X



【交通安全】「教習車をあおらないで…」 自動車学校のツイートに反響

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2019/08/29(木) 13:53:03.39ID:n8wOPemp9
 「教習車をあおらないでください」。そんな書き出しのツイートが注目を集めています。投稿したのは自動車学校で指導歴15年以上の技能検定員です。投稿の経緯について聞きました。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2019/08/28/6/ad/6adc4836-l.jpg

烏山自動車学校が投稿

 今月25日、烏山自動車学校(栃木県那須烏山市)のツイッターアカウントが「教習車をあおらないでください」という書き出しの文章を投稿しました。

 教習生の運転のことや、公道で心がけていることなどを解説した上で、最後は「教習生はベテランドライバーの皆さまの運転をとても良く見ています。最高のお手本を」と結ばれています。

 このツイートに対して、「教習車をあおるなんてとんでもない」「そんな輩がいるの?」といったコメントが寄せられ、リツイートは3万、いいねは8万を超えています。
投稿主に聞きました

 「あおり運転に関連する事件が報道されているなかでも、やはり車間距離を詰められたり、幅寄せされたりといったことはあります」

 そう話すのは烏山自動車学校の技能検定員・小西隆さん。今回の文章を書いた指導歴15年以上のベテランです。

 教習中に大型トラックからギリギリまで幅寄されて命の危険を感じたこともあるという小西さん。

 ツイートでは、危ない思いをした具体例の紹介ではなく、ドライバーに対する「お願い」というかたちをとりました。
「最高のお手本」に

 あおり運転をめぐるニュースに触れる機会が増え、悪質なドライバーが増加しているようにも思えますが、「昔と比べてそのような運転をする方は減っているように感じます」と小西さん。

 投稿が話題になったことについては、こう話します。

 「ここまで多くの方に見ていただけて驚いています。コメントを拝見して、温かく見守ってくれる人たちが多いことを実感しましたし、ほとんどの方が安全運転されていると思います。ぜひ教習生にとっての『最高のお手本』を心がけていただければと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000006-withnews-sci
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:00:52.27ID:OLQhtDaD0
>>747
大阪なんか一車線まるまる路駐だもんな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:01:25.27ID:Aw6BaZcq0
自動運転来たら教習車と同じ動きの感じになるんだろうな
急に止まって何事?とか
思ったらAI思考10秒後にハザードで乗降とかw
横断歩道で世間話してるおばちゃんを見つけてずっと
停止とかw
5chで自動運転車買えない奴も買った奴も負け組と煽られるw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:01:28.14ID:ydZLbT4p0
そこまで下手糞な奴が居るのか
むしろ近寄りたくないだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:01:40.90ID:x29dO5W/0
教習車とか初心者マークや身障者マーク煽るのは犯罪だと習ったが。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:02:11.05ID:rcPNVOeX0
教習車煽るクズなんて居るんだねぇ
自分も通って来た道なのに
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:02:33.29ID:OLQhtDaD0
中国の道路なんかクラクションまみれのメチャクチャだぞ。
日本人はほとんど運転せんけどな。タクシーとかバスめちゃ安いし。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:03:33.92ID:vR/MRvwD0
煽られるなら停車して抜かさせてやればいいだろ
それも技術向上の練習になるだろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:03:45.30ID:jVwqpAEA0
路上教習で信号変わった瞬間クラクション鳴らされた事ある
直後に教官がブレーキ踏んでエンストさせたけど、今考えるとわざとだな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:03:59.22ID:3+153fdf0
OBが偉そうに母校にやってきて先輩ヅラをするようなものだな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:04:12.42ID:NRZ0nIeM0
教習車乗ってた時、周りの車めちゃ距離とってたぞ
煽るバカなんているんだな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:04:52.46ID:d56ZoYlG0
そういや教習中に同級生に煽られたのを思い出した
そいつ教官にこっぴどく怒られていたけど他人のふりした
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:05.09ID:jILJlDBS0
大阪名古屋は煽り対策も練習できて良いなw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:06.93ID:3tNVWT5y0
ジジババは早く免許を返納してくれや
教習車は時間帯選んでルートも考えてくれ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:19.69ID:EfT7sHfY0
>>481
横断歩道に歩行者や軽車両がいたら一時停止して譲る
これが全然履行されてないよな
最悪の場合警察呼んだことあるけど、ちゃんと対応してくれたぞ
車乗ってる側が逆ギレとか、アホかと
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:35.22ID:7RkrRn+v0
>>762
弱者をあおりたいバカがいるんだよ
捕まるのは自分だってこと分かってない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:49.75ID:orz4/VLM0
ネトウヨ一人ひとりの20年間の積み重ねが
日本人の気質・傾向を
煽って相手を不快にさせて楽しむ=やっていいこと、に作り変えてしまった
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:05:59.92ID:vdMDl69i0
ここでは先に行かすよう指示しないんだな
煽り運転に対する最良の対処なのに
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:06:02.63ID:k65qtORN0
練習なら敷地内でやってろよ
一車線の路肩に止めるのも邪魔だわ
停車するなら交通量の少ない道を選べよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:06:08.47ID:DyNqtYRB0
>>9
在日コリアンさん

早く自分の愛する祖国に帰ってください

日本で他人に迷惑をかけないでください
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:06:30.23ID:R/IR89Ko0
路上運転でボーッとしている怖さを思い知らせてあげるみんなの優しい心遣いよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:06:49.93ID:3tNVWT5y0
>>759
有能教官ならそう指示するわな
教習終わってからも煽られるし耐性つけとけ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:07:20.36ID:yocj4tFB0
非公認の教習所で教習してるときに煽り運転されたことがあるよ
教官曰く、常習者だそうだ、クラクション鳴らしてやれ!って言われたけど、鳴らす余裕など無かったw
そいつは試験場のクルマは煽って無かったみたい、警官と警官上がりに喧嘩を売るのは怖かったのだろうけどwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:07:52.80ID:YMXw0RuR0
教習車で煽るチキチキマシーン猛レース
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:08:01.41ID:bj0z5/qX0
初心者の時は煽られても助手席の人に言われるまで全く気づかなかったな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:08:25.30ID:n4KdygIu0
ドラレコ普及で証拠がでやすくなっただけで、前からあるんやろな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:09:42.29ID:RWYxDgx10
ジャップは相手が自分より下だとわかるととんでもなく強気になる。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:10:12.80ID:ErWGnEhU0
>>736
だけどそれが本来の法定速度だからねぇ。
自分が免許とれる取れないの試験を受けてる時にその運転できるんですかって話
周りがベテランだけで暗黙の了解で速く流れてるのが当たり前ではないく教習車や初心者等入り混じてってるのが公道
パトカーとか教習車いる僅かな時でさえ本来のルールを守れないなら車降りた方がいいと思う
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:10:33.55ID:OLQhtDaD0
一緒に高速教習いった女の大学のパイセンはサービスエリアでバックで駐車しようとして輪止めを外してそのまま歩道に突っ込んでマフラー潰してた。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:11:28.98ID:xH04Qj+j0
中学生のとき自転車通学してて道路の左端ギリギリ走ってた時
後ろからきたダンプがスレスレのとこまで寄せてきて追い抜いて行ったなあ
左側は田んぼだから落ちても生きてはいるかもだけど怪我はする
あれ絶対わざとだよな対向車もいなかったし
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:11:57.70ID:n4KdygIu0
煽りじゃないけどMTの坂道発進で真後ろギリギリに付けられたときは冷や汗かいた
教習車なんだから後退りの可能性くらい考慮しろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:12:03.32ID:2CSpE5a/0
>>759
その通り。片側一車線の道路にいつまでも停まって、渋滞の原因を作ったり、法定速度以下でチンタラ走って、道を譲らない。人に言う前に、自分達の指導方法を考えろ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:12:03.49ID:VdxWGe6z0
今どきシミュレーターで煽り運転の資質や傾向とか調べられそうだけどなあ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:13:13.52ID:SwXfHyU+0
それ以前にその運転技術で公道に出すのはどうなの?
って教習生について説明してほしいわ
ノロノロノロノロ運転して自分だけ黄色信号で交差点をパス
後車を足止め
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:13:46.92ID:RWYxDgx10
>>790
法定速度以上で走る犯罪者さんですか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:14:55.77ID:3tNVWT5y0
運転適性ないと判断して免許与えなくていいよ
たまにしか乗らない就活ニキやろどうせ
そもそも教習所がヌルすぎ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:15:48.72ID:OLQhtDaD0
>>791
今あるのか知らんけど昔のシュミレーターはめちゃ難しくて常にブレーキに足置いておかないとクリア無理だったのがあったな。ジジババ全滅してた
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:15:49.96ID:j+S5BMji0
大型トラックは道の広さに関係あるから仕方ない道路もあると思う
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:16:10.64ID:ivr4/pFH0
教習車にオラオラして何が楽しいんだか?
楽しいんだろうなぁ・・・こういう輩と かの民族は理解の範疇超えてるわ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:16:44.74ID:RcMEqRCF0
後ろから速い車が来たので、ウィンカーつけて左に寄って道譲ったら教官がええええって顔してたっけ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:16:46.31ID:TECSCjLd0
路上教習車を妨害してた大型二輪がいた。
人間としてクズのクズのゴミだわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:17:14.06ID:pl7nqBY10
教習車にもドラレコは必要だね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:04.32ID:6XEL57By0
煽る奴居るよなぁ
どんな運転するか分かんないんだから離れてろっての
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:15.46ID:OLQhtDaD0
煽ってみたで、飯塚上級が動画あげそうだな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:20.22ID:u3T3g3XO0
クラクション鳴らして煽ったあげく追突した馬鹿みたことあるぞ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:23.16ID:EVp1YOHe0
教習車を煽ったり抜いたりはしないけど
教官はオフレコでいいから殆どの道路は法定+10くらいで流れてるってことは教えといて欲しいわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:27.10ID:3tNVWT5y0
大渋滞の原因を作るのが下手くそニキなんやそれで短気ニキは煽りだす以下ループ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:29.10ID:r+TIhzom0
この間の馬鹿もそうだけど、自分が煽ってるとか危険運転してる自覚ないからな。奴ら。

ドンくさい運転してる奴にわざわざ注意してやってるとか本気で思ってるからね。
特に中高年にそういうのが多い。

自分が教えてやらないと、皆が迷惑するからと・・いや迷惑はお前だからw
普段は大人しくても変る奴は変る。不思議だよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:43.28ID:GGGQxhhR
「狭い日本そんなに急いでどこに行く」

この標語知ってる奴はスレにほとんどおらんやろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:19:10.23ID:zOsq6/uz0
時々警察官が同乗して周りの運転を採点しろよ
ヤバいライセンス持ちが減れば事故も減るだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:19:12.84ID:OLQhtDaD0
自動運転きたら車間上がるだろうし渋滞やばいことになるだろな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:19:37.48ID:Z/8ZWKoy0
初心者マークを付けてる車は煽らないよ。無条件に許す。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:19:52.38ID:Wp1/v8Hx0
交通戦争新入りに対するカワイガリだよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:20:01.66ID:gLx9DPbc0
昔は教習所の職員が覆面で煽って、煽られたときの適正判断していたんだよな・・
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:20:23.02ID:sfUUroHp0
短い昼休みや朝雪のラッシュ時に出すのは嫌がらせかと思う
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:20:46.91ID:OLQhtDaD0
>>804
峠で煽られたらカーブで60キロくらいでノーブレーキでつっこむと二度と煽って来ないな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:21:09.27ID:JgSB4v4V0
前の教習車が青なのに動かず黄色になってから交差点に侵入して行けなかった時はイラッとしたわ
まあ煽りはせんかったが
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:22:06.68ID:OLQhtDaD0
>>813
初心者マーク、年寄りマークやめて運転下手くそマーク創設した方がいいと思う。
もしくは「ゆっくり走ってます」マーク
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:05.91ID:ROxbPadE0
まず仮免レベルの奴は煽りに気づけないと思うけどな
周り全然見えてないから
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:27.89ID:SwO56vXw0
でもなあ
混むと分かってるところで教習するのもどうかと思うよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:31.94ID:3tNVWT5y0
信号多すぎやろどこの国にこんな信号多い国あんだよ税金使いすぎやわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:24:00.89ID:WsVJvSuT0
教習者をあおったりしたら反則じゃなかったか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:24:07.96ID:++0BLlMe0
>>785
遅い車は進路を譲るのも交通ルールの基本だぞ?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:24:36.38ID:gLx9DPbc0
>>818
峠で煽られるということは、コーナーでモタモタ、直進でスピード出して追い抜かせまいとしているんだろw

峠で遅い車は、直線でスピード落として、後ろの車を先に行かせてやれよ・・・
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:25:20.84ID:HaIfu7nG0
なら公道でやんなよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:25:50.70ID:d9DGckFI0
路上教習は仮免許取ってるから合法+優遇特権持ち
近付いたらダメ〜w
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:25:52.89ID:3tNVWT5y0
混雑の原因は信号の多さやぞ煽りニキはうざいけどドンガメニキもうざい

世界一信号が無駄に多い国やからな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:26:08.02ID:1WwofQEF0
あおられる前に、後ろに疲れたら道を譲るってちゃんと教育しとけ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:26:39.35ID:nYJa+qCw0
20年くらい前教習中に法定速度で走ってたら後ろが渋滞して後で注意された
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:08.13ID:9G6CilI10
煽るのも最初は仮免でヨチヨチ運転してたんだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:10.86ID:gLx9DPbc0
前に路上教習車、うしろに救急車

逃げ道なし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:12.39ID:ErWGnEhU0
>>822
稀に法定速度で走ります、お先にどうぞ、とか亀さんマークみたいなのつけてくそ速いトラックとか車いて草
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:40.34ID:3tNVWT5y0
ワイも10年運転してるが煽ってきとるな思ったらハザードたいて抜かせるよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:42.91ID:bbSVwe6l0
たしかに、住宅街の狭い道の教習中、制限速度で走ってたらピタっと後ろにつけられたことは何度もあったな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:57.83ID:gLx9DPbc0
>>839
でも、流れに乗って法定速度オーバーしたら、減点される理不尽さ・・・
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:28:15.92ID:YVvacii50
アオラーはホントおかまいなしだからな
教習者、初心者、高齢者
自分より弱そうだと煽りまくり
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:28:53.80ID:tSaqgY2/0
まずは宮崎無文夫と喜本奈津子を死刑にしろ
煽り運転でも死刑になることを
バカチョンに刷り込まないといけない
あいつらバカだから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:29:33.93ID:3tNVWT5y0
煽りガーゆーてるやつはたぶんペーパーニキやろな下手くそは免許返納しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況