意図的に不完全燃焼状態で焼く技法が
陶芸では割と普通に行われる。
完全燃焼の時と不完全燃焼の時で
色がまったくかわる釉薬があるので。

自分はやったことないけど、
電気窯の場合は普通にやると不完全燃焼しないので、
焼きものと一緒に窯の中に藁とか炭とかいれて燃やしたり、
不完全燃焼用のガスバーナーがついてたりする機種もあるらしい。

換気設備さえあれば、
電気窯でもガス窯でも普通に室内にあるよ