X



小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/23(金) 15:08:33.27ID:Dvgrs5rg9
小学2年男児が川で行方不明

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190823/8010006034.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

★1が立った時間:2019/08/23(金) 06:44:38.37

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566535312/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:24:26.06ID:K+67FkJE0
田舎の子は純朴だからいざという時に頭が回らないのかな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:24:50.30ID:2tphCPXr0
優空くんの川流れ一生思い出に残るな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:25:43.01ID:1BFhwkuV0
>>94
「すまん、あまりにお前が可愛かったから」
「いいよ、気持ち良かったから俺も」
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:25:45.84ID:fiiABzPD0
助けとかピントのずれた事言ってる奴は知能が低いと自覚しろよ
川で溺れたら大人でもまず助からない
海やプールとは危険の度合いが全然違うんだよ川は
溺れたと思ったら最後
一瞬で流されて行方不明だ
絶対に助からない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:25:47.57ID:P82dRjrt0
>>80
後ろめたさがあって話せないんだろ
全員黙ってるとかあり得ない
子供ってマジで悪いと思ったら隠しごとするからな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:01.76ID:j/l8kSsq0
>>94
友情や利害関係が一切無くても平気で要求してくる奴もいるから、頭沸いてるのかと思う
断ると逆恨み、嫌がらせが始まったり
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:09.74ID:VM6NtbiI0
おまえらが考えているような学校の規模じゃないからな
https://www.gaccom.jp/schools-34688/students.html
1学年10人ぐらいだから
学年に1クラス、男5女5
とかそんな感じだぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:12.99ID:jGqI5cSi0
「優空」と書いて「ひなた」…w
この読ませ方で出生届けを出す親の気持ちが分からん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:14.10ID:4y1mORqX0
五年生は報告しろ

小2はしゃーない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:39.03ID:xXY373mv0
普通に考えて本を持ち歩いてる子が水遊びしようとは言いださないわな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:53.95ID:19w1H4sq0
>>106
しかし4人いるなら誰かが口を割るな
それがないというのはやっぱ事故だったんだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:54.61ID:iGxEbYGz0
川幅は10m〜20m程度、両側コンクリートの護岸で土手上は道路になっている。所々川に降りる階段がある
水深1m程度で流れはないが潮汐の影響がある
川底は泥
水質が悪い。透明度は限りなく0に近い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:09.22ID:m3DPWMjl0
>>99
ニュース見せながらこういう時はどうするといいかのシミュレーションを何回もやりなよ
考えた事がある経験が何かあった時きっと役に立つ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:11.64ID:8HekX1g+0
ふざけて押してドボンで深みへ。
で、怖くなって逃げた。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:28.60ID:W0EGw+L/0
友達の命より自分が大人に叱られることの方が重大なのか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:46.21ID:z/JVf31W0
これ親は一生一緒に居たガキ達を疑うだろうなw
地獄のような人生だよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:51.68ID:FIBArtuJ0
生きてても、ろくなことないから
死んだほうがいい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:07.82ID:aPzBHlOv0
>>106
助けないで怖くて逃げちゃった事が後ろめたいんだろな
親になんで大人の人に助けを求めなかったの!?って叱られるわけだし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:10.68ID:vQqlZWOS0
確かに昔と違って今はスマホは関わる子供の誰かしら持ってるだろうし逃げたのには理由があるからだろう。
イジメの結末と考えるのが妥当。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:25.73ID:PZvPVsJG0
女子が一人でもいれば助かってたな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:29.09ID:RPjYOXR20
小5のやつが薄情すぎる
これ疚しいから黙ってたんじゃねえの
一人で川でラッコ泳ぎするの不自然だ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:30.29ID:m3DPWMjl0
>>115
事故なら尚更気分的に言いやすくないか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:31.38ID:TV6hkS4Y0
友達が溺れて沈んでいく衝撃よりも親に怒られる恐怖が勝るのか
中には親に怒られる恐怖を一瞬忘れて溺れた事を誰かに知らせなきゃとパニックになる子もいそうだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:32.04ID:FIBArtuJ0
生まれなきゃ良かった
そうしたらこんなに人に迷惑かけずにすんだ
アイドルなんて所詮 絵 負け組の逃げ場
もう殺せよ
ニートでなれあってたやつはいま作家だよ 国家資格もちで立派な仕事してるやつもいる
殺してくれよ俺を
もういい
全て間違いだった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:55.88ID:h4rZeVTq0
俺も子供の頃に皮で溺れかけたけど一緒に泳いでいた友達はぼんやり見てるだけだった。
俺が沈んだら逃げる気だったんだえろうな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:57.49ID:4y1mORqX0
>>124
普通は年長者が責められるよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:04.06ID:j2/LIMEE0
>>109
なるほど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:05.57ID:FIBArtuJ0
俺もいじめられて殺されりゃ良かったわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:15.84ID:iGxEbYGz0
この川で泳ぐ人は一度も見た事がない
自分なら膝まで浸かっで水遊びとか汚くて頼まれても嫌です
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:19.52ID:fiiABzPD0
>>45
死んだのは自己責任だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:22.90ID:UF4L07nW0
俺も子供の頃新潟の港で泳いでたら岸に生えてる藻で滑って上がれなくなって助けに来た友達も滑って2人して溺れたけど仲間はギリギリまで冗談だと思って笑って見てたぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:32.79ID:5X6qUtVj0
申し訳ないが、誰かが主導して
帰ろう黙っておこうと決めたと思ってしまう。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:44.69ID:4sHO1grC0
怖くなる理由があるんだろう
立入禁止だったのか、ふざけて背中を押したら溺れたとか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:56.01ID:77VoRPvA0
これなんかほとんどストーリー一緒の
底なし沼に沈むコピペあったよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:32.53ID:aEsPSYy70
まあ。学校から川と池行くなと言われても
普通に行ってたけどな。ザリガニ釣りとかで。
ただ小学校2年は微妙だ。言いつけ守ってたかも。
4年生くらいからかな・・・子供だけであちこち行き始めたの。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:39.14ID:Ri+nygUb0
>>134
小2の親はよくこんな場所で
子供だけで遊ぶのを許したよな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:44.15ID:fiiABzPD0
>>129
それはある
男は社会性がない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:02.95ID:Oh/LX2Mf0
親や大人にバレたくない事があるから言わなかったんだろうね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:10.94ID:oisKS6kK0
つか、溺れるのって叫ぶ余裕もなく静かなんだよね
ただ通りがかっただけなら気づかない可能性が高い
つまり一緒に何かしてて溺れる一部始終を見ていたと思われる
じゃあ何してたん?ってなる罠。いじめじゃなきゃいいけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:12.89ID:iGxEbYGz0
この川でガキが水遊びをしているのも見た事がない
汚いからね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:18.35ID:TV6hkS4Y0
>>124
そう思う
子供が1年生の時に向かいに住んでた5年生の子がしょっちゅう遊びに来てたけど遊び方がもう対等だった
何かを決める時だけ「俺が年上だから」と強引に決定権を奪ってたな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:33.69ID:z4sbQvbJ0
誰もが連想する事案:
7才の優空くん
夕方子供だけで川へ
増水した川のなかへ
友達とじゃれあって足を滑らし流される
周りが暗くなり友達は怖くなり
ーーーーーーー〜〜〜

誰の責任?
他人の責任?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:43.84ID:jGqI5cSi0
遊ぶような川か?
突き落として〇されたんだろ
http://imgur.com/jv3PpXW.jpg
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:49.72ID:4y1mORqX0
なんで言わなかったのか五年生が責められる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:32:04.24ID:T3j93fE00
>>24
私の場合は、今回と同じで流血に恐怖で兄含めた男児たちが逃げ帰ってしまったけど、私が帰宅するなり男児たちの母達が、一緒に遊んでたんじゃないの?と私一人で帰ってきたことを不審がり、他の子達はどうしたのって確認してきて。
みんな血に怖がってどこか行っちゃったのと言ったら、児童の母達がなんですって!!!と私を母に委ねるあとに男児たちを鬼武者の血相で即探し出しに走ってた。
母親達から連れ帰されたその場でお尻何度も叩かれてた。おばちゃん、もういいよって止めても、ダメ!この子のやったことは一番してはいけないことなの!親として教えなくちゃいけやいことなの!と男児のお尻叩いてた。
夜は父親たちの大激怒に会ってた。
包帯で止血した私を見るなり血が怖くて逃げた、ごめんなさい。
治ったらまた遊ぼうって気遣ってくれて十分嬉しかったけど、置き去りにした親たちの方がものすごくショック受けてたわ。大人が怖がるものと子供が怖がるものは違うんだよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:32:22.26ID:EpovfR4F0
>優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った

子どもらしい率直さだな
ズルい子どもなら「知らない」「○○くんだけ帰らなかった」で通すところだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:32:37.35ID:K+LqfJO+0
>>134
河原も無い川かよ
いくら小学生でもこれが危ないのは察知すると思う
ましてや一人で入るとか無いだろ
子供たち問い詰めろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:32:47.07ID:o6qk94rq0
自分の親に言わないのかな
誰かが言ったらダメだとか言ったのかな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:17.98ID:0wCyUUxm0
>>73
大河川の傍で育ったけど、「川に入るな」ってのは叩き込まれていたよ
川は暴れるものだと刷り込まれて育った
そこだと川で死ぬのは大体県外から遊びに来た人や外国人か酔っ払いだった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:28.06ID:77VoRPvA0
あったあったこのコピペだ
そっくり

イタズラではないけど幼稚園か小学生になったばかりの頃、
近くに埋め立てた釣り堀があって有刺鉄線の隙間から友達と入って遊んでたら
埋められたシラスの釣り堀の池が底なし沼みたいになっていて
自分は足がズブッとなった瞬間に怖さを感じて離れたけど友達は既に膝を超えて沈んでいた。

大人を呼べばよかったのに自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。
その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを覚えていている。

実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。
大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考えつかなかったのだろう。
今は区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもはっきりしないけど
埋め立てや造成の時に見つかったって話も聞かない。そのまま埋まったままなのだろうか。

たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど前のことなのに。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:31.49ID:6Injrgk50
男性「おぼれる女児をおっさんが助けたら逮捕されますか?」
警察「逮捕します、100%死刑です」
男性「今おぼれてるの見えるんだけど」
警察「ど(ガチャ)」
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:31.53ID:Oh/LX2Mf0
>>161
少なくとも泳げるような川じゃないな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:33.62ID:hMs53wGx0
>>155
子供が弱いからとそうやって調子乗って不備を際限なくたたく大人がいる
だから子供が怖くて通報できなくなるんだろ
知らなかったとすっとぼけるのが得だからなお前みたいな大人のせいで
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:37.82ID:SDFS3jjN0
聞いて欲しいんだ
幼少期から俺ね、変な夢ばかり見るんだよね
その夢って言うのが見たこともない湿地帯の沼で溺れる夢なんだよ
ノイズのような音がジャアアアァジャアァアって聞こえる変な沼地
溺れながら俺は顔中、身体中から泡が出てはい上がれないんだ
で、いつも二人の大人の男女が俺を助けようとするんだけどいつも溺れて目を覚ますんだ
俺を呼んでるんだろうけどいつもケンタ!ケンタ!って違う名前で呼ぶんだよ
でも夢の中の俺は自分はケンタなんだって理解してるんだ
何度もみるから恐くなって親にその話をしてみたんだ
そうしたら驚いた顔をして言ったんだよ
ケンタッキー・フライド・チキンセールはじまるよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:50.27ID:PB01B7+a0
>>149
チ〇〇ンにバイキン入るから皮で遊ばないこと
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:03.62ID:qmUsWM470
>>167
などとだから




4人が別のこと話してる可能性はある

ホントのこと話してるやつもいるし


そうじゃないやつもいるだろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:16.41ID:fMcwWw5o0
人殺しのガキども
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:17.37ID:g6MWQf3u0
今頃親が無理矢理聞き取りして
違うでしょ!こうだったんでしょ!こういいなさい!とか必死で修正してそう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:27.41ID:r1U/r+z40
あの日見たキラキラネームの読み方を僕達はまだ知らない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:48.95ID:lwpOOtSu0
これが今の日本人
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:51.62ID:hWbR0iSZ0
事故だったら、不謹慎だけど、子供って喜々として大人呼んで騒ぎ立てて楽しんじゃってるもんじゃん?
やっべーことになってるよーって、近所の人や友達も呼んできてさ

そうじゃなく、怖いから立ち去ったってことは...
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:34:52.59ID:iGxEbYGz0
地元の人なら分かるけど下田川でラッコ泳ぎはありえないな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:02.42ID:arK8DmAJ0
>>6
俺がガキの頃も海で溺れた事があったが
一緒にいた子は、怖くなってガタガタ震えているだけで
助けなんて呼ばなかったそうだ
幸い、俺はお袋が気づいて助かったけどね
まあ、子供だからそんなものだよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:07.15ID:CVCO2GdZ0
>>161
子供が泳ごう!という川ではないね
しかも見ずに入ったのこの子1人だろ
こんな所でラッコ泳ぎするもんかな?
何かの罰ゲームかもしれん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:14.57ID:/Cloug760
明らかにおかしいよね。小2だって泣きながら親に言う、くらいの事は気づくよ。
誰かが押しちゃったとかなんかあっただろうね。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:39.88ID:aEsPSYy70
>>156
現地知らないけど写真見る限りは
いくら雨が降ったからと言っても汚いよねコレ。
泳ぐどころか足入れるのも嫌だろ。
この川でできる遊びは釣りか、ラジコンボートか
くらいだな。泳ぐとかとても無理。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:44.46ID:24v0Sfm50
>>64
となると、ふざけて押したら落ちちゃったとか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:47.00ID:cIwBf1+d0
>>164
どの子?生きてないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況