【企業】自主的に時短営業した大阪のセブン・イレブン・オーナー、今度は日曜日を定休日にすると本部に通告→本部は慰留★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/23(金) 19:28:07.83ID:iQYeZ7dv9
自主的に24時間営業を短縮したセブン―イレブン東大阪南上小阪店(大阪府東大阪市)のオーナー、
松本実敏さん(57)が9月から日曜日を定休日にするとセブン―イレブン・ジャパン本部に通告したことが22日、分かった。

人手不足を理由としている。本部側は慰留した。
セブン加盟店は年中無休が前提で、定休日を導入すれば異例となる。

松本さんによると通告は22日。本部側は契約違反だと指摘し、人員を派遣すると提案した。
松本さんは、派遣にかかる金銭的負担を理由に断った。
共同通信の取材に「バイトも集まらず、定休日を設けないと店が回らない。自分が先行事例となりたい」と話した。

https://this.kiji.is/537229075342427233

★1が立った日時:2019/08/23(金) 17:36:43.99
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566549403/
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 18:13:25.14ID:uV2cBsG70
セブンイレブンはとっととこいつを契約解除しないと毒まきちらすだけだぞ。
オーナーは世論を味方につけたつもりで俺になにかしたら世論が黙ってねえぞ!って強気になっているんだろうが、身を切ってでも解除しないと後に響く。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 18:18:31.47ID:0tbsmxFZ0
セブンイレブンの看板は外したくない、でも休みたい
アホか?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 18:18:41.76ID:pzAVco6r0
>>778
特段必須の要件ではないと思う。
人柄や性格の重要性に比べるとカスみたいな基準。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 18:21:25.83ID:6APzRTYM0
じゃ土日はローソンへ行く
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:03:12.89ID:jZecDsc/0
大阪人はホンマに意味わからん
道理も理屈もメチャクチャで宮崎に通じるものがある
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:04:56.50ID:IU21aN/M0
何のために加盟店になったんだ、おいしいとこだけ取ってやりたい放題とかさすがチョン大阪
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:11:22.90ID:bH9Rnk+j0
このオーナーこれはさすがに調子に乗り過ぎじゃないの
なんでこの人わざわざFC契約で店開いてんのって感じ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:12:28.82ID:BPByyq1X0
>>8
もともと融通の利かない巧妙な奴隷契約結んだのはセブン側だからな

今それで叩かれてるから泣き寝入りだったオーナー側は今が攻め時
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:20:22.73ID:426Q4gFe0
日曜は仕入れ(市場)が休みなので店を休みます、というスーパーが近くにあった。
結局潰れた。
それでなくても周辺には、コンビニ、スーパが点在しているのに、ほんと糞馬鹿お花畑。
こんなスーパーなんて潰れてさっさと撤退した方がいいわな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:23:52.02ID:wcBgyrC5O
一方で直営店だと土日休みのところとかもあるし
それはいいのか?って話にもなるでしょ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:32:06.50ID:Z9Jw4Veh0
初めの契約でちゃんと、『年中無休・24時間営業』とかになってるだろ。それを勝手に
スルーするなよ。本部はこのオーナーに制裁しろ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:37:35.66ID:957Xu9VG0
この人、勝手なことばかり言ってるな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:39:30.12ID:RS3PzMWA0
サービス業は一般人がお休みの日こそ稼ぎ時、というのは
基本中の基本だと思うんだけどもなぁ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:46:53.78ID:a15abl8H0
24時間は兎も角、土日空いてないコンビニとかw
スーパー以下じゃねーか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:55:35.74ID:v6FfZEIE0
すぐに奴隷奴隷いうが、辞めれる自由のある奴隷などいない。
0794日本からローンをなくす協会
垢版 |
2019/08/24(土) 19:57:53.65ID:EB9KVOmd0
何考えてんだこいつ

小売店で日曜定休って
0795日本からローンをなくす協会
垢版 |
2019/08/24(土) 19:59:57.20ID:EB9KVOmd0
日曜定休の小売店なんて見たことないけど

商売ヤル気あるんかこいつ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:12:42.53ID:ARMhiCx20
毎日開ける契約、ってのはセブン側が正しいとは思うが、
一般常識や通念無視して真ん前にセブン作ったり、
恵方巻死ぬほど押し付けて、廃棄出ようが本部丸儲け
はさすがにヤバいんでないの?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:14:22.17ID:ARMhiCx20
>>775
こんなアホな仕事、外人とか
他に働けない奴しか来ないから仕方ないだろ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:18:57.23ID:9WIR6UzJ0
>>797
>毎日開ける契約
営業日、営業時間の定めは100%完全に有効。
これが無効ならあらゆるビジネス契約成り立たんだろ。

>一般常識や通念無視して真ん前にセブン作ったり、
テリトリー権の有無は契約書に明記。
小規模な小売店は1店では成り立たない。
1店舗あたりの売上はセブンがコンビニチェーンで一番多い。

>恵方巻死ぬほど押し付けて、廃棄出ようが本部丸儲け
廃棄の15%が本部負担のため、廃棄が増えるとセブン本部は損する。
反日勢力と2ch のデマに騙されてない?
発注は全て店舗側がする。
オーナーかバイトが発注してる。

ネクタイしめた巡回してる本部社員が発注端末いじってるのみたかとあるか?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:23:39.70ID:ARMhiCx20
>>799
毎年、大量廃棄画像が大量に出回るけど、
あれオーナーが自発的に発注してるのか。へえー。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:29:56.18ID:6Z0gNfDa0
もうセブンと契約を切って自分で一からすればいいんじゃない?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 21:30:29.04ID:MR4Jv9/M0
そうセブンと契約する人間がゼロになれば解決する問題。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:11:30.42ID:V15mTmcW0
これはあかんね
この一生、オーナーは即刻本部は契約破棄が正しい!
本部の店子で、商売させてもらってる分際の金融保険業界でパチンコ店員と同じランクの職種のくせに、
休みたければ廃業しろ!
他店に迷惑!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:08:45.48ID:pQRX6pGy0
>>803
売上を毎日入金させて仕入れと本部の取り分引いて入金するギリギリの日
つまり本部の預かり金が一番多い日に解除を通告するよ

そうすれば差し押さえられる金が増える
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:10:18.38ID:pQRX6pGy0
場合によっては預り金全額ボッシュートして
仕入れ会社に債権としてこの人から取ってくれっていう仕入れ代金取り立ての丸投げまでやるかもね
そうすれば1ヶ月分の売上で違約金ほぼ回収できるから
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:11:12.41ID:w5+OO0m90
自分勝手なやつだなこいつ
もうコンビニオーナー辞めればいいのに
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:11:54.42ID:4v5zUX1n0
なんかふざけてるね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:13:53.76ID:Ip8IssYF0
>>779
どうかな?街宣右翼みたいなもんでこいつが非常識な行動すればするほど
物を言うオーナーが嫌われて本部の人たち大変だなっていう在特会と在日朝鮮人みたいな構図になる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:34:33.76ID:w5+OO0m90
>>808
自分の意見が一回一部に支持されてそれで調子に乗っちゃったんだろうな
そういうやつ結構いる
今はセブン的には腫れ物扱いだろうから
忘れられたころに切るつもりだとは思う
それまではなるべく関わらないようにするつもりだろう
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 03:11:24.97ID:LxrLuSSu0
物言うオーナーw
雇われオーナーが株主ごっこかよ
何度も何度も繰り返し言われてるけど
自分勝手にやりたいなら個人商店でやれって話し

人のふんどし履いてガタガタ言うな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 03:16:55.20ID:rqkn55Sy0
奴隷商法は規制すべき
派遣業、個人事業主の強制もな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 03:18:37.63ID:rsqDr2b90
このスレの口の悪さを見てると詐欺集団と同レベルのが援護バイトしてるな
また電通が斡旋してるのかよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 06:29:34.92ID:lk1Kezaj0
本部が人を派遣できないなら日曜の休みは認めるしかねえよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 08:22:34.55ID:COMJrZbL0
>>818
ぼったくり料金だからな
そら断るわ
本部はアホやろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 08:31:50.16ID:qagcmfa10
>>819
本部が良心的な価格で人材派遣して、自分に都合のよい時間だけオーナーが働く。
これならオーナーの必要ないよね。
この店を直営にして、オーナーは好きな時間にパートで働けばいい。
多くのフリーターはそうしている。これが許されるなら誰でもこれがいいよね。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 08:40:43.03ID:/+NX9zVi0
>>819
急な短期間の人材派遣であの値段ならぼったくりじゃないぞ、嫌なら自分で人集めれば良いんだし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 08:42:37.78ID:xmKNKSOV0
朝市みたいに朝だけ営業しろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 08:44:59.88ID:nI9hgaad0
厄介な会社と厄介な契約者
どっちもどっち

ただ、夜間はともかく土日もやってなかったら
それはコンビニじゃなくて価格の高い個人商店
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 08:59:59.67ID:uRXhmA8Q0
セブンは働き方改革の国策に反している国賊企業だろ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 09:24:06.52ID:N4cWz7o20
これはオーナーのわがままだな
支持しない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 09:58:01.66ID:T4IWy93t0
>>1
このオーナーは共産党か山口組あたりの暴力団と特別な関係有るのか?

でなきゃ、こんな卑屈な対応するわけ無いし。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 11:15:48.52ID:fSMdvO4g0
来週さっそく閉めてさっさと契約解除で松本商店になりなよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 11:42:07.96ID:7SiaS92U0
>>829
土地建物が松本オーナー所有ではないから無理。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 12:15:05.43ID:BhMfEVK40
>>830

それなのに店の駐車場を勝手にコインパーキングにしてるの??
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 12:16:36.31ID:W5jPvv620
.lb【結論】
愛知県警はアメリカ政府から国際的テロ組織に指定され、アメリカ政府のSDNリストに登録される可能性がある
弘道会と県警警察官達との結びつきが深く、愛知県警本体が、弘道会に侵食されすぎて、実質弘道会系組織と認定された場合
日本の地方警察がアメリカ政府から国際的テロ組織に指定され、SDNリストに登録されるという前代未聞の椿事が起きる事になる

また、愛知県警には学会員の警察官が多く、学会員であり、愛知県警幹部でもある者が、無断で部下達の名前を使用し
創価学会に入信した事にして学会幹部に報告を入れて、辻褄を合わせる為に、捜査費等の公金を横領し、学会に財務しているようだが
愛知県警と創価学会との癒着は、他の警察本部と比較しても酷いものがあり、警察が創価学会の走狗化している
(他の警察本部と同様、防犯活動に関連し、生活安全部と創価学会とが癒着を超越して結合し、実質的に創価学会の一部になっている)

この創価学会も、アメリカで活動しているSGI(アメリカの創価学会の名称)が、合衆国議会下院から『危険な団体(≒セクト)』に指定されており
CIAの調査対象団体となっており、おかしな活動をしていないか、監視の目を光らせているという、曰くつきの団体である
日本国内で創価学会が過去にクーデター計画を立てた件も含め、その他の看過しがたい情報も、全てアメリカ政府は把握しているものと推察される

従ってアメリカ政府から見ると、愛知県警は、国際テロ組織山口組系弘道会のテロリストたちと、県警所属の警察官達が癒着しており
警察情報を職権を利用して流しており、癒着した愛知県警所属の警察官達はテロ組織の協力者、または、テロリストそのものであり
合衆国議会下院から『危険な団体(≒セクト)』に指定された創価学会と癒着し、走狗と化している警察官達は
やはり危険なセクトの準構成員であり、学会員の警察官達は『セクトの構成員が堂々と県警所属の警察官になっている』という理解不能の状態であり
(創価学会には過去にクーデター計画を立てている為、そんな団体に警察の情報が漏れたり、警察権を間接的に握らせる等考えられない話)
愛知県警は、山口組系テロリストと、セクトの構成員、準構成員の巣窟であり、危険で潰すべき団体である、という結論になる

勿論、SDNリストに登録された場合、そのような団体に警察機能を与え続けるわけにはいかないので
諸外国で見られるように、愛知県警は武装解除、愛知県警採用の全警察官は免職となり、また彼らは国の調査対象となって
弘道会との繋がりがなかったか、創価学会と癒着して問題を起こしていなかったかが、徹底的に調べられる事になるであろう
情けない話であり、恥ずかしい話だが、これは現実に起き得る話だ

最後に一言言わせて頂くと、この国の警察、もう駄目かも知れないね
一部でやりすぎ防パトと呼ばれる悪質な人権侵害問題を起こしているようだが
あれなどは旧共産圏や全体主義国の秘密警察の相互監視システムに内容が酷似しているとも言われ
市民虐待が行われている問題も含めて、とてもじゃないが、西側の民主主義国の警察がすべき事ではない
あんな事をしていた事が表面化した時点で、民主主義国落第の烙印を押されるのは目に見えている
そういう点で完全に終わってる

■関連資料1 SDNリストに登録され、国際テロ組織となった山口組
https://ironna.jp/article/2395?p=2
> 米国がテロリストと指定し金融制裁の対象になった人や組織のリストを公開しているわけである。これを「SDNリスト」と呼ぶ。
> 米国は2011年7月「YAKUZA」という暴力団の総称と一部指定暴力団の幹部及び、その関連団体をこのリストに入れた。
> 2012年 六代目山口組と組長である篠田建市(通称司忍)など幹部2名をSDNリストにいれ、2013年にこれを拡大、
> 2015年4月21日 米国は六代目山口組組長の出身母体である山口組弘道会と竹内照明会長をSDNリストに入れた。
> 代目山口組とその幹部はテロ組織とテロリスト扱いになったわけである。

■関連資料2 愛知県警元警部補・佐藤武氏の内部告発ツイート(2016年8月1日付)
https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 12:46:46.02ID:QXaSrkcZ0
ヤフーのこのニュースで二大ゴミオーサー競演してたな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:25:19.92ID:7SiaS92U0
>>832
そうです。
松本オーナーが公開した収入やロイヤリティの料率から、松本さんは土地建物を所有しないCタイプで間違いないです。

https://i.imgur.com/ECeNkyi.jpg

土地建物を松本さんが所有していたら、ロイヤリティは約40% で 2400万円。

画像によると松本さんは 60% の 3600万円支払ってるので店舗の土地建物を所有していないことがわかります。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:30:28.97ID:x/mgllZq0
深夜に閉めるのまではまぁ仕方ないかなとは思うけど
日曜休みってのは調子に乗りすぎだろ
もう契約解除しろよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:45:14.40ID:XadNBR6I0
オフィスビル内とかの建物内にあるコンビニとかは、
建物が閉まる時間に合わせて、深夜閉まるし、
日曜やってないとか、あるから別にいいんじゃねえの?
できない話ではないんだけどね。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:40:10.00ID:DTbyQplV0
何で物資を供給してるん?
配送トラック止めれば数日で干上がるだろ?
こんな池沼オーナーを天狗に乗らせるなよ。
他のオーナーに示しがつかないだろ?
もう本部はブラックであるのが知れ渡っているんだから
徹底的に悪の華になれよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:45:25.21ID:nbMn3Hqo0
>>753
池沼かよ
それって営業時間じゃねーか
お前の方が年食ってそうだけどな
引きこもりだろw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:20.10ID:nbMn3Hqo0
ID:FJftDILX0

ババア丸出しのレス
年齢コンプも丸出し
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:48:12.23ID:nbMn3Hqo0
お前とか必死に上から目線で
どんだけ虐げられた人生なんだよ笑える
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:10:32.65ID:DLinYh2Y0
アルバイトの給与を払わず
懐に入れてたんだってさ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:12:20.87ID:8HKNdIIx0
そんなに好き勝手やりたいならセブンイレブンの看板おろせよ
セブンの看板使っているくせに休みが欲しいは甘え
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:31:01.57ID:WZXPDdWeO
これだけ問題噴出してるのに
新たにコンビニやろうっていう人いるの?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:33:29.88ID:3/Q9IyJ10
>>845
そういう事全然考えないで、楽してオーナーでウハウハみたいな
皮算用だけ考えて、約款もろくに読まない人が後を絶たないから、
こういう事が起こってくるんじゃないかな。

このオーナーの時点だって、フランチャイズがヤバイぐらいの事は
とっくに世間で知られてた事だし。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:22:06.99ID:etfGJzVl0
>>846
さすがに自分の人生をかけるわけだから、契約書読まない人なんていないだろう。
厳しいのはわかっているけど、それでも上手く行けばと考えるのだろう、楽して儲けている人もたしかにいるわけで、パチンコと同じでやる前には負けることなんて考えてない、今日こそ勝つぞ、と。
それか、それでも今の生活よりはコンビニオーナーの方がマシ、という場合だな、これも結構多そう。非正規で給料が少ない、仕事もキツイ、その上人間関係がどこいっても上手くいかない人とか。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:01:15.64ID:3/Q9IyJ10
>>847
人に頭を下げるのが苦痛だから起業っていう話も聞くが、
実際は自営の方がサラリーマンと比べ物にならないぐらい
頭下げる事が多かったりする。

パチンコはわかるな。儲けてる人の話しか頭に残らないんだろうな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 15:10:57.95ID:YO178eRC0
眠い。。。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 19:29:18.56ID:KIHY+aZ50
こんな主張は流石に迷惑
ならば個人商店をやればいいのに、いちゃもんつけてるだけやん
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:06.35ID:8t9lHTd70
「今度ここにセブンイレブン出来るらしいで」

「さよかー、そりゃなにかと便利でええなぁ」

「10時開店、21時閉店、土日休みやって」

「…」
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:53.61ID:4jjI9v0S0
セブンと加盟店の揉め事なんかどうでもいいけど,この店って近所にスーパーとかないのかな。
夜開いてなくて休日もありだと,普通に淘汰されそうな気がするんだが。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:46:36.07ID:VmRk3irC0
マナーが悪い客や勤務態度の悪いバイトが一定数いる前提で、
うまくバランスを取って安定的に利益を上げるのが店舗経営なんだけどな。

本部の取り分が多すぎたり、人手不足市場なのは、
客観的に同情されるべきだけど、
ここのオーナーのやってるのは自己満足に偏りすぎた経営。
他人の風紀を正すのに拘りたいなら、教育者か、武道家にでもなってくれ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:33:37.61ID:HRw7wWBa0
クレーマーオーナーらしいね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:41:23.06ID:WSiUdlan0
いままでの未配に恨み辛みが爆発だな

オーナーを大事にしないからだ。土地まで奪うとかヤクザかよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:51:57.80ID:iOGEXvDO0
>>153
これくらいのキャラじゃないと搾取されるだけの奴隷で終わるって事やね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:46:46.23ID:SHnJoeVw0
日曜日を定休日にするのがダメなら、デパートのように水曜とか月曜を定休日に
すればいいのじゃないかしら。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:06:01.74ID:oWhCuwES0
本部が店員を派遣すれば良いんじゃね?
人件費も利益も本部持ちでさ
win-winじゃないか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:12:06.58ID:g8LigFJT0
アルバイト給与未払い

が判明してから、勢いがパッタリ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:55:16.33ID:BMsUI3iT0
社員が自分の会社の店舗で働くのになぜ時給が発生するの?給料の範囲内だろ?
各店舗の売上から給料出てるんだから、無償で派遣しろよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:10:22.43ID:VxNrfVhD0
>>861
派遣扱いみたいね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:06:18.68ID:MzvFMdlt0
>>818
最低時給で派遣するのか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:07:48.21ID:Pf2qYjD50
そこでベイスターズマートですよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:10:28.96ID:fPH7giJm0
モンスターオーナーだな
さっさと解除して裁判にしたら良いわ
個人商店でやれよこんなん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:13:25.52ID:VxNrfVhD0
>>818
鬼のように高いからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:14:47.73ID:taJ+qLVa0
ここまでくるとただのワガママだろ
もうコンビニ辞めろよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:16:51.94ID:2Z5CGU7B0
松本さんは反日思想の持ち主。
契約解除後は反日活動家にでもなるのだと思う。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 18:33:45.86ID:irQ3ai7I0
ちょっと甘いこと言うとこうしてつけあがる奴がいるから厳しくするんだろ
日曜くらいなんとかしろよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:04:04.95ID:hOEVX4yt0
>>1
バイトも集まらずってのがどこまで本筋なのかよくわからないな。
結局経営が上手くいってないってことじゃねえの?
上手くいってたらバイトの時給上げられるだろうし
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:12:33.81ID:Y1E0AaS20
日曜休みは見送りになったのか
有名になったからオーナーの元でやってみたいと
他店よりバイトが集まりやすくなってるのかもしれんな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:15:14.56ID:0uLxuqi60
バイトが集まらないのは、オーナーが給与未払いを繰り返し、罰金取ったりしたから。

本部から松本オーナーあてのの通知書にも下記のように書かれてる。

「貴殿はこれに対して、研修中の給料未払い、レジの違算の補填など明らかな労働基準法違反行為を行い、これに担当社員が是正を促しても容易に改善されようとはなされませんでした。」

この通知は松本さん自身が本名のツイッターアカウントで公開した。

これらの情報がネットなどで拡散されて、バイトが来なくなった。
松本さんの店のすぐそばに巨大大学があり、本来人が集まらないような立地じゃない。

周辺のコンビニ店にはバイトいて24時間営業してる。

バイトがこないのは松本さんの愚かな行動のせいであり、これを本部のせいにするのは言語道断だ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:17:58.14ID:vH1pcliI0
コンビニは日本の生活様式を変えて
皆を不幸にした
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:25:52.01ID:s3Zy43SN0
時短営業したい 

日曜休日にしたい

週休3日にしたい

働いたら負けかなと思ってる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:25:55.29ID:GjXfZuN80
>>861
オーナーの店舗だからという建前だなw
直営なら発生しないだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況