>>88
2014年以降、ラピート以外で約10件の亀裂。
1000系(東急、住金ボルスタレス)も2000系(東急、住金FS-541 枕ばね:ダイレクトマウント空気ばね)も

2017年2月 1000系で45cm、30cm、20cm
2017 年11月 4カ所 約17.5cm、3.8cmと、今回と同じ車両から4cm、6.5cm
19年3月 2000系で30cmと5cm
19年4月 約14cm
8月24日 約14cm ラピート
8月26日 約10cm ラピート

2017年に製造会社(東急車輌?住金?)の調査をふまえ、運輸局に
「解析値より大きい走行中の力が台車に集中して亀裂が生じた」と報告した。