X



【💩】「東京オリンピック開催が決まればお台場の海は沖縄に匹敵する清浄な海にします」→できませんでした★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/08/30(金) 02:49:22.55ID:ow7vfDbo9
2019年8月28日18:30

目指していたのは沖縄のような清浄な海だったはずですが…。詳細は以下から。

先日BUZZAP!で報じて大きな反響を得た「東京湾うんこまみれ問題」ですが、東京オリンピック開催決定直後にはこの東京湾を「沖縄の海に匹敵するような清浄な海」にする目標が掲げられていたことが分かりました。

この目標は日本オリンピック委員会(JOC)の正式加盟団体である公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)が2013年10月2日に公開した「東京港お台場水質(Q&A)」によるもの。

その質疑でJTUは、お台場海浜公園では「雨量の多いときに河川の水が海に流れ、水質に変化がある」ことを認識した上で「一般遊泳には適さなくとも、競技としての水泳は限定的な時間内であり、また、競技として訓練された選手たちの大会であり、対応できるものである」と回答しています。

東京湾のお台場海浜公園でトライアスロンを開催してきたJTUに、この場所の水質が一般遊泳に適さないという認識がこの時からあったことも重要なポイントですが、驚くべきは以下の質疑です。

Q4.2020年オリンピック・パラリンピックのトライアスロン実施候補地は、お台場海浜公園とのことだが、水質改善のための具体策は何か。

A4.2009年から始まった横浜国際大会では、スイム会場となる山下公園前の海の適正が問われました。これに応えるために様々な調査を行い、水質としては適正ながら、海底の掃除は毎年行い、オイルフェンスの設置などにより適正な環境を保守できるようになりました。
東京が2020年のオリンピック開催都市に決まった暁には、現状の「スイム競技可能」のレベルから、沖縄の海に匹敵するような清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける予定です。それにより、一般市民が「安心して遊べる水辺空間」をつくることをめざします。この目標がオリンピック・レガシーそのものであると考えるところです。

(2013 JTU NEWS RELEASE−社団法人日本トライアスロン連合ニュースリリースより引用)

JOC正式加盟団体であるJTUが「沖縄の海に匹敵するような清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける」と明言したものの、この6年間で状況は一向に改善せず、開催1年前の時点でも「うんこまみれ」状態は変わっていません。


なお、理想とされた沖縄の海は辺野古を赤土を使って埋め立てていることで水質汚染が進行中。まさかとは思いますが、お台場の海をきれいにするのでなく、沖縄の海を汚して両者の差をなくそうという意味だったのでしょうか?

https://buzzap.jp/news/20190828-jtu-odaiba-okinawa/

★1がたった時間:2019/08/29(木) 12:03:12.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567073416/
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:15:01.63ID:2P1IWsjI0
五輪反対派にはチョンだの非国民だのレッテル貼り工作してたもんな
精々世界に恥を晒すがいい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:37:12.70ID:3/Vl7Rvf0
>>547江戸前寿司はウンコ寿司

それは言い過ぎ

普通の寿司に屁をひかっけた程度のクオりティー
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:38:31.49ID:j3t8dULx0
ネトウヨがさんざんバカにしてた北京オリンピックに似てきたな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:52:31.57ID:pngEVEl80
ネトウヨは安倍をやたら持ち上げてるけど
安倍は世界基準から見ると左翼だからな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:53.78ID:zRg92HQS0
>>507
多摩川・丸子橋 H30水質平均値
色相:淡黄緑色
臭気:微川藻臭
透視度:48-100cm
pH:7.8
DO:9.6mg/L
BOD:2.0mg/L
COD:3.3mg/L
大腸菌群数:記載なし

浅い場所はそこそこ綺麗に見えるがある程度深くなると汚く見える水質
魚は住み心地良さげだが人の感覚だと汚い川だな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:43.58ID:Tzd4L+zh0
都民のウンコを食ってスクスク育った

東京湾の魚で握った江戸前寿司は美味いんだろうな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:56:09.28ID:3/Vl7Rvf0
糞の海での競技を強行すれば

オーシャンビューのブランドイメージは糞まみれになり

タワマンの資産価値が暴落し 地価下落の引き金になる可能性すらある

ということで

美しい海での競技の開催に方針転換すべきである
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:59:24.35ID:3/Vl7Rvf0
>>562都民のウンコを食ってスクスク育った
>東京湾の魚で握った江戸前寿司は美味いんだろうな

日本にきたGHQの兵隊は人糞をかけて育てた野菜を気持ち悪くて食えなかった

人糞野菜も人糞魚も気持ち悪さでは同等
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:02:22.04ID:3/Vl7Rvf0
>>564

トランプ大統領が一言「糞の海での競技はNO」

といば簡単に会場変更出来るのだが
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:03:55.77ID:VrktEk/z0
じゃ言わせてくれ。
実現できないことをドヤ顔で言われてもw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:03:58.57ID:3/Vl7Rvf0
>>564会場変更なんてもうできんよ

官僚は一度決めたら変更しないって習性があるし
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:05:55.13ID:3/Vl7Rvf0
>>568

GHQが「人糞野菜なNO」といったら

日本政府は慌てて人糞をかけない野菜を栽培してGHQに提供した

日本はアメリカの外圧に弱いんだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:06:24.81ID:2bxAfP+L0
>>9
ネトウヨの言う朝鮮人像は鏡に映った自分ら日本人の姿だから
投影っていうんだよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:07:35.38ID:ROHp/IUY0
>>561
隅田川基準だと綺麗な川
隅田川も目黒川や神田川基準だと綺麗な川
目黒川や神田川はなんて年平均で大腸菌20万個の糞尿川
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:09:05.95ID:3/Vl7Rvf0
>>570

大部分の都民は

自分たちが脱糞した糞で

選手に不快な思いをさせることを望んでないし

奇麗な海で競技が行われることを願ってる

この思いを大会組織員の人達も真摯に受け止めるべきだ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:11:48.85ID:3/Vl7Rvf0
>>568

お宅は糞の海での競技に執着してるみたいだが

お宅のようなスカトロ愛好者の為にオリンピックがあるのではない

ということも理解してほしい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:25.72ID:gBsiPWzA0
>>571
トランプとかGHQとかアホですか?
オリンピックを管轄して、会場の承認をしているのはIOC。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:14:41.48ID:3/Vl7Rvf0
>>575

世界に約束したおもてなしの心を思い出し

奇麗な海で「おもてなし」をしようという日本人の本来のこころにたちもどってほしい

糞の海で「おもてなし」など大部分の日本人が望んでないし
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:15:53.53ID:qGODNxcG0
まあオリンピックの選手なんて見世物小屋の見世物程度にしか思ってないんでしょ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:15:59.26ID:tPXmWlA60
こういった不都合は森元の力で一切合切報道されないようになってます

東京五輪組織委会長・森喜朗が五輪不祥事を報道してきた東京新聞に対して
「スポンサーから外せ」と圧力!
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:08.39ID:3/Vl7Rvf0
>>578

なぜ そんなに糞の海での競技開催に固執するのか

糞の海での競技の強行は日本の国家としての恥だと思う

日本が世界に約束した「おもてなし」のこころをおもいだしてほしい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:33.97ID:tPXmWlA60
冗談抜きで北京五輪を笑えない

猛暑、台風、汚水、公害だらけのオリンピック
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:18:04.86ID:1b3NfPfM0
前回の1964東京五輪は戦後復興に役立ったし10月開催だから良かったよ
今回の2020東京五輪は震災復興とは名目だけの利権五輪おまけに7月開催なんて最悪
まあ今更だからなんとか無事に済んでほしいと思うけどな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:18:44.78ID:qGODNxcG0
>環境保全技術を導入できるよう働きかける予定

最初から他人任せで逃げの姿勢じゃない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:20:21.46ID:3/Vl7Rvf0
>>580まあオリンピックの選手なんて見世物小屋の見世物程度にしか思ってないんでしょ

厳しいトレーニングに耐え国の埃を背負って日本にた選手達を 糞の海で泳がせる

ということがどんなに恥ずかしいことか

単に風景がいいということで糞の海を選び

選手に対して非人道的はことをするのは間違ってる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:21:30.72ID:8pNABpce0
>>585
自由民主党所属の前参議院議員(3期)
法務大臣(第97代)
内閣官房副長官(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣・福田康夫改造内閣)
国土交通大臣政務官(第1次小泉第1次改造内閣)
参議院議院運営委員長(第61代)
自由民主党参議院政策審議会長
いわき市長(2期)
福島県議会議員(2期)
いわき市議会議員(2期)

の岩城光英が働きかけて全く誰も動かなかったんだからしょうがない。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:22:20.62ID:v/gOYuV+0
日本の夏は過ごしやすくアスリートも最高のパフォーマンスを→嘘

既存の施設を有効活用し世界一コンパクトな五輪を! →嘘

観光宿泊インフラは既に整ってます! →嘘

嘘で塗り固められたオリンピック
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:22:36.43ID:3/Vl7Rvf0
>>587

お宅は糞の海で選手を泳がせたくてしかたなみたいだが

お宅のようなマニアックは人を喜ばせるために

選手は日本に来るのではない

ということも理解してほしい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:23:51.98ID:gBsiPWzA0
>>582
競技会場の決定権はIOCにある。
変えるにはIOCの決議が必要
お前って恥ずかしいほどのバカだぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:24:10.82ID:Xsqy3GwF0
感染症とか死人が出ても今度こそ俺たちのせいにすんなよ
誘致プロモーションした当時の連中が責任取れよな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:27:54.37ID:jcHRKtkU0
でもトンキンは休日はお台場で釣りして釣った魚を刺身にして食べてんでしょ?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:28:51.38ID:3/Vl7Rvf0
>>592

お宅はなんとか糞の海で選手を泳がせたいようだが

大部分の日本人は糞の海で選手が不愉快な思いをすることを望んでないし

奇麗な海での競技を望んでる


失礼だけどお宅はスカ愛好家なの?

別にそれはそれでいいと思うけど

オリンピックはお宅の趣味の世界を実現する場所でないと

ということも理解してほしい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:30:51.53ID:pjLYvA+40
>>597
騒ぎすぎ
次のパリオリンピックのセーヌ川もパリ市民のうんこ流してるよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:30:53.76ID:3/Vl7Rvf0
>>593

お宅は糞の海での競技にかなり固執してるえけど

大部分の日本人はスカトライアスロンなど望んでない


これはお宅にも理解してほしい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:34:14.80ID:6LAC9p3D0
むしろトライアスロン選手の大半が0157で大量死して
国際問題にして欲しい
二度と五輪やらなくなるだろう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:36:50.16ID:8/RTF4nU0
だ〜〜か〜〜ら〜〜 パラリンピックだからかまわないということだろ

どうせ片○の連中なんだから

ウンコ水で泳がせたってかまやしないという、、、

一人前の人間なみの文句は言わせませんということ

こういうハッキリした考え方、俺は好きだな
0603雲黒斎
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:03.17ID:bLZpw58U0
>>116
大阪のpH5.9 って何が混ざってんの? 基準外れて酸性になってるじゃん。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:10.29ID:3/Vl7Rvf0
>>598

30ミリの雨がふれば

800人分の人糞がレインボーブリッジのわきの放出口から

放出され30分でお台場まで押し寄せる

この様な環境での競技の強行は

日本が世界に約束した「おもてなし」のこころにも反する

確かにレインボーブリッジがみえるオーシャンビューを見てもらいたいという気持ちは理解できるが

自分たちが脱糞した糞で選手たちに不快な思いをさせてまでとは

大部分の東京都民は考えてない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:15.32ID:sfyIpkXL0
東京オリンピックはkusolympicとして、記憶される。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:39:18.43ID:GTLjnh3S0
この情報、参加予定国にはちゃんと伝わってるんだろうか
たぶん伝わってて、各国で散々馬鹿にされてるんだろうな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:40:11.92ID:3/Vl7Rvf0
>>600大部分の日本人って?

自分たちが脱糞した糞で

選手達に不快な思いをさせたくと

大部分の日本人は思ってる

お宅のように糞の海で選手を泳がせてみたいと考えてるのは

一部のマニアだけで少数だ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:40:40.47ID:dXVyY+Ut0
>>607
世界的に見たら都会の水質が綺麗な方がまれだから馬鹿になんかされないよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:42:02.25ID:3/Vl7Rvf0
>>602ウンコ水で泳がせたってかまやしないという、、、

それは日本人の「おもてなし」のこころでない

退廃的は背徳のこころだ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:42:21.23ID:GTLjnh3S0
>>609
いやわざわざそこを競技会場に選ぶことについて
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:43:18.68ID:sfyIpkXL0
安倍がお台場の海水を飲んで見せて、きれいを証明する。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:06.51ID:Qt5oA3Db0
「します。」とは言ってないじゃん?

>清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける予定です。

いったいどういう働きかけをしたのか?
ってことでしょ?

さっさと100倍の処理能力の下水処理場を3ケ月以内に作れ
国辱行為だぞ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:15.39ID:GTLjnh3S0
実際選手は飲んじゃう水だもんな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:46:48.29ID:3/Vl7Rvf0
>>609

お台場周辺は遊泳禁止だが

レインボーブリッジがみえるオーシャンビューを湯煎して

お台場での競技がいまった

だが押し寄せる人糞を3重のシートでふせがなければならない環境での競技は

日本がせかいに約束した「おもてなし」の心とはことなる

日本人の本来の他人を思いやるこころに立ち戻って

選手を人糞の海で泳がせるなんどという背徳的なことを

なんとか思いとどまって欲しい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:47:27.46ID:GTLjnh3S0
>>613
選手が海水が口に入って体調崩しちゃうのを「普通」って開き直るの?
そのジャカルタでのヨット競技だって大会委員会には恥ずかしいことだと思ってほしいよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:49:11.10ID:3/Vl7Rvf0
>>611いやわざわざそこを競技会場に選ぶことについて

観景を優先して

環境をないがしろにした

と言われてもしかたないと思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:51:07.21ID:gBsiPWzA0
>>599
わざわざ自分はバカですと力説して恥ずかしくないのかね?
いまだにGHQなど持ちだすバカwwwwm9(^Д^)
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:52:26.95ID:dXVyY+Ut0
>>617
そんなこと言い出したらリオもパリも恥ずかしいことになるぞ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:18.94ID:j3t8dULx0
まあ、別にお前らがうんこ飲まされるわけじゃないからいいだろ
飲みたいやつに飲ませとけ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:53.57ID:GTLjnh3S0
>>621
パリは知らないけどリオのケースは散々馬鹿にされてたじゃん
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:06.56ID:3/Vl7Rvf0
>>602
>どうせ片○の連中なんだから
>ウンコ水で泳がせたってかまやしないという、、、
>一人前の人間なみの文句は言わせませんということ
>こういうハッキリした考え方、俺は好きだな

おたくの様な考え方は

日本が世界の約束した「おもてなし」の心とはことなるし

大部分の日本人の心ともことなる

大部分の日本人は糞で「おもてなし」など望んでないし

選手には出来るだけ良い環境で泳いで欲しいと願ってる

お宅の心は退廃していて普通の日本人のこころが理解できなくなったる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:46.67ID:HYUZPnQ10
これは上級さまが見て楽しむ糞の海で泳がせる余興だ
開催中はいちぢくを使ってでもくそしまくってやるよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:45.58ID:3/Vl7Rvf0
>>622

大部分の都民は

自分たちが脱糞し糞で

選手たちに不快な思いを刺せる事をのぞんでない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:57:52.20ID:AG8u6MuE0
>>609
国際トライアスロン連合が定める大腸菌群の基準値の酷いときは数百倍、3重スクリーンの内側ですら基準値超えて中止にしてしまう様な汚水湾でやる必要も無かろう
大会当日汚過ぎてスイミ中止とか恥ずかしいことなったらどうすんの?
五輪大会だぜ?
それとも数値誤魔化して無理強い?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:09.48ID:XQ4U83my0
>>623
パリは雨が降らなくても下水の1割がそのまんまセーヌ川に流れる仕組み
常にうんこ川状態
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:50.61ID:3/Vl7Rvf0
>>622まあ、別にお前らがうんこ飲まされるわけじゃないからいいだろ
>飲みたいやつに飲ませとけ

他人に糞水を飲ませても自分が飲むわけじゃないから関係ない

というのは日本人の「おもてなし」のこころなない

できるだけ良い環境を作ってそこで「おもてなし」が大部分の日本人の「おもてなし」だ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:59:30.19ID:FE2vliNR0
電通なんかの言うこと信用するのがおかしい
朝鮮人の「出来ます」は嘘なんて常識だろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:59:53.65ID:BIYIz30K0
今からでも沖縄の海を汚せば間に合うんじゃないか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:01:05.90ID:GTLjnh3S0
>>630
東京の4年後のパリで行われるのも大腸菌がオーバーになる場所に違いないから
東京もOKという理屈は理解できないわ…
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:01:46.28ID:3/Vl7Rvf0
>>629大会当日汚過ぎてスイミ中止とか恥ずかしいことなったらどうすんの?
>五輪大会だぜ?

五輪開催時には

東京んは多くの人がきて ついでに排便もするので

人糞が増量されるので環境は更に悪くなる可能性もあるし
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:01:48.96ID:scXbO9850
アベノミクスって
殆どこうだよね
でも支持率高いからこれでいける
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:02:07.35ID:XQ4U83my0
>>634
何でリオとパリがよくて東京だけダメなんですか?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:02:34.72ID:O7i9nskT0
>>629
大雨後の水質検査:基準値の2倍の大腸菌

その後の水質検査:基準値以下まで下がる


東京五輪はウンコがーウンコがー
ってネガャキャンしてる側を疑う考えはないの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:04:11.11ID:3/Vl7Rvf0
>>620

お宅は人糞の海での競技に固執してるけど

選手を不快な思いにさせるということは

日本人の「おもてなし」のこころではない

お宅にもなんとか日本人が持ってる美し「おもてなし」の心を理解してほしいのだが

難しいのかな?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:04:24.59ID:GTLjnh3S0
>>637
リオのケースもバカにされてなかったって言うの?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:05:27.63ID:O7i9nskT0
>>634
多分パリやリオとか東京みたいに三重スクリーンとか設置してないだろうから、
他国に忖度して過剰に対策してるの日本ぐらいじゃね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:06:16.32ID:8/RTF4nU0
だから、パラに出場する片○なんぞは

糞の海で泳がせるような お・も・て・な・し でかまわないということでしょ

お・も・て・な・し はしてるんだよ
ただ五体満足の選手とは中身が違うの
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:06:27.55ID:HYUZPnQ10
今日、ヨットの世界大会を江の島でやっている
五輪はどこでやるんだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:06:35.80ID:XQ4U83my0
>>641
だからリオとパリがバカにされても良くて何で東京だけ馬鹿にされたらダメなんですか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:06:58.47ID:GTLjnh3S0
>>642
過剰じゃないっしょ
雨が降ったらそれでも大腸菌基準オーバーしちゃうんだから
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:07:08.55ID:3/Vl7Rvf0
>>638

人糞に大量の塩素を混ぜて放出してるので

大腸菌の数はすくなけど人糞の量は多い

無菌状態でも人糞は人に不快感を与えるのだ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:08:20.78ID:XQ4U83my0
>>644
セーヌ川が競技会場に決まってるんですが
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:08:37.95ID:gBsiPWzA0
>>619
広大な競技面積を必要とするセーリングは、海水が汚いのは仕方ない。
だがセーリングの場合は、直接泳ぐわけじゃないから。

トライアスロンなどのスイムは、汚染された海でも遮水シートで海域を区切り
内部の海水だけ入れ替えて奇麗にすることが可能だ。
北京オリンピックはそれでやったし、技術的にも大して難しくない。
海水の浄化ができないなら、いざとなったら奇麗な海水を沖から運んで来れば
よいだけ。
だからIOCは、「本番までに浄化します」と言う日本の説明を信じて場所を決めた。
その程度のことを日本ができないとは思ってもいなかったから。

だが、日本は中国が簡単にやってのけた程度のことができなかった
世界の大部分の国が普通に思いつく程度の解決策を日本が考えられず、見当
はずれの対策ばかりやっている。(例:カキの養殖)
挙句の果てに「ドラえもんじゃないから不可能」「できないから場所を変えて」
なんて言っている。
東京湾全域を浄化しろなんて言ってない、泳ぐ範囲の海水だけきれいにすれば
よいだけなのに。

IOCは今、「日本人にはまともな知能が無いのだろうか?」と真剣に疑っている。
ID:3/Vl7Rvf0なんてその典型だ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:08:45.96ID:WZ3g29smO
>>636
要はテレビ局の懐柔さえ出来れば高支持率を維持できるのよ

戦前に東條内閣の支持率が高かったのも、ラジオや新聞が既に大本営化してたからだし
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:09.62ID:3/Vl7Rvf0
>>647

塩素で大腸菌の数を減らしても糞は糞

糞で「おもてなし」など出来ないし するべきでもない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:18.15ID:GTLjnh3S0
>>646
「リオがバカにされたから東京もバカにされてもいいや
きっとパリもバカにされるような環境でやってくれるしね」って感覚は理解できないな…
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:29.00ID:VrktEk/z0
>>644
もう決まってるよ。
たぶん今年が変更するかしないかのギリギリくらい。

港区を連携して参考にするっていってるよw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:55.36ID:nj7xbS830
金持ちの町に共産的公共精神を期待すんな。臨時支出なんて御免という集まりだ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:10:05.55ID:vMmUcCjS0
>>630
東京の河川の大腸菌の多さは下水処理されてないのが流れ込んでるというより川で脱糞してそうな値だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況