X



【大学入試共通テスト問題】「サイレントマジョリティは賛成です」柴山文科相が #無敵論法 を繰り出してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/18(日) 08:37:58.63ID:/MLtOsXg9
週末の政治
◆柴山文科相の「サイレントマジョリティは賛成」はなぜ無敵論法なのか
柴山昌彦文部科学相は大学入試共通テスト問題にからむツイッター上でのやりとりに関し、公式ツイッターで「サイレントマジョリティは賛成です」と発言しました。

「サイレントマジョリティ」とは積極的な発言行為をしない多数派を指す言葉。対義語は「ノイジーマイノリティ」で、声高に発言する少数派となります。

柴山文科相の「サイレントマジョリティは賛成です」発言は、批判者を声だけは大きいものの少数派に過ぎないと断定した上で、何も言わない人はみな賛成派だと断言していることになります。

なお当然ながらサイレントマジョリティは物言わぬため、彼らの実際の賛否の比率を知る事は容易ではなく、それ故にこの言葉は言った者勝ちの「無敵論法」となってしまいます。

これは明確な根拠となるデータを提示できなければ都合よく「盛っている」と判断されてもやむを得ないものの、同様に反論の根拠となる有効なデータも存在しないためです。
このサイレントマジョリティ論法は柴山文科相の発明品ではなく、例えば1969年にアメリカのニクソン大統領がベトナム戦争で即時全面撤退を求める反戦運動に対し、「そういった運動や声高な発言をしないアメリカ国民の大多数は、ベトナムからの即時全面撤退を求めていない」と述べています。

また日本でも1960年の「安保闘争」の際、安倍首相の祖父の岸信介首相が安保反対デモに関して「声なき国民の声に我々が謙虚に耳を傾けて、日本の民主政治の将来を考えて処置すべきことが私は首相に課せられているいちばん大きな責任だと思ってます。今は『声ある声』だけです」と述べています。

実際にモンスタークレーマーによる難癖と言うしかない理不尽な批判や要求が存在することは、クレーム対応に少しでも関わったことのある人ならば身に染みて分かっているとおり。

ですがこの論法は上記のように「批判者は声高な少数派に過ぎず、物言わぬ多数派は賛成だ」と主張し、批判を口封じする際に便利に使われてきた経緯があります。

◆大学入学共通テスト問題とは?
教育行政の責任者である柴山文科相がこの論法を使う事は、批判が適切なものであれば問題の現場の当事者の悲鳴に蓋をする結果になってしまいます。

それではいったい何について批判が行われているのかというと、2020年度から採用される「大学入学共通テスト」に関する問題です。
既にこの大学入学共通テストに対しては、当事者となる中高生らやその保護者、中高大それぞれの教育関係者や塾・予備校関係者らから大きな疑念や批判が噴き出していました。

・第1の問題「記述式問題」
問題とされている点は大きく2つ。ひとつ目は一部の入試科目で記述式問題が課せられること。2020年度にまず国語と数学で導入され、2024年度以降は地理歴史・公民や理科分野にも広げる予定となっています。

ここで問題となるのが採点です。マークシート方式のセンター試験と違い、こうした記述式問題は人力で採点する必要があます。

そしてもちろんこれは入試のため、約50万人とされる受験生の答案を約20日間で採点する必要があり、これに1万人程度の採点者が必要となります。そしてプロの採点者や大学教授、大学院生らではこの数を確保できないため、大学生バイトにも採点を行わせるとされています。

記述式問題では当然ながら採点基準が設けられ、完全な正解でなくとも部分点が与えられます。誤字脱字や論理の飛躍などを含め、どの要素がどれほど減点対象となるのか、全ての受験生に対して公平に基準を適用できるのかが問題となります。

果たして素人の大学生バイト込みの1万人が受験シーズンという極めて多忙な時期に、20日間でこの採点を無事に終えられるのか、関係者らからは極めて大きな懸念が出ています。

・第2の問題「英語試験のアウトソーシング化」

全文
https://buzzap.jp/news/20190817-shibayama-silent-majority/
https://buzzap.net/images/2019/08/17/shibayama-silent-majority/07.png
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:40:13.73ID:4rS/1P+D0
マークシート方式廃止するのか。
あれを塗りつぶすのは緊張したなあw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:40:35.20ID:vvhXV1ZY0
反対行動に出なければ反対ではないとみなされて当然だよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:41:34.33ID:fJiJMK200
公共性を護るためにこそ家柄までちゃんと見て選抜する必要があるんだろ
高等教育ってのは国を牽引していくリーダーを養成するものなんだから
お勉強が得意なら誰でもいいってもんじゃないんだぞ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:43:17.45ID:NT9UqyHF0
記述は2次試験で各大学が課していたのだからそれでいいのではないの
何のための改革なのかさっぱり分からん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:43:45.31ID:g642Fl1n0
無能民族ジャップw
どこまで無能のカスなんだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:44:44.71ID:tmQINfre0
バイト君の採点がええ加減ってのはみんな知ってるからね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:45:48.43ID:hbA3jeLF0
>>8
利権でしょうね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:45:58.28ID:RkQpsbVc0
文科省は基地外の集まり。一回リセットした方がいい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:46:59.20ID:9E8g7qnw0
柴山文部科学大臣はもっと慶応を懲らしめろよ

私学付属のチンピラにも新センター受けさせろ
慶応とか威張ってる私立を解体しろよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:47:05.57ID:xCAzBDkd0
「無敵論法」じゃなく「無効論法」だよ。
無敵などと言ってしまうから、有効になってしまう。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:47:49.52ID:giy+LV6n0
海外みたいに入試時期前倒しで9月入学主流にすると
猛暑対策とか高校の学校教育のカリキュラム調整やら卒業時期の問題があるなあ

まあ5月〜7月は国家資格試験多いけど

でも1月でいいのか見直していい気もする
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:49:47.22ID:I8RnMyJA0
共通テストは、単なる基礎力の振り分けで良いだろうに。
上にもある通り、記述は二次試験でこそ査定の威力を発揮する。
共通はマークシートで充分。人力採点なんてお金の無駄遣い。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:50:00.32ID:O46IidWF0
東大もはじめ民間英語試験に反対してたのに
買収されたからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:50:18.00ID:aU5OJ0hi0
高校の成績順に振り分けろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:50:28.26ID:lKdZAfJM0
答えは沈黙
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:51:11.34ID:giy+LV6n0
論点はズレるがなんかみんなが危惧して反対論も噴出していた真夏のクソ暑い時期に、様々な不可解な事情で東京オリンピックが開催決まってしまった流れと似たルートを辿りそうで…

なんか役所の意思決定のプロセスって現場置き去り過ぎて…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:51:50.45ID:HLwuvLwe0
>>8
目的は改革だぞ
改革のための改革
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:51:52.93ID:O46IidWF0
>>12
採点者集めるために天下り団体作れるからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:52:02.07ID:1x6qWktD0
安倍内閣気持ち悪い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:52:56.88ID:giy+LV6n0
>>19
LSATみたく年に数回受けられるようにして大学卒業すること、学士資格授与自体や面接小論文グループディスカッションとかを厳しくするのが理想なのかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:53:40.89ID:egTqEG5J0
>>1
そもそも、古文・漢文を廃止しない考え方で、新しいシステムを作って良いのだろうか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:56:27.30ID:OueLQhtj0
このヒトデ不足の時代にマンパワー使うとかアホだろ

二次試験をマークにするか検討するくらいの段階だぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:57:26.08ID:0JLtRYCD0
サイレントマジョリティーの声を勝手に代弁していいなら
そもそも国民の過半数は選挙行ってないんだから自民党政権自体が正当性ないんだけどなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 08:58:29.19ID:I/NpT0Du0
ふー、びっくりした。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:13:34.42ID:RdKO3y0Y0
>サイレントマジョリティ論法は柴山文科相の発明品ではなく
ふー、びっくりしたパヨクの石田衣良さんですよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:14:37.75ID:egTqEG5J0
>>41
全員ボーナスステージなら、順位付けをするためのテストとして不適切なのかもしれない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:15:33.89ID:bswGCHjK0
では、今現在のサイレントマジョリティーは日本政府を肯定してるのか否定してるのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:15:41.15ID:O46IidWF0
>>41
古漢を嫌がるのは外国人やな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:20:06.32ID:egTqEG5J0
古文・漢文をネイティブと話せない教師が教えることは問題ないのだろうか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:20:42.85ID:+G6jXPZL0
リティーのバナーとか作ったっけなぁ
なにもかもみな懐かしい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:23:52.01ID:pcPGvJLA0
今は評定平均3あれば指定校推薦で入れる4大がゴロゴロあるんだぜ
AO入試もあるし私立大学の一般入試なんてあまり意味ない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:24:50.99ID:CWgYL1U00
「みんな賛成してるよ」
「反対してるのはあんただけだよ」

これは日本人には極めて効く
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:26:37.43ID:egTqEG5J0
>>51
国語のリスニングを導入すれば、職場での伝達ミスが減るのかもしれない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:27:30.59ID:g8UTZ0u70
マークシートを工夫したらどうなん
選択肢が20ぐらいあって、20番目は「1−19に正答なし」という答えとかw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:28:58.67ID:HRBSH3JR0
>>6
高校内申点を入試では無意味にするために、センター試験の前身の共通一次が始まったのでは?
・・・未来の高校教師「おい、お前! 内申書に書くぞ!」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:30:56.50ID:egTqEG5J0
>>56
それ良さそう

文字認識を使えば用紙のスペースの問題も解決されるのかもしれない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:34:26.03ID:RBSehLXn0
声なき声は賛成だ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:35:18.39ID:egTqEG5J0
古文・漢文を勉強しようと思った時点で、論理性が捻じ曲げられてしまうのだろうか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:40:11.92ID:4rS/1P+D0
記述式にするなら採点者を変えて5人くらいに読んでもらえ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:40:22.19ID:he1C2mUz0
>>56
昔の共通一次試験数学がそういう感じ
答えが1桁の数なのに3桁分の数字が入るような“引っ掛け”マークシート
例えば答えが“6”なら“006”と受験生はマークしなければならなかった
センター試験に名称変更後は消えたが

だから難易度はセンター試験より上だった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:43:49.42ID:4rS/1P+D0
>>57

受験者数の増加により試験を2段階制にするために
導入したのでは?
受験者が適切なレベルの大学を受験できるように、
それまでは国立でも1発入試だった。
あと前期と後期の2回受けられるようになった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:44:26.17ID:HRBSH3JR0
>>53
「みんなって誰?」
「え、それは・・・」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:45:40.72ID:yAtGdP+s0
そもそも記述式が国際標準なんだから、方針自体を改悪って言ってるのは国内のガラパゴス英語入試を保護する目的でしかない。
現に大学関係者の中には「論文が読めればそれでいい」とかトンチキなことを言ってるのもいる。
ただ記述式へ舵取りするにはリソース(特に採点要員)が足りないのも事実。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:45:54.09ID:wD01pQHU0
>>32
理系クラスの生徒だった当時は
同級生と全部を授業でやらせてもらえない事に不満を言ってたわ
古文漢文だけでなく、地歴公民についても含めて全選択させて欲しかった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:47:04.17ID:IAnpBoDt0
>>66
小学生レベルやな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:49:16.37ID:uRvjteyM0
柴山って馬鹿? 文科省はほんと三流だな。

「サイレントマジョリティには理解不能です」 が正解だろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:50:01.47ID:rJr2W7dB0
>>1
>>大学生バイトにも採点を行わせるとされています。

哀れ…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:51:28.79ID:DzNjQtBh0
文科省は3、4年であっさりマークシート方式に戻す


このカシオミニを賭けてもいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:55:52.45ID:+rk0atvI0
センターの時期、大学教員は多忙過ぎて採点なんかできないだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:56:45.21ID:4rS/1P+D0
記述式ってパヨク的なことを書かないと点にならないんじゃないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:56:52.56ID:llyWzCQx0
サイレントテロリストだからね危険分子だよ現代的孤独によりいつ糖質妄想が発病するかわからない。
2ちゃんネラーみてればわかるけど、やっぱ40って人生の曲がり角なんだよ、若さという最大の武器が無くなった人間はいきなり暴力的になる。
真面目に生きてきた人がバカをみる、そんな事件が京アニとか散々おきてるだろ。
政府はほんとサイレントマジョリティなんて言葉で肯定せず、サイレントテロリストとしてマイホーム子供三人は義務化しないとダメだよ。
現代的孤独という病はマイホーム子供三人でしか直せない大病なのに、サイレントマジョリティはかっこいいとか多様性とか日本を滅ぼすための悪魔の所業
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 09:57:40.57ID:v8yvUV/a0
欅坂かな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:02:37.04ID:vn+ak4Ik0
で、いい大学を出てどこに就職するの?
東芝?朝日新聞?三菱UFJ銀行?日産自動車?フジテレビ?セブンイレブン?www
トヨタでさえ中期的には危なそうというのに 人余り弁護士や司法書士?

高専出てフットワークよくベンチャーを渡り歩くようなやつの方がよほど年収2千万、うまくすればストックオプションで十億円長者 明らかにそういう時代なんだけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:02:56.78ID:5Xbd7RR90
>>67
採点要員が足りなくて、学生バイトに採点させる
採点結果が受験生に通知されない
こんな馬鹿な試験が国レベルで実施されるんですよ??
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:03:14.22ID:szg2aBt30
>>39
分かる…
ちゃんと根拠あって答えてても
あれ?もしかして間違えてる?
とか思っちゃうよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:03:41.42ID:btB/DggK0
>>4
国立文系卒だが、数学で軽く解く過程で答えが√の中というのが判って、選択肢の中で正答が
素因数分解すると平方を含むものは真っ先に対象外という馬鹿な出題が本番であった経験。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:04:57.57ID:szg2aBt30
>>29
そんな金にならず日本人学生にとって本当に為になるようなことを
文科省がやるわけがないんですよね…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:05:55.44ID:e6+KgJKr0
>>73
吝嗇家やなwwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:06:07.84ID:+NW1HQaJ0
>>1
神はそう言っている と同じだろ
コイツバカじゃねえの?
聞こえないものが聞こえるなら病院池
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:08:32.88ID:WZ2gwdyL0
>>1
>彼らの実際の賛否の比率を知る事は容易ではなく
別に難しくないよ
高校大学生と受験関係者を全国無作為抽出で1万人くらいアンケート取ればわかるだろ?
自分は反対
今迄の1次で基礎学力を測り2次で各大学の試験を課す方法が最も公平性が保たれ最も効率的
1次で全ての記述の採点を行うのは非効率極まりない上に採点者によって同じ答えでも点数が変わり不公平
どこの馬鹿が考えた制度改悪なのかと心底思う
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:08:50.07ID:tgw6GfVT0
バイトで採点の記述式とか採点方法が形式化されてしまって
ますます無意味な受験勉強することになりそうだけど
ちょっと例題と解答例と採点マニュアル見て議論した方がいい感じ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:09:43.54ID:+NW1HQaJ0
サイレントマジョリティは現代の神だ
そして神を盾にすればなんでも発言できる

こりゃー民主主義の神学だろ
こういう話法を意図的に使う人間は民主主義を悪用してる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:12:30.19ID:2Oouv7o60
>>78
なんだかんだ言っても、高専じゃ使われる側を脱するのは無理筋だろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:12:33.27ID:6YR5QsHI0
欅坂かよ。
汚い大人たちの言いなりになるな、みたいな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:12:44.54ID:SBunEsIk0
>>1

ごく最近あった事例で説明するなら、ブレグジットかなw

イギリスのキャメロン首相は、ノイジーマイノリティこそEU離脱の熱心な賛成派だが、
大多数を占めるサイレントマジョリティは、EU離脱に反対だと信じていた。
2016年にEU残留の是非をめぐって行われた国民投票の結果、

賛成派:51.9% 対 48.1%:反対派

予想に反して、僅差ながらEU離脱賛成派の国民が多かった。
しかし、ほぼ半々なのでマジョリティ(多数派)もマイノリティ(少数派)も糞も無いねw
これだけ肉薄しているのに知らない訳がない、恐らく、シンクタンクや首相のブレーン達は知ってて、
「批判者は声高な少数派に過ぎず、物言わぬ多数派は反対だ」と主張し、
EU離脱賛成派にノイジーマイノリティのレッテル張り攻撃をしていたのだろうw
それでも、僅かに反対派がリードしていると見込んでいたから、国民投票に応じたのだろうねw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:13:11.11ID:/LrrSK0T0
>>57
これな
犯罪者集団の教師に権限も足せたら駄目
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:13:53.80ID:/LrrSK0T0
文科省は解体しろやボケ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:14:28.29ID:rJr2W7dB0
採点者の気分次第
 
 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:14:41.67ID:6YR5QsHI0
人類の歴史を創り上げてきたのは常にノイジーマイノリティー。
ノイジーマイノリティーこそ絶対に正しい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:15:33.35ID:/LrrSK0T0
>>95
ベネッセ利権やな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 10:17:10.15ID:/LrrSK0T0
文科省(官僚のクズ集団)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況