X



【埼玉知事選】野党系の大野元裕氏当確 自公推薦の青島健太氏破る、政権に痛手 投票率32.3% ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/26(月) 12:42:16.76ID:H4BtDT/79
 任期満了に伴う埼玉県知事選は25日投開票の結果、立憲民主党など4野党が支援する無所属新人の元防衛政務官大野元裕氏(55)が、自民、公明両党推薦で無所属のスポーツライター青島健太氏(61)ら4新人を破り、初当選を決めた。県選挙管理委員会によると、投票率は32・31%で、4年前の前回知事選を5・68ポイント上回った。

 7月の参院選後、初の与野党対決型知事選。4党が事実上共闘した野党側は、10月の参院埼玉選挙区補欠選挙、秋の臨時国会での攻防や次期衆院選に向けた弾みにしたい考え。安倍政権は総力戦を展開したが敗北。安倍晋三首相の政権運営に痛手となりそうだ。(共同)

2019年8月25日 22時52分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019082501002006.html
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019082501002010.jpg

★1が立った時間 2019/08/25(日) 23:40:11.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566763674/
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:48:45.94ID:0O/S71bC0
元野球選手なんか出すから圧勝の下馬評が覆されて
惨敗しただけなのにアホか
野球の人気の無さがよく分かる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:50:36.03ID:xl6gI7J00
野球はマスコミが勝手に人気とか言ってるだけで、実際全然人気ないからな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:52:59.79ID:o51FyOds0
今回、自民党の地方に対する考え方が明らかになったのではないかな。
埼玉なんか適度に人気のあるタレントをあてがっておけばいいと。埼玉県って首都圏で超重要なのに、この候補の立て方だからな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:56:28.73ID:FQawaEoO0
まだ焼き豚がイライラしてて草
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:56:41.84ID:cLIFigpM0
>>520
それから脱却してすでに16年たった
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:58:31.72ID:zaZJQe9s0
>>522
焼き豚が自慢する収容率が真実なら
平日でも空席が見えるはずがないんだよね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:06:29.23ID:cWpANqVO0
どっちにころんでもサヨクにはならないから、わりと埼玉県民は落ち着いてるんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:13:22.53ID:KUgRwAOm0
長と議会は対等関係
だから面白い
意見がぶつかるってのはとても良いこと
埼玉県議会は自民が圧倒的に多い、長が自民党じゃやりたい放題されてしまう
よく防いだと思う
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:19:36.57ID:+uIA8AL30
>>496

野党が左翼とレッテル貼りをしているのは自民党

そうじゃない議員も多いし、売国政策取るなら批判すれば良いだけ
二大政党制にしないと意味がない

利益誘導政治を拒否して野党を選んでるのにパヨパヨdisって足を引っ張らないでほしい
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:22:16.97ID:KUgRwAOm0
知事選で右とか左とかいってるのは特殊な人たちだけ
県民はそんなこと関係がない
与党の煽動に騙されるほど埼玉県民は馬鹿ではない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:22:28.90ID:+uIA8AL30
>>509

大野が自民党から出ることはない
利権癒着にまみれた自民党県議を押さえつけるのが上田知事の仕事だから

前知事は汚職で辞任、公費で売春疑惑のあるやつが現議長
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:01.80ID:+uIA8AL30
>>515

国に頼らず企業誘致を増やしてるから評価されてる
大野もその路線
国のパイプを強調する利権まみれの自民とは違う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:25:53.21ID:KUgRwAOm0
埼玉は高速道路網がすごいからね
いろんな企業が倉庫とか工場作ってる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:33:13.18ID:UjZHmVl50
青島健太
髪真っ白になってて驚いた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:55:55.39ID:DNe8BraQ0
>>497
そもそも埼玉は歩きタバコ禁止してるの少ないしね
路上は仕方ないとしても歩きタバコだけは規制してほしい
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:01:22.19ID:OnXJjWx00
>>507
そらレッズは土日に試合をしてるからな
平日もやってるライオンズとは違う

もっと言えば埼スタは維持費で年2.8億の赤字。
つまり、レッズも日本代表も不当に安い使用料で借りてるだけで
埼スタ自身は安い使用料で赤字に苦しめられてる

更にいうならレッズも日本代表も埼スタの指定管理者ではない
指定管理者でないからチームと一体となった運営が出来ないし
入居してる飲食店は入札で決まるから客の要望に近い店でない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:06:41.04ID:DNe8BraQ0
青島勝てなかったから焼豚暴れてるのかと思ったけど
西武でも嫌われてたからいつものレッズ叩きかな?
県民で埼スタに文句言ってるのは聞いたことないな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:09:42.58ID:MZg3IMok0
そりゃ野球は利益が上がるようにペナントレースの試合数設定してるんだから
運営は楽だろうよ

なんなら毎試合エースが投げるくらいの試合数に絞りなよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:24:52.43ID:YJgjx1Kv0
新藤がアンチ上田をこじらせて大野支援に転向できなかったのが全ての敗因
この馬鹿が上田憎しを捨てられていれば大野に乗れた
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:39:07.75ID:iBqDAr8u0
焼き豚のご大層な理論も、全てこの選挙結果で論破されるわけで。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:44:15.34ID:3fBx0a9J0
>>550
ヤキサカ論争は他でやってくれないかな
スポーツなんてほぼ争点になってないから
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:50:16.42ID:+FANOKmY0
>>552
絶対優先の候補が逆転された理由が他にあるか?
鳥越みたいに選挙期間中にスキャンダルが出たわけでもないのに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:52:59.49ID:NoSCOjEh0
>>554
最初から青島リードしか言ってなかったよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:53:40.62ID:8+Y99+QU0
見るからに野蛮な体育会系だからしゃーない
みんなわかってんだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:56:50.80ID:+uIA8AL30
>>549

埼玉県議会の自民党と上田の仲の悪さを知らないだろ

前回も大野は上田サイドから出ようとしたけど川口市長ら自治体トップの反対で断念
今回は根回ししての出馬
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:57:32.62ID:+uIA8AL30
>>554

ない
大逆転勝利
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:58:37.82ID:3Igiuepa0
>>1
糞安倍は汚いことなんでもしてくるぞ
捏造 隠蔽 虚偽当たり前 気をつけろよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:00:40.61ID:3fBx0a9J0
>>553
強いて言えばスポーツをネタにした時点で負け
知事選レベルでスポーツワンイシューで当選したやつを俺は知らない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:03:35.57ID:WmuIA9Eq0
>>560
青島幸男の都市博中止だけで当選した例があるじゃん。
あと青島健太は別にスポーツワンイシューではなかっただろ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:25.44ID:3fBx0a9J0
>>561
じゃあなおさらスポーツどうこうじゃないってことだな
ありがとう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:39.73ID:CyLaTtBw0
32%の投票率じゃ民意を得たとは言えないよな。
朝日や毎日、沖縄2紙は当然そういう報道したよなwww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:07:05.59ID:X2wib3vm0
>>133見るとたぶん、浦和のファンを敵に回したことより
西武ファンを無視したことのほうが影響でかいと思う
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:08:32.42ID:JtVP1dKj0
>>555
>>558
大野氏は支援を受ける立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党など野党4党の支持層から4割強の支持を集めています。
また、青島氏を推薦する自民党の支持層にも一部食い込み、無党派層からの支持では青島氏をリードしています。現職の上田清司知事の県政を「高く評価する」と回答した層からの支持が強いのも特徴です。
http://go2senkyo.com/articles/2019/08/11/43710.html
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:08:46.11ID:aPX+Fg640
>>564
ライオンズのこと一切言わずにヤクルトとロッテの話してたらしいなw
そらアカンわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:09:41.91ID:aPX+Fg640
>>565
埼玉は民主とか共産党系とか、そこらへんがもともと強いしな
俺も青島リードなんて全く聞いたことなかった
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:10:14.78ID:DW1UWxLx0
>>562
そんなんで勝手に論破した気になっても埼玉スタジアムの件で逆転されたのは変わらないからな。
つまりマスコミと焼き豚の理論が崩壊したことの証明になるわけだ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:11:12.90ID:DW1UWxLx0
>>567
嘘つけ、テレビ新聞は最初から最後まで青島リードしか伝えてなかった。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:11:34.27ID:ugjlwxe10
>>568
浦和がもっと客入ってればそれも言えただろうにねぇ
せめて2006年頃みたいな人気だったらねぇ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:12:09.32ID:DW1UWxLx0
>>564
それ焼き豚が都合のいいとこだけ抜き出しただけだぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:13:32.26ID:DW1UWxLx0
>>570
おまえのご大層な理論もこの結果で大嘘だと証明された。
小手先の言葉で誤魔化すのいい加減やめろバカ!
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:19:08.51ID:uC1bnHn80
>>564
なお現実はこんな感じやな

浦和レッズ
2019平均観客数 36,305人

   レッズ ライオンズ
4/20 ○54,599 27,561
5/3 ○53,361 30,574
5/26 ○33,235 28,451
6/15 28,081 ○30,264 雨
7/31 ○37,265 25,795
8/23 ○27,038 22,767
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:20:32.98ID:IGFS5F7A0
税リーグの平均観客動員はどうでもいいよ
それよりもっと試合増やせ維持費のために
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:20:55.46ID:t7pp9KM60
>>564
すまん文字化けしてもーた

浦和レッズ
2019平均観客数 36,305人

   レッズ ライオンズ
4/20 ○54,599 ☓27,561
5/3 ○53,361 ☓30,574
5/26 ○33,235 ☓28,451
6/15 ☓28,081 ○30,264 雨
7/31 ○37,265 ☓25,795
8/23 ○27,038 ☓22,767
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:21:46.78ID:RYRWf4rH0
>>574
民意は違うということ、おまえの意見なんかゴミだ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:23:08.95ID:L/VWEISI0
これで浦和レッズが支持されてると思ってんだからヘディング脳って怖いね
月1で3万前後の動員しか出来ないチームが何いってんだか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:24:14.44ID:GYv5jlSU0
1つでも勝てると「これで安部政権にNOを突き付けられた」
とか言うのアホらしくてw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:24:57.71ID:zIT9WNMq0
>>133がすべてを物語ってるだろ
埼スタどうこうじゃなく西武ライオンズを無視してヤクルトの話したほうがダメだったよ間違いなく

もっと言えばスポーツなんて争点になってない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:29:34.71ID:jDs+gVYn0
>>582
こういうのってトップに名前挙げられてるほうが有力候補って感じだよな
なんで青島は1番下なんだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:29:43.64ID:JtVP1dKj0
だいたい県知事が野球選手とかどう考えても無理だろ?
あいつら人間性が糞なんだから
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:35:37.24ID:tnIp+6K00
>>579
嘘コピペで全てを語るなバーカ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:36:24.38ID:tnIp+6K00
>>582
公約にはあげてないが、あの演説は事実だからな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:36:37.41ID:utBh2nzF0
>>582
N国は例外として、どいつもこいつもフンワリな無難公約だな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:41:11.55ID:eu+6MFsX0
>>3
埼玉県民は
いい判断をした
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:44:33.60ID:gkY20gVg0
>>521
っていうか、それただのファンの世代交代だと思うよ
西武も熱狂の80年代を経て一時期客より狭山茶の売り子のほうが多い時期があった
子供が育ったり、就職したり、人生のステージによって娯楽の姿は変わる
いずれまた自分の子供を連れて
あるいは孫を連れて戻ってくる
今の西武球場のように
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:46:00.27ID:uGHxxBjW0
>>503
気持ち悪いでガイジ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:55:21.76ID:HWULFdbt0
>>588
それに引き換え愛知県民は
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:56:00.20ID:Q7jOqfNH0
>>591
>都知事として最大の実績

次の都知事が鈴木俊一じゃなかったら
東京は都道府県として初の財政再建団体になるところだったんだぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:00:57.85ID:tZPn+/bS0
>>593
都民優先、福祉重視という都政の流れを決めたのが美濃部だよ。
その後誰もこの路線に逆らうことはできなくなった。
財政問題は、役人たちが美濃部以前の利権を温存させるために外郭団体を量産したからだが、さすがに政治に素人の美濃部はそこまで手が回らなかった。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:01:08.76ID:qhp2R+no0
>>551
焼き豚アホなの?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:02:50.93ID:xt+tSVAZ0
焼き豚の理論は選挙結果で全否定されてる。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:05:50.25ID:qhp2R+no0
焼き豚がいくら発狂しても焼き豚候補が埼玉で負けて
西武は浦和以下の人気なのが事実
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:07:20.93ID:QLiwTXfQ0
野球とサッカーどっちが人気なんぞ小学生の男子がいる家庭は一発回答 野球は2-3学校集まって少年団として形になる
サッカーは私設増えすぎ、他区小学校の少年団もオッケーになり学年で11人集まらない

野球は終わったよ
学年で1人いるかって感じが今の浦和だよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:11:23.55ID:FQawaEoO0
焼き豚が必死にスポーツは争点になってないとか負け惜しみしてて草
焼き豚丸出しの候補が演説で埼スタ多目的化とか言ってんのに
争点になってないなんて言い訳にもならんわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:11:51.67ID:QLiwTXfQ0
そうなんだ
それは良かった!
野球は昔は1つの学校に3つくらいあってサッカー1つみたいな感じだったからね
野球もサッカーでも良いから外で頑張ってる子供が増えるとなんかほっこりするわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:16:11.41ID:26RPYoGM0
自公の組織票使って埼玉スタジアムを破壊しようとするとか人間の所業じゃない。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:17:08.35ID:FQawaEoO0
焼き豚諦めろ
これが民意や
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:32:30.93ID:GqlEGaNP0
こういう焼き豚は全て広島に集めろよ、他に出入るな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:01:44.47ID:+uIA8AL30
>>580

共産はあれだけど立民はそこまでじゃない
必要なら改憲もありだし支持団体もない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:17:34.16ID:99CZaohD0
>>3
素晴らしい人じゃないか
何で共産党が乗っかったのか分からん
それで怒ってるとか行動がチョンと同じ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:19:55.60ID:oZfActD20
高橋英明日本維新の会埼玉県第15区支部長 埼玉県総支部副代表 川口支部長
@hide24004517
【埼玉知事選】
おかげさまで大野勝ちました!立憲、共産が応援してるからとか色々言う方もいましたが彼はこれで党に縛られること無く県政を運営します。首長の力はでかい。二人だけで何度か呑んだ事もありますが彼はおもいっきり右だよ😀万歳🙌


埼玉維新副代表が右って言うくらいだから大丈夫じゃね?
維新は今回自主投票だったらしいけどこの人は大野に付いた
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:22:47.28ID:2/ZJkRfh0
>>546
それで何をどうしろと?陸上トラックでも作りますか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:25:49.67ID:wACO83Yv0
つうか総合化にするのを民意で否定されたのに、未だに埼玉スタジアムにガタガタ言うやつ何なの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:28:11.60ID:2/ZJkRfh0
焼き豚に言いたいんだが、そもそもあんな辺鄙なところにあんな立派な施設作ったのは自民の土屋なんだが。
4万人収容ぐらいで、新都心に作れば良かった
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:29.22ID:gqmYm3+60
>>546
埼スタは防災センターとしての役割もあるから
単純に赤字黒字を語っても仕方がない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:43.05ID:2/ZJkRfh0
>>610
元々頼んでもしないど田舎に高い金使って作ったのは自民党なのにね。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:58.24ID:eu+6MFsX0
>>591
おまえ気が狂ってんの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:31:46.91ID:gqmYm3+60
>>611
浦和美園の発展具合からしたらあそこで正解だった
6万人近くが新都心に集中したら交通機関や道路が酷い事になる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:31:55.64ID:v1jGJ5q50
>>3
というわけで立憲民主も国民民主もネトウヨの大好きな保守なんだよ実は
もう自民支持なんてやめて次は立憲か国民に投票しろよ
反日安倍のデマだったんだよ、ミンスがパヨクってのは
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:33:25.03ID:vhjwoA260
>>616
レッズ人気最盛期のあの人混みを新都心でやられたら
さいたま市民はみんなレッズ嫌いになるだろうな…
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:35:08.14ID:zscG5BUC0
>>3
アホか埼玉県民パヨりやがってと思ったがなんだこれはwww
まともすぎて、なんで立憲とかパヨが推すのか判らんレベルwwww
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:35:47.75ID:vhjwoA260
>>618
でも土地自体はクッソ安いよ
地盤改良代とあの広さの土地代どっちが高いかはわからん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:36:16.22ID:s6A+bNI20
そもそも埼玉高速鉄道の埼玉スタジアムまで延伸を求められてたのに、その大元の埼玉スタジアムを改悪しようと演説したらこうなるわな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:36:33.60ID:TFLcrptu0
この人よくTVにも出る中東の専門家ということで期待してたけど
いざ議員になったら存在感全く無かったね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:36:51.38ID:s6A+bNI20
>>620
自民の反対は賛成というやつらだからね。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:38:00.34ID:31GTHl0N0
さすがに埼玉ぐらいは野党勝たないとな
ここですら自公勝ったら相当ショックだぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:07:52.42ID:1A7qQuha0
>>3
埼玉人、賢明やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況