X



【東シナ海】中国機、海自の護衛艦標的に訓練 探知能力秘匿を優先し政府非公表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/08/19(月) 06:18:15.59ID:FK110L169
東シナ海の公海上で5月、中国軍の戦闘機が海上自衛隊の護衛艦を標的に見立てて攻撃訓練をしていた疑いの強いことが18日、分かった。複数の日本政府関係者が証言した。
政府は不測の事態を招きかねない「極めて危険な軍事行動」と判断したが、自衛隊の情報探知、分析能力を秘匿するため、中国側に抗議せず、事案を公表していない。現場での偶発的軍事衝突の懸念があり、緊急時の危機回避に向けた仕組み作りが急がれる。

東シナ海では中国によるガス田の単独開発や公船の領海侵入が続き、日本が抗議を繰り返している。今回の中国機の行動は、東シナ海の軍事的緊張の一端を浮き彫りにした形だ。

共同通信
https://this.kiji.is/535926509165216865?c=39550187727945729
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:57:34.37ID:H+ByttMm0
台湾チベットウイグル内モンゴルも独立させろいまや香港も独立したがってるし独立ウェーブがすごいな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:57:57.80ID:Js9LQmTy0
>>102
このスレに来て最初のレスがそれか
お里が知れるな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:58:23.35ID:OExbuMv50
中国機がステルスだったら気づかないふりで正解だろ?
こちらの探知能力を探ってるんだから。
何で手の内を明かさないといけない?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:58:39.87ID:Js9LQmTy0
このニュースのポイントは
誰が共同通信にこの情報を漏洩したかだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:58:49.16ID:uYVSKxoV0
>>99
カメラ誘導というのはミサイルのカメラから送られてくる画像を見ながら誘導する技術だ。違うか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:59:22.47ID:l4/0v/UF0
レーダー当てて訓練はよくあるって田母神が言ってただろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 06:59:33.05ID:Js9LQmTy0
>>106
大半の人間は頭が悪いからね
抗議とか言ってる奴を見るとハラ痛いわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:00:19.00ID:U+Ims7z00
>>94
希望的観測だな
米国が中国と事を構えたら無傷じゃ済まないんだぜ
米国は大怪我するような真似はしないんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:00:22.18ID:tlfcvSYX0
>>75
空自が民間機にカミカゼしたのはそういう訳か
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:00:45.67ID:Js9LQmTy0
>>108
で、西側だと射程は30キロ弱だから
そこまで近づくだけで想定としての
戦闘は成功だが、お前はアホなのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:00:46.78ID:pWX5TTam0
>>89
たとえ日本近海といえども護衛艦群には上空警護が必要だよって理由には十分
ヘリ空母はあくまで対潜、対空なら重量物搭載できなくてもF35B程度は必要ってね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:00:51.25ID:xiyq61nX0
敵船なんだから当然だろ
日本もそうすればよい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:02:48.06ID:OExbuMv50
殲20は兵装の搭載容量が大きいから長射程ミサイルを積める。
対空ミサイルならばAWACS、対鑑ミサイルならばイージス艦を。
相手の目と耳を潰す斬り込み隊長のミッションが付与される。
今回の事案は、どれだけの距離を近接するまで自衛隊が気付かないかを推し量るもの。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:02:53.66ID:57OJrekJ0
>自衛隊の情報探知、分析能力を秘匿するため、中国側に抗議せず、事案を公表していない。

は?
どこまで売国なんだよ、安倍ちょん政権は。
さすが中国のために、種子法廃止、水道法改正、入管法改正の売国法案を次々にゴリ押し可決した安倍ちょん自民公明の売国集団だぜw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:03:29.08ID:Js9LQmTy0
こんなにあっさり機密漏洩してるようじゃ
中国と戦争なんか出来ないな
政府関係のスパイを洗い出して拘束すべきだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:03:33.93ID:++dFYc3S0
>>108
赤外線画像認識誘導はミサイルに搭載されたカメラの情報をもとにミサイル内で標的を認識して誘導する。
ミサイル一発一発にカメラやコンピュータが入ってるかお高くなっちゃうんだよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:03.01ID:uYVSKxoV0
日本国民に防衛意識をものを持たせるにはそうやって事実をありのまま公表することが一番だ。
秘匿は自衛隊に敵なしと大本営発表しているも同然だ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:04.32ID:6sdwIL/r0
友軍じゃないし
これは仕方ない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:05.32ID:ybPaARnP0
こんな状況なのに中国人なのに日本の議員になっちゃった女に未だに議員をやらせてんだぜ
お花畑の日本政治
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:09.43ID:X7hOlQx40
F35は航空レーダーになる機能があるから領空侵犯の対応も厳しくなる。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:27.10ID:AFrsAUi10
>>86
去年東トルキスタン(ウィグル人)独立団体が正式にできたんだよね
ペンスの演説を口切りに色々始まってる気がする
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:31.60ID:Js9LQmTy0
>>117
潜水艦同様中国の兵器はチンドン屋ってことだな
0128ネトサポハンター
垢版 |
2019/08/19(月) 07:05:33.53ID:Lu32WuW10
自衛艦で練習、中国軍

民間機で練習、自衛隊
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:06:14.10ID:5+6xtMw70
>>117

剣における、間合い詰めだな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:06:20.92ID:Js9LQmTy0
>>121
それこそ平和ボケ

なんで敵軍に、アナタのステルス駄目ですよと
教えてやる必要がある?
これこそスパイだし機密漏洩だ

共同通信にリークした奴を必ず見つけるべき
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:07:24.99ID:U+Ims7z00
>>119
おまえアホか?
自衛隊員の結婚相手に外人を認めたら中国人だらけなんだぞ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:07:33.12ID:uYVSKxoV0
>>114
シナ側はどうやってそこまで近づけた?
望遠鏡で目視でもしたのか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:07:56.02ID:NZyANnAB0
ネトウヨみたいな底抜けの馬鹿が支持してる自民党じゃ無理
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:08:15.34ID:Js9LQmTy0
>>131
関係ないだろ
マスコミが公然と機密漏洩に加担してるんだぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:09:20.93ID:Js9LQmTy0
>>132
バカは黙れ
自分の恥ずかしいレスの突っ込みに答えとけ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:09:52.03ID:uYVSKxoV0
>>130
これは軍事的行動以前に政治的行動ということだ。
そもそも自衛隊は軍事行動は不可能。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:10:13.19ID:Js9LQmTy0
党がどうとか関係ない
機密漏洩の犯人を探さないと
正常なマスコミとは言えない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:10:37.67ID:U+Ims7z00
>>134
関係あるだろ
中国妻に軍事機密を流してて処分された者もいるんだから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:11:41.54ID:OExbuMv50
わざと釣りで書いてる奴が多いけど。
共同通信の安っぽいジャーナリズムのせいで現場の自衛官が危険に晒されるとは考えないのか?
国家にもプライバシーがある。
本当に真実を追求し国民に公開したいなら人民解放軍に密着取材しろ。
これ利敵行為だぞ。
自衛隊の後ろから矢を飛ばすようなもんだ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:11:44.18ID:1dzFj9n00
飛行機なんて電磁機器の塊だろうし無力化して不時着させることってできないのかね
いやもう考えられた話なんだろうけどさ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:11:51.92ID:Js9LQmTy0
>>136
だから政治が関係あるのは情報漏洩の部分だけだが

自衛隊が政治行動?
寝言は寝てから言え
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:12:17.32ID:uYVSKxoV0
>>135
もし目視で近づいたとすれば自衛隊にも相手の姿が見えないわけがないわな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:13:10.42ID:Js9LQmTy0
>>138
じゃあ戦争になったら中国妻は全部拘禁すればいいだろ

それと本件機密漏洩になんの関係が?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:13:58.44ID:OExbuMv50
日米は中国機のステルスを手の内に捉えてるかどうか。
これ最高度の防秘だろが。
諸外国ならば機密漏洩罪で豚箱入りだわ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:14:06.83ID:Js9LQmTy0
>>143
お前は地球が丸いってとこから勉強しなおして来いよ低脳
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:14:18.18ID:ybPaARnP0
>>112
台湾危機で空母で開戦を誘ったアメリカは無傷で済んだじゃん
人民解放軍が敵前逃亡したからな

中国と事を構えたベトナムも無傷で済んだじゃん
人民解放軍が敗走したからな

今でも中国は開戦したら兵士の親から一斉に診断書が出されるんじゃないかという話があるw
あの超個人主義の中国で国のために死ねるって中国人がどれだけいると思う?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:14:41.67ID:uYVSKxoV0
>>142
これは自衛隊だけの判断ではなく政府の判断だろう。
国民に今のままではダメだということを知らせるのが最も重要だ。
国民の意識無くしては機密もクソも無い。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:14:59.66ID:Js9LQmTy0
>>145
日本でもこれは逮捕されるべきだよな
共同通信から事情聴取は絶対にするべき
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:15:26.24ID:3YiXFoPy0
>>93
隠蔽得意だからな安倍ちゃんw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:15:38.69ID:Js9LQmTy0
>>148
お前は軍事機密について一から勉強してこいアホ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:15:57.14ID:py45LaQT0
香港の批判をかわすための外圧行動だ 馬鹿な国ほどこれをやる 日本も知らん顔をして潜望鏡に乗り上げてやれ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:16:10.34ID:UsIgCLdu0
何回もやられてて今それを明かしたのは、どのタイミングで行った訓練か特定されないからだろう
一回二回なら、あの訓練バレてたかって分かるが、そうでないならどの訓練がバレていたのかは分からない
こう言うのは何が何でも秘匿が正しい訳じゃない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:16:27.11ID:uYVSKxoV0
>>146
ならどうしてシナは日本側の位置をつかめた?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:16:34.11ID:TGmuHIM90
>>1
あちらさんが、わざわざやってくれたんだから
文章にもあるようにこちらが改善すれば良い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:16:46.35ID:Js9LQmTy0
>>152
ばらされるくらいなら
国籍不明機としてバンバン落とすべきだった
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:17:26.41ID:dtkSg04d0
世界的に見れば国境に近づいた敵船舶や航空機を標的として扱うのは当たり前
日本がお人好しの平和ボケなだけ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:18:27.62ID:uYVSKxoV0
>>151
何もかも機密にすればいいってもんじゃない。
国民に知らせるべきことは知らせなければ。
今そこにある危機を。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:18:38.58ID:OExbuMv50
>>149
されるべきだよね。
現場の自衛官の生死に関わる敏感な問題。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:18:51.11ID:Js9LQmTy0
>>154
自分の過去レス読み返せアホが
何らかの方法で捕捉していたが
断定はできんだろ
佐世保でスパイしてるか偽装漁船か
潜水艦か巨大レーダーか知らんが
そんなこと日本側で考えても仕方ないわアホ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:18:58.50ID:2UjFphfK0
>>109
デマ認定されたけどな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:19:20.83ID:Js9LQmTy0
>>159
だから中国の失敗ステルスについては教えなくてもいい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:19:51.95ID:RkPR+/nw0
あんまり軽率な事やってると、足元すくわれるよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:19:52.79ID:vcOwem/M0
これ機密も何も中国側から言われて初めて気付いた系じゃないの?それを探知してたことにするために機密とか言い訳してさ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:20:03.31ID:ZhTG7l9n0
>>13 >>24
そもそも朝鮮が日本の上位に立った事は一度もないぞ(笑)
柵封体制下ですら一度もない、つまり兄の国は日本で、更に宗主国だ。

しっかり命令に従いなさい。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:20:24.86ID:3YiXFoPy0
>>157
お人好しではなくただの何も出来ないチキン
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:20:57.18ID:HzjVdWyA0
護衛艦に対する攻撃訓練を開始するっていう無線傍受したって話も出て来てるな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:05.44ID:Js9LQmTy0
>>165
ソースも理解できないアホは黙っててくれる?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:20.36ID:UsIgCLdu0
ID:Js9LQmTy0
罵りすぎで見苦しいな 罵らずに反論できないのかい
お里が知れると書き込んでるけど、自分の振る舞いを考えた方がいいよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:51.33ID:uYVSKxoV0
>>163
シナはこんなことをする国なんだということを国民に知らせることは大いに意義がある。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:57.04ID:X7hOlQx40
ロシア軍がポンコツのプロペラ爆撃機で日本の領空を飛んで航空レーダーの位置を確認している。
日本もEMP攻撃で爆撃機内の測定器を壊してしまえばいい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:22:21.70ID:Js9LQmTy0
>>168
平文で交信したとは思えないから
中国側の秘匿無線は傍受されてるってことかもな
0174さっき書き込めなかったのでテスト
垢版 |
2019/08/19(月) 07:24:08.80ID:8w1JOb+M0
定期的に反日のガセネタ流してきた、共同通信の報道を信じるとは言って無い(素

しかしアベガーの便乗利用目的が多いスレだね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:24:51.16ID:IJd/s4vh0
>>9
自衛隊と政府内部にスパイがいるし、
共同通信は支那の反日宣伝工作機関

スパイ処罰法制定と機密保護法の強化が必要
憲法9条を変えないと、無防国防にしかなら無い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:24:52.11ID:9dnYchIz0
アメリカにも同じことしないと不公平だ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:27:54.04ID:tsZ2u9CE0
中国にはガチンコしたら負けるからなあ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:27:57.51ID:YQfj1iS/0
外交の最終手段が軍事力。
その行使をしない日本なんて中国軍は相手にしていない。
中国は未だに紛争している。
そろそろ日本も軍を持たないと手遅れになる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:28:11.01ID:O/s0hsvx0
>>134
漏洩ってw
記事によると日本政府関係者がリークしてんだから
政府公認だろw
憲法改正の為に
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:01.82ID:8w1JOb+M0
元々ガセネタなら日本政府が発表する訳無いだろうし、裏付けが何もない記事
政府がこんな事を公言して何になるのかも分からない
さしずめ「中国様見てますかー?」と言わんばかり
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:10.59ID:YQfj1iS/0
>>177
今はヤバイよね。
自衛隊は先に手を出せない。
現代兵器で先に攻撃されたら壊滅で戦争どころじゃない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:36.65ID:Js9LQmTy0
>>179
政府関係者が漏洩したから問題なんだよ
明らかに中国の為になる情報。

バレてないと思わせるほうが
日本にとって圧倒的に有利だったのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:44.29ID:MR7VzGZQ0
逆に自衛隊も対空戦闘訓練に利用してるだろ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:57.03ID:Louk7lEe0
韓国のは搭載火器の射程内でやってたから大問題になったって話
今回の事案とはレベルが違う
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:30:18.30ID:Js9LQmTy0
>>180
政府が発表したわけではなく
複数の政府関係者の話
つまりリーク
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:30:51.95ID:Js9LQmTy0
>>183
情報収集と分析だけだろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:31:36.91ID:Js9LQmTy0
ほんと日本語もわからん奴が増えすぎだなここ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:32:04.94ID:YQfj1iS/0
>>182
現場はそれどころじゃないんだろ。
自衛隊って韓国駆逐艦に2分以上もロックオンされて
交戦にもならず遺憾の意で終わってる。
これ見たら中国軍も平気でロックオンしてくるよ。
現場の隊員は生きた心地しないだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:33:23.01ID:qpKV5yKx0
と、言いながら公開。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:33:31.98ID:OExbuMv50
近代海戦は対鑑ミサイルを撃たれたら負け。
特に中国軍のミサイルは長射程化・高速化が著しいから迎撃困難になりつつある。
だから敵攻撃機がミサイル発射ポイントに進出させないよう、間合いを開けたり妨害する事が大切。
その為には、より早くより遠く捕捉する能力が求められる。
出来ればF-35B出来れば敵攻撃機が発射する前に撃墜出来たら護衛隊群の生残率は飛躍的に上がる。

中国側が最も欲しい情報は、自衛隊がどれだけの距離で捕捉するのか?と言う事。
それを素直にこちらの情報を晒すという事は、敵の攻撃方法をアドバイスするも同然。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:34:32.21ID:O/s0hsvx0
>>182
5月の出来事だからな
もうバレたから公表したのかもな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:35:31.89ID:OExbuMv50
>>171
これくらいの威力偵察はどこでもやる。
自衛隊が例外に紳士的なだけ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:35:35.65ID:qpKV5yKx0
だから右手で握手、左手で銃なんだよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:36:16.51ID:O/s0hsvx0
>>184
記事の複数の日本政府関係者というのが本当なら
漏洩じゃなくてリークだろw
複数だぞ・・・w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:36:32.91ID:s92bVt8X0
本当は察知したこと自体を相手に知られたくなかったんじゃないのかね
中国を責めることなく危機回避に向けた仕組み作りで結んでいるのは時事通信らしいな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:36:48.52ID:8w1JOb+M0
この報道にもし信憑性があるとするなら、
政府ではなく軍部関係に紛れ込んだスパイ辺りじゃね?

ソナー(音の反響)か何か打って確認してるのか?
衛生上から中国内の軍事行動を捉えたのか?
中国側(中国共産党と人民解放軍)の動きを傍受してると言ってる
普通に考えて正気の沙汰じゃない

反日政党とその関係者を含む反日シナチョンどもは
自民党貶めの道具として利用できると全乗りで喰って掛かってるがな
日本政府関係者がこんな事言うとは思えない

どうでもいいけど科い憲はよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:39:08.20ID:UsIgCLdu0
>>182
何でもかんでも秘匿が正しい訳じゃないことくらい、軍事に詳しいなら分かってなきゃいけないわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 07:39:13.73ID:Js9LQmTy0
>>189
状況が飲み込めてないんだな
ロックはされてない
中国側は発見されずに訓練したと思ってたら
実は全部知ってたけど黙ってた
ということを中国にバラした奴がいる
という話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています