X



【埼玉知事選】#自民甘利 氏、埼玉敗北「努力不足を反省」=野党、衆院選に展望

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/26(月) 01:21:53.02ID:6RswT0SE9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000104-jij-pol

自民甘利氏、埼玉敗北「努力不足を反省」=野党、衆院選に展望
8/25(日) 23:51配信

時事通信
 自民党の甘利明選対委員長は25日夜、埼玉県知事選で与党推薦候補が敗れたことについて「わが党支持者に浸透し切れなかった。努力不足を反省したい」と述べた。

 党本部で記者団の質問に答えた。

 甘利氏は、10月の参院埼玉選挙区補選への対応に関し「まず敗因を分析し、執行部全体で検討し対応したい。結論を出すのに時間がかかると思う」と語った。公明党の佐藤茂樹選対委員長は「誠に残念だ。結果を真摯(しんし)に受け止め、敗因を分析したい」との談話を出した。

 一方、主要野党が支援した大野元裕氏の勝利を受け、国民民主党の玉木雄一郎代表はコメントを発表し、「与野党激突の戦いを制したことは、次期衆院選に大きな展望を切り開くものだ」と強調。共産党の小池晃書記局長も、取材に対し「この流れを次の衆院選に向けてさらに本格的なものにしていきたい」と語った。 
0157秘密情報を漏洩するぶんざいとら
垢版 |
2019/08/26(月) 07:56:59.07ID:vh+QMDHs0
自称野党統一候補 ●大野元裕(元外交官 元希望の党)
========================
朝 鮮人のために電波を私物化して カジノ潰し横浜潰しをした
TBS報道特金平一味悪質でした
反日在 日アイリスオオヤマ不買な
公約が重要なので保存しておきます●
===

公約●保存しました 

・反パヨクの上田知事の後継者
★・憲法9条改正に賛成
★・拉致議連所属
★・朝 鮮学校無償化に反対
★・集団的自衛権の行使に賛成
★★★・国会で韓国に弱腰な政府を追及
・中国を国際的に追い込むべきと主張
・外国人参政権反対


★埼玉県知事選の野党統一候補、朝 鮮 学 校 無償化に反対 →共産党支持者らが怒り「差別主義者!」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566383757/
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 07:57:38.02ID:ZyZao4TX0
甘利は自身の現金授受を不起訴にした悪。
これで選挙に勝つなら埼玉県民の民度が疑われる。
国民をなめるな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 07:59:25.73ID:CMAZMg7m0
埼玉は投票に行かないくせに行政に文句を言うつもりか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:01:54.16ID:E+7qrxwv0
これは自民の人選が悪い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:02:02.00ID:HhJSdSN80
こいつのじーさんが、自民で知事選に出て社会党に負けたんだよね
だからコイツは自民で出なかったのかね

埼玉の人口の多いところは左翼が強いよ、田舎は保守オンリーだけどw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:07:54.89ID:WJ70JU2C0
元々野党地盤なのと共産党が推薦してないのが功を奏したな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:11:32.53ID:Or26hFox0
ずっと社会党の畑和が県知事だったから首都高速が埼玉県まで延伸しなかった。

高速道路建設が遅れた要因と言われてあいた。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:11:59.92ID:Or26hFox0
ずっと社会党の畑和が県知事だったから首都高速が埼玉県まで延伸しなかった。

埼玉県内の高速道路建設が遅れた要因と言われていた。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:16:15.29ID:DbR4Hixz0
●平成27年8月9日(日曜日)に行われた埼玉知事選における投票率は以下の通りだ。

男性: 27.49%
女性: 25.78%
平均: 26.63%

この日は決して天気が悪いわけではなく、晴れ時々曇りといったお出かけ日和であった。

それなのにかかわらず、埼玉県民全体の1/4程度しか投票に訪れていない。

●平成23年7月31日(日曜日)に行われた埼玉知事選における投票率も、平成27年同様に投票率の平均が24.89%であった。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:18:15.80ID:DbR4Hixz0
>>6
青島は相当な馬鹿丸出し演説をしたという評価

『僕、政治の素人だけど、やる気アルから応援してね!』
ってノリで馬鹿発言しまくり
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:29:14.24ID:+ZqYkMrY0
自民党も県議会議員とかもう少しましな候補を立てれば簡単に勝てた選挙だろ
とにかく青島なんて候補者にしたのが絶対敗因
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:30:38.27ID:Or26hFox0
埼玉高速鉄道沿いのサッカー場周辺の商業施設と住宅建設の発展ぶりを目の当たりにしたら、
川口→浦和→大宮の京浜東北線沿いの商工会議所は埼玉高速鉄道岩槻延伸を断固阻止するのは容易に想像できる。

川口の地主の大野に地元の自民党も乗るのも無理もないだろう。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 08:58:47.50ID:F3gUNnxs0
青島ほどの有名人が一般人に負けるとか末代までの恥やな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:05:06.77ID:6gSEVNAX0
>>156
>投票率50%以下は選挙無効にした方が良いんじゃね?
そんなことしたら選挙いくなキャンペーンが始まるし
決めなきゃいけないことも決まらなくなる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:25:07.55ID:ahMnz75Q0
>>1
埼スタ多目的化なんて浦和サポに喧嘩売るなんて一番やっちゃいけないことするから・・・
実績的には監督やってない栗山みたいなもんだったしな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:27:08.50ID:ahMnz75Q0
>>5
浦和サポに喧嘩売るって絶対やったらあかんがなw
すぐ撤回したらしいけど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:29:49.25ID:ahMnz75Q0
>>168
サッカー県でサッカー関係者・サポに喧嘩売る公約出したらダメだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:32:08.73ID:u+ofZr3y0
>>1
国民なめすぎ
自民はこれで余裕綽々当選wとか思ってたんだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:48:18.99ID:IqFvN3V90
>>172
前知事が自分の後継者と名指しして全力で支援した相手を無名とは言わない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:49:40.59ID:3fBHSGqd0
>>10
いい候補やん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:50:17.53ID:IqFvN3V90
>>169
上田に大きな失点は無かったし
埼玉県に何か困ってる問題があるわけでも大きなプロジェクトがかかってる訳でもないし
余程の物好きじゃないと出たがらないよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:52:09.81ID:EBSVKKzw0
>>173
一気に世代交代が進んで良いじゃん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:53:56.49ID:puLAbeAV0
まだ埼玉補選があるのに何をそんなに…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:56:37.44ID:EBSVKKzw0
>>12
ないだろうね。
敢えて言うなれば小泉政権以前の自民党宏池会くらいか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:57:03.91ID:6gSEVNAX0
>>182
いやだから、今回の選挙みたいに前の人が辞めますっていって
選挙で50%満たなくて無効になったらどうするの? 県知事誰もいなくなるよ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:57:56.56ID:EBSVKKzw0
>>39
所詮は民主党の保守系ですからねえ。。
野田佳彦と同類扱いされるでしょうな。
どうせ消費税増税賛成だろうし。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:00:38.41ID:EBSVKKzw0
>>186
大丈夫、必ず誰かが出る。
そんなもんさ。

例えば山本太郎。

与野党双方が新自由主義、グローバリズムで消費税増税賛成の閉塞感の中、アンチ新自由主義、反グローバリズム、消費税廃止で山本太郎が登場したろ?
山本太郎の賛否と是非はともかく、必ず誰かが出る。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:01:34.05ID:7y6S0iOh0
知名度の高い候補者をという作戦だったんだろうが、その点では青島は微妙過ぎるわw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:05:03.69ID:6gSEVNAX0
>>189
だから選挙費用とか時間とか考えてるの? その間の行政止まるんだよ?
だから反日の人らが選挙いくなキャンペーンやり出すでしょ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:19:57.42ID:np13EF5K0
>>191
選挙行くなキャンペーン張ってるのは安倍移民党だろw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:33:57.65ID:QLg7dPDq0
>>169
自民は、言いなりになるド素人を知事にしたかったんだよ
前回の埼玉県知事選で担ぎ出そうとしたのは、当時の天皇陛下(現・上皇様)の手術をした順天堂大学の医者だ
医者にしても青島にしても、まったく政治経験がないんだから、自民県議団の言いなりになるしかない

だから優秀なヤツなんか擁立するわけがないんだ
自民の埼玉県議団が腐っていることが、最も大きな問題だ
こんなだから知事選では、投票率が下がる

県議選では地元の利益代表である自民県議に投票している連中が
県知事選の自民候補がクソすぎるんで、保守的色彩の強いミンス系の知事を消極的に支持している
つまり、投票に行かないってことさ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:38:36.45ID:xW9EuQhU0
>>1 韓国への制裁など『外交のアピール・ポイント』を稼ぐことにより安倍政権の支持率は上昇して来ているのに、
なぜ、自公は負けたんだろう?

それが不思議だね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:41:02.45ID:xW9EuQhU0
>>2 逆に言うと、ここ6年間以上国政で野党に圧勝している自公は、
なぜ、地方自治体の選挙で負けることが比較的に多いのだろうか?

それが、謎だね。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:50:08.25ID:EBSVKKzw0
>>191
公正な民主主義にコストを持ち出すのはナンセンス。
供託金だっておかしいんだしね。
それと反日のキャンペーンに誰が乗るの?
そして安倍晋三たちの打ち出す洗脳報道キャンペーンに誰が乗るの?
理屈でいえばそれもまた民意。

あと行政は止まらないよ。

幕末から明治維新に至るまでの過渡期ですら行政は動いていた。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:13:53.61ID:HdbUTmiV0
政党ロンダリングの人が直前に辞退したから、反自民票がバラけなかったな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:15:39.08ID:Z+T3S2Y/0
毎回選挙には行ってる自民支持者だけど
今回は個人的にいろいろ忙しくて行くの忘れてた
1週間前は行くつもりだったのに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:20:21.19ID:9lzUGem80
自民が負けたか、衆院選はどうなるやら。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:37:40.36ID:Or26hFox0
元ヤクルトのプロ野球選手だったんだな

草野球好きな中小企業経営者にしか見えなかったわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:42:39.75ID:Ze/ep0750
>>175
浦和どころか大宮にさえ喧嘩売り自分の得意分野であるはずの野球すら西武蔑ろにして西武ファンからも嫌われる

全方位に敵作ってるバカ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:55:36.17ID:4lPr88ZE0
投票率30%そこそその選挙で論じてもな
0206消費税増税反対
垢版 |
2019/08/26(月) 12:58:30.28ID:OeAH2Ny10
自民党が負けて良かった。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:05:59.35ID:LXK3QPdF0
上田が出たら上田が当選するくらい磐石の地位だったからな
任期は3期までっていうの破っても当選するくらいだし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:15:07.61ID:TTW+rpX90
>>206
消費税増税反対の対案は?

●必要な税の総量を減らすなら、
→どこかの予算を削減→どの予算?
または
→国債発行→将来へのツケ

●税の総量を減らさない
→どこから多くとる?法人or個人?

or

在チョンが脱税しやすい制度なら何でもいい?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:15:29.55ID:zDxN1rfy0
>>161
引っこ抜いたのが上田・大島なんじゃねーかな
>>12
大島グループに入る予定じゃないの
大島グループから大野放出したバーターでさ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:23:24.13ID:5XUWDDoo0
>>4 >>208
でも、もし投票率が20%台だったら、自公の組織票(創価学会、統一教会、日本会議、神社本庁、経団連、土建業界)に確実にやられてたで。

http://www.pref.saitama.lg.jp/e1701/documents/tds_kaihyo_k.pdf
大野 もとひろ  923,482
青島 けんた  866,021
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:41:41.34ID:6JHeJ/MA0
まず青島が選ばれた理由が知りたいわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:45:44.26ID:eiguWfeD0
>>195
地方自治に国防はあまり関係ないからかな。
自治体単位で社会主義や共産主義を実現出来るわけでもない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:47:42.55ID:UccCciLd0
>>5
っていうか候補者にろくなのがいなかったな
傀儡の大野、素人の青島、あとはワケわからんとりあえず立候補しましたっていう記念立候補の連中
こんなんで誰に入れろってのか疑問
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:47:45.41ID:zEiDnw330
組織力と支持率から見てダブルスコアで勝てる!
と当初言われてたのにどんだけ無能なら敗北できるんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:51:13.35ID:UccCciLd0
>>127
投票率みても30%代と盛り上がりに欠けた
そりゃ候補者があれじゃねw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:52:46.94ID:UccCciLd0
>>8
あの候補者じゃそうなってもしかたないよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:56:22.59ID:UccCciLd0
>>70
取引したんじゃね
知事にしたるから韓国朝鮮人にもっと住みやすい県にしてくれや、と
各種在日特権は見逃してやるようにと
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:56:29.91ID:iMDp9uFA0
汚職の甘利だからなw厚木の圏央道絡みもあるだろw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:17:53.03ID:pZcSEuLc0
>>209
消費増税凍結における代わりの財源案なんていうのは参院選の時に各党が提示してたのに…
こんな板に常駐してる癖に全然関心を持って政治を見ないんだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:19:46.05ID:FGf4dgyc0
わしも投票行ってない@浦和
つーか、広報以外、選挙やってるふいんき(ry が全然なかったなあ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:35:46.26ID:EBSVKKzw0
>>205
低投票率だと選挙に強い自公が負けたんだぞ?
それも旧民主党系のカス系元議員に。

自公が生き残るには最早戦争やって非常事態宣言するしかない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:45:12.43ID:NmF6Hr+G0
>>204
西武と大宮応援してるけどマジで青島に腹立った。
本当は自民党を応援したかったけど青島じゃ無理。
自民党はセンス無さすぎ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 14:49:26.54ID:kbD1Ai8Y0
前回の26%が低過ぎただけだよ。ようは無風だったんだろ
初めて見たぞ、こんな数字
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 15:28:53.52ID:Oadvt9q60
16年ぶりに投票率30%超えたらしい。
埼玉県民にしては頑張ったな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 19:41:42.52ID:NnNE4elA0
>>221
その中におすすめの案があるなら、それを提示すればいいだけだろ?

何で、いきなり『知らねえのか?』って批判されるのか意味不明
206の心の中なんて当然知らんわw
023117
垢版 |
2019/08/26(月) 20:08:39.66ID:BxlBKSuR0
>>22
野党側が強いことに変わりないやろ?行間読み過ぎ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 20:18:46.90ID:BxlBKSuR0
>>184
あたかも安倍が地方参政権に賛同したかのような書き方はアカンやろ…

つかホワイト除外絶対やらないと連呼してたのにようやるわw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 20:48:22.44ID:FGrPyQzF0
直前に地元幸手市の市長が、
原爆式典の夜に、広島で泥酔して暴れて逮捕されてたのも痛いなw

ドンピシャのタイミングで、与党のイメージダウンに一役買った感じ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:44:45.54ID:qsx75p4u0
>>204
西武ライオンズって埼玉県民にとって案外縁遠いものなんだなと思わせる選挙戦だったな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:46:50.97ID:3sDX0cag0
上野 宏史(うえの ひろし、1971年2月23日 - )日本の政治家、経済産業官僚。自由民主党所属の衆議院議員(2期)、厚生労働大臣政務官(第4次安倍改造内閣
bunshun.jp/articles/-/13471
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:49:09.98ID:9SCK4A/20
>>1 国政選挙は奴らがいるから大丈夫。
与党は朝鮮半島に足を向けて寝られないよねw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:53:05.76ID:zxmsBLTC0
大野と青島以外はポスターすら貼ってなかったんだけど他のやつらはやる気あったのか?
候補者のアンケートの回答見てもまともなのは大野だけだった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:55:17.60ID:e1ue/OO1O
なんみょう田布施システム崩壊
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:04:31.88ID:FpL9SxKe0
>>1
自民党以外の政党には任せたくないけど
かと言って自民党も売国政党で経団連と政治家の為の政治しかやってないし、
いつの間にか日本を外国人だらけにされてしまった。
かと言って自民党以外はもっと危ない政党しか無い。でも自民党にも怖くて任せられない。
ここ最近の選挙は国民のこう言うジレンマがはっきりと見えるよな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:10:12.05ID:OXq0nNx80
努力不足というか埼玉舐めてただろ
もうちょっとましな候補者立てやがれ
神輿は軽いほうがいいんだろうが、軽すぎて自爆とか話にならんわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:13:05.96ID:OXq0nNx80
>>234
縁遠いのもあるだろうが、青島は単に西武が嫌いなだけじゃね
ヤクルトとロッテのファーム挙げて西武スルーとか、所沢でヤクルトアピールとか自分の好み丸出しすぎてな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:13:35.69ID:XhyE82410
>>240
川口市在住の俺は見たこと無いなぁ
投票容姿には「上田清司」って書いて投票したけどw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:38:47.02ID:MfatG6B40
ついにナンミョー自民のアメリカケツ舐め政策のツケが結果となって現れたようだな
宗教といつまでもくっついているのも、ケツ舐めまくってなんでも言う事聞くのも全部悪い方に転がった
あの民主に負けたという事
こりゃ来年の衆院選が楽しみだな
既存の政党がひっくり返る事態が起きそうだな
N国はさすがに首長には推せないって話
上杉某と組んで冷めたやつも多いだろうし
最近じゃ自分で作ったものを自分で分解しているようにしか見えないし、これじゃNHK倒せないよw
知事になって何をする気なのか、それで1パー取れただけでもよかったと思うべきだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:00:39.37ID:nt26fCvJ0
>>242

野党を育てるしかないだろ思い野党の集会とかに行ってる

今のところ在日を感じることはないし売国政策は見てない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:02:21.20ID:tJ9pzkoz0
×努力不足

◎ 超温厚な埼玉人もおまえらにキレてる

創価票乗っけても無党派に勝てないとか事の重大さを全く分かってないな。
とりあえず増税やめるか、上げ幅縮めてみろ
そこからだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:43:08.63ID:gs7Qsbvy0
>>244
所沢では一応西武ファンへのアピールしたらしいが応援演説に来たのがよりによって西武暗黒期の引き金となった伊原だからな

完全に喧嘩売ってるだろw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 01:02:00.05ID:8j3rDTtj0
え?元から勝つ気さほどない捨て選挙だったからあの人選だったんだろ?
本気でやってアレが出てくるって相当やばいというか埼玉県民を馬鹿にしてると思うんだが
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 01:14:29.67ID:tJ9pzkoz0
>>248
>>252
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 06:43:35.97ID:3rjQlw2l0
いまや国政選挙でも、自民党に投票する有権者は5人に1人もいない。

どうやって、安倍晋三が政権を維持するかというと、
「もはや議会制民主主義は機能していない」と有権者に思わせることによって、
投票率を下げるしかない状態だ。

自民党も公明党も、投票率が上がったらおしまいの政党に落ちぶれている。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 06:57:43.87ID:DJMRiCnX0
お前はいまだに賄賂の件を国民に説明してないことを反省するべきなんじゃねぇの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:21:23.57ID:eu+6MFsX0
>>10
埼玉県民は
いい選択をした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況