X



【仏教】真宗大谷派の暢顕門首(89)、20年6月末退任 後継はいとこの暢裕氏(68)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/22(木) 10:24:05.58ID:YzgX8kez9
https://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190822000022

真宗大谷派の暢顕門首、20年6月末退任
後継は暢裕氏

大谷暢裕氏(左)、大谷暢顕氏(右)
https://s.kyoto-np.jp/picture/2019/08/201908221003390822ootani_l.jpg

 真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)は21日、来年6月30日で大谷暢顕(ちょうけん)門首(89)が退任し、いとこで門首後継者の大谷暢裕(ちょうゆう)氏(68)が同7月1日に26代門首に就任すると発表した。2023年に迎える宗祖親鸞生誕850年と立教開宗800年の慶讃法要は新たな門首が執り行う。

 暢顕門首は昨年7月に体調不良で入院し、療養とリハビリを経て同11月に復帰した。その後は、登高座への登壇を伴う報恩講や宿泊が必要な法要を暢裕氏が代理で務めており、暢顕門首は今年7月に但馬弘宗務総長らに「後継に門首としての任を継承してもらうことが最良」と退任の意向を伝えた。慶讃法要に向けた準備が進められる中、来年3月で90歳となる年齢も考慮したという。

 意向を受けて宗派は今月20日、「継承審議会」を開催し、暢顕門首の退任と暢裕氏の門首就任の期日を決めた。同派の報恩講が始まる前日の11月20日に門首継承式を行う予定。

 1996年に就任した暢顕門首は、大谷家と宗派が激しく対立した「お東紛争」を経て81年に成立した宗派の「憲法」に当たる新たな「宗憲」の下で就任した初めての門首。暢裕氏はブラジル国籍を有し、門首後継者となった後の2015年3月から京都で暮らしている。暢裕氏の就任に伴い、長男の裕(ゆう)氏(33)は「新門」となる。

(太田敦子)
2019年08月22日 10時05分配信
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:14.23ID:VtacVdj80
日蓮正宗は創価学会に乗っ取られる前に破門したけど、東本願寺は伝統的な法主から事務官僚が権力を乗っ取りに成功した。>>1のブラジル人はただの傀儡。大谷派はもう教義も崩壊したただの左翼団体。本願寺派や分派した東本願寺派にうつろう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:33:42.98ID:wmhsrNSn0
>>98
隠れ切支丹と客層が被ってそうだな。実際、薩摩じゃ同じように弾圧対象だったみたいだし。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:35:07.82ID:9JVe30J50
まぁ色々あるけど門徒は大人しいモンよ
法華みたいにカルト化せんもの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:33:10.22ID:4lOJ5+HL0
自分の教えが「宗派」になってしまって自分の子孫がトップを世襲するとは、親鸞聖人もびっくり仰天。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:36:11.30ID:6u95wpWm0
誰がなってもいいが原始仏教を踏襲しろ
日本仏教はいい加減にしたほうがいい
その中で唯一の希望が浄土真宗
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:58:45.96ID:Cte81M9P0
>>106
親鸞会「んだんだ」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:09:47.69ID:okQO5EDU0
>>108
世襲より一揆と鉄砲イメージの方がアレじゃね?
概ねコーエーのせいだけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:36:59.88ID:DPyFRRld0
>>109
全く逆の思想だよ
戒律を守らなくていい
出家もしなくていい
剃髪も修行もしたらいけない宗派だから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:39:01.00ID:DPyFRRld0
800年前からレルピーと唱えてた人達なので
そういう意味ではビートルズより革新的
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:45:39.05ID:GHXtuTuQ0
暢裕「自分へのご褒美に 新しいベンツ買っちゃおww」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 23:25:05.75ID:DPyFRRld0
ここは象徴天皇制になってるから予算は勝手に使えないよ
東本願寺派のほうが自由に使える
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:55:28.36ID:ibIV1xSX0
>>104
門徒にとっては、藤原氏に属する最下級の貴族の末裔だからといって崇めているわけではなく、
親鸞聖人自身の末裔ということが重要なわけで、親鸞が初代ってことになるから、
先祖を共通にする人から男系でつながっているとしても、それは意味が違うんじゃないかな?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:54:26.37ID:FCtDfJpQ0
どこの誰が言い出しっぺか分からんことをよく信じてやるよな
さすがに人間は弱過ぎだわ
洗脳され過ぎ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:55:53.44ID:RPSZCaLw0
>>1
親鸞と皇室の末裔。
現代日本で最高の貴族階級
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:41:08.09ID:wKSys4A30
ゲームだけではなく漫画や小説でも念仏を唱えながら極楽に行けるとそそのかし、信者を死なせまくったとんでもない宗教のイメージがついてる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:18.49ID:axZu0GiJ0
>>39
築地は西本願寺の東京別院だろ。
浅草はもともと大谷派の浅草別院だった。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:05:39.01ID:RZAHiLpL0
15才で子供作って金巻き上げるだけ巻き上げる銭ゲバ主座の息子で兄弟喧嘩とか俗物極まりない坊主の子孫か
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:24.52ID:deoGm6Y10
40歳過ぎてから得度(呆   日常における会話や読み書きはポルトガル語。
色々と突っ込みどころ満載だな。 30歳過ぎて得度した空海も真っ青の出遅れ坊主。
 
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:12:43.80ID:sN6uTsVZ0
>>76
真宗は木魚を使わない。
坊主頭で木魚ポクポク、墓には卒塔婆というテレビやなんかで見る僧侶や寺のイメージとは真宗はかけ離れている。
剃髪の義務は無い。
木魚も卒塔婆も無し。

親戚の葬式や法事で悪気は無いんだろうが「精進落としを用意して有ります」とか言われると
もやもやする。
元より真宗では肉魚OKだし、真宗門徒以外でもよっぽどの物好きもなければ忌中だからと言って
精進潔斎したりしない。
今となっては意味も無い用語である。
真宗では精進落としとは言わず御斎(おとき)と言う。
こっちの方が真宗のみならず全てにおいて現代ではふさわしい。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:29:37.64ID:WkmRw9220
>>85
> 日本国籍じゃないって

なにか問題?
今のローマ法王もイタリア人ではないよ

ブラジルでは日系人の子孫が多く,彼らの多くが浄土真宗を信仰しているし,
正しい教えは世界中の人に広められるべきだから,外国籍の門主がいても,
全然構わない

浄土真宗がようやく世界宗教への一歩を踏み出した,と言うことだから,
大いに歓迎すべき
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:33:49.67ID:pZchuLx80
>>47
浄土真宗は僧侶じゃねーぞw
開祖から半僧半俗とかいって破戒僧だったw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:05.41ID:WkmRw9220
>>129
半僧半俗ではなく,非僧非俗だよ

「非僧非俗の愚禿親鸞」
この言葉の意味を理解することが,親鸞理解の第一歩。

承元の法難という宗教弾圧で親鸞は僧籍を剥奪され,強制的に還俗させられた。
もはや聖職者ではないのだから,妻帯しても問題なし。

僧籍剥奪により戒律も消滅したので,「破戒」と言うことも,原理的に不可能。
(だからホーリーネームも,戒名ではなく,法名という)

その後,流刑は解かれて僧籍も回復したが,本山に復帰することはなく,朝廷から
寺を与えられることもなく,市井の人々と共に生活し,本願力による救済の意味を
探求し続けた。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:43:32.45ID:PZGxZ9OD0
>>127
ご霊前をお持ちしました。
ご親族のご冥福をお祈りしますね。
さて帰ったらお清めの塩を使わなきゃな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:52:14.56ID:pZchuLx80
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南
無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無
阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿
弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥
陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀
仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:05:02.70ID:PZGxZ9OD0
>>131
親鸞自身のスタンスはそれでいい。
弟子、信者たちがその教えを広めようとする高田派も秘密結社めいてていい。
現代にいたるまで世襲制って本願寺系も親鸞の考えからかけ離れすぎてていい。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:52:47.96ID:3tsqQyD70
16世紀初期にキリスト教の宣教師がきても
日本人のほとんどは改宗すると先祖に逢えなくなるからと言う理由で
信者にならなかった。浄土宗や真宗などはなにをしようが冥土にいけるというので
大衆にも武士階級にも人気があった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:30:17.69ID:u5QbIfhN0
>>128
前教皇はドイツ人だしヨハネ・パウロ2世はポーランド人だったからね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:30:58.56ID:ft5596E80
宗教で世襲とかよく存続できるなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:31:07.10ID:u5QbIfhN0
仏教をやめてキリスト教に移籍するつもりの自分がいる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:37:15.25ID:u5QbIfhN0
>>139
いるかいないかわからないので、いる方に賭けてみる。洗礼はまだまだ先ですが月に1回程度礼拝に行っています。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:56:39.69ID:pZchuLx80
>>135
西日本を中心にめっちゃ流行したんだけど
それを弾圧しつくしたのが徳川政権
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 16:57:33.00ID:pZchuLx80
門主が日本人じゃないとダメなんてのは浄土真宗は日本人だけのガラパゴス宗教だと言っているようなもの
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:00:07.08ID:u5QbIfhN0
>>135
先祖なんぞどうでもいいと思えば呪縛から逃れられる。うちの親父はあの世でも酒とタバコと競馬を満喫していてこちらに戻っては来ないだろう。母親は健在。祖父母以前の記憶が無いので先祖代々などという束縛が無くて気楽です。

親はともかく先祖のことなんて知らんわ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:47:08.17ID:sN6uTsVZ0
>>132
お盆の時期のテレビのバラエティも何だかな〜
お盆の風習の由来とか言われても家族みんなでポカーンだったよ。
精霊馬の進化系とか言ってキュウリでバイクを作ったり車を作ったりとかしているのを
テレビで紹介しても女房なんか「何あれ?面白ーい」とか受けていた。
そりゃそうだよな。
生まれてこの方見た事無いんだもん。
自分も知識としては知っていても本物は実は見た事が無い。

迎え火、送り火とか言われても見た事もやった事無いし、
そもそもご先祖様が誰一人としてやらなかった事を自分の代でやるような罰当たりな事が出来るはずもない。

日本全国の家で精霊棚、精霊馬、施餓鬼、地蔵盆、迎え火、送り火をやるような前提なのを
見ると門徒の家を無視されているようで不愉快w
 
他宗の人間から「門徒物知らず」と言われる由縁だが、
物知らずで結構。
こっちにはこっちで「要らん事は知らん」という言い分が有る。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:00:36.43ID:/KBeXTFF0
上皇陛下の従弟だよね、退任するのか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:13:46.45ID:wI0Z4DwN0
40歳まで得度もしてない俗物 日本語の読み書きも出来ない。もう完全にブラジル人じゃん。
サンバで踊り出すだろ、ヒーハー
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:41:50.08ID:u5QbIfhN0
>>145
「バチが当たる」というのを信じない人には大したことではない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:56:43.18ID:ibIV1xSX0
>>140
神はともかく、仏はいるとかいないとかではなく、
仏になれるかなれないかの問題だと思う。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:21:10.34ID:GlIPKu2m0
ローマ法王に比べて小物感がすごい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:23:48.44ID:PFqU8MZu0
よくよく考えたら東西本願寺の大谷家の家系って女系なんだよな(親鸞の娘である覚信尼を祖とする)
茨城に親鸞ー善鸞ー如信に繋がる男系の子孫がいる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:48:06.38ID:caecxMB00
>>148
https://www.youtube.com/watch?v=bub0hQ1juUQ&;t=30s
サンパウロ州Lins市での花まつり行進曲
今時の日本で♪むかしもむかし三千年/花咲きにおう春八日/ひびきわたった一声は
天にも地にも我一人♪とかそうそうやらないだろう。
或る面、日本よりよっぽど仏教文化が残っているかもしれない。
…と良く見たらTEMPLO HONPA HONGWANJIつまりお西の映像だけどまあ良いや。
丸い地球、西もず〜っと行けば東、東もず〜っと行けば西、西も東も皆同じ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:49:31.62ID:67KdRJ960
反日かあ、滅びろ\(^o^)/
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:16:35.04ID:yswvZeqV0
キリスト教は幼児洗礼を認めない教派もあるが、仏教は自動的に仏教徒扱いされてしまうのか。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:18:00.28ID:szFVcR7g0
政治に口出す生臭坊主どもめ

本来なら焼き討ちの上で、関係者全員打ち首が妥当だろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:08:13.54ID:RBQTSZMK0
 うちは真宗大谷派で今朝も月命日で住職が見えられたけど、今までこうした話を聞いたことがない。
 またここで反日だから左翼だとか言っている単細胞には同意もしかねる。
 真宗の根本はあくまで阿弥陀如来に帰依する他力本願だ。むしろ右派に近いと思う。

 まあ明日の競馬の予想をやりながら、つい書き込んでしまったわけだが、仏壇の前ではいつも違和感を感じている。そんな自分が寺の役員までやってるのも何だかなあと思う。


 
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:17:44.52ID:7U35jq9T0
>>145
日本全国の門徒の家の者の大半が自分とこの宗派を理解していないんだもの。
お盆もその他もなんの疑いも無く普通にしようとする。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:54:08.97ID:M7O2hD5Q0
>>145
門徒もの忌み知らずが正しいんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 01:59:44.05ID:kXj79f5y0
>>160
いやいや、門徒物知らずが正しい。
http://j-soken.jp/ask/298
コラム伝道 / 情報の扱いは慎重に
>よくお説教で聞く話に、「門徒もの知らず」が「物忌み知らず」の誤伝だという話があります。
「門徒もの知らず」とは、占いやまじないに頼らず、阿弥陀仏一仏を信じて他の神仏や習俗に興味を示さない門徒の特徴をよくあらわした言葉で、
単に無知だということではありません。
>それを非難のように感じて、近年になって誰かが言い出したのが「物忌み知らず起源説」ですが、
「門徒もの知らず」より前に「門徒物忌み知らず」という表現が使われていた例はなく、根拠のない説なのです。
しかし、誰ひとりその情報の真偽を確かめないまま、伝聞によっていつのまにか広まりました。

これが本願寺の公式見解。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 07:01:53.32ID:I+tWnFNH0
>>159
だから僕は仏教を離れました。

仏教とは何かを深く考えないで坊さんの読経に金を払うのを見てきたから。いつの間にか家の宗派が変わって南無妙法蓮華経から南無阿弥陀仏になってた。

戒名とか意味がわからんし輪廻転生も信じていない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 07:50:32.42ID:gXzAT4Ja0
>>162
自分とこの宗派の内容を門徒(浄土真宗(西・東))が一番理解せず他宗に倣えでアレコレやってると言ったつもりなんだけど。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 13:32:20.81ID:n9Kk6jh40
>>143
キリスト教の教理では洗礼受けてないと地獄に行く
自分だけ天国に行っても先祖や親に会えないじゃないかと
詰問されで答えに窮してたのがイエスズ会の宣教師
基本的に日本は祖霊崇拝がベースにあるので
それに逆らうような教義を説いても無駄だった
いまでもそうだよ 仏教はお盆など祖霊崇拝の伝統に組み込まれている
教義は二の次になってるので何衆でも檀家にはたいして違いがない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 13:35:18.55ID:n9Kk6jh40
>>152
その旦那は親鸞の従兄弟の子供で3代目は親鸞の孫でもあり男系従兄弟の孫でもある
ので女系ではないね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 14:57:55.05ID:I+tWnFNH0
>>164
そんなに先祖に会いたいものなの?
人それぞれだね。

洗礼は覚悟みたいなものと自分は解釈しています。まだ洗礼には至っていません。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 23:27:25.49ID:kXj79f5y0
>>159
真宗門徒が他の宗旨に惑わされるとすれば、<インスタ映え>しないのが原因の一つ。
「ぶっちゃけ寺」とかのバラエティとか見ても真宗の坊さんの影の薄い事。

巨大な仏像(まあ牛久大仏はどうかと思うが…)も無いし、有難そうな御朱印やらおみくじもないし、
恋が成就するとかのイベントやら何やらも無い、やれ東照宮の柱が一本だけ逆さなのは云々とかの蘊蓄を語って
「いやあ、それは知りませんでした、さすが課長!」と部下によいしょされ、
「昨日、俺も見たんだけどな」と陰でぼやかれる事も無い。

もちろん、これは真宗の僧俗の微動だにしない鉄の信念の為せる業で実に好ましい態度では有るが、
見た目には如何にも地味ではある。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 00:09:09.14ID:fjRAAeP20
人は元々如来なので誰が継いでもいいが、欲の塊のままでは資格がない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:21:52.41ID:CYde4UD/O
佐久間信盛「これはチャンスだ 一気に攻めよう」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:41:17.57ID:tnsWYBIq0
浄土真宗の坊主がやくざの様な酷いあおり運転をやったってな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:45:21.71ID:tnsWYBIq0
浄土真宗のHPにも このあおり怪僧がしでかしたことは書いてないけどどういうことよ?普通の民間会社ならトップページに謝罪文を掲げるんだが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:49:55.53ID:tnsWYBIq0
それとも「いわんや宮崎フミオは極楽浄土に往く」其れが浄土真宗の見解?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:09:43.67ID:shcp4oPC0
>5
宗教学者は浄土真宗は仏教じゃなくて浄土教って言うぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:11:49.18ID:shcp4oPC0
ってか浄土宗浄土真宗の寺も集団ストーカー監視小屋に取り囲まれてるだろ
曹洞宗も取り囲まれてるか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:30:32.50ID:SVfpTSrH0
不気味な集団
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:45:14.59ID:7yxJ4e8I0
>>143

キリスト教の世界では、
聖書の言葉はすべてありがたい神の言葉であり、誤りも欠点もない、
ということになっています。
しかし、聖書がありがたい神の言葉だというには
あまりにも難解で現実離れしているとしか思えない箇所があります。
それが新約聖書の最後に収められているヨハネの黙示録です。

私がクリスチャンだった頃、
教会で黙示録のことが取り上げられた記憶はほとんどありません。
ただ、ある宣教師の先生が、
「黙示録は読んでいても何だかよく分からない。そこだけ世界が違う感じ」
と言っていたことは覚えています。
そして、私が信仰を完全に捨てた現在、改めて黙示録を読んでみると、
聖書の他の書物に比べて非常に異質なものを感じるのです。

クリスチャン、そして非クリスチャンの皆様、
お手元の聖書を開いて黙示録をお読みになってください。
と言ってもかなり長いのですべてを読むのは大変ですが、
とりあえず4章以降を断片的にでも良いので読んでみてください。
何か異質なものを感じませんか?
これがありがたい神の言葉だというにはあまりにも現実離れしていませんか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:46:23.38ID:7yxJ4e8I0
>>166

Re: おはようございます

> はじめましてかな?
> 元クリスチャンである私も「信じるものは天国…信じないのは地獄」って嫌いでした。

こちらこそ初めまして。
キリスト教の天国と地獄の教えは本当に私にとって「重荷」でした。
もう二度とあの世界に戻りたくはないです。
そして、クリスチャンはキリストを信じない者は地獄へ行くと信じているはずなのに、どういうわけか表社会では、非信者の死後の行方については明言を避けたがります。
結局、キリスト教の教えとは、「教会の中だけ」でしか通用しないのです。
教会の外の世界ではキリスト教の常識は通用しません。

> なぜなら生まれ変わりを強く信じてます…
> 前世とかいうとたいがいのクリスチャンは怒ります…

「前世」や「輪廻転生」という考え方は私は信じませんが、
かと言って否定もしていません。
それも一つの思想、文化だと思っています。

> あっ体大丈夫ですか?仕事とか無理しないでくたさいね。

残念ながら、一般社会では無理をしないとやっていけないのが現実です。
不景気=ヒマというわけでは決してなく、不景気であるがゆえに人員が減らされ、
少ない人数で大きな仕事を限られた期日でこなさなければなりません。
残業時間にも制限があり、制限を超えた部分はサービス残業になります。
そこまでしないと会社の利益が上がらないのです。
「コスト削減」と言えば聞こえはいいですが、おそらく多くの企業が、表面上は経営が順調に見えて、内側では多かれ少なかれ無理をしている部分があるのではないかと思います。
「自殺や過労死をなくそう」と世間では言われていますが、現実の企業社会では、精神的にゆとりのある職場を作る「ゆとり」がないのです。

でも、私はこの世に生まれた限りは図太く生きますよ(笑)。
クリスチャン時代は自分が死んだら地獄に行くのではないかと不安な生活でした。まるで自分が神の監視下に置かれているような気持でした。しかし、信仰を捨てて神も天国も地獄も信じなくなったら気が楽になりました。もう神の視線など気にしません。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:49:32.01ID:7yxJ4e8I0
>>166

元クリスチャンより



Re: タイトルなし

> 私は未信者の身分で日本キリスト教団と福音派の教会に最近よく行ってますが、日キの教会で福音派の雰囲気とかを話すと熱心な教会員に嫌な顔をされ、福音派の方でも同じように日キのことは引かれます。

私もクリスチャン時代からまったく同じことを感じていました。
穏やかな雰囲気の教会は派手な雰囲気の教会を嫌い、
派手な教会は穏やかな教会を「信仰が弱い」と見るのです。
そして、他教派の教会とは積極的に交流しようとしません。
それどころか自分たちの教会の至近距離にあってもまったく噂にすらなりません。
どうも教会内では他教派の教会の話題がタブーであるかのような雰囲気があります。
民主党の小沢さんが「キリスト教は排他的」と言っていましたが、
不思議なことに、まったくの他宗教に対してよりも、
むしろキリスト教の他宗派に対する排他性の方が強いように思えます。

> また未信者の私の意見は、聖書の学びの会では劣ったものとされて、牧師から求められて答えても、お前は信仰がないからという感じで私が悪いように「裁かれ」ます。
>
> また聖書の学びの会では、教会員のクリスチャンも意見を言いますが、日常の信仰の話題になると、未信者の私の立場は無視で、牧師と分からない話を進めます。
> 当然その話についていけない私は、時々どういうことか聞いても「お前は未信者だから」という感じでそっけなくあしらわれます。
>
> この雰囲気は福音派の聖書の学びの会でも同じです。

まるでその光景が目に浮かぶようです。

皆さん、口調は優しく、言葉遣いも丁寧で、教会の雰囲気も平穏なのでしょうね。
しかし、結局は信仰のない者を無意識のうちに見下すのです。
クリスチャンにとって、キリスト教を信じる方が「正常」なのであって、
信じないのは愚かなことに見えるのでしょう。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:53:41.73ID:7yxJ4e8I0
>>143

クリスチャンの二世や三世になるとキリスト教の教えに馴染めずに元の日本の宗教に戻りたいと言う人も少なくないが

大人になってキリスト教に改宗する人たちは身勝手だとも言われているが
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:00:18.08ID:7yxJ4e8I0
> 今のキリスト教では牧師の世襲が現実にあります。
> それこそ大先生の子供や孫ともなると、教会内の対応が天と地ほど違います。全てのことにおいて優遇されます。


あくまでも私が見てきた範囲内のことですが、??
私の知る限り、牧師さんは一代目の人がほとんどでした。
たいていほかの職業から牧師になった人ばかりでした。
信仰が代々続いたとしても、せいぜい二代目といったところです。
ただ、二代目の人は社会経験なしに牧師になるわけですから、
そんな人が現実の社会生活の悩みについて的確な助言ができるのかどうか甚だ疑問です。

> そんな様々な出来事があって教会を去りました。
> 今はのんびりとした毎日を過ごしています(笑)

教会から去ったのは正解ですね。
あの宗教に入っていると常に「懺悔」しなければなりませんから。
重荷が下りるどころか逆に重荷が増えてしまいます。
ああいう偽善的な宗教からは去った方がいいです。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:00:52.95ID:7yxJ4e8I0
> 今のキリスト教では牧師の世襲が現実にあります。
> それこそ大先生の子供や孫ともなると、教会内の対応が天と地ほど違います。全てのことにおいて優遇されます。


あくまでも私が見てきた範囲内のことですが、
私の知る限り、牧師さんは一代目の人がほとんどでした。
たいていほかの職業から牧師になった人ばかりでした。
信仰が代々続いたとしても、せいぜい二代目といったところです。
ただ、二代目の人は社会経験なしに牧師になるわけですから、
そんな人が現実の社会生活の悩みについて的確な助言ができるのかどうか甚だ疑問です。

> そんな様々な出来事があって教会を去りました。
> 今はのんびりとした毎日を過ごしています(笑)

教会から去ったのは正解ですね。
あの宗教に入っていると常に「懺悔」しなければなりませんから。
重荷が下りるどころか逆に重荷が増えてしまいます。
ああいう偽善的な宗教からは去った方がいいです。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:13:18.32ID:3TX0Nf3O0
>>161
へぇ…そういう意味だったのか。どこかで正しい意味聴いた気もするけど忘れてたかも
自分、真宗学科卒ではあるが、寺の後継者のほとんどは無知って意味で使ってた記憶
情けは人の為ならず、他力本願みたいに本来の意味と違う広まり方してるのと似てるな

>>167
それもよく分かる。お東の寺は住職も地味なところが多いけど
お西はわりとアクティブというか明るめで活動的なところがわりと見つかる
自分はお東だけど何故かお西の寺の聞法会に通ってたりした

>>162
上手く言えんけど、自分はキリスト教と仏教どちらも学んだけど
結局自分が合うか合わない(縁があるかどうか)というところでもあるし
宗派に属するより教えの方を大事にして学んで生活に取り入れるものだと思ってる
そもそも宗教は生活・生き方で、教団・教会・寺といったものはあくまで商売
後継者の子供らですら「年末になったら年寄りが多く死んで稼ぎ時」とか冗談言うほどで
「聖人君子じゃないんだよ。嫁も子供も持つのは許されてるしな」というところで
ストイックで真面目に生きてる一般人よりも俗まみれな部分はありますが
ご高齢〜それよりちょっと若い60〜70代あたりでもとても素晴らしい人格者はいる
結局のところ、宗派云々よりどういう人と出会えるかで印象も変わるなとは思った
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:19:43.57ID:3TX0Nf3O0
牧師の息子さんも寺とあまり変わらないところがあって
寺も教会の後継者らは若い頃は「レールしかれたくない」とは言うんだけど
社会に出てある程度すると戻ってくることがある
理由は、外で働くよりも結局自分の家業がどれだけ美味しい・待遇いいか知るし
元々そのどちらの後継者も育ち方は庶民的ではないところがあるので
大学出た後も浮世離れというか世間ズレしてる感覚の人が少なからずいます
全部が全部ではないし、ちゃんとしてる人もいるが、そういう傾向もあるという点

最終的には、どちらもあくまで商売でやってる現代で存続・生き残ることも
難しくなってる現状のところもあるので、人が離れてるのは仕方ないと思う
自論ではあるけど、社会がよほど苦しくなるか、個人が苦しい思いをしないと
宗教の必要性はあまりなかったりするし、縁がなかなか生まれない
また、本当に苦しい時に宗教で救われない時ほど神も仏もいないと思うので
それで尚更離れるところはある。非常に難しい>現代の宗教の存在意義
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:18:37.52ID:mZH8pcML0
https://www.nippon.com/ja/people/e00105/

オーストリア人の神職だそうです。珍しいですね。國學院で神道を学んで神職になった、とありますから、神道世界のキャリア、とでも言うべき、いわばエリートですね。しかし、いかに日本が好き、といえども、外国人に日本の神職が務まるものでしょうか。

寝ても覚めてもつまらない迷信に振り回されながら暮らしし、大戸には注連縄、大神棚を始め、仏間には仏壇、不浄には烏枢沙摩明王、久度(竈)には
愛宕神社の札があり、季節季節にはうぶすなの祭りがあり、冠婚葬祭を報告する。
そのような神との関わりがあってこそ、初めて神職足り得るのではないのか、と思われたのではないでしょうか。

同様のことをもっと強く感じるのはキリスト教徒のようですよ。
米国人の知人が日本観光に来られたとき、カトリック信者だということでしたので、日本風建築で有名な、ある教会へ
ご案内したのですが、

「きれいな建築で、珍しいミサを見ることができて、とても良かったが、日本人の神父に告解したり、日本人の神父から聖体を拝領しようとは思わない。」

と言っていました。日本人のキリスト教徒は、まるでカルト信者
のようだ、とも、ミサが終わったのに、若い人がいつまでも教会から立ち去らないのが不思議、とも言っていました。

日本には日本の文化があるのに、どういう理由でキリスト教に
ハマってしまうのか、がわからない、のだそうです。

宗教は文化の一端でしかない。
本場のキリスト教徒はそのことをよく理解できているのです。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:21:21.49ID:A3+kK89K0
Re: 神を口にする盆暗

> 日本の熱心なクリスチャンは、教会主体の恣意的な教えを丸呑み。そして観念ばかりで凝り固まっていて、ナイーブなお花畑ばかりです。
私は長年、カトリックが国教の欧州に住んでましたが、信仰心以前に文化でした。信仰心は、むしろ薄い人が圧倒的多数です。
宗教心は、その国の風土や文化から自然と形成生成される側面が強く、それが本来自然で、本来の意味で「宗教的」なのです。


私も思っていたのですが、
欧米人のキリスト教への信仰の度合いは、
日本人の神道、仏教への信仰の度合いと大して変わらないと思います。
いくら日本に神社やお寺が多いからといって、
日常的にそこへ通って礼拝?に参加する日本人がどれほどいるでしょうか。
下手したら日本のクリスチャンよりも
少ないかもしれません。
せいぜい、ほとんどの日本人がかかわるのは、
お葬式、お墓詣り、初詣、七五三、お祭りの時ぐらいなものでしょう。
同様に、あちらのクリスチャンがキリスト教にかかわるのも、
冠婚葬祭や幼児洗礼、クリスマス、イースターぐらいなものでしょう。
あちらのクリスチャンの信仰なんてその程度のはずです。
おまけに、キリスト教とは全く
関係ないハロウィンを楽しむぐらいですから。
また、ヨーロッパのキリスト教の行事には、
ヨーロッパ土着の民族信仰の
影響を受けたものが少なくありません。


クリスマスがその最たるものです。
ミトラ教や北欧神話の影響を多大に受けています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況