X



【🚬】喫煙者さん、タバコの吸い殻を薬味入れに入れてしまう 飲食店が被害訴え★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/08/28(水) 00:53:16.23ID:Iq7bh4q09
みなみ@上州亭
@minami_gunma
薬味の容器に吸い殻が入ってて悲しい(;つД`)

午前10:55 · 2019年8月27日·Twitter for Android
4,117件のリツイート
4,945件のいいね
https://twitter.com/minami_gunma/status/1166167237264166914

https://pbs.twimg.com/media/EC8O6hJUUAAmWsm.jpg

★1 :2019/08/27(火) 21:37:48.99

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566909468/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:50:32.87ID:28u6m1m00
>>9
禁煙にしたら俺たち(喫煙者)はそこへ行かなくなるけど
いいの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:50:49.75ID:F1gcLY//0
>>1
喫煙者さんはニコチンで脳細胞ヤラれているから許してあげて
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:56:28.73ID:xH/zM/T50
>>155
ヤニカスのお前はチョン並みに知能が低いな

ニコチンで脳が溶けてんのか

お前の両親がゴミクズだし仕方ないか...
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:56:36.00ID:vVAS09+k0
薬と一緒でもうやめられねーんだろうな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:57:42.68ID:yDyqVZYh0
もう喫煙喫茶みたいにタバコ吸う専用の店を作りなよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:59:10.51ID:Qx5m4fjy0
>>153
ぜひそうしてくれ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:01:15.42ID:ASer4Ksk0
清掃のバイトやってるけど夏休みに駐車場回ってゴミ回収してると
ポイ捨てしたやつの車のタンクに火のついたタバコぶちこんでやりてえ…って妄想に駆られる程度には吸い殻+α落ちてるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:03:25.11ID:AVppBugW0
昔タバコ吸ってた時は自分ん家でも食った後の丼とかにタバコ押し潰してたわ
自分で言うのもなんだけど頭おかしかった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:03:31.78ID:fvFu8EOJ0
>>1
画像開く前「ヤニカス許せん」
画像開いた後「キッタネー薬味入れだな。洗えって意味ジャネーノ?」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:08:06.29ID:nMjN29jl0
zfやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
i.imgur.com/7dF1ZJH.png(同記事のスクリーンショット 使用時には頭に『https://』をつけて下さい)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。

> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
> これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。

> 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
> たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
> そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。

> 防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
> それが恣意的だったら、どうだろう。
> 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
> それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
> その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら

> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
> また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
> たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
> 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
> 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

> 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
> 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。しかし、実際にやられていることなのだ。

> 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
> 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
> 権力化するという流れも疑われている。

※ある特定の政治的団体=創価学会の事

この記事と関連して爆サイに書き込まれた「コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。」という情報も別のレスにて投稿します。
そちらも併せてお読み下さい。

※この問題に関して何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同じく国会議員の方まで情報提供願います。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:09:42.53ID:kIALRk3Y0
ヤニカスは百害あって一利なしだな
自分の吸殻は食べて処理しろよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:10:33.71ID:iAiGkddo0
>>30
その中国人、日本で生活長いとか、香港人とか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:10:37.57ID:nMjN29jl0
zf■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
※レスの一部にNGが掛かっています(19年8月19日現在)。転載できませんので、文意は変えず、読み易く修正したものを掲載します。
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅するという時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。
仕事の内容について聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)
そう考えていたら、店長がこう言った。
「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」
余りの馬鹿げた内容に「それは本当に警察の依頼なのか?」と聞いたら、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と言って、店の外を指差した。
そこには高級車に乗ってる中年男が一人いて、そいつが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。
会計の時、店長は「よし、やるぞ」って言ってきて、店長は指示通りニヤニヤした。
俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
女性が店から出た後、警察官の中年男が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が俺に「何でやらなかったんだ?」と聞いてきたから、「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。
すると店長が「お前明日から来るな」と言われた(笑)。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら、その警官の中年が「これは安心安全の為なんです」とか言い出した。
だが、それも無視して帰った。
馬鹿かこいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?
てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。
何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ

■#4さん 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
私も知ってます。店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいる。
カモフラージュの為に買い物もすると言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。

■#20さん 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動じゃないの?ニヤニヤはないけど、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいって。

■#21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。そういえば、その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、
大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
指示された通りに話すと、その入店した客が、びっくりしていたらしい。

■#27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警部補に頼まれたました。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。

■#45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
某運輸会社の者です。警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて
「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事があります。

■#50 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転している者です。

※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:11:58.44ID:g8/Td+730
マズイ飯食わした店にはお礼代わりに吸い殻は食器にいれてやるな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:14:11.95ID:12edt4N20
前車でタバコを後ろに投げつけるようにポイ捨てすると一瞬で◯意がわく
クラクションも煽りも我慢しているけど、ドラレコでようつべに挙げていいでつか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:14:50.98ID:7voWFP+Q0
何?よく分からないんだけど、電子タバコってやつで解決するんじゃないの?煙も出ないし吸殻も出ないんだろ?
電子タバコ安くばらまいたら良いじゃないか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:16:23.85ID:Mn0B+HXh0
大阪が治安が悪いことは一切ない。本来ならニュースにならないニュース。
0173ネトサポハンター
垢版 |
2019/08/28(水) 06:17:11.99ID:fmalUBiD0
こうゆうことやってるから
吸える場所がなくなるんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:18:49.44ID:JyBPrkvS0
間違えたんじゃねえの
嫌なら禁煙にしたらいい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:42.04ID:CFIKC/RM0
喫煙飲食店&大阪、まぁ普通人は入らん店だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:26:45.63ID:OaY5uTmI0
飲食店で喫煙可能がおかしい事に気づかないのか店主さん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:31:28.07ID:OakDiRH70
タバコってのは、本人が気付かないままに知能低下してるからな
簡単にオレオレ詐欺に引っかかる老人と同じように
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:16.84ID:qjcI1FVJ0
タバコ吸う奴は火の扱いが雑で火事を起こしがちだから
近くに喫煙者が住んでるだけでリスクなんだよね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:46.26ID:qjcI1FVJ0
>>170
今時空き缶のポイ捨てだってめったに見ないのに
喫煙者はカジュアルに捨てるからな
喫煙者自体減ってるはずなのに頻繁に見掛けるってことは
喫煙者のポイ捨て率は相当高いよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:42:32.13ID:sKmR9FKZ0
土方の集団客が帰った後は要注意
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:08.28ID:SmUqzYGm0
>>180
歳とってくると疲れが抜けなくて自分でも思っていないうちに寝てる事もあるんだよな。その時タバコに火がついたままって考えるとゾッとするな。
やめて良かったよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:24.85ID:LiXz1yDR0
喫煙者を店に入れるのが悪い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:45:49.46ID:U6PH5m1b0
薬味入れ?
これ灰皿じゃね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:45:53.19ID:ModkQ1A50
タバコ禁止、酒禁止で良いじゃない
麻薬ダメ絶対!を掲げながらこんな麻薬たちを合法にしてるのがそもそもの間違い
麻薬がダメな理由ってのは必ずタバコや酒が当てはまるんだから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:46:49.89ID:vdZMTyOj0
ヤニカスってやはり自分さえ良ければそれで良いんだな
そうでないと歩きたばこやポイ捨てなんてできないしもんな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:47:37.60ID:oOx5FHBa0
>>4
おまえは薬厨に何を言ってるんだ?
病人だぞ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:48:44.95ID:Cm8vOmlW0
な〜に すぐに慣れる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:42.81ID:h67ZJfLz0
灰皿なかったから仕方なくそこに入れたんだろ
店は自分の落ち度を棚に上げてるよな
どうせ朝鮮人の店だろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:58:41.09ID:2jwuv+2n0
喫煙可の店なら普通全席に灰皿あるよな
ケチって灰皿の無い席作ってたんじゃね?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:00:45.58ID:IXNZ17+O0
だから喫煙んとこは衛生上全く信用してないので絶対に行かない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:04:04.34ID:63gR4/3n0
今の喫煙者って高々100人のうちの17人なのに声デカイし意固地になりすぎじゃね?もっと謙虚にしとけばいいのにコンビニの灰皿ある所を喫煙所と勘違いしてる奴多いしいい機会だから一考してみろよマジで
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:07:11.52ID:1k3z09Rs0
喫煙者は脳欠損
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:07:54.72ID:Nr7i/9Wp0
老眼ジジイか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:08:21.57ID:ycsC3jcN0
嫌煙は喫煙者を装ってタバコのポイ捨てで注意される自作自演動画を配信したりしてたよな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:10:30.40ID:Aa+3YWhs0
>>4
全店禁煙はいつまでだったか
行ってみたい喫煙定食屋が3件あるんだよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:11:12.05ID:lMYBt26A0
ポイ捨ても全部嫌煙キチガイバカ共の可能性があるなw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:11:27.58ID:zZ3Qajvg0
中国人か韓国人の所業だね
あいつら吸殻そこらに捨てすぎ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:12:11.75ID:42f+xGmb0
本気でそう思ってるなら病院行きな
精神疾患による被害妄想だよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:17:51.37ID:LUzNfqDf0
対策で全席禁煙で灰皿撤去か。

しかしやってることはまじでテロだなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:27:35.79ID:iy3THYR80
たばこって口にくわえるじゃない?
そしてくわえた部分持っておしつけて火を消すじゃない?
その手で色んなもの触るんだよね・・・

ぎゃくに変なもの触った手でたばこ触ってるってこともあるんだろうけど
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:29:33.18ID:lMYBt26A0
病的なまでの潔癖症で生きててつらそう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:17.44ID:+nYTtTUA0
>>1
中身の薬味がタバコの葉っぱほぐしたやつみたいだなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:33:55.56ID:LIwNC+bF0
喫煙者ってこんなもんだと思ってるので、正直それほど不信感も感じない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:35:51.34ID:pBXnTTKO0
薬物中毒者なんてこんなもんだろ
手も洗わんしな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:55.18ID:+nYTtTUA0
よく行く近所のスーパーが、出入り口すぐ横にベンチと灰皿設置されてて店内に出入りする度に喫煙者の煙がかかって臭いし息が詰まるし、スーパーに何とか対策して貰えないかお願いのメールした。
暫くして、軒下から思い切り雨がかかる屋外の少し離れた場所にベンチと灰皿移動されてて笑ったw
でもたぶん多くの人が喜んでるw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:38:17.54ID:Lc1bY0mn0
てかこれ見た感じ灰皿のようにも見えるな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:39:30.00ID:S35fZWFG0
店内禁煙にすれば済む話である。薬味も入れ物も灰皿みたいなのでやめたほうがいいと思う。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:40:39.40ID:AFmhpE/l0
喫煙者は毎回食事のたびに
灰皿の香りの灰皿味の料理を楽しんでいるんだよな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:41:35.93ID:OdqYsL/I0
>>214
だろうね
灰皿に似てたとしてもスプーンがあるところに普通入れない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:42:01.83ID:kiY/TNkd0
>>1
店内を全面禁煙にしないのが悪い
自業自得
こんなもの見せられたら上州亭には絶対に行きたくないし、たとえ分煙であろうと喫煙可能な飲食店にも絶対に行きたくない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:44:03.64ID:lMYBt26A0
そもそも嫌煙キチガイバカ共は外食しないやんwケチ臭いし
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:48:59.19ID:e6v2cIbt0
>>1
もう、法律を改正して喫煙者は何匹殺しても罪に問わないとした方がいい
喫煙者は社会に巣食う害悪であってこれを処分するのは公共の福祉のためであるから、日本国憲法にも違反しないしな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:50:58.42ID:T3k9b/5a0
防犯カメラない店か
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:42.37ID:3oZFK4eY0
今どきタバコ吸える飲食店なんてアホしか行かんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:53:25.06ID:Pielkfcq0
こんだけ外人多いとポイ捨ては無くなるどころか増える一方だよ。海外なんで一部は除いて滅茶苦茶やからな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:04.24ID:lMYBt26A0
都内でも吸えるとこないから住宅街の道で吸ってる奴増えてきたな。可哀想に
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:11.74ID:SIlGZdKf0
151: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/28(水) 05:47:57.15 ID:ycsC3jcN0

絶対ない、禁煙ビジネスにどっぷりの嫌煙がやったと直ぐに分かる事
あいつら灰皿やゴミ箱に捨ててる物をわざわざ集めてはぶち撒けているからな
実に自演プロレス大好き朝鮮人らしい印象操作の仕方だ、呆れを通り越して哀れに思える

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566921196/151



ヤニが嫌いなだけの一般人に何のビジネスが関係あるんだよ…本当に不気味だなこういうキチガイ
こういう精神異常者は何を考えてるんだろうな?
タバコ自体が巨大な利権で、喫煙者が禁煙する時に少し金がかかるくらいだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:57:09.73ID:EWVxPPxi0
>>231
そうやって引用するのも出来ればやめて欲しいわ
真性の喫煙ガイジが書いたキチガイ文章見たら目が腐る
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:57:34.17ID:LHyJHmK20
今どきタバコ吸う奴なんてこんなもんだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:57:43.53ID:ycsC3jcN0
>>221 知覚障害かなんかで腐った物とか平気で食べてそう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:58:06.70ID:lMYBt26A0
学歴コンプレックスなのかおまえはw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:59:35.73ID:O1PiWEYL0
>>1
普通の人
「こういうのがいるから喫煙者の立場が
ますます悪くなるんだよねぇ」

ヤニカス
「灰皿置いとかねーからだろ。
自業自得じゃねーかww」
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:00:49.25ID:ycsC3jcN0
1 ID:SIlGZdKf0

これが嫌煙房の正体だから良い子は騙されたたら駄目だよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:00:52.59ID:SIlGZdKf0
>>233
おっ、おう…
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:00:59.33ID:D8BABO6i0
大型スーパーとかの喫煙コーナー見たら分かるだろ
売春婦みたいなオバハンとかいい歳した茶髪のオッサンとか
がタバコ吸ってるし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:02:39.33ID:Y/TKS3s50
>>239
いや、お前の頭のおかしなレスが引用されてるだけじゃん
喫煙ビジネスにどっぷり浸かってるとやっぱり脳がおかしくなるんだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:02:58.80ID:iDlpUIYR0
嫌煙ガーって言う奴もタバコガーって言う奴も等しくゴミかクズだろ
争いは同じレベルしか起きないとはよく言うわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:04.51ID:ycsC3jcN0
自分におうとか基地外丸出しだろw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:51.81ID:SIlGZdKf0
ID:ycsC3jcN0

予想以上の精神異常者だな
ヤニカスの成れの果て
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:06:00.47ID:pBXnTTKO0
ガイジ判別しやすいしな
ヤニカスを避けるだけ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:06:21.49ID:vcfo/WDZ0
クソ高齢者
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:07:10.37ID:HMjdZ5EC0
>>4
その通り、依存症のアタマがおかしい奴が喫煙者だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況