日本の漁業のおかしなとこって、
資源保護するなら、漁獲高を制限すればいいのに、
漁法を制限して資源保護しようとするんだよな。
ボートから水眼がねで見てウニを採取する方法以外ではダメですとか、
この地域では網を使ってはいけませんとか。
例えば、このヤクザさんみたいにボンベで水中で見て魚を取れば非常に少ないコストで漁獲できるのに、
船を持って船から竿で釣れとか制限すると、船を用意するだけで1000万ぐらいの資本がいる。
わざわざ、魚を高い値段にして漁をさせて資源保護するよりも、
荷揚げする量を制限して、それ以上はとってはダメですってすればいいんだよ。
そうすれば、船を買わずに漁をすれば、漁師ももっと安い値段で魚を売れるのにね。