X



【オートハイビーム】まぶしいハイビーム 自動切り替えがトラブルと法違反を招く? 京都新聞取材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/21(水) 16:06:51.86ID:RFJUqUG89
「対向車にハイビームで照らされると、まぶしくて数秒間前が見えなくなる。最近は自動(オート)ハイビームの車が増えているが、自分の責任で使用するべきではないか」。大津市に住む女性(47)の意見が、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に寄せられた。取材をすると、ヘッドライトの使用に関する違反があることや、近年導入が進むオートハイビームは万能ではないことが分かった。

 ハイビームの正式名称は「走行用前照灯」で前方100メートルを、ロービームは「すれ違い前照灯」で前方40メートルを照らすことができるヘッドライトを指す。名前の通り、夜間走行時はハイビームの使用が想定されている。2016年には警察庁が「交通に関する教則」を改訂して、積極的な使用を明確化した。

 同庁によると、同年に夜間にハイビーム以外で走行し、発見の遅れが原因で起きた歩行者の死亡事故は全国で225件あった。同庁は、うち半数以上の126件がハイビームで衝突を回避できた可能性が高いと分析している。

 一方、道交法では、夜間に対向車とすれ違うときや前走車がある場合は、ロービームへの切り替えなどを義務付けている。このため、ハイビームのまま走行すると、道交法の「減光等義務違反」(1点、反則金6千円)に問われることがある。同庁交通局によると、同違反は18年に全国で22件(滋賀県1件、京都府0件)あった。

 同法では「夜間は前照灯などを付けなければならない」とあるが、種類の記述はなく、「ロービームのままでも違反にはならない」(滋賀県警交通指導課)。ヘッドライトは周囲の状況に応じてこまめに切り替えるのが望ましく、県警交通企画課は「頻繁に操作することで、周りに意識が向く」と強調する。

 近年、ヘッドライトを自動で操作するオートハイビームが普及しつつある。先進安全技術の一つで、車両前面のセンサーやカメラで前方の状況を判断してライトを切り替える。

 日本自動車連盟(JAF)や自動車メーカーによると、統一基準はないためメーカーによって切り替えのタイミングが違い、大雨や濃霧などの視界不良時は、うまく作動しないことがあるといい、違反に問われる可能性もある。JAF滋賀県支部の生田真事業部長は「機能を過信せずに、必要に応じて自分で切り替えてほしい」と呼び掛ける。

 では、対向車のヘッドライトがまぶしいときはどうすれば良いのか。岩倉自動車教習所(京都市左京区)の木下理営業課長は「光を直視しないように、視線を中央からやや左前にそらすのが良い」とアドバイスする。後続車のライトが気になる場合は、ルームミラーを数ミリ下に向けるとまぶしさが軽減されるという。木下課長は「左に寄せて後続車を先に行かせるのも手」と語る。

 また「あおり運転」が社会問題となる中、警察は嫌がらせ目的のハイビームを代表的な危険な運転行為の一つに挙げている。

2019年08月21日 11時46分 京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190821000049
https://amd.c.yimg.jp/im_siggNZxI03.nt8swe0.dKJkc1g---x400-y363-q90-exp3h-pril/amd/20190821-00010002-kyt-000-10-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:07:49.84ID:MagQNFNC0
   │
\     /
  彡⌒ミ
 (`・ω・´) どんなハイビームもハゲ返す!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:09:25.67ID:mu9ENWFh0
ロービームで発見が遅れるのは、スピードだしてるから。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:11:26.18ID:qtN7793d0
そもそも後続車が見えなきゃいいんだよ
見るから眩しい
見るから煽られてるのが怖い
見なきゃ問題なし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:11:47.02ID:QSvzcIQE0
機械任せは精度に課題
人任せは俺様基準や切り替え忘れ
なら安全速度でロービームにするわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:12:02.36ID:WGzM3JTl0
なんで走行用がハイビームって名前になるの
名前からして通常使用を想定してないような
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:13:23.31ID:Bxxawg2v0
市街を走る時は車幅灯だけでもうライトも要らんだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:13:24.18ID:LFch5FTZ0
ハイビームにしたら罰金付きの減点があってロービームにはないならハイビームにするのはリスクしかないから使う必要なし
普通のまちなか走ってるならロービームのままで十分
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:15:39.03ID:2sCXVJjV0
ロービームの照射距離 40m

時速60km/時からの停止距離(空走距離+制動距離)は44mだから、
歩行者など対象物を視認してからブレーキを踏んでも間に合わない。

最近のクルマは、ハイビームとロービームの自動切り替えではなく、
ハイビームの照射範囲から、対向車などの通過する部分だけを自動的に減光する。

眩しくならないはずだ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:16:31.26ID:QLkDe76S0
ハイビームまぶしくてムカつく
警察がハイビームを推奨してるのが更にムカつく
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:18:41.48ID:2PNGlIs80
ローのまま走行しても違反ではないが、ハイのまますれ違うと違反になる
これでハイビームを普及させようってのが無理な話
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:20:05.40ID:w+EpjBGBO
生活道路でハイビームはやめろ!
眩しいってのと、歩行者がブラックアウトして消える。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:20:53.47ID:c50fVIKt0
歩行者や自転車のいる市街地でハイビーム禁止にしてほしい
ハイビームで照らされると眩しくて身動きできなくなる

自動車は郊外で勝手にハイビーム合戦してくれ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:21:17.16ID:B1a9b+Dr0
>>7
ハイビームは俗称で、本来はメインビームだと思ったけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:21:43.11ID:ilQ6hrem0
こないだ旅行で夜の人気のない真っ暗な道を走ることになったんだけど
友達が頑なにハイビームにしようとしなかった
それで気づくの遅れて間に合わなかったりしたらどうするんだろうと思ったw
対向車が来たら面倒なんだろうか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:22:24.34ID:I5qj1QNZ0
ライトのオート機能ってかなりダメだよねw
手動一択
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:22:27.62ID:VNCRP7H50
>>11
アダプティブヘッドライトはまだまだ普及していない。
マツダ以外では普及車クラスでは装備してないし選ぶことも出来ない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:22:34.16ID:LxJ506dn0
やっぱ、ロービームで良いんだよね?

最近になって、ハイビームにしなきゃならない、とどっかで見て混乱したわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:23:07.81ID:QSvzcIQE0
>同庁によると、同年に夜間にハイビーム以外で走行し、発見の遅れが原因で起きた歩行者の死亡事故は全国で225件あった。同庁は、うち半数以上の126件がハイビームで衝突を回避できた可能性が高いと分析している。

なぜかこの手の記事ってハイビーム事故の数字や原因を挙げず、ハイビームによる眩惑や蒸発のリスクも語られない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:23:11.70ID:iXCA4VZM0
>>3
うちのは全く問題ないが
どんな車に乗ってるんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:23:30.36ID:Z+0we0D40
そもそも日本の法律がおかしい
ロービームの40mの照射で発見できるのは、時速40kmまで
それ以上のスピードを出すのなら、ハイビームの照射範囲でなければ不可能
なのに現状のロービーム優位を変えようとしない

40q以上のスピードを出してロービームで人を引いたら懲役10年以上は確定
くらいにしないと、ハイビーム走行の目的は浸透しない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:24:12.64ID:1G6/5qyH0
LSの自動間欠ワイパー何とかしてくれ
雨量に合わない作動で使えね
間欠はマニュアルが無くて困る
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:26:45.90ID:cjhjMnIR0
>>21
マツダ車に乗ればいいのではないか?
車種もグレードも関係なく全車に装備されているなら。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:27:36.41ID:LLJ3NJh20
自動運転もしくは運転補助機能が進歩したら、
ハイビームなんていらなくなるよな
むしろ高性能なカメラのためにはハイビームの害の方が大きくなるはず
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:28:02.43ID:Z+0we0D40
>>30
現実は夜間の方か車が少ないからと速度超過で走り
結果、死亡事故の4割が夜間の暴走によるもの
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:28:57.67ID:JSXdxEqU0
最近のライトって眩しいから
後ろから照らされても眩しい
ずーと後ろを付かれてると頭にくるよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:29:58.26ID:1YDPiYFN0
>>2
警視庁は、オートハイビームを推奨しております
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:30:33.79ID:mu9ENWFh0
煽り運転増える
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:30:34.21ID:I5qj1QNZ0
>>31
夜なのに真っ黒でうろつくアホや無灯火バカチャリがいるから仕方ない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:31:38.02ID:j3VtdNLI0
ここんとこの事件みてると
トラブルになりそうだな、ハイビーム
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:33:25.38ID:94vVqcTC0
自動ハイビームはまじで糞
クラウンのインテリジェントタイプでやっとまあまあのレベル
大衆車についてる奴はゴミ
全く役に立たない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:33:37.29ID:69EM0XB10
いやいやいや、ハイビームが標準ですって警察もマスコミも言ってたろw
何いきなり掌返してるんだよw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:34:27.57ID:Fg4zPoJu0
>>3
オートでパッシングみたいになった時、相手怒ってねぇかなぁって心配になる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:34:27.96ID:5W/WtUB30
>>13
ハイビーム結構普及しちまってんじゃん。
市街でも、前車がいたり対向車がいても当たり前のようにハイビームのままの馬鹿かなり普及されてるぞ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:34:39.78ID:+41JqbLH0
前走車がハイビームで眩しかったらハイビームで返す
後続車がハイビームで眩しかったらミラーを上に向け返す、そして先に逝かせる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:35:52.92ID:Z+0we0D40
>>41
警察はデータからハイビーム走行を推奨している
でもマスコミ、特に車業界の専門誌などはハイビームだと対向車が
安全性よりも過去の因習優先の論調
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:36:45.45ID:+gGAN8IT0
ハイビームがなんちゃらよりも、歩行者がまず、車に跳ねられないような道路の利用のすべきだと思うんですけどね。
ちなみに、私は車に乗らず歩行者の立場ですけど、跳ねられないような努力は最大限にしてます。
交通法規を守る、目立つようなリフレクターテープ、点滅するLEDライト etc
道路の真ん中を漫然と「車が私を避けろ」とでも言いたいような態度で歩いたり、交通法規を破ったり、目立ちにくい服装をしてるから、歩行者が事故に会うのが大半だと思います。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:37:15.72ID:Z+0we0D40
マスコミは、こまめにハイビームを切り替えるのが面倒だから
ロービームだけでいいじゃん、という論陣を張っていることが多い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:37:39.90ID:mu9ENWFh0
ハイビームにしてなくて発見が遅れた △
スピードを出しすぎて発見が遅れた ○
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:14.28ID:VOmKwe7J0
明るい市街地は必要ないな
田舎はマジで真っ暗なところあるから
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:16.39ID:+rmGpgqG0
ヤバいのは対向車と歩行者の時だよ
ホワイトアウトするんだから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:26.84ID:hmbA61hx0
しょっちゅうハイビームで煽られるわ(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:28.59ID:5W/WtUB30
お前ら、対向車がハイビームのまま突っ込んで来たからってハイビームで返すなよ。
違法だからカメラでナンバー取られてたら終わりだからな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:40.92ID:8riyNu/+0
オートだと市街地や車多い所はずっとローだからそれでいいだろ
オートから手動に切り替える時間違えてパッシングしちゃって前車や対向車が緊張しちゃったらイヤじゃんよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:55.56ID:+gGAN8IT0
>>46のつづき
歩行者からはハイビームだろうがロービームだろうが車の接近はしっかり把握できます。(ちゃんと前を見ていれば)
光の情報だけでなく音もしますから。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:39:52.38ID:qeVXgR7n0
オートのつもりでハイビームに気がついてないヤツだらけだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:40:52.71ID:+rmGpgqG0
>>47
地方はハイで都心部はローでいいと思うわ
ついでにローのときは速度上限付けて
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:40:53.46ID:LUFn3QeN0
オートじゃない奴は視認したら下げろ
光軸合ってない奴は死ね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:41:22.97ID:gRNcvh+b0
すごく明るいライト規制したら、対向車危ないわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:43:15.24ID:m7brG4Ja0
>左に寄せて後続車を先に行かせるのも手
なにこのマイルールw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:44:04.52ID:fB1hX5wC0
ハイビーム付けっぱで信号待ちするバカがわくだけだと思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:44:08.83ID:+gGAN8IT0
>>60
繁華街はもともとが非常に明るいので大した問題ではないかと。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:44:24.02ID:2ODx2jBg0
オートハイビームって大抵相手に一発食らわせてから
減光だからなw
ホンマに腹立つwww
人間がやれや
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:45:34.99ID:8yyfOODx0
>>1
違う違う
ルームミラーを少し左上に動かし相手の目を直撃させるんだ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:46:42.94ID:8yyfOODx0
>>56
もしかして都心=東京とか思ってない?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:46:43.80ID:Y3gQN4Er0
左に寄せて後続車を行かせる。そして後ろからやり返す!当たり前。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:47:00.27ID:Ye9bEnau0
オートハイビーム搭載のスズキソリオバンデット乗ってる。
時速35km以上で自動的にハイロー切り替えてくれるから便利
難点はLEDの街灯に反応して、前走車無し対向車無しの状況でロービームになることがある。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:47:20.77ID:H/Qmvi2y0
信号待ちで対向車がハイビームなだけですげぇイライラするわ
殴ったりはしないけどな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:48:22.65ID:leD5ss2p0
対歩行者、対自転車だと、ハイビームのまま突っ込んでくる車が多い。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:48:39.32ID:GlUeYDVs0
ロービームで走るのは勝手にすりゃいいが、代わりに時速30キロ以上出すな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:49:52.14ID:3ZTDwRng0
オートハイビームにしてたけど、たまに路肩の反射板をセンサーが感知してるみたいで頻繁にローとハイを切り替えるのがウザいから最近は切ってるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:51:14.53ID:2ODx2jBg0
オートハイビームより精度の良い
ミドルビームが欲しいわ
50m先の路面にクッキリカットラインが
出るような照射ならほとんどハイビーム無しで
走れる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:55:07.22ID:lP0Owinz0
>>11
そもそも60キロの道路で街灯もない街中なんてあんまりない
街灯ないにしてもだいたい50か40制限だから十分止まれる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 16:56:47.11ID:Tv9GNDL30
オートハイビームは自転車も歩行者も無視してハイビームを続けるので
自動車専用道路でのみ使いましょう
そんなところでハイビームが必要なのかは知らないけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:00:36.72ID:AXUheMps0
てかハロゲン基準だとLEDもHIDも眩しいだろ
LEDがHIDに追いついたのもここ一年の話だし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:05:23.06ID:LIKZcXX20
65m位照らす ミドルビームで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:06:26.72ID:rBKoTf5Y0
>>1
    ∧_∧
   (  ^ω^)   < 眩しいLEDヘッドライトは勘弁して欲しいお・・・  
   /
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:06:28.52ID:mHZ1j4fU0
ハイビームのせいで前から走ってくる自転車が見えなくてぶつかりそうになったりするよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:08:06.52ID:4NFIHBhE0
どんな状況、条件だろうと安全運転の義務を負うのがドライバー、言い逃れは認めない

*ただし、上級国民を除く
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:11:11.87ID:xWk/jdAl0
Audiのがすごいと聞いた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:12:32.18ID:RBkazCuZ0
>>8
バカ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:14:08.39ID:CttVYhcs0
最近、ハイビームのままで対向して来る車多い気がする。
遠くても対向車がいたらローに切り替えないとまぶしいのに、いくらか近づくまでは眩しくないだろとか思ってるのかね?
鬱陶しいから一瞬だけハイビームに切り替えて合図したら向こうもローにしてくれるけど。
まあ、しかし今時はそれされると逆ギレするバカいるかもしれんから我慢してすれ違うのもアリだけど。
あと、ロービームをすれ違う直前にハイビームに切り替えて至近距離で眩しくするバカ事故って死んでくれ。
切り替えるタイミング早すぎるんじゃボケ!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:15:04.78ID:LZGGN0nQ0
ハイビームで照らされてカチンときたけんって殴られるんだぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:15:05.00ID:rSoqSV8w0
対向車は一瞬だが後ろの車が眩しいのは更に困るぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:16:23.46ID:LZGGN0nQ0
それでなくてもHIDランプはいい加減眩しいんだから、あれはハイビームいらんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:17:20.65ID:8yyfOODx0
>>89
ゆっくり走って煽らせれば自車に隠れて眩しくないよ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:18:41.72ID:tuck9tnH0
対向車がハイビームで来てるからこっちもハイビームにしたと同時に向こうがライトを落としてくる事例が最近多いのはこういう事なのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:18:57.88ID:2ODx2jBg0
>>90
まぶしいのは純正じゃないやつな
LEDは純正のでもまぶしくて糞迷惑じゃ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:22:41.29ID:oDmn2aGM0
ハイビームじゃなくて、後付けでバルブ交換してやたら眩しい車がいる
軽に多い
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:25:20.45ID:8yyfOODx0
>>94
軽は縦の光軸調整ついてるのに気づかず一番上のやつもおるからなぁ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:25:28.31ID:qIrYFEvL0
ハイビームはアノ国流
オラオラどけどけってやるのがアッチの日常
マナーも糞も無い国だから
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:26:45.43ID:Z+0we0D40
>>94
軽は後ろに荷重が掛かるとライトが上向きになりやすいというだけ
バルブ交換なんてしてるヤツが多いわけなかろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:27:45.96ID:5VgkPn7U0
自動ハイビームなんか使えるレベルじゃないから キレられるわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 17:31:53.32ID:ld00pT+p0
最近区内でハイビームしてるの多いけど必要ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況