X



【国際】日本産ウイスキーに1億円=香港で競売、人気証明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/08/17(土) 14:32:59.45ID:Retqf0c69
日本産ウイスキーに1億円=香港で競売、人気証明
2019年08月17日13時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081700166&;g=soc

 【ロンドン時事】希少な日本産ウイスキーが16日、香港で競売に掛けられ、1億円に迫る719万2000香港ドル(約9750万円)の超高額で落札された。英競売商ボナムズが発表した。世界的に高い評価を集める「ジャパニーズ・ウイスキー」の人気を証明した格好だ。
 競売に掛けられたのは埼玉県のベンチャーウイスキー(肥土伊知郎社長)が発売した「イチローズモルト・カードシリーズ」の計54本セット。それぞれにトランプにちなんだ名前が付けられ、2005〜14年に順次発売された。いずれも限定本数しか販売されておらず、一部のウイスキー愛好者の熱狂的な人気を集めた。
 事前の予想落札価格は450万〜600万香港ドル(約6100万〜約8100万円)と見込まれていたが、実際は大きく上回った。15年にボナムズが実施した別の競売で同様のセットが約380万香港ドル(約5100万円)で落札されており、4年間でほぼ倍増した。
 ボナムズ担当幹部のダニエル・ラム氏は競売前、「日本のウイスキーに対する市場の需要は過去最も強い」と指摘。さらに「シリーズ全部がそろったセットは世界に四つしかないとされている」と希少価値をアピールしていた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:33:50.23ID:uO4ajYMM0
ニッカポッカ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:38:51.88ID:Ep566NkX0
全く余計なことを…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:39:52.06ID:xFp4tDBS0
うまいの?
どういう価値があるの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:40:24.27ID:SLvzFaLs0
カードシリーズは地元さいたまでもあんまり見掛けないな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:41:02.39ID:+hwerb8o0
田舎の酒屋行けば埃かぶった日本産ウイスキーのお宝がまだあるんやろな 転売すりゃ大儲け出来そう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:41:13.17ID:wLywL4dP0
イチローズモルトのカードシリーズか。
近所の酒屋の閉店セールの時に投げ売りされてたんだけど、当時は知名度も低かったからこれだけ売れ残ってたな。
今思えば買っときゃよかった。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:41:19.39ID:fgUwQMHj0
イチローズモルトかと思って開いたらそうであったか。
当時1本1万くらいで買えたはずだが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:41:33.37ID:S8A5Q41D0
年代物のワインと同じで持ってることがステータスなんだろうな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:42:06.79ID:KQLUMJWN0
欧米でも認められてるしな日本産のウィスキー🥃、トンスルとは大違い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:43:34.10ID:wVX98AIb0
イチローズモルトは玄人からの評価は知らんけど、ようやく酒飲めるようになった俺みたいな初心者には飲みやすい。
ブッシュミルクとか薬品やん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:43:52.82ID:YfRCvvBA0
1億円なんてアホほど金持ってる層にはたいした金額じゃないしな
適当に分売するだけで元取れそうだし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:44:21.11ID:apKYuuAH0
>>11
というかBAR行かないとないよ
それかネットオークション
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:44:49.22ID:apKYuuAH0
>>16
カードは定価3-5万
いま1本60万で買えない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:45:15.53ID:SLvzFaLs0
>>23
ん?モルトbarの話してるんだが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:12.46ID:wLywL4dP0
>>22
>「シリーズ全部がそろったセットは世界に四つしかないとされている」

コレクションとして全部揃いの価格。
分けて売れば値打ちが下がる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:15.47ID:xFp4tDBS0
>>19
実用にはあれで十分と思っている
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:32.28ID:l6K8Qik40
バーで飲んだけどイチローモルト
シングル1杯で5000円
たけーよスゲ〜うまいとは思わないし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:37.79ID:2ji9aLN90
ニッカの工場限定原酒が好き
今はすぐ売り切れちゃうんだっけ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:09.10ID:TAPfe0ng0
家にセットである・・・。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:21.54ID:bqRkvmzg0
これ販売元が委託して1億払って1億で買ってもらっただけちゃうのん?(´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:26.47ID:xcW2mHHn0
ウイスキーはワインと違って施設と技術があれば量産可能だよね

っていうのは素人考えかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:41.93ID:R3fDy6HT0
さけざんまい!?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:47.05ID:az5gXbAN0
ウイスキーって20年とかあるけど、最短でどれぐらいで出来るの?
3ヶ月とか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:57.94ID:GylnjVhH0
20世紀は結構普?茶の餅茶がリーズナブルに手に入ったんだがもう無理ゲー
中国マネー桁違い過ぎて笑える


でもこれ完全に投機になってんだろ?飲むやつおるん?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:49:44.76ID:ixBqBOEH0
キング4本持っとるで。いくらや!
あとモノクロジョーカーも。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:50:35.93ID:R3fDy6HT0
埼玉県のベンチャーウイスキー(肥土伊知郎社長)が発売した「イチローズモルト・カードシリーズ」の計54本セット。

これはホルホルニュース
ナイス!ホルホルwwwwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:50:59.15ID:TAPfe0ng0
愛飲してた余市20年が15万とかで笑った。
15000円だったな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:52:38.90ID:QLm4gjVZ0
竹鶴12年が2千円ちょいとか良い時代だったんだな(´・ω・`)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:52:50.67ID:+RAS9xtZ0
チンピラが日本のアチコチで工房立ち上げ準備してるから
そのうち質は落ちそう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:05.55ID:CwiSJPkg0
これは天井掴みになるやろな。ジャパニーズウイスキーは余りにバブリーだわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:56.50ID:10LI0QJe0
うちに、50年もののワンカップ大関があった
日本酒なのに色がモルト色に変化していた

爺ちゃんが昔買って押し入れに入れて忘れていたもの
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:55:15.18ID:R3fDy6HT0
>>53
中身はお酢にwwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:58:17.53ID:6L2xUwlf0
トンスルなら3億円
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:58:37.26ID:+Cxip9J/0
ウイスキーがお好きでしょ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:59:56.29ID:S8A5Q41D0
そういえば近所のドラッグストアに富士山麓樽熟原酒50°が山積みになってる
なぜかウイスキーコーナーから離れた米の隣にあるから3か月で3本しか売れてない
値段は\2180(税別)だったから高くはないよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:00:18.44ID:UxaGZV6T0
>>38
麦汁の発酵の出来不出来(付着菌の良し悪し)も影響するからなかなかそう単純では無いかと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:01:38.96ID:wLywL4dP0
>>59
シングルモルトの希少ビンテージ品はこんなもんだ。
戦後の物資不足の頃に造られたピーティなマッカランとかな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:01:49.91ID:uWQCDOq/0
>>38
基本的な味、色を付ける上質な貯蔵樽が品薄で世界的に供給不足になってる
新樽だけならいくらでも仕込んで置いておけば良いが、そういう訳でも無い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:01:56.91ID:46FNHNS40
>>24
味、量、手に入れやすさでサントリーオールドがいいと思います
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:02:06.88ID:zITKMoNl0
>>41

それは失礼だ
トンスルという名酒がある
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:02:47.66ID:zITKMoNl0
あ、麦茶に失礼、を忘れたw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:02:48.73ID:AbJyF7Th0
>>64
お小遣いと保管場所に余裕が有れば買っとけば?
十年くらい寝かせとけば美味しくなるかもよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:02:55.95ID:AHwUbpDi0
製造元が数セット保管してプレミアついたら売ったらええんちゃう?(´・ω・`)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:03:07.57ID:J6Y3jrVb0
「竹鶴」「響」が手に入らない。。。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:03:40.84ID:1ioUrLld0
>>66
グレーン好きならそうすれば良い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:03:56.34ID:VkQ82uYq0
ウィスキーが お好きでしょ
もう少し しゃべりましょ
ありふれた 話でしょ
それで いいの 今は
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:04:52.36ID:maA2P1J70
サントリーのヤマザキ蒸溜所行ったけど、えらい殿様商売やったで。
ウィスキー売れて天狗になつてんね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:04:59.52ID:TAF4HRdW0
ワインやウイスキーみたいな味わいの古酒を人工的に作れたりしないもんかね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:05:11.46ID:VSRrOkJ4O
安いウイスキー(富士山麓とか)で果実酒作ってたんだけど原酒不足のあおりで無理になったわ…

>>64
裏山
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:02.34ID:svp9QYf50
日本産ウイスキー…
飲みたいニダ…
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:59.03ID:KIJ6wPSA0
へ〜、国産ウィスキーもなめたもんじゃないな。
呑むもんだ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:07:14.94ID:10LI0QJe0
1億でも飲んだら終わりなんだろ ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:07:20.93ID:ct67hP+20
せっかく落ち着いてきたのになんでまたこういうニュース出てくるかなぁ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:08:25.08ID:CFidWslH0
イチローのウンコで作ったトンスルはいくらで売れるニダ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:08:30.32ID:sE9OQJqV0
> ベンチャーウイスキー(肥土伊知郎社長)が発売した「イチローズモルト・カードシリーズ」
村上隆と同じ匂いがプンプンする・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:09:31.16ID:maA2P1J70
>>40
それぐらいで作るのは可能
ウィスキーはできたときは無極透明。
樽で寝かせると色がついてくる
だから古いものほど色が濃くなる
中国で作られたインチキウィスキーは白酒にカラメルシロップとかを混ぜて色をつけている
もちろん飲めばオエーッ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:10:31.53ID:D0JODrOG0
ブラックニッカクリア4リットル買ったばかりや
毎日水割りで飲んでる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:11:19.35ID:V7R6JNQI0
10年くらい前、余市に旅行行った時買った30年物のウイスキーが未開封で家にあるんだが、高く売れるのかな?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:12:08.82ID:AQQflDz10
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.

04654
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:12:34.37ID:WHlQxsDp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



604+45
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:13:25.56ID:PjmUCWBH0
この手のウイスキーは投機対象で飲まれないんでしょ
俺はグレンフィデック12年で十分に満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況