X



【福島】井戸で男女2人死亡、転落か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/15(木) 11:30:38.21ID:ZEvuHcqZ9
https://www.topics.or.jp/articles/-/243640

福島の井戸で男女2人死亡、転落か
11:23
2019/08/15

 福島県警によると、15日午前5時ごろ、同県金山町にある井戸の中で、新潟県から来た男女2人が倒れているのが見つかり、2人はその後死亡が確認された。県警は転落事故とみて調べている。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:47:10.79ID:rujvTS8P0
今NHKでやってた

落ちたのは77男と姪っ子49女。
親戚5人で>>100の炭酸水を汲みに来たが、他の3人は車で待っていた
2人が戻ってこないので見に行くと転落していた

井戸は深さ4mで水は1mまで溜まっていた。内部の酸素濃度が低かった可能性があるとして、調べを進めている
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:47:52.36ID:GagTUXmw0
ここ、行った事ある。
落下防止ネットあるけど柵無いから、怖い印象があった。
肝心の炭酸水は、そんなにシュワシュワしないけど、炭酸は感じる程度。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:50:38.94ID:8iP9mgNt0
>>76
近くに小さな川が流れてるんだが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:51:13.56ID:IpssxaMJ0
>>181
当分というか永遠に飲めなくね?

100年前だろうが500年前だろうが、人が2人落ちて死んだ井戸の水とか気分的に飲みたくないだろ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:51:35.38ID:Zz42ORwp0
酷い死にかた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:51:43.73ID:bfqDZuaZ0
井戸水ファミリー
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:53:09.13ID:1zZE5OZy0
>>108
wwwwwww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:54:45.67ID:5FwFcvPc0
新潟から福島に行った人が井戸の中で亡くなるってどういうシチュエーションだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:54:52.80ID:7Ax1qCxP0
>>100
炭酸水といえば、兵庫県の宝塚にウヰルキンソンの工場があったんだよな。
昔は外国のブランドだと思ってたら、日本在住の外国人が立ち上げたと聞いて驚いた。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:01:11.44ID:4Hr+fiJr0
リングか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:01:29.52ID:wqR0jELM0
>>100

飲料にもできる素敵な井戸水だったのに…
もうしばらくは誰も飲めないね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:02:11.98ID:zM7a8Y7M0
>>158
はいグロ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:02:12.80ID:aMFZELFP0
ド田舎でやっと作り上げた観光名所だったのに可哀想だな
人が死んだところの水を飲む気にはならないだろうし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:03:14.11ID:nBenlTn50
『男と女と井戸の中』
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:04:02.94ID:oCG503LZ0
落ちるなよ汚いな( ´_ゝ`)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:04:11.47ID:vZnNOyyN0
本当にあった怖い話
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:06:00.03ID:v08Ybj+e0
雰囲気満点の場所で絶命なんて、これからは心霊スポットだね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:09:21.85ID:V8TlsBps0
>>163
親戚のおじさんと共に二酸化炭素吸って転落死…
そんな人生の終わりは嫌だ

しかし>>150は謎過ぎるな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:13:16.22ID:HunIXd1U0
落ちてすぐ見つけてるのなら飲めないことはない
気分の問題
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:14:39.55ID:oBifEmpp0
遺体2体がしゅわシュワしたとこなんてその気分的に100ぱー嫌だわw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:24:21.88ID:V8TlsBps0
>>256
2人のうちどっちかが眼鏡か何かを落として、
取ろうと覗き込んで二酸化炭素吸って転落したんじゃね?
更にそれを助けようと覗き込んだ方も…てな感じかも
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:25:52.82ID:YQ34iqHb0
狭い空間に男女が二人、なにも起きないはずもなく
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:28:30.45ID:sqDrAMNM0
いい大人が何やってんだか
アホな死に方、何のために生きてきたのw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:29:13.22ID:LINLukLD0
余談だが
廃墟や廃村探索の時最も注意するものの一つは古井戸だから
足元が草で隠れて見えない状況で転落するとアウト
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:44:08.46ID:WnJCq6l80
>転落事故とみて調べている。
事故の訳ない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:50:26.08ID:aXrPcm9q0
貞子の映画で一番怖いシーンは、
鏡を見ながら髪をとかしているしーんだな。

だってさ、あれと同じ鏡が子供の頃家にあったんだもん。
かーちゃんそれを見ながら髪をとかしてたもん。
怖いよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:51:56.27ID:pVHaG3440
橋から落ちた外国の事故みたいに、
井戸に腰掛けて、濃厚なキスとかしてんじゃないかしら?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:55:50.19ID:rtQlwzrr0
>>272
姪だぞ

>>163
>新潟県長岡市の無職諸橋勲さん(77)と、めいで同市の会社員伊佐るり子さん(49)が転落しているのを、近くにいた親族が見つけた。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:01:33.44ID:hTxnHtkD0
アルコール発酵中のタンクみたいなものだな。
一瞬で意識が飛ぶ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:15:22.23ID:Y4IPE2TQ0
>>256
囲いをつけようと保存会の誰も思わなかったのか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:21:29.86ID:0mPrdlCQ0
井戸とか怖
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:23:39.04ID:0mPrdlCQ0
>>256
何これ怖い
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:25:45.84ID:ikGrn/ia0
ここは天然のソーダがだれでも自由に酌める井戸
去年いったは、炭酸ガスだし首突っ込み過ぎて酸欠
助けようと井戸に入った方持ってパターンじゃね?
俺もそうだったから間違いない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:28:54.78ID:hTxnHtkD0
>>279

帰省中かよw
ナスの牛で帰るまでごゆっくり。ごゆっくり。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:30:29.30ID:ikGrn/ia0
>>282
おいしいよ、飲み放題
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:30:44.85ID:cJJ756780
大塩温泉の炭酸水井戸ってホント?
死体水になっちゃ、もう飲めないなあ。。。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:31:21.06ID:ikGrn/ia0
>>281
盆だからね、2chもできる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:39:01.08ID:l59H7NTP0
>>100
>>164
屋根付けちゃってるからなあ…
そら濃度も濃くなるわなあ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:40:15.41ID:ac4Y/ND50
死体水と言えば・・・・・・・・イオン松崎だったかな(´・ω・`)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:47:52.26ID:9AuilHsQ0
>>新潟県から来た

40度から逃げてきたのか?ww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:48:53.89ID:+Kx0ieT40
嫌な感じだ
地元の水汲みの人たちが吸って二人も急に死ぬって
有馬の枯れたはずの温泉施設の事故を思い出す(事故の半年後くらいに大阪地震)
また近々地震が起きるのでは?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:50:01.39ID:+Kx0ieT40
>>291
新潟から来た人か
それでも今まで死人が出るなんてなかったんだろ?だから公開してたはずだし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:51:42.76ID:boUrPNAS0
ライブハウスでもドライアイスで酸欠するの居たもんな
貧血みたいにステージ前列の子たちが倒れちゃう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:02:52.04ID:JmBkan+p0
>>225
本当に
縁起悪いかも
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:08:34.75ID:dfHjf4oO0
健康上影響はないだろうけど縁起も気持ちも悪いだろうから井戸じまい(埋め戻し)して掘り直しだな
埋め戻しが十万〜
神主さんにお祓いをお願いして三万〜五万
掘り直しは条件によって数十万円
保存会の方々にとっては大変な負担になるな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:09:30.33ID:SfM4mTD/0
動物とかもたまにおちたりしてたりはしてたらしいけど
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:13:16.86ID:JVJPfhJU0
>>297
お祓いをして完全に埋めてしまう方が良いと思う
蓋をして保存したり、近くで彫り直しするのはやめておいた方がいい
欲を出さない事が肝要
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:16:02.56ID:OZy7gLEt0
二酸化炭素とか一酸化炭素中毒かな?
飲水だろうから硫化水素は考えられないなあ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:23:38.08ID:soxC43jf0
貞子だけでも厄介なのに、貞夫まで登場とか勘弁してよ。
ダビング2回で助かりますか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:27:27.54ID:Z9rmd0ep0
誰が見つける古いブナの木の下
助けて東の風が吹く
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:50:58.07ID:l6BVzZQY0
そういうシステムなんだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:22:28.48ID:/BFIS4yH0
ポンプ井戸にしておけば良かったのに
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:29:29.89ID:tI8JYsxx0
炭酸ガス濃度が高く 酸素欠乏空気を吸って あぼーんでしょうね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 17:27:34.74ID:ikGrn/ia0
>>307
ガンガン湧いてるよ
ウィルキンソン炭酸位の強さかな
季節によるけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:05:47.03ID:6YmFoWDG0
>>274
メイの馬鹿、もう知らない!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:09:37.66ID:x5r6tAjn0
二酸化炭素って吸ったら一瞬で気絶するんやっけ
混ぜるな危険とかも一瞬で意識刈り取られるから怖いとか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:13:29.48ID:UyfoA60S0
利用中の井戸がこういったことで汚染されたらどうやって清浄化するんだろ?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:14:25.90ID:fVOKBFwq0
ロックスターとエレキギター
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:15:25.26ID:aOP/tgyc0
狂骨?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 19:16:00.62ID:WJOIGbeG0
なんか落とした!拾おうで頭突っ込んで気絶

あら、大変。どうしましょで助けようとして2人目か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況