X



【歴史】三国志の英雄・曹操、劉備、孫権は史実でも本当にすごかったのか

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/27(火) 23:45:46.81ID:1PCkFAsb9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190827-00010000-php_r-000-1-view.jpg

東京国立博物館の特別展で話題となっている「三国志」。現在発売中の月刊誌『歴史街道』9月号では、「三国志・男たちの五大決戦」と題し、官渡、赤壁、五丈原など5つの決戦を取り上げ、名将たちがいかに決断したかに迫っている。

しかし、そもそも三国志とは何か、いかにして後世に伝えられたのか、英雄たちの実像がいかなるものだったのか、基本を知りたいという方も多いだろう。ここでは、三国志研究の第一人者である渡邉義浩氏による解説を紹介しよう。

※省略

『演義』では悪玉とされる曹操ですが、史実においては、桁外れの行動力と変革力を発揮しており、規格外の「時代の変革者」と評せます。当代随一の兵法家でもあり、この時代における一番の天才といってもいいでしょう。

彼が成そうとした最大の変革として、「儒教の相対化」が挙げられます。漢の国教とされた儒教は、漢を「聖漢」、すなわち「聖なる漢」との教えを説き、その体制を支えていました。

しかし、そうした漢の体制が行き詰って、国が乱れているわけですから、曹操は新たな時代を創造するためには、儒教第一主義を否定しなければならないと考えました。

その手始めとして、「唯才主義」による人材登用を主張します。それまでの漢の官僚登用は「孝廉」、つまり人として優れていれば、官僚としての才能も保証される、という儒教理念に基づいて行なわれてきました。

それに対して曹操は、貪欲だったり、賄賂を受け取るような人物であっても、才能さえあればいいとしたのです。

あわせて文学を宣揚し、儒教に通じているか否かではなく、文学に優れているか否かを人事基準として、儒教を相対化しようとしました。

中国史上でも、儒教に異議申し立てをしたのは、ほかに近代以降の魯迅と毛沢東しかいません。曹操が果たそうとしたことは、それほどまでに革新的なことだったのです。

余談ですが、それによって儒教は打撃を受け、それまで普及していなかった仏教が後に広まる契機となります。それがなければ、日本への仏教渡来もどうなったかわからず、その意味で曹操は日本史にも影響を与えているのです。

それから曹操は、漢の土地制度と税制を根本から変える改革も行なっており、「中国史上屈指の改革者」と評して過言ではありません。

三国志の時代は、順当に行けば、袁紹による国家ができたことでしょう。名門の家系に生まれただけでなく、戦い方も王道です。彼は、漢と同じ国家像を志向しています。しかし滅びゆく漢と同じことをしても、無理があります。

そうした袁紹に対し、曹操は漢に代わる新たな国家像を提示できた。だからこそ、勝利を収められたのではないでしょうか。

なお、10年ほど前、中国河南省で西高穴二号墓が発掘され、曹操の墓ではないかと話題となったことは、記憶に新しいのではないでしょうか。発掘状況と文献を精査すると、曹操の墓で確実だといえます。

■劉備は諸葛亮に利用された

※省略

三国志の時代に、裸一貫から皇帝にまで上り詰めたのは、劉備ただ一人です。曹操は漢の高官の息子ですし、孫権も弱小とはいえ豪族の出身。何もないところから成り上がった劉備の能力は、やはり極めて高かったといえます。

劉備を支えた諸葛亮は、『演義』では天才軍師として描かれます。しかし、持ち上げられすぎているきらいがあり、それがために苦手という人もいるでしょう。

実際の諸葛亮は、自分の得手不得手をよくわきまえた人物で、経済政策を苦手としていました。ですから例えば、劉備に嫌われていながらも、経済手腕には長じていた劉巴を、何とか高い地位につけようとしています。

戦いの面で言えば、戦略と戦術に分けられますが、諸葛亮は戦術が苦手でした。戦術は騙し合いの世界なので、どちらかというと、人格者ではないほうが優れている。その点、諸葛亮はまっとうな人間であり、嘘や騙し合いの必要な戦術は、さほど得意ではなかったと思われます。

しかし、戦略には優れていました。よく「天下三分の計」といいますが、それ自体は、あの時代であれば考え得ることでしょう。むしろ特筆すべきは、劉備という存在に目をつけたことにあります。

諸葛亮は、漢を敬慕し、純粋に「漢再興」を目指していました。ですから、劉備に三顧の礼を受けた時、内心狂喜したのではないでしょうか。

諸葛亮は、劉備が漢帝室の姓を持つことと、彼が優れた武人であることに注目し、漢再興の旗頭として位置づけることを考え出した──。(続きはソース)

8/27(火) 12:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827-00010000-php_r-pol
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:55:40.70ID:ZJw8HXeL0
孫呉は最後まで名士層と孫家を巻き込んだゴタゴタが絶えず、
それで滅びた感じだな。
まあ、魏も最後はトップクラスの名士層だった司馬氏に乗っ取られて滅んだが。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:55:45.87ID:WDibGuaj0
彼女がオレのボウガチョウをころころと弄ぶと、オレのバチョウした テツリキツがむくむくと大きくなる。ゴツトツコツ!といわんばかりに屹立した オレのカコウボウはまさしくテイホウと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がチョウギョクにゲンハクコと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のジュンユウなマンチョウに チントウをソウショクする。
ガクシン、ギエン、ガクシン、ギエンとリズミカルに腰をふる。
彼女のホシツしたジュンウケイがカコウオンを奏で始める。
「シャ、シャマカになっちゃう! アカイナン!アカイナン!テイイク、テイイク、コウソンサァーーーンッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのチンブからは トウトヌとエキトクが迸り、ぐにゃりとロシュクする。

18禁三国志
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:55:53.58ID:G/5xnVDR0
ようこって武将いたな
能力高いけどみんな年齢で死ぬ時代だから使いにくかった。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:55:59.78ID:8IVsvu6x0
>>847
董卓かよw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:05.92ID:KUTd1CRG0
>>811
でも漢の高祖はそこから始めて天下を取ったんだぜ?
まあ、状況も相手も違い過ぎるが…。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:06.04ID:HIIPdJso0
>>773
曹叡の時代に日本の卑弥呼の使者が魏にやってくる。
返礼の品は鏡(丸いやつ)
その鏡が出土すれば、卑弥呼のお墓が確定する。
長年の邪馬台国論争が決着するのだが。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:07.25ID:abzmtWX10
>>850
徐州
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:10.37ID:UAPh4Bh70
>>806
黄忠だけで勝てる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:32.59ID:A1dq6m5K0
>>84
関羽は関帝廟に祀られるほどの人気っぷりですな。
日本でも神戸や横浜の中華街に関帝廟があるんじゃなかった?

曹操は・・・演義での悪役イメージが強いですな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:37.05ID:3M8aleJA0
曹達
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:37.09ID:6B/4TU6s0
>>843
中国のランク付けは
商売の神様関羽>日本のフィクション三国志キャラ>よくわからない昔の山賊ども
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:44.34ID:9UGsFsh00
死せるジャニーいまだゴミジャリを走らす
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:45.30ID:h9Hjlcmn0
>>830
文字あったぞ硯出てる地域あるだろ
その辺の地域はいわば国家として成り立ってた
そのころからの資料は鎌足達が全部燃やしたけどな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:47.37ID:F4WumBQx0
>>806
郭嘉
趙雲
司馬懿
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:56:57.85ID:12v1OVMO0
まあ司馬家は悪く描かれてるけど司馬法よんだら ぜったいあそこに就職してたわ。
曹操とか残酷でやばいし 劉備も逃避行ばかりできついし、孫堅もいやだわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:00.50ID:za9SIszt0
どこまでが作り話なんか気になるわ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:06.15ID:UM7oeHqY0
>>797
童卓でしょうか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:06.76ID:aw0wR7Sq0
祝融夫人がツボw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:11.06ID:uGhKXhYl0
曹操と袁紹は若いころから後漢の皇帝に謁見できるほどのエリートだったが、
劉備は貧しい母子家庭で育ち、むしろを作って売ってた超貧困層だった
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:16.07ID:4PWpqLfO0
>>753
それが何?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:20.74ID:JMJRdvjZ0
日本の小説だと五丈原あたりから尻すぼみで切なくなるよな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:23.67ID:NSF7pW3h0
三国志題材で有名な漫画

横山三国志
蒼天航路
天地を喰らう

他にも有名なのってあるの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:25.16ID:a2aSup200
ベトナムでも関羽は祀られてるかたら凄いよな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:28.10ID:4rfjHTsW0
>>725
孫権の代で、呉が度々長江超えて合肥辺りに侵攻しては
張遼やら満寵やらにボロカスに負けて泣きながら帰ってくる
っていうの繰り返してたのは割と知られてるが

実は孫策の代でも似たようなことして
陳登にボロカスにやられて帰ってきたりしてるんだよね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:30.65ID:1f9xNJM60
三国志は昔月刊少年マガジンでも呆れるしかない創作を更に創作した漫画が連載された事もあるし洗脳具合が絶望的すぎて

史実をまともに論ずるなんて不可能だよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:00.34ID:8IVsvu6x0
ゲームだと武器は立派だけど
銅の武器ばっかりだった
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:07.12ID:4PWpqLfO0
>>881
赤龍王
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:08.67ID:hb1uL2FM0
吉川英治
横山光輝
光栄

全部通ってきた
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:09.92ID:UM7oeHqY0
>>847
おまおれ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:19.58ID:0c8PBVf20
>>850
孔融やっちゃったのが中国では大悪人とされたんよ
孔子の子孫だからさ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:19.76ID:4e+vbY640
>>790
曹操だけじゃなく三国時代は古典註釈の傑作が多いよな
論語の鄭玄、何晏
老子の王弼
左伝の杜預、国語の韋昭
全てバリバリの現役だもの
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:20.11ID:TU9+EmrM0
残念なのは中国がその時武具や建築、律令も含めてかなり進んでたのに片や日本は何やってたかよくわからないって事だよな
当時の日本には国の今現在をもうちょい真面目に記録編纂する人いなかったのか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:20.70ID:5AEVSUax0
>>772
関羽のほうがやや上かなあ
曹操軍での活躍のほうが際立ってたのが気になるがww
顔良を斬ったのは本当らしいし、荊州戦も曹仁もボロカスにやられて
孫権の裏切りが無ければ曹操は遷都まで考えてたほどだし
曹操軍に留まってれば曹操の代で天下統一出来たんだろうね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:30.30ID:ZJw8HXeL0
>>878
あの履売りの犬め 
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:34.22ID:M6TMTlDg0
曹操も劉備に負けないくらい死にそうエピソード多い
孫権余裕過ぎるでしょ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:34.70ID:zObrgFEe0
ところでみんなー♪

上野美術館の三国志展は行ったかー?

吉川晃司さんor三國無双の暑いボイスが聞けるぞー♪
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:37.10ID:7ZPz/ML70
史実すらかなり盛ってるからねぇ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:39.51ID:A1dq6m5K0
>>828
三国志正史は歴史書なので、概ね史実に基づて書かれている。
三国志演義は作り話。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:49.60ID:FsLM8Usb0
歴史街道は諸説入り乱れて歴史ロマンとして面白いのでもっと流行ってほしい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:26.18ID:TwiUNL1P0
ランちゃん、ミキちゃん、スーちゃん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:31.54ID:3M8aleJA0
劉備は料理でだされた人肉をおいしいおいしいといって食べて感謝してるからな
もともと下賤
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:33.22ID:u/MDsfme0
やっぱり、おまえらは
軍師タイプなのか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:33.48ID:57en3ZkP0
司馬昭の蜀攻めとか
姜維があえない最期くらいしかもりあがらんもんな
蜀が雑魚すぎて
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:34.36ID:sxqFyRC70
劉備は曹操が英雄と認めてるから別格なんだぜ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:41.33ID:2+16xMY10
>>4
もし蜀が恋しいなんて言ってたら元蜀の臣がどういう目に遭っていたか・・・
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:42.31ID:8IVsvu6x0
北方謙三の三国志も面白いらしいね ソープ行け!とかねーだろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:50.33ID:ScNk5z630
関羽は神扱いされてるけど最後は降伏するとウソついて逃げ出したクズ
曹操に降伏したのも命が惜しかったからだろう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:57.92ID:V2yNkLm30
>>859
劉邦は蕭何というロジスティックの化け物チートがいたからな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:58.24ID:wEae+1E30
>>861
徐州の自業自得じゃん
曹操は父親を徐州兵に殺されてるんだし
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:59.03ID:12v1OVMO0
>>873
カクカは優秀だけどすぐ死ぬからな。ほっとくわ。ゲームだと やっぱり司馬家はとっとくと
優秀なのが5〜6人入るから長い目で見ると諸葛孔明よりはるかに上 
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:15.29ID:9ttHsu3n0
>>579
いまの我が国も移民(異民族)を労働力として取り込んでいてやばいよね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:20.85ID:FsLM8Usb0
中国人視点では曹操はかなりの悪役らしく、一昔前、日本に大人気と知って驚愕していたらしい
だが、今ではすっかり日本文化に染まってしまった現代中国人……
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:27.10ID:tRDY5m0D0
>>874
曹操は殉死させないどころか自分が死んだ後の就職先の斡旋までしてくれるぐう聖だぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:28.15ID:v8JIw4jE0
劉備の家系は県令してて親が死んでも一族が盧植門下に送りだしたりしてるから
すげえ貧乏の家の子って感じではない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:42.51ID:QlVWcBKK0
>>904
何言ってんだずっと中国じゃ悪役だ
逆張りの「実は曹操は凄かった!」が定期的に来るだけだ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:45.82ID:3M8aleJA0
貧乏人「妻の人肉です」
劉備「うまい!」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:52.38ID:a2aSup200
孫子の兵法って曹操が訳したんだっけ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:05.23ID:zx5USWuy0
>>741
曹操は孫世代までもったがその後は反乱が相次いだり
司馬師、司馬昭の権力乗っ取りが起きて結局三国統一は望めずに時代が終わるのも
織田信長と被るイメージがある
まあ魏、呉、蜀のどれも統一のチャンスは無かったわけなんだが
あえていえば魏の猛攻に耐えきった呉が持久力はあった
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:11.86ID:ZJw8HXeL0
>>909
いやいや、勲功第一のケ艾、鍾会も始末出来て、ニンマリの司馬昭とか最高よ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:14.85ID:p2mzyTF40
>>878
父親は考廉に推される名士で、顕官で大儒の盧植に弟子入りできる身分
父親が早死したから経済的に困窮してただけ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:15.57ID:zObrgFEe0
上野でやってる三国志展は行ったかー?
9月で終わるから見に行くと良いぞー♪

個人的には吉川晃司の案内ボイスが堪らないw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:18.40ID:tjSkl53s0
>>900
正史で持っている所なんて見つかったの?
意図的に隠された所は有っても盛ってはいないと思う
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:20.07ID:SXpuEgtA0
人形劇三国志のサントラ出して、、お願いします
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:27.06ID:c0Fhzite0
>>29
吉川あって北方三国志

燃え剣あっての、ばらがき、壬生義士伝
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:28.70ID:sxqFyRC70
>>922
武力100は呂布だけだな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:47.56ID:4PWpqLfO0
>>747
序盤の恩仇殺人はヤバすぎだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:49.80ID:yskZ7HOY0
蒼天航路に「清原が合戦に参加してるようなもの」って書いてあったぞ
俺はそれを信じる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:51.84ID:KOyVmaCs0
三国で一族がそれぞれ要職に就いたのって諸葛氏くらいだよね?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:52.06ID:TU9+EmrM0
横山三国志の絵のせいで趙雲て不人気だよなw
ドカベンみたいな顔だもんな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:02:07.08ID:/IO1MyzZ0
>>685
第六天魔王てのは信玄に対して仏敵って意味の当てつけで名乗ってるだけだから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:02:07.38ID:4e+vbY640
>>895
楊震から始まった瞬間吹いたわ
どこから書いてるのよ先生
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:02:17.77ID:za9SIszt0
孔子の身長が3メートルとか言うし中国って信用してええ国なんかわからんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況