X



【登山】北アルプス・前穂高岳で男性(41)滑落し死亡 長野

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:44.62ID:Gy/lsLCw9
17日、長野県松本市の北アルプス・前穂高岳の岩場で、41歳の男性が滑落し、18日死亡が確認されました。

17日午後0時半ごろ、松本市の北アルプス・前穂高岳の東側、標高およそ2900メートルの岩場で、登山をしていた人から「同行している男性が滑落した」と警察に通報がありました。

警察によりますと、滑落したのは長野県安曇野市の会社員、市川謙さん(41)で、警察がヘリコプターを使って捜索したところ、18日午前、60メートルほど下の場所に倒れているのを見つけましたが、その後、死亡が確認されました。

警察は、市川さんが仲間と2人でロープを使って岩場を下りていた際に誤って滑落したとみて、同行していた人から話を聴くなどして当時の状況を調べています。

2019年8月18日 19時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190818/k10012039971000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190818/K10012039971_1908181934_1908181954_01_02.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:19:38.22ID:dg7HDlve0
達者でナ〜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:22:01.16ID:9SujJOmi0
ソーカ滅亡
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:23:04.80ID:XMge6muQ0
もう働かなくても老後の心配もしなくていいと思うと羨ましくてならない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:23:55.80ID:f56guFd40
滑落って崖から落ちたとかじゃなくてロープをつたって下りられる程度の斜面を転がり落ちたんやろ、それもたった60メートル
普通そんなんで死ぬか?殺されて落とされたんじゃないの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:24:56.59ID:IqnL6+7l0
山から落ちて大怪我で済んだという話を聞いたことがない
0010名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 22:25:41.07ID:TRe+p8eH0
漫画 岳の滑落死の内容見て うわぁぁ無理だと 山恐すぎる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:25:59.03ID:anbZzXGW0
「謙さんにはないしょだよ」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:26:24.39ID:8CNeVm6K0
法律改正して、遊びでの事故は有料にできないかね。
漁師とマタギは無料、サーファーと登山客は有料みたいに。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:27:43.59ID:OWZ6u0Vf0
ツルッと滑っちゃったんだね
傾斜45°くらい?
よく頑張ったよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:30:54.31ID:d6RrIlob0
ネパール並に入山料とれよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:32:13.05ID:5FRZXQFz0
>>2

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきた ゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:33:03.96ID:pdGMJHVM0
最近ニコニコで登山者が頭にカメラつけて動画あげてくれるから見てるけど
なんかああいうのにハマる気持ちは分かるような気はする
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:34:45.83ID:cTkQFlSo0
ロープ使って岩場降りるってあるから懸垂下降だろ
支点がすっぽ抜けたりすると簡単にこうなる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:35:02.03ID:Ks4CoPuo0
夏山で死ぬなんて邪道です
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:07.24ID:xjapeH6U0
>>7
訴えられてもしょうがないからちゃんと謝りなさい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:37.51ID:nQzIzWZN0
>>1
本望だろ
ほっとけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:54.67ID:dltvmdb20
登山じゃなくて下山で死んだのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:38:47.91ID:9Jol/GOt0
>>7
多分ロッククライミング
少しの手違いで簡単に死ねますよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:40:38.72ID:qjiwR5OM0
連休取れて金を遊びにふんだんに使える奴が
こうして死ぬ
何処も行かなきゃ死なずに済んだのにね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:41:02.33ID:Era6i7cy0
あ〜れ〜〜
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:42:26.02ID:3jXPvd/Y0
最初からヘリで登ればいいのに
金ケチるから

どうせ骨折したら呼ぶ前提で登ってるんだろこいつら
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:43:00.33ID:NENjd88b0
かなり上級者向けの山にウォーキング用のスニーカーで来てたおじさんがいたな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:44:46.32ID:Zfmo/N8H0
41だしまぁいいんじゃね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:48:31.18ID:Cd5OhawS0
奥又から入ったクライマーか
普通の登山道ではない
可愛そうだが自己責任
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:07.66ID:NX59El4v0
>>16
そこでデポして登るのが、慣わしだよね
三点確保しっかり意識して登る
0033名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 22:55:34.10ID:TRe+p8eH0
登山が悪いとは思わないが命がけまでは行動出来ない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:56:44.17ID:IEZZWV8j0
41歳が熱いな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:57:27.87ID:09+NbUtQ0
>>7
2.3メートル足滑らせても骨折するのにお前は60メートル叩きつけながら落ちても大丈夫なんて健康なんだな
親に感謝しとけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:00:24.42ID:dltvmdb20
>>35
親が馬鹿だから子供は登山家になるんだよな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:01:29.95ID:+nVPh/HG0
埋めとけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:01:36.63ID:dltvmdb20
>>33
おまえは100年以内に死ぬんだよ。既に命懸けてるのに気づいてないのか。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:10:04.73ID:XbulG/a40
>>40
あなたはものすごく頭わるいか単語知らないかのどちらかだとおもいます
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:13:31.69ID:dltvmdb20
>>42
さぁ、ジャグルジムから降りるんだ、ボーヤ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:14:47.09ID:psAHwT190
前穂ってけっこう難易度高いのか
ほとんどの人は涸沢から億穂高岳でUターンして前穂高まで行かないよな
なんか一般ルートだからよく知らないで行っちゃいそうだけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:17:01.86ID:h6pHcx3X0
10メートルで建物の三階くらいだから、60メートルだと18階から落ちたくらいあるな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:18:15.11ID:ndJBOOYY0
前穂東壁か、井上靖の「氷壁」でナイロンザイル切断事件の舞台だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:23:34.03ID:xQdY56nY0
中央アルプスの宝剣岳もメジャーかつ簡単に行けるわりにめっさ恐いけど死人が出たのは聞いたことないな
と思ってググたらやはり滑落して死んでる人いた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:24:57.84ID:UEd8/LLk0
地元の人だし、クライマーだよね。
死ぬの覚悟してやってる人でしょ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:25:52.85ID:1FfBQJnI0
40代ぐらいが一番いきたくなるんだろうね
金もできて体力もまだある
50になったら体力的に諦めるだろうし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:26:34.42ID:M/UtwZOU0
なんで命かけてまで山登るの
死んで悲しむ家族いないの
死んだ人には悪いけど家族がかわいそうだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:30:05.47ID:C3heOB/00
>>44
重太郎新道から登るとひたすら急登で身体に力が入らなくなる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:25.75ID:OeDVGi/Q0
俺はピラミッドピークで挫折したヘタレや
なんかクラクラしてきて身の危険を感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況