トランプ米大統領は25日、安倍晋三首相と再会談後、貿易交渉の大枠合意を報道陣の前で語り胸を張った。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)から離脱しながら、農産品で日本からTPPと同水準の妥協を引き出した自らの「ディール(取引)」手腕を勝ち誇った。だが、交渉が一気に前進した裏側には、大統領選に向けた国内農家からの支持拡大という「実利」を優先し、米産業界が求める包括的な対日協定を当面、断念するという計算も隠されている。
トランプ氏は「米国の農業、畜産業によいニュースだ」と交渉の成果を強調し、「日本は米国産の余剰トウモロコシを大量購入する」と述べ、「日本政府と日本国民に感謝する」とほほえんだ。ライトハイザー米通商代表は、協定の内容が「農産物と工業製品の関税、デジタル貿易の3要素になる」と説明を加えた。
通商政策はトランプ氏の再選戦略の屋台骨だ。日本が自動車など工業製品で関税撤廃を求める中、トランプ氏は今月中旬のペンシルベニア州の演説でも、「日本との貿易赤字は巨大だ」と不満を表明していた。
6月下旬まで決裂の可能性すらあったと関係者が振り返る日米交渉で、米国が厳しい姿勢を転換させたのは、対日妥結が、輸出増を目指す農畜産業者らにアピールする格好の材料になるとの目算があったためだ。
9月下旬の国連総会に合わせた次回首脳会談で署名が実現すれば、日本側は秋の臨時国会で批准の手続きに入ることができる。
ただ、全体のバランスが崩れ日本にとって不利な状況になれば、「国会で承認されない事態」(政府関係者)となる。自民党議員からは「早期の妥結よりも、日米ともにウィンウィンになることが重要」との声も上がっている。(飯田耕司、ビアリッツ 塩原永久)
2019.8.26 00:21 産経新聞
https://www.sankei.com/economy/news/190826/ecn1908260002-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190826/ecn1908260002-p1.jpg
関連スレ
【G7】安倍首相、米国産トウモロコシ購入を表明★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566758174/
【外交】トランプ大統領「日本は米国産の余剰トウモロコシを大量購入する。日本政府と日本国民に感謝する」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/26(月) 06:20:45.99ID:H4BtDT/79
952名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:31:25.27ID:naaY7JOO0 日本はタイ米も買ってるし、今度は余剰コーンか
家畜の餌になるだけよね(´・ω・`)
家畜の餌になるだけよね(´・ω・`)
953名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:33:02.25ID:epp2SoL00 USA!
USA!
USA!
954名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:33:46.21ID:MwR6cwkG0 政策として備蓄を進めてる。
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ
チヨンは知らないで煽ってるけどなwww
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ
チヨンは知らないで煽ってるけどなwww
955名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:36:46.65ID:20SGA5PC0 トルティーヤが流行ればいいんだけどね〜
956名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:37:15.20ID:MwR6cwkG0 世界第3位の日本は
中国とアメリカが喧嘩すると必然的に存在感が高まってくる。
だから河野外相の自撮りに中国の報道官も笑顔で応じたし
戦略的に欠かせない国なんだよなぁ。
日本は民主主義側としてアメリカを選ぶしか無いんだけど
中国としては1位と3位を同時に敵に回す訳にはいかないから
食用だと思っているパカチヨンは無知を丸出しにしてどうしたいんだよw
中国とアメリカが喧嘩すると必然的に存在感が高まってくる。
だから河野外相の自撮りに中国の報道官も笑顔で応じたし
戦略的に欠かせない国なんだよなぁ。
日本は民主主義側としてアメリカを選ぶしか無いんだけど
中国としては1位と3位を同時に敵に回す訳にはいかないから
食用だと思っているパカチヨンは無知を丸出しにしてどうしたいんだよw
958名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:39:37.09ID:MwR6cwkG0 とりあえず、正直日本の畜産業と加工業者には朗報
飼料や原材料の高騰にあえいでたって話だったし
しかたなくお米を飼料用にしてたとこもあるしね
飼料や原材料の高騰にあえいでたって話だったし
しかたなくお米を飼料用にしてたとこもあるしね
959名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:39:54.07ID:e2ec3Acu0 トウモロコシなら飼料に使えるし日本の技術ならバイオ燃料に変えられる
牛肉関税も下げられて今回の交渉は及第
牛肉関税も下げられて今回の交渉は及第
960名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:40:53.93ID:/pn/MFCF0 まぁ強硬トランプと交渉してこれだからマシな方じゃないかな
961名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:41:07.16ID:y+dkgdyO0 コーン系のお菓子を安く作りまくるしかない
安ければ売れる
安ければ売れる
962名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:41:39.49ID:y+dkgdyO0964名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:42:46.27ID:MwR6cwkG0 アメリカがファーウェイ締め出した時、日本のマスゴミは
日本の半導体業界も打撃を受けると批判していたが
本来なら日本が締め出された後の市場を狙っていく位の事をしないとダメ。
中国が要らねってキャンセルしたならそこに食い込んで行かないと☆
日本の半導体業界も打撃を受けると批判していたが
本来なら日本が締め出された後の市場を狙っていく位の事をしないとダメ。
中国が要らねってキャンセルしたならそこに食い込んで行かないと☆
965名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:03.56ID:wZ4SoNv70 シナに輸出する分が余って、こちらも丁度ほしいから、じゃ安く売って貰えたんだろう
966名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:06.15ID:nWYVEZR+0 家畜の飼料品質のやつか、人間の食用のどっち?
967名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:18.76ID:NG07B4Qf0 ヤクザへの見か締め料
968名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:43:19.39ID:K5v4lBrK0 トップバリュとみなさまのお墨付きのコーンポタージュに使えるな
969名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:44:03.09ID:wZ4SoNv70 連呼リアンブサヨがイライラw
970名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:44:20.79ID:MwR6cwkG0 話の通じる相手なら別に構わんよな
トウモロコシくらいいくらでも買ってやれ
トウモロコシくらいいくらでも買ってやれ
971名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:44:45.82ID:fkRD+6Gg0 輸出車のトランクに積んで送り返せ
972名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:26.12ID:HzKZbdff0俺はデイ・アフター・トウモロコシ好きだからいいけど
「押し売り」は自由貿易じゃねーよ
押し売りの何が「自由」よ
973名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:30.37ID:j9Sljsh60 協力してとんがりコーン食うか
974名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:35.95ID:sVnqutWS0975名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:45:48.14ID:MwR6cwkG0 取引先の販売促進に協力する程度のもの
持ちつつ持たれつ
大量に安く買えるならお得だよ
持ちつつ持たれつ
大量に安く買えるならお得だよ
976名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:46:14.71ID:CEeZ26TQ0 戦闘機ももっと買いませ
977名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:47:57.55ID:ouVy/OdR0 さすが外交の安部。
安くとうもろこしを仕入れるとは。
労働者の雇用条件も先進国一悪いし。
安くとうもろこしを仕入れるとは。
労働者の雇用条件も先進国一悪いし。
978名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:48:53.53ID:aAwBn9Fh0 https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190826-00139874/
どう考えても使い道もないのに余ったトウモロコシを押し付けられてるだけ。必要なら輸入してるわ。
どう考えても使い道もないのに余ったトウモロコシを押し付けられてるだけ。必要なら輸入してるわ。
979名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:49:15.42ID:kJBz/Jzk0 魚のエサにしよう
980名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:49:53.75ID:Mx9VXAv40 えっと牛肉の関税下がるから牛の餌はあまりいらないと
とすると毎朝コーンフレークでも食えとな…
日本人は栄養のバランス的 に玄米最強伝説だから毎朝のトウモロコシは俺はいやだぞ??
とすると毎朝コーンフレークでも食えとな…
日本人は栄養のバランス的 に玄米最強伝説だから毎朝のトウモロコシは俺はいやだぞ??
981名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:45.66ID:Ab9ghFEE0 カール食い放題だろ
982名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:55:06.66ID:RbmGk//O0 >>22
お前、頭悪いなw
只で関税引き下げるわけ無いだろう?トランプの支持層は西南部のプアーホワイトが一番多いんだよ。つまり畜産や農業従事者とそれに付帯する産業従事者。
アメリカ自体が巨大な農業国なんだから選挙前に良い材料渡したわけだが、工業製品にかけられる関税をバリバリ上げてるトランプ政権にこっそり据え置いてもらうんだよ。
ウィンウィンとまでは行かないが、次の衆議院選には今度はトランプからプレゼントがあるだろう事も視野に入れつつTPP抜けて強行路線の対貿易政策を打ち出しているトランプ政権との交渉としては良いと思う。
お前、頭悪いなw
只で関税引き下げるわけ無いだろう?トランプの支持層は西南部のプアーホワイトが一番多いんだよ。つまり畜産や農業従事者とそれに付帯する産業従事者。
アメリカ自体が巨大な農業国なんだから選挙前に良い材料渡したわけだが、工業製品にかけられる関税をバリバリ上げてるトランプ政権にこっそり据え置いてもらうんだよ。
ウィンウィンとまでは行かないが、次の衆議院選には今度はトランプからプレゼントがあるだろう事も視野に入れつつTPP抜けて強行路線の対貿易政策を打ち出しているトランプ政権との交渉としては良いと思う。
983名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:55:09.79ID:0ZMFAOwi0 >>978
安保
安保
984名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:08.74ID:0ZMFAOwi0 >>982
いや、安保。
いや、安保。
985名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:35.89ID:D/tAUcwW0 安倍政権の得意技、譲歩は譲歩でないと閣議決定
986名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:40.26ID:RbmGk//O0 >>980
飼料が安くなれば国産牛も安く出荷できるから質の良い国産なら関税分安くなったアメリカ牛と十分勝負できる。
飼料が安くなれば国産牛も安く出荷できるから質の良い国産なら関税分安くなったアメリカ牛と十分勝負できる。
987名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:57.44ID:Mx9VXAv40 >>982
日本的にはトウモロコシでなくそのプアホワイト(農業が出来る人)とやらを輸入できるといいな
日本的にはトウモロコシでなくそのプアホワイト(農業が出来る人)とやらを輸入できるといいな
988名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:58:06.38ID:UccCciLd0990名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:09.16ID:yWuR6nLe0 日本が一番の食い物にされてるのに
まだ食料買うのか!
まだ食料買うのか!
991名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:17.35ID:0ZMFAOwi0 >>980
バイオマス。
バイオマス。
993名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:40.61ID:bMApOZbb0 家畜用ならお前ら用
994名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:56.13ID:y/PrG7V80 世界最強の日米同盟
995名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:59.28ID:Urnd61bc0 で、車の関税はそのままで、日本側は何の得もなし?
996名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:01.27ID:vuiANadd0 トウモロコシ ポテト ビーフ カモ〜ン
フォード ハーレー ノーサンキュー
フォード ハーレー ノーサンキュー
998名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:38.05ID:UccCciLd0 >>990
一番不利な条件飲まされたのは韓国でしょ
一番不利な条件飲まされたのは韓国でしょ
999名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:44.14ID:xegGVj6C0 日本だけじゃないで、中国も韓国もアメリカにイジメられてる
1000名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:51.89ID:Mx9VXAv4010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】スタンフォード大学、最強の動物は「カバ」と結論づける🦛 [871926377]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【画像】貴殿らはこの「やきそば定食800円税込」にいくら払える? [743999204]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
