X



【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/08/17(土) 22:08:13.19ID:A+cVXQMV9
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。

2019年8月15日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/K10012036151_1908151138_1908151141_01_02.jpg

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566040027/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:42:15.05ID:bQ2e/a+K0
でもマスゴミテレビにここまで力与えたの日本国民なんだよな
資本主義の要である3S政策に順応し過ぎた テレビなんて拒否することは可能なのに
スポーツなんかで感動をありがとうなんていったり SEX産業犯罪も芸能との繋がりで陰湿だし
馬鹿なんだよ 自戒も込めてだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:42:20.75ID:S3qUihcH0
>>172
誤:「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難」

正:「NHKが公共放送を建前に社会的使命を果たしているように見せ掛けていくことが困難」
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:42:33.58ID:lmUMWgRz0
>>183

戦前じゃないんだから
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:42:34.29ID:lCedydbf0
NHK擁護すごいな。こんなとこに書き込む暇がありつつ高給取りとか笑いが止まらんだろな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:42:53.13ID:9cPxbN8F0
>スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」

技術的には出来るということですよねNHKが公共放送だと思っている人はいますか。
あんな偏向番組を量産して何が社会的使命ですか。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:43:08.21ID:Yum66juM0
むかっ!!
NHK受信料って沖縄料金があって俺払ってるより安いんだけど
こんな差別していいのか
要するに料金はNHKの裁量でどうにでもなるって事じゃないんか?
解約してやる。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:43:20.69ID:lCedydbf0
>>192
契約を結ぶ義務がある

ここがポイント
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:43:41.27ID:q1ADOOpa0
>>198

99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?

139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!

「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://gamp.ameblo.jp/sankeiouen/entry-11089972414.html
http://imgur.com/r8Mvmqn.jpg



日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)
www.dailymotion.com/video/xzsrs0
 
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:43:51.36ID:lCedydbf0
>>206
解約はできない、国民の義務だから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:05.38ID:/r+R2ZmX0
立花の最新動画が本丸。
過去の動画だけど、再度上げたな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:05.79ID:lmUMWgRz0
反社組織の構成員の家族じゃしょうがない
>>199

NHK辞めれば良い
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:12.25ID:ooev/bJ70
自民党が私たちの事を考えてなかった事にやっと気づいたわ
消費増税もやっぱり反対するわ、遅いけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:12.89ID:k2sFJ9vm0
都合のいい時だけ公共っていってる。言葉遊びすな!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:14.67ID:GumK8/W70
沖縄価格?マジか許すまじ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:29.29ID:29BIkog+0
このスレで在日が必死にN国批判とNHK擁護してるって事は
NHKから相当韓国に金が流れてる証拠だよな。。。
本当に恐ろしいわ。。。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:30.50ID:ome9ybJM0
★42ww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:49.18ID:1qoQB/kD0
NHKに対する大規模な世論調査をすることでNHKの存在意義や問題点があぶり出されると思うのだけど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:44:51.28ID:koGmLVTr0
契約結んじまったらそうだろ
でも憲法上は契約は双方の同意が義務づけられてんだから向こうの言い値に従う必要はない
値引きに応じないならあとはNHKの責任
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:45:11.55ID:j+RCtIZm0
>>209
解約出来る

テレビを受信出来る機器は無いから

アンテナ線繋いでないから映らない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:45:24.55ID:s66zMwyd0
憲法が保障している、個人の財産権と、個人の尊厳の権利を、
契約の義務とやらは侵害してるんだから、これ憲法違反じゃね?
契約の義務とやらの一文を、放送法から削除する十分な根拠になると思うんだが。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:45:29.21ID:Rbs41EnC0
規模縮小して税金で運営しなさいよ。何で民放でできるバラエティやドラマやってるんだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:45:42.97ID:76tLCFK00
>>186
へー
金持ちの証明って事かな?

でも、ある程度の金を持っている人は、財産を有価証券として証券会社に預けたりしているから、
家に金目の物なんてほとんどないと思うけどねえ。

ちなみにおれは金持ちではないが。
現に住んでいるところは、築35年の木造賃貸アパートだ。
そんなんでもSECOMと契約していいんだよw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:45:56.74ID:KqAcjvH40
>>146
なるほど。べつに民放が見たいとかそういった理由でなければ脱テレビ化は比較的容易だわな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:03.82ID:zTE31p6K0
スクランブル化は困難とか糞にも程があるな
最近この国利権にたかる屑ばかりで嫌になるわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:31.40ID:We+R2pCh0
まあ頑張って「テレビもってなくても契約の必要が〜」ってドアフォン連打して取り立てればいいんじゃね

N国の登場でやっぱみんな同じなんだってなったから
この先無茶な訪問してる集金人の動画ネットに上がり続けるだろう。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:38.00ID:LEG7G4/P0
>>199
NHKは社員とは言わないよ!

って言ったのは俺だけど、直してくれたのかな?
ちょっと本当っぽくなったよ!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:42.44ID:q1ADOOpa0
>>138

【NHK】永田浩三
朝日と共謀し、慰安婦捏造プロパガンダを広めた在日朝鮮人

この「永田浩三」氏は、職員時代に「従軍慰安婦」を騒ぎ立てようと番組を作り、それが政府の圧力により改変されたと、朝日新聞が吹かし記事を書き騒乱を狙ったときの当事者のひとり。
いわば活動家です。

 つくづく日本のテレビは反日です。総本山はNHK。民放は番組により濃淡がありますが、隙あらば反日プロパガンダをぶち込みます。


NHKで永田浩三がプロデュースした女性戦犯国際法廷の目的は 昭和天皇の処刑が目的だった… そして表現の不自由展の実行委員は永田浩三
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1566021254/

永田浩三の正体に見つける反日プロパガンダと朝日新聞
http://www.miyawakiatsushi.net/2014/01/nagata-kouzou-in-miyaneya.html

従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ! 記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/382002/

元NHK・永田浩三氏「安倍君、憲法をいじるのはやめろ」
www.sankei.com/politics/amp/190503/plt1905030028-a.html
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:43.36ID:/TWLqXc/0
>>144
それ
100歩譲って契約が義務付けられてるのは仕方ないとしても、契約内容まで強制されるのはどう考えてもおかしい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:48.14ID:ErE6Zcbv0
そろそろ自民もここら辺の既得権益を見直さないとおかしな事になるぞ。浮世離れした年収を見直さないと
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:59.06ID:SU4xQ1i10
>>226
お前が書いてる事全部最高裁で合憲判断
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:05.66ID:FQizGPiI0
>>231
スクランブル化賛成ですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:09.80ID:lCedydbf0
政府が言ってるのは、NHKが月10万払えと言ったら払え。契約も国民全員しろ、徴収した金はNHKの好きに使わせろ。

ということ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:27.56ID:j+RCtIZm0
NHKと
NHK集金人は
人種が違う



とにかく扉を開けるな
話すな
扉を開けても閉めろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:30.70ID:TZzn/P300
796 名無しさん@1周年 2019/08/17(土) 21:43:32.64 ID:DN7TD4EY0
「若い頃はヤンチャで親に迷惑かけてきた俺も結婚して子供ができた。
 ローンには苦労するけれど家も買って、NHKの受信料だってちゃんと支払っている。
 ようやくオレも一人前かな」

そう語る彼が、気のせいか いつもより頼もしく見えた。





NHKを見ることで養われるセンスに震えろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:50.35ID:lCedydbf0
>>222
携帯、スマホやパソコン持ってると無理。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:48:31.73ID:j+RCtIZm0
>>245
スマホ映るかどうか確認してみろ

データが消えたら責任取ってもらうからな
弁償しろよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:48:33.94ID:e8YnOuuK0
これ逆契約できないんか?
不謹慎な放送流さないとか、視聴者は注文できないの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:48:49.79ID:lmUMWgRz0
また単発IDがそんな嘘を書く
>>238
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:00.35ID:ITOfk8a/0
N党がスクランブル化実現までに倒さないといけない敵

電通
マスコミ
与党(自民党)
NHK


マツコなんかに構ってる暇あるん?
6年しかないんだぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:25.20ID:zcWS4CdS0
今は、立花孝志ひとり放送局ってどうなった?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:33.99ID:f7vYA5iY0
>>72
著作権は主張で、DVDボッタクリ販売


その裏で中国、韓国には無料で放送してる
国民の金を勝手に垂れ流すな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:35.74ID:+2nhihDV0
犬HK見てるヤツは頭もパー
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:47.01ID:pJUaCRYg0
スクランブル装置を契約者に配るだけじゃないの。
NHKはお金持ちだし、緊急時にはスクランブル解除するじゃあかんのかな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:55.42ID:eAii0GFk0
>>222
一応念のため

復旧できるとみなされれば解約できない
イナネッチケーとかフィルター関係は負ける
変に話を作るより「壊れたから捨てた」で良い
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:06.63ID:Yum66juM0
>>209
解約についての説明がない。
まったく悪質だ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:13.29ID:xtySTBdP0
>>144

おまえ、工作チョンかい?

いつもデタラメ振りまいてるが。
最高裁はそんなことを言ってねえぜ。

逆に「契約は義務でない」と明言してる。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:14.22ID:q1ADOOpa0
>>235

【朝鮮工作員】津田大介、伊藤詩織、永田浩三と仲間たち
https://imgur.com/89DX86L.jpg

この元NHKのプロデューサー永田浩三が
2019年8月『表現の不自由展 実行委員』


望月衣塑子(東京新聞社会部記者)
伊藤和子(弁護士・NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長)
青木理(ジャーナリスト・共同通信ソウル特派員)
南彰(朝日新聞記者・新聞労連委員長)
新崎盛吾(共同通信記者・元新聞労連委員長)
永田浩三(武蔵大学教授・元NHKプロデューサー)
藤田早苗(英国エセックス大学人権センターフェロー)
後藤弘子(千葉大学大学院専門法務研究科教授)
伊藤詩織(朝鮮ハニトラ工作員)


■伊藤詩織(以前から北朝鮮の工作員と言われる)

韓国の「ライダイハン」追求の山口敬之にハニトラ工作→ (暴行被害を主張)
(以降、山口氏はマスコミから消えた)

発端は、この山口敬之さんの記事。

https://imgur.com/snbQDhB.jpg
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:51.43ID:oXiXDENj0
>>241
ただ所詮政府の見解であって別に立法である国会で決まった事でも何でもないって事だな、
いざそれが正しいどうかを判断するのはそこじゃないよって
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:50:55.49ID:0RYzN/eF0
>>204
NHK職員も大変だなとは思う
年収1700万円が500万円?ぐらいになっちゃうかもしれないからな
高卒にいいようにやられて、プライドもズタズタですわw
そりゃ本気出して抵抗するだろうw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:51:24.69ID:Lq4keDZ80
受信料払えない貧乏人は云々言うけど
アマプラやhulu、Netflix、dアニメ等に入ったり掛け持ちしてる人もいるだろうし
金が無いというより全然NHK見てないから払いたくない、
もしくは値下げしろって人も結構いるんじゃないの
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:51:37.00ID:lA+JGMq20
>>245
携帯やスマホはまだ裁判してないでしょ
ワンセグないヤツね

電波垂れ流しで受信機あれば見えるのと、利用者の払った通信料で見なきゃダメなのを押し付けるのは違うだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:51:37.01ID:s66zMwyd0
>>238
もしそれが本当なら、もう日本では最高裁を信用できないと言う事だよな
もはや国が機能してなくね?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:51:53.71ID:29BIkog+0
>>252
最初からラスボスに挑んでも勝てないだろ
こつこつとレベル上げして確りと装備も整えないとNHKには勝てない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:06.43ID:7uAJWZQ60
>>248
受信機だからデータとかそんな話ではない。壊れてても使ってなくても持ってたら払え、これが政府とNHKのスタンス。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:09.66ID:MEvkg0k+0
もうN国とNHKはジャンケンで決着つけようぜ
勝ったほうがNHKをスクランブル化できる権利をゲット
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:14.07ID:76tLCFK00
>>252
マツコの件でかなり知名度が上がったじゃん。
スレは42まで伸びたしw
マツコ案件がなかったら、いまだにほとんどの人が存在すら知らなかっただろう。

おれはいい戦術だと思うね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:49.66ID:TO+HFaoY0
困難なだけで出来ないわけではない。
しかも困難な理由が社会的使命とか意味不明。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:01.66ID:xtySTBdP0
>>1

NHKの受信契約は、簡単に「解約」できることを知らん人間が多いよな。

ただし、NHK側が提示する「解約書」を使ってはいけない。変な条件がついてるからな。
単に「ハガキ1枚」送って、「解約します。」で済む。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:15.81ID:j+RCtIZm0
解約理由

1 テレビはありません
2 ワンセグありません
3 スマホの機種はわかりません
4 携帯の機種はわかりません
5 パソコンでテレビの機能がありません

何を言われても解約と伝える
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:30.79ID:UU8ko5Tq0
>>252
なお悲しい現実

NHKサイド
自民党(国)
電通
メディア
高須マツコ太田他著名人

立花サイド
おっぱい揉ませろ議員
アホウ上杉隆
コスプレYouTuber
メンタリストダイゴ

何このワンサイドゲーム…
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:32.71ID:GA8ytPoa0
諦めな!
NHK大日本放送帝国さん

日本じゅうに反NHKゲリラの活動が始まりましたw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:34.52ID:ejEnpUyh0
立花が動画を再アップした途端に誰も何も発言・発信しなくなったな
よほど触れてはならない内容らしい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:39.99ID:7uAJWZQ60
>>266
政府やNHKの考えを言ってるだけだよ。あと司法は言いなり。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:44.35ID:q1ADOOpa0
>>262

立憲民主党初の研修会、講師は津田大介

津田大介さんがRT「日本という国がつくづく嫌になる」「ネトウヨは何故日本を美化する?」@tsuda
itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1533089974/


立憲民主党初の研修会、講師は津田大介さんwwwww

『官邸前デモや、ネットでのフェイクニュース、ヘイトスピーチについて』
https://togetter.com/li/1261139
https://imgur.com/AYY92sv.jpg


田中けんじ 立憲民主党京都@kenjihachidori
立憲民主党初の研修会に参加しています。津田大介さんの講演、わかりやすくてとても面白い!


【立憲】慰安婦像の展示中止に立民・枝野代表「暴力的な脅迫でやめさせるのはあってはならない」
www.sankei.com/politics/amp/190805/plt1908050022-a.html

立憲民主党、津田大介と大村秀章を全力で擁護
togetter.com/li/1384739
 
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:44.69ID:29BIkog+0
>>271
それが理解できない馬鹿が「シューマイが〜マツコが〜」
って騒いでるんだよなw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:53.44ID:IoV+Rwnx0
>>268
マツコははぐれメタル級の経験値稼げたな
衆議院5議席はかなり手堅い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:06.66ID:/r+R2ZmX0
>>276
カーナビも言われる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:15.76ID:f7vYA5iY0
>>244

NHK支払っている彼がいつもより頼もしく見えた
NHKを見ることで養われるセンスに震えろ


意味不明
センスのかけらもないよってNHKは無駄
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:37.52ID:GphNNdae0
2000万必要なので受信料払えないです
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:54.17ID:FQizGPiI0
皆さんのご両親は山本太郎は知っててもN国は知らないだろうからね
報道しない自由でクレイジー立花なんてテレビには映らない
ならばマツコに絡みつくという戦略は悪くはない。正道ではないけど。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:54.89ID:hB7qsUG20
月4000円までなら払う
全国民から強制徴収しちゃえよ
払わないやつはブラックリスト入りでクレカとか作れなくするだけで良い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:02.91ID:1yv5wKYC0
>>107
1年前の電通ぶったぎりとか今日再UPされてるからな
あの3本は立花嫌いの人にも見て欲しい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:12.23ID:u19OPzCx0
従来からの政府方針を再確認しただけでこの騒ぎ
すべてが立花の思惑通りに進んでんだから面白い
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:13.27ID:7uAJWZQ60
>>286
映らなくても払えなんだろ。受信機を持ってたらだから。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:14.79ID:Iy6xwrtO0
>>278
呪いの装備2人もいて草
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:21.68ID:j+RCtIZm0
>>285
カーナビ?

カーナビで映るかどうか証明してくれ

車には入れないからな
裁判でもしてくれ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:25.00ID:puv3D0080
「ほーら星稜奥川投手のすごい投球を観たけりゃカネ払え お客さんお客さん
タダ観はダメだよ シッシッ帰った帰った貧乏人」って高校生を商売の道具に使うなよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:29.96ID:6lV9m5tW0
>>274
民放とNHKの二元体制が必要と総務大臣が言ってるから
でも、国鉄も郵政も電電公社も民営化して
二元体制解消したのに
放送業界だけ二元体制維持の理由はないと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況