X



【滋賀】ももクロ聖地の神社、復旧に支援続々 モノノフから100万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/20(火) 13:52:12.38ID:AjVe9T/i9
 昨年9月の台風21号で本殿屋根などに大きな被害を受けた、佐佐木源氏発祥の地・沙沙貴(ささき)神社(滋賀県近江八幡市安土町常楽寺)が、地元や全国の佐々木さんらの支援で復旧しつつある。

 佐々木姓のメンバーがいる4人組の人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」(ももクロ)のファンと類推できる人の寄付も後押ししているという。

 神社は、江戸時代に建立された本殿や拝殿など8棟が県指定有形文化財。このうち本殿北側の屋根の3分の2が強風で吹き飛ばされた。本殿周辺を囲む透塀(すきべい)も格子や屋根瓦が大破し、境内の樹木約60本が倒れた。

 被害総額は1億円余り。県や市から補助金は出るが、半額近くは神社側が負担しなければならない。

 岳(おか)眞杜(まもり)宮司(81)は翌月から、氏子らへの神社便りやホームページなどで支援を求めた。氏子や地元住民、神職関係者、全国佐佐木会の人ら約1千人が応じて約1500万円が寄せられた。それを元に昨年12月、本殿修理工事の契約ができたという。

 そうした中で、岳宮司が支援金用の銀行口座の通帳記入をした。すると「チバモノノフ」「ヒョウゴモノノフ」など末尾に「モノノフ」の言葉が付いた名義の振り込みが数十件あった。合わせて約100万円。

 神社には、隣の東近江市で昨年4月にももクロのコンサートがあってからファンの訪問が増えている。

 ももクロメンバーの一人は佐々木彩夏さんで、グループ名に通じる「四ツ葉のクローバーお守り」もある。ファン同士の交流サイトなどで存在が知られ、ファンらが訪れる「聖地」の一つになっている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16952677/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/b/4b0bc_1509_55a21d06_3041aa4d.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:52:55.19ID:fRz88lQR0
「モノノフ」でいいんだ?
ずっと「モモノフ」だと思ってた
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:54:30.11ID:AjVe9T/i0
オタマネーはやっぱすごいな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:55:19.64ID:ASOtfZA20
モノノフたちで100万円って、少なくないか?


全盛期なら1億円ぐらい集まっただろうに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:56:28.78ID:N2GWfrrR0
これは良いことじゃん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 14:01:17.24ID:c0eAb2M+0
明治以降にできた神社はゴミばっかですが
この神社は違います
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 14:06:21.11ID:qh9vlVRW0
被害総額1億とか無理ゲーだろ
0012みすず学苑の聖徳太子さん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:07:58.21ID:uROiGsIh0
電気工事もだよ👷⚡🚧🚧
利権の構造。資格の囲い混み
さらに、それにくっ付くように
教育の利益があって。
ぶっ壊そうにも、人質がw
全体がそれで回ってるならいいけど。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 14:13:08.69ID:PN51WdV80
ももクロあんまり可愛くないじゃん
なんでそこまで応援するんだ?
もっと可愛いのいっぱいいるじゃん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 14:32:22.85ID:yg5pxoUk0
”ももクロ神社”って名前にすればいいんじゃね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 14:38:59.56ID:UdkTjZCj0
なぜももクロは寄付しない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 14:50:45.95ID:0g6eC+Ni0
ストヤノフが勘違いされてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況