt0
政府も見て見ぬ振り、マスコミも扱わない。この結果、 NHKの腐敗は戦後最大級となるまで拡大してしまった。

国民は忍耐の限界を超えたのだよ。だからこそ、戦後初めてメディア露出のない人が当選したんだ。戦後初だぜ?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:23:35.88ID:FsXTCJcB0
最初は1円も払う必要ないって言ってたのに8割にして全額じゃないとごまかしてるだけやん
自作契約書なんて意味ないもの作って契約成立してるとかバカかよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:23:57.23ID:PUX8d0zt0
>>250
どの辺がサイコパス?

少し考えればわかるけど、マツコ突撃以外は合理的なことしかしてないよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:24:06.08ID:jzYxAeCy0
8割も払うのかよ
それでも5600億円も収入があるんだぞ
3割支払えば十分だろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:24:42.00ID:PUX8d0zt0
>>253
一円払う必要ない。という主張をしたとして、何を裁判の争点にするの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:26:13.11ID:sfpwRYQT0
なにこれ?
ただ議員という肩書きや権力が欲しかっただけなのかー。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:26:32.44ID:ray3gPcU0
立花のやってる事は全て
ダブルスタンダードを明らかにするやり方だからな

選挙演説にヤジを飛ばした親父を警察が止めたら警察を叩く左翼がいる
国家議員がその場合で抑えたら左翼はどうするか?
沖縄反基地派と同じか事をやれば左翼はどうするか?

全て左翼のダブルスタンダードを指摘する機会を待っている
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:27:05.91ID:iu/P412Q0
8割も払ってるなら、スクランルしても問題ないはずなんだかな。
電機、水道、ガスは払わなかったら止まるのに。
ないと死ぬ事とあるのにだ。
NHKが映らなくなっても、何も変わらないんだが。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:27:47.38ID:sfpwRYQT0
>>218
嫌々入れてるが正解かも
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:28:09.13ID:1IYRDWRs0
NHKをぶっ壊すっていう、分かりやすい内容だったから国民が投票したのに
8割払うってのは、分かりやすい完敗

国民はNHKに完敗したと判断するだろう。もう立花は終わり

放送法で契約しなければならないってなってるなら
そっちがおかしいって言って、放送法をぶっ壊せよ
8割払ったら負けなんだよ。負け負け終了
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:28:50.84ID:5F5bPPk60
NHKの料金払わないやつってコドモの給食費も払わないつもりなの?

絶対に同じヤツだよねこの手のヤカラは

日本人だけどスクランブル化だけは許せないね
それ以外なら今まで通りでも税金でも好きにすれば良いと思うよ
殆どの日本人はそう思ってるよ

国民も馬鹿だよなぁ
NHKなんて巨大な利権に立ち向かってどうこう出来る訳ないのに
N国もそれを理解してて票集めの為にパフォーマンスしてるだけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:29:06.30ID:FsXTCJcB0
>>256
1円も払う必要ないは立花もう引っ込めて、俺が作った契約書で8割払うにトーンダウン
残り2割は債務不存在で争うと立花は主張している
自作の契約も成立してないしNHKは8割分受け取っていないんだから、2割債務不存在という訴え自体成立しない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:29:20.49ID:ray3gPcU0
>>254
マツコ突撃すら一人でやって周りが集まっただけ
つまり安倍にヤジを飛ばした選挙妨害の連中と同じやり方

全ては左翼のクズがダブルスタンダードをやるのを攻撃するやり方だよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:29:35.18ID:PUX8d0zt0
8割として裁判を争うことを否定的に考える人がいるけどさ、よく考えてみてほしい。

一切払うべきではない。と主張したところで最高裁判決が出てる以上、地裁は即負けで高裁・最高裁は控訴棄却で即詰み。

だから過去の栽培内容と差別化を図らなくてはいけなくて。今回は不払いを黙認している NHKの非を不法行為と訴えることで、最高裁まで戦える争点としたんだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:29:59.17ID:YEFTXQPN0
>>1
やっぱコイツもパフォーマンス野郎か
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:30:23.29ID:a5Jia97V0
>>261
8割だけ払うなんて出来るわけないんだから、立花が持って行った契約書は無効なんだよ
それを分かっててやってるんだよ立花は
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:31:11.79ID:9qczc+QS0
NHKという公共放送の問題点であり立花の当初からの明確な主張

「放送法に“総務大臣の許可なしに受信料を免除してはならない”とあるが

受信料の支払率が約8割で2割を徴収していないのは法律違反であり支払ってる有権者にも不公平

ならば放送法を守り100%徴収するか、若しくはスクランブル化して有権者に選択の自由を与えろ。」

つまり8割しか支払わないというのは

@放送法を盾に受信料支払いの義務を謳いながら総務大臣の許可なく2割集金漏れしてるNHKの怠慢を揶揄
A受信料を払わないで支払ってる人と同じように視聴している層にたいする皮肉

が含まれてる

■ NHKがスクランブル化されると何がいいの? ■

払って視聴してる人
払わないで視聴もしない人
視聴してないのに払ってる人
払ってないのに視聴してる人


スクランブル化を実施すれば

払って視聴してる人にとって不公平を無くし
払わないで視聴もしない人が徴収を迫られなくなる
視聴しない人は払わないで済むことで不公平を無くし
ただで視聴してる人は払うか視聴するの諦めるかの選択を迫られ公平になる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:32:09.61ID:PUX8d0zt0
>>262
給食費も給食おばさんの人件費が1800万で、給食会社の本社ビルが1700億も建てるとなると、怒ったり、値下げを求めたり、そもそもいらないと主張する国民もたくさん出てくるだろう。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:32:14.88ID:BWfDIrBi0
8割でも9割でも大事なのは「交渉によって契約内容が変えられる」という既成事実を作ること。
これが認められたら実質取り立ては不可能。
うまいよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:32:37.05ID:PQeMTjzl0
公約と違う
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:33:29.59ID:FsXTCJcB0
>>270
無理です
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:33:38.35ID:OHjXsquj0
>>254
横山緑を市議にするところとか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:34:29.04ID:x+kK2X6Z0
「大阪のトップどもが払わん!」とか言い出すからだよ 

実質8割とかは 無効なので 払わんのと同じやで 作戦じゃないのか?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:34:49.89ID:PUX8d0zt0
>>267
なんで出来ないの?
NHK集金人による不法行為が明らかになっていて、かつ、それによって受信料が不当に高くなっているわけで。
2割全額は不可能でも NHK側の非を裁判所が認めて受信料が引かれる可能性もあると思うよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:35:39.81ID:j3JdJY+20
>>262
受信料払ってるけど払ってない奴も見られる現状はおかしいから
スクランブル化大賛成だけど
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:39:13.16ID:PUX8d0zt0
>>278
だから規約について裁判で争うわけでしょ?
不法行為があって国民に実害が出ている以上、規約の妥当性について争うことはできるよ。そもそも双方の合意がない強制規約だしね。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:41:33.53ID:65xsJcid0
早くスクランブル化させて倒せよ
なに8割も払ってんだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:42:02.17ID:6P0Kr2AJ0
>>265
> 今回は不払いを黙認している NHKの非を不法行為と訴えることで、
> 最高裁まで戦える争点としたんだよ。

NHKが不払いを黙認しているって、何の話?
国会の要請も有って徴収を強化してるんじゃないの?
集金人の拡大が必要だって主張?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:42:18.17ID:g4r0DW350
アホ立花のお陰でケータイからも集金できる様になりましたとさ。
あのアホはnhkの犬、ワン!
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:43:18.37ID:wY/mtoF10
>>238
契約書はいらないよ。
口頭だけで成立する。。
しかも今回は録画録音もしているし。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:43:19.12ID:FsXTCJcB0
>>279
横だがその規約についても最高裁で判断されていて
規約(NHKが作成する契約内容)は合理性があり契約強制を記した放送法64条1項も憲法に違反しない
との判断
双方の合意は必要なしとの最高裁の考え
交渉してもNHKは堂々と拒否できるし裁判になってもNHK負ける可能性0
誰か1人のNHK職員の不祥事で契約が否定されるなんてないぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:43:39.54ID:VQpxPicw0
シウマイより、
立花が、司法書士の彼女の乳を
嬉しそうに揉んでる動画をアップしていて 引いた

司法書士の彼女の 議員狙いの冷めた野心的な目も 揉まれながらも印象的だった

ただし、wikiみると、二人とも実は高卒なのは、笑えた(笑)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:45:00.24ID:j3JdJY+20
>>285
てか、NHKとの契約は必須だが
受信料支払いしなくてもNHKが勝手に財産差し押さえとかできない
いちいち裁判を起こして勝訴しなければならないかな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:45:42.52ID:dAyEwatz0
>>284
それは相手も合意した場合のみな
受け取る=合意じゃないぞ
合意した証拠出せって言われたら立花どうする?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:45:51.61ID:f4a8buVS0
>>263
あなたのその文章、契約と受信料の支払いが区別できていなくて意味不明です。
あなたの脳内の混乱状態をそのまま書いても誰にも分かりません。言いたいことを整理して誰が読んでも分かる文章を書いてください。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:46:42.73ID:PUX8d0zt0
>>282
具体的な例として。「刺青の人に対してNHKさえ見てなければ契約不要」と答えて不当に免除したり、テレビ設置日を契約日とするように誘導して不当に過去の受信料を免除したり。それが証拠として N国に集まってきたり、youtubeにアップされたりしてる。

これは NHKは勝手に免除してはならないという放送法に完全に違反してる行為よ。

この辺の NHK側の瑕疵を裁判所側に認めさせて、法の不備を明らかにすることと、若干なりの値下げを勝ち取るつもりなんだろうと思う。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:47:22.45ID:7Px3ND3i0
>>29
公約守った政治家なんてほとんど見たことが無い
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:49:37.50ID:PUX8d0zt0
>>285
NHK側の不法行為によって不当に高い受信料となっていることが明らかになっているから。前回判決との前提が崩れてるじゃない?
判決済みである契約必須・支払い必須については、今回は争わないんだし、前回と争点を変えてるんだよ。だから裁判もできる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:51:49.66ID:BWfDIrBi0
>>286
おれはハニートラップじゃないかと心配してるわ
本当に恋人ならマツコ凸を制止できるはずなのにしなかった。
むしろあの女が煽って自爆させてるんじゃないのかと
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:52:03.31ID:wY/mtoF10
>>235
別に立花氏がどんな人物であろうと、各自がNHKに対し、
さまざまな不満を持っているので、全く問題ない。
無駄な長文、乙
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:52:32.17ID:dAyEwatz0
>>294
そんなのないからw
国会議員が不祥事働いたら税金半分だけ払うって通るか?
立花も裁判ではそんな主張してないぞ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:53:06.45ID:j3JdJY+20
>>235
まーたわざと論点外しか
マツコがN国に投票してくれた有権者に対してバカにしたから立花さんは怒ってる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 10:53:08.55ID:BWfDIrBi0
>>297
そうそう
NHKを叩くやつは聖人君子であるべき、とか勝手に思い込んでるアホが多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況