X



【N国】N国党が次は「文春砲」「マツコ・デラックス」を狙った恐るべき理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2019/08/25(日) 19:57:12.34ID:R8V7kKFt9
本当に「日本版トランプ」と化す可能性

「N国党現象」の本質とは何か
「NHKから日本を守る党」(N国党)のメディアジャックが止まらない。

参院選直後のテレビ番組を席巻した後も、インターネットメディアを中心に話題が尽きない。民放の情報番組での「気持ち悪い」発言に端を発する「マツコ・デラックス出待ち騒動」や、批判の矛先を番組スポンサーにも向けてネット炎上を招いた「崎陽軒不買運動」等々、大手ニュースサイトからソーシャルメディアに至るまで、この夏の日本はN国党に見事に踊らされてしまった。

代表の立花孝志氏がYouTube上でネタばらししていたように、これらは党のことを宣伝するためにあえて仕掛けた「炎上商法」であり(額面通りに受け取るかどうかはさておき)、自らの政治活動を「プロレス」と公言して憚らない「立花劇場」にまんまと乗せられた格好だ。

しかし、N国党の登場とその支持層のポテンシャルを見極める上で、今回のような「炎上商法」のテクニックは、実のところ枝葉にすぎず根幹ではない。

現在拡大の兆しを見せている「N国党現象」の本質は、およそ次の2点に要約することができるだろう。

以降ソースにて

N国党が次は「文春砲」「マツコ・デラックス」を狙った恐るべき理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66700
2019.8.25 ゲンダイビジネス
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:32:27.80ID:X8kJhejG0
お前らのひろゆきにも声掛けてるらしいぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:32:39.85ID:RVfWtET+0
>>84
金髪豚野郎津田も映画評論家()町山も立花が当選したら一斉に叩いてたくらいだし
あと共産党も叩いてたな何でだろうなぁ(棒)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:32:51.01ID:XY+L9Y0C0
立花氏が内閣で総務大臣に就任したら
総務省に法制化の手続きを準備させて
国会で法案を通すのも時間の問題でしょ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:34:47.19ID:XY+L9Y0C0
何といっても、今の与党には
党議拘束があるから可決は必死よ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:36:19.85ID:XMRbxxsN0
>>100
見たくないなこれグロ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:37:42.19ID:XY+L9Y0C0
今の与党の内閣が閣議決定した法案は

その党所属議員は賛成するか、
離党覚悟で造反するしかないですから。

そこを逆手に取っていくと思われる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:37:45.24ID:d59fWxQe0
>>107
あの白髪のオッサンとか?
NHKに恨みは無さそうだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:38:09.43ID:Gqgu6EgZ0
>>53
こいつは格好の炎上対象だね
立花の嫌いなものが全部凝縮されてるわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:38:27.42ID:MY3fBfmG0
アスカ脱退でチャゲN国入り濃厚
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:39:52.32ID:cor/WG800
ザコの戦闘員てさ、自分が主人公より圧倒的に弱い引き立て役だと
知らないから主人公に挑んでいくわけだよね
ものがわからない人だけがザコになれるってこと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:40:09.27ID:o+EcBgXE0
>>67
デマの拡散や反対者への嫌がらせは
NHKがずっとやってきたこと
どっちもどっちだろ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:40:16.07ID:Uc+002E40
有権者の選挙行動を愚弄したキモデブカマが謝罪しないのなら、スポンサーの崎陽軒
の不買も当然。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:41:16.99ID:Y5T6aevT0
>>107
貴乃花説があるで
CM契約云々言ってたけどふるさと納税のCMにも出てるし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:41:27.92ID:Sw7b9KfZ0
既存マスコミもアホだな
N国に逆張りしろとまでは言わないが、中立に扱っとけば株を上げるのに…
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:43:06.84ID:5esEREc60
>>1
まんまと乗せられたのはアホだけ
俺は最初からスクランブル放送自体が広告収入のためのパフォーマンスだと思ってる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:43:11.08ID:XY+L9Y0C0
公共放送を視聴するかしないかを
自由に選ぶ権利を法制化するのは
そんなにとんちんかんなこととは思わない。

視聴しなくても料金を集めたいのなら
国家予算で計上するのが自然な流れ。
徴収もれとか不公平さがなくなる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:43:19.77ID:Uc+002E40
>>103
それは、犬HKがほぼ完全に朝鮮人に乗っ取られていることの証左だと思う。
犬HKに打撃が与えられると朝鮮人や共産党やパヨクが困るということだよね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:44:10.56ID:IGV4A4Qf0
>>81
インテリを相手にしないなら、池上は相手にする対象だと思うが。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:44:10.73ID:coYr+AYV0
>>119
中立の基準が曖昧過ぎて無駄無駄
そもそも既存の放送局で何がどう偏ってるのか明確に説明出来る奴いないだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:45:11.34ID:XdarjczK0
>>81
池上は出来るだけ触れたくないだろうな
N国批判は出来てもNHK問題は立花に瞬殺されるからな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:45:20.51ID:k+jD6JEp0
>>67
ネットメディアと言ってもテレビは持て囃してないよ
むしろ、意図的に無視してる
・・・なのだが、無視してもネットの盛り上がりが否定できなくなりつつあって
NHKなどは名前を出さないで一方的に批判するから
余計ネットメディアが取り上げて盛り上がってしまってる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:45:23.89ID:XEJs6z210
文春なんて体制の御用聞きだしな
大手芸能事務所が声優ねじ込みだした辺りから急にこれまで活躍してた声優のスキャンダル抜き出したし正直全然信用してない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:15.89ID:/rt8np/50
まあ立花の恐ろし凄いとこは「常識」を盾にしてるとこだな。奇行はブラフで
これまで何となく予定調和で誤魔化してきた矛盾を引っ張り出しているのねえ。
まさに「正統派のポピュリズム」で衆人参加型だ。下手すりゃ新社会主義革命みたいになっちゃうかもな。
「上級国民(笑)」のアンチテーゼだよ。そのうち正気に戻った「上級国民(笑ってない)」も
取り込んで「上流国民」と対峙することになるかもな。そうなってくると面白い。
いろいろ破廉恥エログロネタでお騒がせだからな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:40.70ID:InUp6jYc0
NHK職員の欲には際限が無いよな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:59.05ID:Sw7b9KfZ0
百田はいっちょかみしないのか?あいつももと関係者だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:47:21.40ID:39uuAUOX0
>>82

そうなんだけど、でもそれを言ったらさぁ・・・、
だって、マスメディアも政治も、所詮は猿芝居な訳でしょう。

自らの政治活動を「プロレス」と公言して憚らない「立花劇場」であるからして、
「池上劇場」を信奉する信者を潰しには行かないでしょう。
あちらさんはメジャーであり、こっちはそもそも池上番組ですら、見ても理解出来ない
スーパーリテラシーの低い層を相手にしたニッチな商売なんだから、最初からシェアが見込めない
ていうか、池上信者を敵に回したら即死でしょう。数が多過ぎw

文春はプロレスごっこの所詮は遊びに乗るんじゃない?
ていうか、文春の抱えている人材はマジ凄いと思うよ、ガチならまず瞬殺されるでしょうw

さりとて、ココまで来たらもはや、民主政治ですらない衆愚政治だなw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:47:43.31ID:k+jD6JEp0
>>103
>>122
自民公明はともかく、立憲や共産もNHK側というのが分かっただけでも収穫
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:47:53.15ID:lSyBtKm40
立花を気持ち悪いとか、国会議員がやる行動じゃないとかネガティブキャンペーンしても、最終的には選挙の結果が全て。次の選挙で議席を増やして勢力を拡大していくだろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:48:06.91ID:/rt8np/50
>>130
電波で食ってるからだろう。直接脳みそで電波受信してるの?的なツッコミに耐えられるかどうか。
試練だろうな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:48:15.76ID:/vwxG53t0
「NHKをぶっ壊す」が流行語大賞にノミネートされる→n国大勝利

流行語大賞にノミネートされない→オールドメディア=既得権益層の構図を浮かび上がらせn国大勝利
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:01.95ID:XdarjczK0
>>1のライターは評価出来るぞ
まともな分析を初めて呼んだ
宮台ですらNHKにお灸を据えた程度の認識
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:13.73ID:ebCH+cpb0
地方政界に進出してるのは汚いわ。
地方はNHKと全く無関係なのに。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:25.26ID:k+jD6JEp0
>>130
N国党が議席獲得してなかったら秋の国会でネットからの受信料徴収の議論が始まってただろうな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:51:20.46ID:UrknpWmC0
立花ばっかり注目されるけど、大橋もけっこう面白いんだけどな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:52:03.90ID:XdarjczK0
>>132
>>1の全文を読めよ

メディア新旧交代戦争の側面もある
仕掛けられたら立花は大喜びだろう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:52:55.79ID:w5aqblDG0
埼玉知事選www

N国カスすぎだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:52:58.42ID:XY+L9Y0C0
テレビ、パソコン、スマホを
所持していれば、受信料を支払う。

これらの端末機を所持しないで
ネットやってる強者がいるのか。
それは凄いな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:53:22.28ID:XMRbxxsN0
>>127
これだな
箝口令みたいな報道不許可協定でも結んでるんだろうが
ネット側の話題を出すときに抑えられなくなってきてる
数週間はそれでなんとかなったが時間の問題だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:54:39.00ID:AZXDRwLU0
N国飽きたなあ
次の選挙は壊滅しそう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:55:31.78ID:plokT0Di0
>>2
山本太郎は自爆だろ。

寝たきりの老人2名が国会議員になって
多くの人はこれはヤバいって思ったろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:56:03.92ID:Q6ImRJpW0
スクランブル化の国民投票すれば良い
改憲と同時にすれば、投票率が上るよ

NHKスクランブル化「地上波で導入」88% 「番組見たいか」NOに69%
https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/121112/ent12111215010001-n1.html
>「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。


N国党主張の「NHKスクランブル化」は必要? 視聴者投票の結果は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190803-00010001-tokyomxv-soci
>かつて田舎ではテレビがNHKしか観られないところがありました。
>NHKはそういった地域の方々に娯楽を提供するという公共的意味はあったものの、「今はそういう時代ではない」
>少なくとも、予算権と人事権を世間に握られているような形で公共というのは意味が違うと思うし、そこは問い直す必要がある」
>「結局、総務省やNHKのやりたい放題」

◆NHKスクランブル放送についてどう思いますか?
賛成……2,064票
反対……708票
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:56:45.83ID:p7pFte/m0
>>91
私腹を肥やすためにやってると思ってる人が多いけどちゃんと動画見てみん。
全部N国党(NHKをぶっ壊す)ために使ってるぞ。金の流れは公開して全部クリーンにしてる。
企業献金ももらってない。この辺は他の政治家じゃ絶対できない。
youtubeの広告収入は全部運営費に当てていて、
コールセンターや撃退シール、事務所の家賃や運営費などで月千数百万飛ぶから毎月ギリギリだってよ。
本人は家賃7万で安物のスーツや時計だぞ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:56:54.49ID:ZEL6UGQh0
文春砲をプラスに変える男www
N国立花は最強すぎるwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:14.97ID:DdJvKH830
ひろゆきをガチで口説いてるらしいが
口説けたらいい意味でも悪い意味でもまじで政治が変わるだろう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:25.19ID:+e6Do2ZD0
別に恐れる事無いじゃん。
有名になりたい奴が良くやる手。
ツマンネ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:32.88ID:Qm+q6xUS0
マツコみたいなのがご意見番みたいにあつかわれるのが謎
TVって一方的メディアだから反論も基本的にない
で、反論されるとダンマリ
結局台本通りに喋ってるってだけだね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:44.58ID:GMa+V58w0
N国は マジで基地外だったわー
比例で入れたヤツ反省するべきだとおもうわw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:53.59ID:/vwxG53t0
記事の骨子は二つ。まずn国自身がアンチとしてオールドメディアに依存している現実。そして直接民主制に着手した日本最大のポピュリズム政党としての可能性。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:59.28ID:Pl9RE/5Y0
>>147
NHKが生きてる限り壊滅はないんじゃ?
誰だって無駄な金払いたくないもん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:58:13.37ID:KkzXQBAn0
大票田の高齢者はテレビを見て投票行動を決めるが、電波利権のテレビ界に都合の悪いNHK問題は完全無視
とにかく騒いで注目を集める必要があるからこれはある意味当然だな

NHK問題は国家的不正みたいなもんだから、国民に知られると都合が悪すぎる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:58:14.91ID:gBZiwgko0
メディアがまともだったら立花みたいなのが出てくる必要もなかったんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:58:58.46ID:qHuYPYPH0
まだまだ伸びる
野党はこうじゃないといけない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:01.44ID:/1NXTsmi0
ひろゆき、賠償金を散々踏み倒してるからな
NHK不払いのレベルじゃない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:03.97ID:sHFS53hL0
>>14
人の顔写真燃やして「芸術だ!」なんて奴、関わりたくないだろうよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:05.49ID:0LrbYXyB0
>>112
逆やろw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:06.96ID:HvB2qQUa0
>>75
ヤジ得は許せんわ
放火犯と同じ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:08.74ID:/rt8np/50
まあ一般的な高齢者層にとってはN国の主張は耳に痛いし無視するか嫌いな類でしょう。
なにしろこれまで続いてきた「システム」を破壊しましょうって主張だからね。
内容如何に関わらず、戦後の国際的には消極的立場の日本だが経済上向きを見て
育った焼け野原や団塊世代にとって、自律する日本などは本能的に嫌なものだ。戦前回帰を
彷彿とさせるし、そもそも戦前を知らない層だからしょうがない。宗主国に逆らった不味いって
層がどんどん減っていったら政治は変わると思うのね。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:00:33.47ID:p7pFte/m0
>>159
それ立花氏本人も言ってるからな。立花氏みたいな人は必要悪。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:00:40.39ID:d3Rnlhlw0
早くNHKをぶっ壊せよ有権者が忍耐強いと思ったら大間違いだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:00:46.47ID:Pl9RE/5Y0
>>155
別に政党を支持して投票する人ばかりじゃないしね。
大半は政策を実行してくれればN国がどんな基地外っぷり発揮しようが関係なくね?
正々堂々と、聖人君子のような振る舞いでNHKぶっ壊してくれないや嫌なの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:00:48.63ID:ZEL6UGQh0
>>167
ちょっと何言ってるかわからねw
お前は月2千円を朝鮮人に払いたいの?w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:01:29.23ID:XY+L9Y0C0
>>148
既成政党支持者の多くだと思う。
過半近くの人々は、時代が進んだなーと実感したと思われる。

ダイバーシティに嫌悪感を持ってる人はそれほど多くない。
障碍者であっても、国や周りの支援によって
パラリンピックにでる人、就職してる人、
様々ですよね。
雇用者のうちある割合は障碍を持った人たちですからね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:01:46.36ID:n8Wun1Iy0
>>167
払ってるけどスクランブル化してほしいんだよね。
ちゃんと払うから。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:02:17.39ID:cor/WG800
>消費者としての生活実感に根差した「理不尽への反発」は、世界的にみても
>看過できない問題となっている。「都合の良い搾取のシステム」に胡座をか
>いた、既得権益層への反発が巻き起こっているのである。

パヨクのN国批判の根源は、弱者の味方キャラが被るのはまずい
本当に困ってる人には手を差し伸べないのがバレバレになるのはまずいぞ
NHK労組という既得権者の守護者だとバレてしまうじゃないか
それはまずいということで、レッテル貼って叩いてるに過ぎない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:02:48.86ID:+LJaIk6I0
>>133
既存政党はすべてNHKの狗ということが判明したのは大きいよね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:03:11.47ID:6h6ocFPm0
>>176
それってただの論点ずらしなんだよね
受信料の価格設定ではないのにw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:03:31.83ID:b3O+Db2/0
>>88
立花の後ろにトランプがいてもおかしくない
戦後の日本支配政策をやめて中国に日本を任せようとしてるアメリカには、戦後GHQが作った体制は邪魔
とくにNHKを含むマスメディア
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:03:53.96ID:Pl9RE/5Y0
>>167
ネットフリックスとかhuluとかDアニメとか、見てなかったら払わないだろ。
NHKだって見てなかったら払いたくないだろ。
そもそも無駄なものに金払ってるやつが貧乏になるのであって、金持ちほど無駄な金使わないもんだよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:04:34.02ID:L83GycEr0
>>165
ヤジ得というかあれくらい国民に言う権利はあると言う司法の判断だろう

N国限らず国民個々人からすれば聞きたくもない演説を聞かされてる人もいるんだからヤジの一つや二つは飛ばす奴もいるだろう
それすら封殺するのであればもはや北朝鮮や中国よりひどい国だ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:04:59.26ID:GMa+V58w0
>>180
月千円で 議論するほど おまえら 生活に 困ってるのが 不思議だわー..
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:03.37ID:fbk0BboO0
デラックスとマングローブではどっちがつおいのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:07.30ID:wl+Y5Nqh0
立花は儲けてるかもしれんが
炎上して支持なんか集まらないし、テレビマスコミ全然取り上げないじゃんw
N国支持者を増やしていくのはNHKと総務省ですよw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:07.52ID:a7gId3G4O
>>149
その国民投票は誰がやるんだ?N国かw

まさか国にはやらせないよな?そういう国民投票を国がやることは法律で認められてないんだが。

やり直し。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:41.83ID:nDABj5XG0
立花めちゃくちゃ口うまいよな
宗教の教祖が天職だと思う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:47.59ID:/rt8np/50
まあNHKが現状を維持したければ「高品質で高度な内容の番組」を生み出す以外ないわけだが
それが不可能ならおとなしくリストラすべきだろな。なんたって金持ち貧乏に関わらず
ヤフオクやったり少しでも安いものをアマゾンで探して買う時代だからね。
馬鹿みたいに高い無駄なものはマニアが買うか成金ユーチューバーが買ってネタにするだけ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:54.94ID:UR9ihq2K0
>>181
マルコポーロ事件の立花とか、病気前までは支持してたけど
最近は、単なる電波芸人にしか見えなかったがなぁ。

国際資本絡みなら、既に維新と希望が居るでしょ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:06:16.54ID:ZEL6UGQh0
>>185
月2300円だろ金額を捏造するな
あと朝鮮人になんで2300円を毎月払わないと駄目なんだバーカ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:06:47.12ID:7uGsIUWM0
テレビで飯食ってる連中は、NHK出演も考えてるから、当然、NHKを敵に回したくない動きをする。
そういった連中と一般国民の考えは、まったく違うわけで、人気タレントが国民の代表ではないわな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:06:48.41ID:GMa+V58w0
でも BSは ひどいと おもうわーあれは 明日にでも スクランブルにするべき!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:07:02.16ID:8zHsTFLS0
>>181
さすがにトランプはないと思うけど
あんだけ過激なことやって
通報もかなりいってるだろうにBANされないのは
アメリカから支援があるのかもしれんと考えたくはなるw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:07:21.65ID:794jxLuk0
NHKが受信機の無い家に集金人を遣わして嫌がらせするから
燃料にはことかかんw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 21:07:38.49ID:qHuYPYPH0
>>185
論点を逸らすな
額の問題じゃない。

その金がどう使われ、どこに流れているかが問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況