X



【野口悠紀】中国が日本を「豊かさ」で抜く…その時起きる戦慄すべき事態 それは2046年にやって来る 日本が中国へ出稼ぎする★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2019/08/20(火) 21:33:21.61ID:Ixhl4OSF9
中国が日本を「豊かさ」で抜く…その時起きる戦慄すべき事態
それは2046年にやって来る
現代ビジネス 野口 悠紀雄早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問一橋大学名誉教授
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66523

中国と日本の豊かさ(1人当たりGDP)の差は、急速に縮まっている。

この傾向は将来も続く。したがって、どこかの時点で中国は日本より豊か国になる。

これは、日本と中国との関係が現在のそれとは質的に全く異なるものになることを意味する。それは、さまざまな面で、日本人にとって受け入れがたい大変化をもたらすだろう。

●2040年代に中国は日本より豊かな国になる

世界経済の長期予測がいくつかなされている。

日本経済研究センターが行なった2060年までの長期経済予測は、中国が2030年代前半に経済規模で米国を抜くとした。
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO47775960V20C19A7KE8000/

「2030年展望と改革」(内閣府)によると、2030年で、中国のGDPの世界シェア 23.7%は、アメリカの20.2%より高くなる。
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0125/shiryo_04-2-2.pdf

これ以外にもいくつかの長期推計があるが、それらのほとんどは、2030年代前半に中国がGDPの規模で世界最大になると予測している。 

中国の人口は巨大だから、経済規模が世界最大になるのは、さして驚くべきことではないかもしれない。

日本との関係でより重要な意味を持つのは、「豊かさ」だ。

以下では、ドル表示で見た1人当たりGDPについて、日本と中国を比較してみよう。

図1 日中の1人当たりGDPの推移 (単位:ドル、資料:IMF)
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/f/d/600/img_fd653c07e2b3dac3ea50e7682836e15530447.png

図1に見るように、2010年には、中国の値は日本のほぼ10分の1であった。その後、2012年から15年に円安が進んだため、日本の値は低下した。この間においても中国は成長を続けたので、2018年において、中国の一人当たりGDPは日本の4分の1程度になった。
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/6/600/img_26bb672a0318439726c635d0d56738a837388.png

図表1の2019年以降の値は、IMFによる推計である。これによると、2023年に、中国は日本の3分の1程度になる。

さらに将来の時点では、どうなるだろうか?

以下では、過去の傾向が将来も継続するとしたらどうなるかを計算してみよう。

上で見た円安による影響を取り除くために、2014年から2023年までの年平均成長率を見ると、日本は2.6%、中国は7.8%だ。

図2 日中の1人当たりGDPの予測(単位ドル、筆者試算)



図2は、この成長率が将来も続くとした場合の結果だ。

中国の1人当たりGDPは、2032年に日本のほぼ2分の1になる。

そして、中国が日本と同じ豊かさになる「Xデイ」が訪れる。図2によれは、それは2046年だ。

これは、それほど遠い未来のこととは言えない。現在の日本人の8割くらいの人々は、生きている間に、Xデイを経験することになるだろう。

同じ趨勢が続くとすれば、その後は、中国のほうが豊かな国になる。2060年には、日本のほぼ2倍になる。なお、この時点では、中国の値は、アメリカの水準をも抜いている。

以上は過去のトレンドが続くとした場合のものだから、これとは違う結果になることは、十分ありうる。

実際、OECD予測では、2040年における中国の一人あたりGDPは、日本のそれの6割程度だ。2060年になっても、まだ日本の方が高い(Economic Outlook No 95 - May 2014 - Long-term baseline projections)。
https://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EO95_LTB

米中貿易戦争で中国の経済成長率が大幅に鈍化すれば、Xデイの実現は、先になる。

日本が構造改革に成功し、新しい産業が登場して経済成長率が高まれば、やはりXデイは先になる(あるいは回避できるかもしれない)。

しかし、これまでのトレンドが続けば、Xデイは避けられない。 

●出稼ぎ労働の方向は逆転する

続きは記事リンク先です。長文です。

前スレ(★1のたった日時:2019/08/18(日) 21:16:07.09)
【野口悠紀】中国が日本を「豊かさ」で抜く…その時起きる戦慄すべき事態 それは2046年にやって来る 日本が中国へ出稼ぎする★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566231455/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 23:54:16.62ID:kh/cJwM70
>>192
12兆円は単なるデマだと思うけど
平成30年度男女共同参画予算8.3兆円の内訳なら↓
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-detail.pdf
大きなものとしては
介護保険の国庫負担分 2兆7745億円
児童手当 1兆3795億円
障害者施設の運営費 1兆997億円
保育園への補助金 9031億円
母子家庭対策 1866億円
虐待児童の入所施設 1266億円
保育園、託児所の新設補助金 1145億円
大学生への奨学金 1063億円 等
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 23:59:35.35ID:+FPf49Nq0
その頃にはリタイアかあの世に行ってるので安心してね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 23:59:37.46ID:oecCmbNy0
この記事が馬鹿なのは今どん底でも手取り15〜20万なわけよ
つまり中国に出稼ぎに行かないといけないような状況の場合
最低でも2倍くらいの手取りがないと行くメリットないんだよ
つまり中国行けば手取り30〜40万手に入る状況はまずないだろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:01:46.94ID:ZacOYb310
36年も一人っ子政策をしていた付けがこれからでるのに野口は甘すぎる

生産年齢人口が急激にすくかる

中国なんね実質終わってる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:16:43.92ID:oVDDbylR0
何年か前にアメリカを抜くとかよく聞いた
今西側を利用して共産主義を広めようなんてふざけるなと
アメリカにぼこぼこにされてる。
予測はまず中共潰れてどうなるかからにしようね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:31:56.91ID:lZw0uh8z0
USドルは基軸通貨なのでアメリカが一位の座を抜かれるということはない。
アメリカに寄生して吸血すれば金持ちになれるというだけの事。それがいわゆる最恵国待遇ってやつだけど。
アメリカもそろそろ中国の吸血をやめさせようという時期には来ている。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:38:30.31ID:Ty1SuCZZ0
単なるトレンドの線引きしてるバカの予測はこの程度
まあ変数入れ過ぎれば予測はできんからな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:40:44.51ID:Ty1SuCZZ0
まあ世界は日中米だけじゃねえからな
ヨーロッパには小国ながらいぶし銀の国は多い
アフリカというファクターもあるからな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:42:07.20ID:J+wmccML0
まあ、日本が没落してゆくというのは、間違いないだろう。
平成30年間の政策の失敗のつけが令和で、本格的に回ってきて、
これから、日本はジェットコースターが真っ逆さまに落ちるぐらいの勢いで
衰退する。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:42:35.43ID:lZw0uh8z0
束になればEUもアジアもとっくにアメリカを抜いてる。
アジアがどこまで結束できるかだね。特定アジアはダメだけど。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:46:41.10ID:J+wmccML0
平成の初めころは、世界を席巻していた日本の産業も、
今となっては、自動車ぐらいしか、見るべきものは残ってない。
自動車ももうしばらくの命だろう。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:48:19.22ID:KX1mH24G0
>>175
ベトナム戦争終結が契機に決っている。

あれで台湾を国連から追放して代わりに常任理事国として
君臨したわけだかきらな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:51:48.70ID:mk87Qe3r0
平成のはじめごろは
中国の成長が予測されてても
それでも日本には負けない要素あるんだから競い合えるはずって意見も多かったんだけどね
今やもう完全に国内は敗戦処理ムードだもんね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:54:06.45ID:yZG+FxnJ0
日本が中国に行ってもお断りされるだろう
中国が劣った人材を受け入れる必要はない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:55:14.54ID:lZw0uh8z0
全ての元凶は日銀なので。まさに日本を滅ぼすスパイ。
安倍さんが日銀に脅しをかけてやっとこ日銀を動かすことに成功したんだ。
それが評価されてるんだね安倍さんは。しかし日銀を動かした所まではいいがみんな
融資を受けるの渋るようになってしまった。貸し渋りならぬ借り渋りですね。
バブルの呪縛から日本経済は抜け出せずにいますが裏を返せばそれだけ大人になった
という事でしょう。孔子の教えを学べない中国もどうなんですかね。
金に溺れたものはいずれ滅びます。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:56:37.85ID:KX1mH24G0
>>119
馬鹿ww
ネット通販だけでも60兆円市場だぞww米国の倍、日本の4
倍以上だよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:59:15.11ID:KX1mH24G0
>>124
あれだけ伸びている国を単にキチガイにしか
見えないようではお前は終りだwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:59:32.52ID:C4ebt2Hl0
ネトウヨを中国に差し出して
日本は中国と共に生きていこう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 00:59:42.95ID:lZw0uh8z0
論語の教えをバカにして日本は没落した。
今は中国が論語の教えをバカにしている。本家なのにしょうがないね全く。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:00:42.25ID:njcwMgfR0
日本以上に高齢化進むのにそんなに上手くいくわけないじゃん
メンテナンス下手な中国人が高速鉄道、高速道路、超高層ビル、地下鉄を一気に作って一気に更新時がくる
しかも作りが雑なんで劣化早い。そのときに建替えの金あるんかね?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:05:40.61ID:JCHJ0v2o0
もう豊かなのかと思ってたよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:07:00.93ID:KX1mH24G0
>>117
天安門事件1989年。その前後の中国の経済成長率。
香港返還が2007年。

https://ecodb.net/country/CN/imf_growth.html
1987  1988  1989
11.70  11.30  4.20

1990  1991  1992  1993  1994  1995  1996
3.90  9.20  14.30  13.90  13.10  11.00  9.90
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:08:01.79ID:j55R8x7T0
>>176
日本国は日本国民の物だから、日本国民の税金や知的所有権を外国人
に使うのは間違ってるし、そういう政治家は落選させるべきなんだよ
この外国人のために日本の税金が使われ外国に日本の知的財産が
移転されるのを防ぐには、外国のために政治をすることから国民本位の
日本人ファーストの政治に変える必要がある
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:08:59.29ID:KX1mH24G0
>>96
と言うか先進国全体の国家社会が老化して衰退している。

だから福祉にしがみ付く。もう先進諸国には競争力が無い。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:11:52.94ID:83V0wpnu0
もう、出稼ぎは結構言っているだろ日本から。ただ、これからは中国外国人の
締め付けどんどん厳しくしていくだろうから日本からの出稼ぎは増えないと思う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:13:10.49ID:cu4cj32Y0
>>215
全くその通り。で、こうなったのは優秀な技術者が流出したのが大きくて、その元は
株主第一主義に毒されてで企業が研究所を閉鎖したり、無用のリストラをして利益を
挙げた報いだと思う。もう遅いですよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:14:54.23ID:KX1mH24G0
>>93
そんな早くは無いww
この馬鹿学者の謎の2020年以降の成長率平均はもっともらしい数字に
しているだけ。2000年から2010年までの成長率の平均なんて10パー
以上でこの成長率平均で試算すれば20年で今の7倍の規模になる計算だが
流石に9000兆円以上の経済規模になると予測する馬鹿はいないwwwwwwww

成長するほど成長率は鈍化するものだ。

米国の経済規模を抜くのは人口比からして意外と早いだろうが、
先進国水準の350-400万円/人のGDPに行くのはかなりかかる。
30-50年はかかるよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:15:27.69ID:lIqN2crx0
「スポーツライフに関する調査2018」を実施し、「好きなスポーツ選手」をたずねました。
2018年の好きなスポーツ選手の1位は羽生結弦となりました。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:17:01.29ID:KX1mH24G0
>>81
馬鹿の計画経済のような発想だなww

賃金が安いから中国が有利なのにまだ賃上げすると言う愚wwwwwww
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:18:33.76ID:lZw0uh8z0
>>215
自動車は構造が非常に複雑で簡単には盗めない。だから中国は簡単に作れる電気自動車に躍起に
なってるんですね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:19:56.74ID:gqhEWhvo0
監視されて息苦しい国で何が豊かだよw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:20:09.62ID:1t39rJhc0
そもそもGDPの成長率が捏造だろ
中国も少子高齢化だしドイツ銀行の株主は中国企業
ドイツ銀行破綻の影響を中国はもろに受ける
米中貿易戦争でもボロボロ
香港の混乱
先に中国で内乱が怒って共産党潰されるんじゃねぇの
2019年のデフォルトも前年の3倍超えてるんだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:21:03.14ID:KX1mH24G0
>>29
中国には高齢化なんて大した問題じゃないよ。

なぜなら先進国のアホのように福祉予算肥大化させてないから。
皮肉なもので共産主義社会主義なのに福祉が貧弱なのが強味。
社会経済に先進国のような無駄なコストが無い。
だから国際的な競争力もあるんだよ。

先進国のお馬鹿さんには過大な福祉は無駄なコストと言う自覚が足らない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:22:58.57ID:lZw0uh8z0
>>242
赤旗掲げてる国がそれじゃあな。もう赤旗を降ろせw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:23:04.35ID:KX1mH24G0
>>234
そんな瑣末な制度的政策的問題じゃないと思うよ。

先進国経済全体に停滞から衰退の兆候が見られる。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:23:11.34ID:cu4cj32Y0
>>238
それもあるが、向うはむしろIT,Aiによる自動運転システムに行くんじゃないのかなあ。
要はこの辺を米中が争ってる。測位衛星の数は今や中国のが多いし。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:23:13.75ID:34CuNYcH0
ネトウヨ

オラ、中国さ出稼ぎに行くだ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:24:16.98ID:QX8IcAVC0
この類のあたまの悪い足し算未来予想すき。
昔は人口増加のペースを一部切り取って
このままでは2000年には120億人になって人類滅びるとかやってたな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:24:51.99ID:TJJaAyty0
中国が日本を抜いて日本人が中国に行くのと
中国が没落して中国人が日本に押し寄せるのと
どっちがいいかって言ったら前者の方がいいなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:25:22.52ID:/phnq1+r0
>>243
赤旗に福祉の意味なんかないぞ。
あれは単に赤土=フランスの農民階級の象徴だ。
もちろん中国人に何かをするなんて意味はない。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:25:24.78ID:lZw0uh8z0
先進国が福祉予算を組んでるのはソ連の影響だけどね
だからソ連の存在意義って必ずしも全てが全て間違ってはなかった。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:27:25.64ID:cu4cj32Y0
>>244]
何いうか。定説だよ。これだけが原因とはいわない。。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:28:52.07ID:08CSJqW50
で、いつまで発展途上国なの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:29:13.40ID:1t39rJhc0
>>224
ネット通販の市場が大きいってそんなに良い事じゃねぇぞ
実店舗と比べて従業員もいらないし倉庫で良いからテナントがガラガラになる
外に出なければ外食も減るし実店舗なら維持する為に備品や改装費など他の分野に金が回るけど
ネット販売にはそれが無い

紙媒体の出版物なら印刷業・製紙業・運送・店舗が潤うけど電子書籍だと出版社だけしか潤わない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:29:55.67ID:KX1mH24G0
>>231
知財とよくほざくがどれだけの市場規模があるんだ?

例えば特許によるマージンの相場なんて5パー程度だぞ?
中国経済全体が全てその侵害していたとしよう。
1300兆円5パーは65兆円程度だ。
世界200カ国、先進国10カ国としよう。世界各国平均3200億円、
先進国平均6.5兆円程度だ。

大した数字では無い。
その程度では今の中国はびくともしない。2018年の経済成長率が6.57パー、
1300兆円として85兆円の伸びだ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:30:26.75ID:xdHsNVa+0
香港潰さないと、他都市に飛び火するぞ
まず火消しからだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:30:31.77ID:/phnq1+r0
>>250
西欧で社会保障制度ができ始めたのはソ連どころかマルクスが生まれるよりも前だし
ソ連には福祉なんてものはなかったけどね。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:31:09.86ID:KX1mH24G0
>>253
そうかよ、スマホは年間5億台、自動車は3000万台売れているよwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:32:33.04ID:1t39rJhc0
>>242
今でも暴動が凄いのにデフォルト続きで理財商品の破綻も相次いでる中国じゃ
本当に内乱が起きるぞ
大卒でも就職できないのが今の中国
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:33:13.95ID:mk87Qe3r0
>>253
実店舗衰退局面の日本に住んでたらそういう意見になるのもわかるけど
実態はどっちも成長中だからさあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:35:23.95ID:Ofy/PXGx0
この記事、日本人はまだ出稼ぎに出てませんよ、まだまだ先ですよって嘘つくために書かれたものだと感じる。
もう出稼ぎ始まってるでしょ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:35:38.37ID:1t39rJhc0
>>254
だからその成長率が捏造だって言われてるだろ
大体輸入も輸出も前年割ってる中国でなんで成長率が6%もあるんだよ
普通に考えたらおかしいだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:37:14.80ID:gihEKzEq0
日本人の言語能力の低さ舐めるなよ
海外に出稼ぎするなんてよほど物好きだけだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:38:45.41ID:lZw0uh8z0
>>256
西側諸国の社会政策にソ連が影響を及ぼしたのは確かだと思うけどね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:39:48.60ID:C4ebt2Hl0
>>266
戦前なんて工場労働者は日雇いで不景気になるとスラムが出来ててたしね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:41:16.05ID:1t39rJhc0
>>261
中国の成長率信じてる金融関係者なんておらんだろ
ゴールドマンは中国の不良債権は300兆あるって言ってるよね
2018年と比べて2019年の社債のデフォルトペースは大幅に上回ってる

輸入も輸出も減ってるのにどこで6%の成長してるんだ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:46:32.84ID:KX1mH24G0
>>256
あったよ。
帝政ロシアでは多くの農民はまだ農奴並で
文盲が非常に多かった。教育も福祉政策の一環なんだよ。

ソ連の福祉政策は先進的な制度と言うよりは遅れた社会への
対策と言う感じはあったがな。そしてその肥大化が非効率な経済社会の
一因になり1970年代までには社会経済の効率化がほぼ絶望的になった。

これと似たような道を歩んでいるのが今の先進国www
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:47:21.84ID:KX1mH24G0
>>269
じゃあ何パーセントなんだよ、言ってみろ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:47:25.92ID:5oYsvAbT0
>>45
石油には無機起源説というのがあって、炭化水素がマントルからマグマみたいに上がって来ているのではとも言われている
この説が正しいなら、石油は年間採掘量の頭打ちはあっても資源の総量自体は事実上無尽蔵と看做せる

>>101
ヒマラヤが邪魔になるので、印中の全面戦争はまずない
歴史的にも元が西から大回りして攻め入った事があった程度で、基本的に滅ぼし合うような関係ではない

>>118
日本の土は基本的に酸性土と火山灰土でとにかく土が痩せていて、
表土の僅かばかりの養分も急峻な地形と多雨でどんどん海に流されてしまうので根本的に農業に向かない
そこに恒常的に肥料を大量輸入大量投入することで、どうにか現在の農産規模と品質を実現している
国家レベルで貧窮が進んで肥料を買えなくなると、食料輸入だけでなく国内農業生産も一気にガタガタになる

一方中国はというと、食糧生産能力では世界でも恵まれた部類にある
特に四川盆地は地下数キロまで養分豊富な地層が広がっており、
おまけに地形が齎す特異な気候のおかげで年に2回も3回も米が穫れるという食糧生産チート地帯
だからこそ10億を超える人口を抱えられているといえる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:49:08.78ID:upSO6Y910
セルフ経済制裁し続けてるからね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:52:07.12ID:7S5cSVGe0
ブラック企業だ労働基準だ何だとシナの工作員がネットで跋扈し始めてから日本の競争力は落ちた
今こそ日本は尽忠報国の精神でお国に感謝し個を捨て働くべきですね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:52:33.09ID:KX1mH24G0
>>273
アフガニスタンは中国の隣国でそこに至る回廊がウイグル自治区。
インドは中国からアフガニスタンのタリバンから
パキスタンと北部の頭全体を親中国家に囲い込まれている形で
手も足も出ない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:53:17.56ID:/phnq1+r0
>>266
もし本当にソ連の影響で社会政策が形づけられてたら
西側諸国は不労者に強制労働を課してると思うけどね。

実際にはロシア革命が起こった頃は
貧困救済はもちろん労働保険、公的医療保険、老齢年金制度だって導入され始めた後だ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:55:34.71ID:/phnq1+r0
>>271
帝政ロシア時代の農奴はロシア革命後も教育を受けてはいないよ。
ソ連の義務教育導入は西欧諸国より遥かに遅い。
そもそも共産主義は労働しない人間の生存を許さないので
社会保障制度は必要がないんだ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:55:45.89ID:KX1mH24G0
>>278
問題は労働組合だろうな。
間違いなくソ連の影響で強くなった。
労働法制もその影響がある。

今でも左翼の牙城だろ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 01:55:48.45ID:QX8IcAVC0
てか仮にそーなら
発展途上国優遇無くすべきだろうにw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:00:16.06ID:h6N1QNRP0
>>276
大企業の管理職ともなると30代で年収1000万は越える
今の大企業には過剰なくらいブースターが働いてるんだけどな
今の日本は国際競争力に全振りしてるよ
うまくいってないとしたら指揮官や兵隊が無能なんだろう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:03:18.05ID:/phnq1+r0
>>280
西欧で労働運動が最も激しかったのは18世紀後半から20世紀初頭だね。
このころに生産性革命が起こってギルドの支配力低下が起こり
相対的に一般労働者の発言力が強まって労働基準法が整備された。
アメリカ最大の労働運動と言われるT型フォード反対運動が起こったのが1909年で
ロシア革命が1917年。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:05:11.76ID:5oYsvAbT0
>>276
実際のところ、「中規模国家」である日本が大国と伍そうとすると、そういう無理をする必要がある

だがそれを正に実行した「大日本帝國」は、社会の不安定と流れに任せた戦争の果てに3百万の死体を積み上げ全土を瓦礫の山に変え、滅び去った
無理をしても、「大国」には届かなかった
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:05:13.50ID:kBt4IBU80
日本に関しては基本的にもはや衰退しかないからな・・。
今はどうやって上手に衰退していくか?っていう段階。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:06:21.83ID:KX1mH24G0
>>285
だから?
ストに対してロックアウトから銃撃戦が普通だった労使紛争に
フランクリンルーズベルトが労働法整備してたのはいつだ??
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:07:22.40ID:0+1h+AQ20
>>中国が日本を「豊かさ」で抜く
戦前、そういう状態だったんだけどね(笑)日本が大和、武蔵を建造してた頃も、シナの鉄鋼生産量は
日本の1.5倍ですよ。クーラーを知らない日本兵が上海のデパートに入ったら急に寒くなったって驚
いたり、香水をウイスキーと間違えて飲んで腹壊したりしてた。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:07:37.54ID:/phnq1+r0
>>282
1917年の帝政ロシア崩壊時点で成人してた人は
党幹部を除けば1944年までにほとんど絶滅したからね。
ソ連は義務教育導入は遅れたが、識字率向上はとても早かった。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:10:18.12ID:z2S/2Omi0
バブルの時に、海外の言うことを聞き調子合せ過ぎただろう、
しゃぶられるターンが、続き過ぎる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:12:24.21ID:/phnq1+r0
>>288
ワグナー法の話?
あれが失敗したからタフト=ハートリー法で労働者の権利が制限されたよね?
それが現在の先進国の法制に影響してるの?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:13:51.66ID:/phnq1+r0
>>292
君がね。
ソ連に社会保障制度が無かったことさえ知らないし
社会保障制度の歴史も労働運動の歴史も全く知らないんでしょう?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:14:43.79ID:qi0guELq0
オナニーの話でなんでこんなに深刻ぶっているのか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:14:48.77ID:Hfrgfs3j0
むしろそんなに持つことに驚いた。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 02:15:01.16ID:KX1mH24G0
日米の経済力の最大の差はやはり人口。
米国が日本と同じ人口なら600万円/人として
720兆円と言うことで大きいには大きいが圧倒的と言う
ほどではない。やはり人口が3億もいるのがでかい。

対して中国はその米国の更に4-5倍。似たような成長しだしたら
勝てるわけが無い。
この点いろいろ言われているが毛沢東独裁で14億の統一国家を
形成した功績は大きい。ケ小平もその上で成功している。

アラブの春が〜なんて民主主義的寝言言ってたら今の中国は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況