X



【東京】エアコンも扇風機もなく… 80代と90代の姉妹が熱中症で死亡か 新宿区 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/21(水) 11:41:40.44ID:RFJUqUG89
扇風機もなく…80代と90代の姉妹が熱中症で死亡か
[2019/08/20 17:35]

80代と90代の姉妹が熱中症で死亡した可能性もあります。

警視庁によりますと、19日午後5時ごろ、東京・新宿区の住宅で
「ポストに新聞がたまっている」と近くの住民から通報がありました。
駆け付けた警察官が1階の寝室と台所で、この家に住んでいた80代と90代の姉妹とみられる
女性2人の遺体を見つけました。寝室の遺体のそばには、うちわが落ちていました。
玄関には鍵が掛かっていて、ポストには12日からの新聞がたまっていました。

この家にエアコンや扇風機がないことから、
警視庁は2人が熱中症で死亡した可能性もあるとみて調べています。

テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000162435.html
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/8/b8088_1641_b174d0cd_42e2eefd.jpg
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:35:38.53ID:p1EIKkDt0
国土地理院の空中写真見てるけど、
該当のお宅は前の東京オリンピックの頃にはもう建ってるね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:39:17.38ID:LxEpW25D0
90になって熱中症で死ぬって自然死と言っていいんじゃないかな
病院で闘病しながら死ぬのが幸せな死に方みたいになってる
熱中症か心不全でぽっくり死にたいな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:40:55.70ID:iGjVcg1f0
>>20
なんとなく北新宿かなと
あのへん、ボロい一軒家とか多いよね、草木生い茂ってるの
数年前に住んでた3畳一間の風呂無しアパートが懐かしいわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:41:55.51ID:PA8vk5RA0
子どもや孫や親類にちょっと言ったら使わない扇風機くらい持ってきてくれるのに
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:57:37.53ID:Sw+0lV9l0
これは腐女子になったな
我慢するのは勝手だが迷惑かけないでほしい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:42:17.23ID:2hQW7dMw0
外から見ると涼しそうなのにな
草生やしてひんやりしてそう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:01:44.12ID:YjA3/Sy+0
90っていうと昭和初期生まれか
戦前から戦争中それに高度経済成長から繁栄からバブル崩壊とその後と
全部見た世代だね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:07:56.45ID:SPKF+GWQ0
去年のほうがずっと温度が高くてその期間が長かったのに、なぜ去年は死ななかったんやろか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:15:59.70ID:MKC1DPsJ0
お上(役所)の世話になるなんて、援助をもらうなんて
とんでもない生き恥、死んだ方がましだと本気で思っている高齢者は多い
ボランティアをしていて一番手を焼いたのがこのタイプの老人たちだった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:21:34.04ID:sxlHdS6C0
逝くぞ!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:24:00.54ID:zSf0fGbz0
新宿って朝鮮部落だの貧民窟ナマポ公団だの
結構やばいエリアが多いんだよな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:34:32.75ID:HBPAW1yS0
買え。
それだけ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:36:05.25ID:vt6DkTii0
扇風機を買いにいく体力さえもなかったんだと思う
しかし親戚や周りが気にかけていれば・・・・・南無
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:38:47.89ID:vRC7yKWW0
ココまで生きれば大往生でいいんじゃないの。ほぼ寿命だろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:46:16.50ID:dc2ZkACf0
しかしよく今まで生きてたな、もっと暑い日は前にもあっただろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:38:28.92ID:vHZjmBtU0
死ぬのは日本人と決まってるな。
おにぎり食べたいと言って餓死した日本人が福岡にいた。
政府と自治体は日本人を第一に考えろよ。
日本ファースト
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:41:11.60ID:OsxKGMB60
去年の夏はどうやって過ごしたんだ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:30:21.93ID:PJfU9x3f0
>>341
持ち家だろうけど、すごい金持ちってわけでもないのでは
土地を売ったとしても億はいかないから、二人で別の場所に住んで寿命まで
暮らせるか不安だったんだろう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:41:32.45ID:KFID+id10
食事とかどうしてたんだろう
米買って自分達で持ち帰れるのか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:42:39.33ID:TEj/s4U50
きょうまで待てば来年まで生きていられたのに
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:48:31.15ID:UJaGp+V50
>>237
どっちみち無理
エアコンですら毎日口が渇いて大変だった

工夫するなら塩と水を摂取して目覚ましをかけて寝て
もう一度摂取してまた寝るしかない
寝不足と体力の消耗で長引けばそのうち死ぬと思う
おまけにこの年齢じゃな
扇風機も部屋の空気を循環させるだけにして体に当てて寝たらまずいと思う
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:51:08.65ID:UJaGp+V50
新聞がなかったらすっかり腐り落ちてミイラ化していたのかな
中途半端にやばい現場に踏み込んで大変だったろうな
警察官って交通事故のミンチも見るし、腐乱死体も見るし嗅ぐし激務だと思う
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:52:02.46ID:41T6Ytes0
>>367
あのへん売れば億だよ。
けど高齢姉妹で訪問者を
警戒して誰も寄せ付けなかったんだろう。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:56.92ID:3HTcZd0e0
去年までどうやってエアコンなしで生きてきたんだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:02:35.53ID:41T6Ytes0
>>374
近所だが風通しが良い場所だから
昔はしのげていたのでは。
でも近年の猛暑で高齢もあり
力尽きたのでは…
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:06:21.15ID:VgeD7FKk0
熱中病で死ぬのって意外と悪くないような気がしてきた
本人はあまり暑くも苦しくもなく眠るように死ねるんだから
役目を終えた老人の最期としては理想的じゃね?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:08:34.95ID:vRC7yKWW0
>>374
昔はそんなものなかった。去年まで別に行けた。まあ新しい生活を好まないお年寄りが導入しない
理由としては筋が通っているw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:23:01.25ID:VgeD7FKk0
中井あたりの高台は道が狭くて再建築もできない古い木造家屋が多いね
駐車場もなく家の前までクルマで入れなかったり、坂や階段で年寄りは買い物にも不便するような場所
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:25:27.49ID:XOrLVQiW0
暑くなくても死んだのだろうな。なぜ、ニュースになる?
東京って不思議だわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:31:10.57ID:BMPNnuQA0
>>1
年期入った家だな
生活保護とか、家を担保に施設入るとか
なんとかなったろうに、可哀想しぎるだろ
南無(。-人-。)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:44:50.63ID:hHdGy0lS0
味噌汁飲んでも駄目ってこったな
ちゃんと浸透圧考えて継続して水分補給が一番だわ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:48:16.11ID:+X3+xmro0
まあ、老人は夏でもエアコンかけずに冬布団かけて寝る
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 23:13:21.63ID:PkBTRJsQ0
ばぁちゃんの家にエアコンなくて母親につけたほうがいいんではと提案したがスルーされた
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 23:15:31.41ID:TlwDWxP20
どこの新聞配達所だろう?
一週間も貯まっているのに知らんぷりって
今時ありえない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:18:31.37ID:KjScxI8P0
>>350
そういう人がいなかったんじゃないか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:19:10.52ID:KjScxI8P0
>>349
風呂なしって結局銭湯やら漫喫やらで
お金かからないか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:19:41.86ID:tgikIlsU0
車中生活でおばあちゃんがなくなった話と違って、
これはそんなに悲惨な感じ受けないけどな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:20:23.16ID:KjScxI8P0
>>355
入院とかしてた可能性もある
うちのクソババアも去年は入院してたから
冷房つけないってごねるの無くて良かった
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:22:19.20ID:9tc3VJPZ0
まあ、年取ると温度の感覚が鈍くなって限界まで気にしないからな。限界が来て倒れた時に誰も気づかなくて環境悪ければ終わる。お一人様や老々介護の最後の終わり方の1パターンなのかな。気をつけないと。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:38:48.48ID:yAW8GEsq0
温度が分からなくなったら寿命

新聞取ってたなら金はある
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:48:18.82ID:Nzu2ID2V0
昔のパチ屋はソファーなんて無くてな
スロットでちんたら回すオジサンがいて、
俺の周りじゃ「冷房泥棒おじさん」って言われてたわ
店員も分かってて「オマエ、パッパと回せよ!」って勝手にレバー叩かれてた
やめろよーみたいな態度取っててさ、サンダーの時代だよ

これくらい強かに生きろよ、今なんてそんな事しなくてもいいんだしさ
避暑地に使え
0396余計な待ち時間
垢版 |
2019/08/23(金) 04:49:25.93ID:s/Ani0NR0
日本の為に働いた結果

この仕打ち

これ、半分安倍のせいだろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:20:29.85ID:cjQhnMLK0
新聞を買う金でエアロビ買ったら良かったのに
朝日新聞だっなら許せない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:51:52.63ID:AIs9kpu50
年寄りは単機能の空調機にした方が良い
エアコンだと夏に暖房にしてる人がいるから
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:31:34.87ID:Y2+5msLF0
安倍が悪い。安倍を逮捕しる。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:32:35.35ID:JAvcXGMx0
>>401
自民党に一番投票してるのは老人世代なのに?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:39:29.71ID:7g/AjbU50
エアコン無しに良く長生き出来たな
何で今まで生きてられたのに急に熱中症になるんだろ2人揃って
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:39:58.89ID:St9dKwev0
お年寄りだからどっちも考える能力がなかったかな
つい耐えてしまうのはわからなくはない
熱中症というのは、やばいと思ったときには動けなくなるものらしいからな

ちょこちょこ氷水でも飲むのが正解か
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:43:47.15ID:p2ByriST0
地球「お前らが老害イラネって言うから」
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:59:41.95ID:kVTqT0K50
俺の税金で買ってやれよ。
無能公務員のエロ動画代の為に払ってるかと思うと、
クソ韓国ばりに腹立つ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:02:23.06ID:ePCFRirP0
別に無くても平気な世代だろ
昔は無かったんだし
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:02:36.73ID:MTO+y2q/0
新聞を押し付けられなければ、エアコンも扇風機も買えたのになぁ…
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:08:21.08ID:TozTQPPG0
つうか年寄りは暑さ感じなくなるから危ない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:14:08.67ID:bVD5JNap0
新宿区役所の役人は、国民健康保険等の情報からこの世帯の状況が分かっていたはず。

吉住健一新宿区長や担当役人がサボっていたのが大きな問題。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:54.47ID:BdndyWNS0
金も迷惑も最小限にとどめることの出来る最期を考えないとな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:22:43.98ID:d3xiQ3U00
>>1
涼しそうな家だけどやっぱり暑いのか
新聞取るのをやめてたらあと10年は生きられてたのに
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:33:42.20ID:FkORXZVm0
熱中症自殺か
ある意味安楽死かも
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:04.08ID:Xanulo9x0
上落合辺りか?
新宿と言うと繁華街のイメージだが
落合辺りは昔からの住宅街で、昔は安アパートも結構あった
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:10.61ID:Pi4+pJ2d0
エアコンないんじゃぁ、日中は水風呂に浸かってるしかないな
図書館みたいな公共施設やショッピングモールなんかの商業施設で涼むとか
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:14:25.37ID:P1iwsXu+0
今年の夏は都内で100人くらい熱中症で死んだからなあ
ほぼ全員家にエアコンがない家
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:36:50.34ID:1HyagST30
新聞をとっていたから気付いてもらえた
独居老人は全員新聞をとった方がいいな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:17.30ID:Z6DCcT7W0
>>410
4人部屋に入院してたら、1名の超高齢者が寒いと言ってエアコン切り、毛布被ってたぞ
他の3人は暑いから看護師さんに言ってエアコンオンにしてもらい、爺さんにもうふやら布団やら被せて、厚着させてた。
年寄り、オカシイ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:53:04.09ID:HZIwXO7O0
80,90しかいない世帯には、行政の雇ったバイトが訪問すべき
このままじゃただの放置ジェノサイドだ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:17.29ID:6XKZBfb+0
この間テレビで見たけど、
刑務所出たあとに身元引受け人が居ない人や、
住む所がない人が入れる更生保護施設はエアコンも
テレビも完備されてて何だかなーと思ったわ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:31.57ID:Pi4+pJ2d0
夏場は体温測定の習慣が必要か
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:51.53ID:bY0mfS8v0
いくら高齢だからって二人同時に熱中症ってのは珍しいんじゃないかな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:04:29.95ID:70NbPP6Q0
新宿にこんなとこあるんだな
さっさと売ってって思うけど
ここで終わりたかったんだろうな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:05:30.83ID:FnibpZOi0
持ち家? それとも借家? いつ建てられたもんだろうか、戦後すぐか?
窓サッシだけ変えたあとがあるような。
親族はいなかったのか、音信不通か、今後連絡はいくだろうが。
ニュースに書かれてたね、少し前にあなただけが頼りと近所の人に言っていたようだが
その人がお盆で家を離れていたらしい、すぐに見つけてあげられなくて心苦しいと。
姉妹とも独身で親は死んでいくわ自分らは年いっていくわのパターンか? 兄弟がいれば持ち家なら売って
介護施設に入れと助言があったと思うがなあ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:06:28.36ID:dkdqw52b0
>>425
エアコンはまだしもテレビいらないよな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:25:59.44ID:PuAGToCy0
>>423
そうは言うが年寄りが延々と長生きし土地を無駄に専有し年金医療その他福祉を食いつぶし続けられても困るだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:27:15.32ID:FnibpZOi0
入れると下に落ちるポストで、外からは取っているかどうか全然わからないやつだったのか?
それだったら新聞配達の人がわからないのも無理ないが。
それとも誰が見てもあふれている状態だったのか? それだったら何だかなあと思うけど。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:24:53.14ID:NpRVxKGa0
>>428
新宿区は知らない人には繁華街の
イメージかもだが、敷地の
広い古くからの住宅地かなり多いよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:28:16.90ID:MOSo6vF60
かなり緑あるしビル影で日照はそれほどでもないから
扇風機さえあればねぇ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:38:48.02ID:r7Gvbvvt0
80代と90代か…
うーん、何か事情でもあったんだろうか

現役時代に普通に働いたら家も買えるし、年金払って保険に入って、貯蓄しとけば
老後も充分暮らしていけるだけのお金はある世代じゃないのかなあ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:46:30.16ID:GS231RTN0
>>423
そこまでせんまでも
ビデオチャットで生存確認くらいはあってもいいかもな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:00:53.15ID:uju51/nU0
新聞なんて月3000円位だろ?
それだけあれば安い扇風機位買えただろうに
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:03:04.32ID:Aez/Twwp0
>>439
本人達は暑いとは感じてないから扇風機も使わない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:07:39.25ID:BQsVnnTV0
やっぱ2000万ないときついなw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:10:15.88ID:HIaZQ6CR0
扇風機なんか1000円程度で買えるのに
うちわって
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:10:35.28ID:79QQKey40
>>388
スポーツクラブの会員になれば毎日風呂入っても安くつくぞ
営業時間も長いしなかなか便利
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:13:37.81ID:I+hdQ7qB0
>>439
90までエアコン無しで生活してたなら
エアコンなんか使わないよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:13:56.03ID:HIaZQ6CR0
>>440
暑いからうちわで扇いでたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況