X



【たばこ】値上げが認可 10月1日から「1箱10円アップ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つつじヶ丘の総理大臣 ★
垢版 |
2019/08/21(水) 20:35:18.19ID:9lxjBs7v9
2019年08月21日 16時41分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/21/news107.html

日本たばこは8月20日、消費税率の10%への引き上げに伴う紙巻きたばこ115銘柄の価格改定が申請通り財務相に認可されたと発表しました。
10月1日から、1箱当たり10円値上げされます。
一部銘柄は据え置くものの、「メビウス」が現行の480円から490円に、「セブンスター」「ピース(20本入り)」が500円から510円に、
「ホープ(10 本入り)」が250円から260円に──など、1箱当たり10円の値上げとなります。
値上げは2018年10月1日以来です。
一方、低温加熱式たばこ「プルーム・テック」「プルーム・テック・プラス」は、
「加熱式たばこ市場における競争環境やお客様の価格に対する受容性などを総合的に勘案」し、価格を据え置きます。
ただ、高温加熱式の「プルーム・エス」は現行の480円が490円になります。

価格改定の一覧
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/21/l_sk_jt_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/21/l_sk_jt_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/21/l_sk_jt_04.jpg
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:00:50.36ID:oFAOLGuV0
もっと上げてもいいよ
消費税も上がるんだから最低50円ぐらい上げよう
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:02:38.91ID:KNSPp/0p0
値段については気の毒だが、公道上の喫煙はもっと徹底的に規制してくれ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:04:25.41ID:6X7SB5Wb0
>>1
もうタバコ売らなきゃいいんじゃね?
吸えなきゃ死んじゃう人は死なせる方向で
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:07:37.11ID:sHp6RMon0
東北の旅行をキャンセルして節約して
タバコを吸うしかないな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:09:34.96ID:3cWO2VzH0
こんな種類あるんだな
たばこ吸わないので知らんかったわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:12:55.57ID:ZvMxp9a9O
消費税じゃなくただの値上げだよ
そもそも200円ぐらいの価値だから 単価は7円ですからね

都合の良い言葉の置き換えだ。いつまでの騙せると思ってるだろう
税収って60兆しかないのを知ってるか?
しかし使う予算は毎年103兆失ってます

圧迫させてるのは福祉政策
40兆使い込んでる
収入がない不死身のじじいとババア共の生活支援でこうなってる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:16:34.62ID:A6/qI1+j0
一本10円upでいいよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:21:29.70ID:qwldNWVT0
禁煙運動継続するなら対象年齢をあげて売らないだけでいいのに
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:21:57.85ID:tH2tdz670
周りの農家がやめるから喫煙人口減ってもたばこ農家の収入は減らないってポツンと一軒家でやってた
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:26:00.54ID:ZvMxp9a9O
一つの品目にタバコ税とか消費税とか適当な言葉を思いついて何重にもかけパクるから泥棒や詐欺と同じだよ。

例えばおにぎりの値上げをする時に サイズ税、高級お米税、コンパクト税、廃棄税、包装税とか好き勝手に命名し増やせるぞ(笑)

バカだ自民党は
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:35:41.05ID:ZvMxp9a9O
俺は220円まで上がったカップラーメンを買わなくなった
俺の中じゃ150以下の価値しかねぇから
このように不買いがあちこちで起こる。おそらく税収は落ちる
買うのがばかばかしいな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:37:01.31ID:r4/6Td/z0
税率の低い加熱式が紙巻と同じなのがよくわからない
リトルシガーより安くてもいいと思うんだけどな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:44:00.58ID:ZvMxp9a9O
人間が生きるのに必要な『食べる』と言う行動に税で縛るのは人間の尊厳すら奪う行為である。
食べられない→死ぬ事を前提にしているからそのような国の代表は暴君だよ
必ず滅びる

今の水準で行けば人間が消費税で失うお金は70年生きたら800万円取られてます
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:54:03.08ID:Bcm9UF1x0
vapeにすれば月1000円だぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:05:24.40ID:sHp6RMon0
酒も辞めたし車も売ったし新聞も解約したし余裕でタバコ吸えるわ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:06:21.37ID:tH2tdz670
>>378
1枚で1晩蚊を寄せ付けないんですね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:07:12.18ID:tH2tdz670
>>379
あとは受信料だけだね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:08:38.59ID:sx8B2DHa0
もっと上げろよw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:09:53.67ID:NoAXsyYe0
ニコチン依存のヤク中なら一箱10000円でも買うだろうからもっと値上げしろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:11:50.17ID:FCtDfJpQ0
税収が減って他のところから取らないと行けなくなるから結局はみんなで払うはめになる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:12:40.80ID:ZvMxp9a9O
ギリシャは公的機関がありすぎて財政破綻し全員給料無し 紛争状態になりました
アルゼンチンは財政破綻し公務員が消滅。国民は全員バイトになりました

ベネズエラは財政破綻し通貨価値が消滅しました。
鶏肉1個が44万パーセント値上げしハイパーインフレです (笑)100万円の束をポケットに入れて行けば売れ残りの廃棄を買えます(笑)

次はアジアの番ですよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:16:33.13ID:gj7lOGKM0
100円くらい上げても全然良いよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:17:19.98ID:y0FZvhlH0
一箱5000円でお願いします
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:18:55.86ID:gMLP4eEs0
一気に値上げするとタバコを止めちゃう奴が増えちゃうからな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:20:22.88ID:gj7lOGKM0
流石に20本で5000円だと高いな
一本50円で1000円くらいなら吸える
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:20:59.21ID:3gJAbmtbO
ついでに
無職と豚ニート共が安易に5ちゃん出来ない様に、
電気代も一世帯辺り一律5万円位値上げしろよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:23:25.89ID:dVv5t9Dx0
>>384
さすがに買わねーよw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:24:17.65ID:2jVUXF7z0
庶民の生活が苦しくなる。これがアベノミクス。
枝野さんなら値上げはありえなかった。むしろ値下げだった。
おまえらの責任な。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:25:36.19ID:Q83hgOpd0
電子タバコカートリッジ・紙巻タバコ類は
全て一箱800円以上にすること。
値上げ分は社会保障に回す。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:27:52.58ID:Q83hgOpd0
タバコ1本あたり50円にして、ばら売り可能にするといい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:31:24.69ID:sHp6RMon0
次値上げしたら生命保険解約して

パチンコを辞めます
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:32:53.07ID:mi1L/L/N0
シケモクを集めるような人達が見られるようになる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:34:20.02ID:aTWb9CtA0
タイマが闇流通しそうです。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:37:48.04ID:cFyZmdfG0
俺は吸わないからどうでもいいが、
憎煙家は極左みたいで大嫌い。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:38:57.80ID:CGDvPvSV0
ホープ吸ってた人が
肺がんで死んだ
もっと値上げするべき
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:39:00.93ID:rfI0sUzl0
空き店舗だったところが建物壊してタイムズになったが、そこが喫煙所に見える人ってなんなの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:44:40.34ID:tFU3OAap0
もう自分で栽培したらいいよ
この国に守る価値のある法律など存在しないのだから
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:44:48.30ID:EkZPBRcY0
>>391
この辺だろうな分岐点は
喫煙者から金を搾り取るなら980円まであげようや
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:49:50.41ID:osVspe3U0
喫煙権利はある
認める
認めるが
あの臭いと煙がなあ
それなけりゃ吸いたいだけ吸ってね
あと吸い殻はポイ捨てするなよ
渋谷なんかひでーぞ
バカどもが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:01:04.03ID:cMC5pV8P0
>>6
メールんとこにsage って書くんや
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:40.34ID:YnWI5+tJ0
>>401
情弱低能バカウヨなのかな?
値上げの認可も、タバコの規制も自民党がやってるからなwwwwwwwwww

>>409
タバコに罪は無いよ
誰もいないところで吸えば何の問題も無い
問題なのはお前みたいな馬鹿
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:31:09.89ID:Hjh49FdH0
>>411
煙浴びせられてもどうでもいいと言うのはヤニカス
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:22.72ID:V2DD1WPO0
また、裕福層の喫煙者から税金を搾取して貧乏人の嫌煙者に金を回すのか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:24.72ID:0+FXpDk+0
>>410
君は嫌煙家では無く憎嫌家なのかな?
それとも極左?
俺は右でも左でもないよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:45:14.87ID:DzKzG/v10
メビウス吸ってるんだけど
ちょっと細くなってませんか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:50:45.11ID:fGb8vAsu0
>>240
飲食店が禁煙にすると酒の注文が減る
つまり喫煙者は大体飲酒者でもあるってことだ
喫煙者が自分のクビ絞めてんの草
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:05:56.33ID:wDvKDOGq0
わかばやエコーは90円も上がるんだね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:22:07.67ID:ObthinJg0
>>1
>「メビウス」が現行の480円から490円に、
えらい値上がったなぁ
俺が消防の時は170円とかだった記憶が。
親父からタバコ買ってこいと200円渡されて、自販機で買ってきて、おつりを駄賃として貰ってた
タスポとかそんなの全然無かった時代だった

もっともヘビースモーカーの親父が反面教師だったのか、俺自身は成人してからも全然手を出さなかった
そしたらアッというまに、今みたいな禁煙時代になっちまった
何とも極端だねぇ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:32.38ID:Yyh55DIq0
>>20
公務員様もだろ?ww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:37:25.90ID:Yyh55DIq0
わかばシガーとか出るんだろww
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:04:08.95ID:wrr7ku6n0
逆にもうちっと高級感出して売り出せば良いんじゃねえのか?
葉巻に近付けるというか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:12:14.45ID:lA/xq1Sm0
少しずつ目標を吊り上げていくベイビーステップという高度な戦術
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:20:56.98ID:Oi4JL9nl0
>>414
俺は嫌馬鹿家だよ
だから、お前みたいな馬鹿が大嫌い
お前は馬鹿だから間違いなくバカウヨだね
馬鹿は自分を客観的に見れないから中立だと思い込む

>>413
なんで煙草が世界中で規制されてるのか知らない馬鹿なんだろうな
馬鹿に簡単な質問をやろう
発展途上国と先進国、どっちが喫煙率高いの?
先進国の中でも、貧乏人ほど煙草を吸うというわかりやすいデータがあるの
本当に情弱低能喫煙馬鹿って頭悪いよな
貧乏人は他を犠牲にして煙草に金を注ぎ込む
だから馬鹿のままで低収入
日本でも顕著に出てる

低所得者ほどデブで喫煙者で歯がないという、血も涙もない厚生労働省調査を深掘り
https://blogos.com/article/149922/
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:24:28.07ID:bT/pLTFp0
プルームテックとかいうのなら吸っても全然構わないぞ
喫煙者は全員あれにしろや
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:25:15.27ID:NlAWyDPg0
値上げマンセーーーーー!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:25:18.19ID:KABCRTFG0
タバコって貧乏人ほどスパスパ吸ってるよね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:27:12.39ID:9qjd6Ljb0
10円ぐらいノーダメージだぜ!(´・ω・`)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:28:00.17ID:55HtbSKR0
>>430
その金を栄養のある食べ物に回せばいいんだが、
そういう発想もないんだろうな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:28:39.10ID:8KnGcI5R0
酒やタバコを嗜むって、税金払うのが大好きってことだもんね
どんどん値上げすれば良いんじゃねーかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 12:33:24.28ID:1DseHNWT0
強豪校が甲子園に出場する頻度で値上げしそう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 14:19:06.53ID:E9YD/huq0
タバコ吸う20歳くらいの子ってなぜか皆似たような顔なのはなぜか
外で吸ってる子の顔の種類は大雑把に分けると3種類くらいしか見かけない
育ちが悪いから顔が似てるのか?それとも喫煙遺伝子ってのが顔に出るの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 15:05:21.95ID:GJ3lToK+0
まあ、石原軍団とか似たような雰囲気ではあるな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 15:29:37.55ID:eWp9HUsZ0
一箱1万円でもいけそうだな
泣きながら吸うんじゃないか?w
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 15:30:30.67ID:LkhsW/Gb0
メシウマw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 15:35:12.86ID:JHvYsKIb0
10円払うのめんどくさい。
1000円にすれば貧乏人は吸わなくて済むだろ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:37:50.81ID:Yv823Z140
>>439
そこまでいったら逆にステータスのために吸うわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:39:38.56ID:dXrQYWQ00
一箱3000円にしてよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:46:06.79ID:DCZzVhHl0
>>437
統合失調症は遺伝性だが、奴等はみんな煙草を吸う。
うつ病ま双極性障害もだ。

ニコチンの効果は神経伝達物質に似ており効果が万能感故に、
奴等が好むんだろう。

後は、犯罪者の喫煙率も極めて高い。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:46:24.71ID:DCZzVhHl0
まってなんだよ「も」だ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:48:03.96ID:i8gtXBj30
みんなが待ってた消費税増税前の駆け込み需要来るじゃん、税金の塊だしよかったね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:50:19.84ID:YQsJ7P5g0
アメスピ現時点で520円なんだが
転職しないかぎり禁煙は無理
0448ネトサポハンター
垢版 |
2019/08/25(日) 18:51:00.23ID:LPqX7STa0
一箱20万くらいにすればいいんじゃね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:51:52.73ID:4OuYBkYu0
1箱1000円まではついてくるよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:54:56.14ID:wwNY4Y6C0
>>442
一箱一万円なら
一本だと500円

たった500円で
「ステータス」
とはこれいかに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:01:18.14ID:d/1vmTdm0
旧国鉄(現JR各社)の借金をタバコ税で返済するのは憲法違反
国の借金は国民が平等に負担して返済しなければいけない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:05:06.79ID:RlbgNbWJ0
ちまちまとめんどくさい。
そもそもやめさせたいわけなんだから
一気に1箱1000円くらいに行っていいのでは?
オリンピックで日本人の高い喫煙率は
昔の話ですってやりたいんだろ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:09:29.30ID:7HYALEI20
1000円だとみんなやめるんかね?
さっさと貧乏人がみんなやめる値段にして欲しいわ
そうなれば堂々と吸えるから
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:11:04.16ID:XTOaRKQ50
タバコはコーヒーと同じ嗜好品
カップの自販機コーヒーが80円ぐらいだから
80×20=1600円でいいわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:15:56.57ID:gQR3SPQ+0
>>450
一本を大事に1日かけてチュパチュパ吸うわけ?

頭悪いのかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:02:39.73ID:JH6OR7jl0
1箱1000円でいいよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:16:04.36ID:9OdOe4FV0
>>456
一箱一万円じゃん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:44:24.52ID:kVL+FtVy0
>>456
高級車を一回乗るのいくら、とか言うくらい滑稽だよキミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています