X



【アフリカ開発会議】「日本の農業支援、弊害もあった!」モザンビーク農民が訴え 横浜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/30(金) 07:13:51.14ID:h2YbCfe39
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019083000223&;g=int

日本の農業支援、弊害も=モザンビーク農民が訴え−TICAD
2019年08月30日06時20分

 アフリカ南部モザンビークで、日本の農業支援事業が小規模農家の土地収奪につながっているとして、アフリカ開発会議(TICAD)に合わせ北部ナンプラ州から来日した農民団体代表コスタ・エステバオさんが見直しを求めている。横浜市で開かれたTICADサイドイベントに29日、登壇し「私たちの暮らしや文化を尊重してほしい。支援はモザンビーク政府にではなく、小さな農家に直接行ってほしい」と訴えた。

 エステバオさんが被害を訴えているのは、ナンプラ州で国際協力機構(JICA)が進める「プロサバンナ事業」。JICAは、モザンビークの農民について、小規模で技術も伝統的なものに限られ、生産性は高くないと考えている。JICAによれば、「適切な農業技術の導入により生産性・生産量の向上を図る」ことが事業の狙いという。

 しかし、エステバオさんによると、現地では小さな農家の土地が収用され、ブルドーザーで整地されては、輸出用の大豆農場に変えられている。「モザンビーク政府は各種国際フォーラムの場で『いくらでも土地はあるので投資してほしい』と外国に呼び掛けている。しかし、余っている土地はない。土地をめぐる紛争さえ起きている」と主張。日本滞在中に外務省やJICAの関係者と直接会い、実情を訴える計画だ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:03.52ID:S1nDciEy0
アフリカ土人は蚊帳を贈ってもそれで魚捕ったりするしなあ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:53:46.70ID:rKwEhLrv0
こいつらも、カーストのインドとか、イスラムもそうだけどさあ?
掃除とか汚い仕事は他民族とか部族にやらせたがるから。
自分たちの手は汚したくないとか、大変な仕事はしたくないとかさ。
自発的にはやらないから、いつまで経っても豊かにはならないという。
性根がね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:19.10ID:u2vMqgUj0
アフリカって政府がめちゃくちゃで内戦とか民族紛争すごいらしいじゃん
個人農家を支援ってのは良いと思うんだけどな
対個人でなくても町単位とかさ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:55:08.43ID:4gfeBJnU0
>>148
それは業者がどこかがナイナイしてるだけなんじゃねえの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:58.42ID:K2eJp/PK0
なんか、韓国に似てるね
政府に金渡さないで直接くださいとか言ってるし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:57:34.92ID:rKwEhLrv0
ただ、こいつらは政府に土地取り上げられて、輸出に回されるからな?大豆。
つまり、儲かるのは政府関係者の息のかかった大規模農場経営者とか会社ではある。
腐敗してんのは、確かだけど、それをこちらに言われても困る。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:59:43.87ID:pFB0rthv0
そもそもの教育や社会慣習が破壊されてるから援助を乗っけてもダメなんだよな
砂漠に水撒くようなもん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:59:56.95ID:2mxaF2LE0
現地政府のやり方に問題あるようだが…そこを頭ごなしにやると内政干渉になっちゃうだろそれ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:59:59.21ID:Qff0fzzr0
農民には農業指導
政府相手は荒地の土壌改良から
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:03.72ID:oj0kD9gd0
政府通さないとか後で内政干渉とか言われるのがオチ 現地民は政府に物申せ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:17.50ID:bmTtVeJ40
>>153
結局それが良いことか悪いことかって話だろ
機械導入して効率を上げると機械の支払いに追われ燃料も
買う必要が出てくるし壊れりゃ修理もしなきゃならん

わー収穫増えたーカネ使うぞー!ってやると機械の修理代すら
残って無くて借金するんだから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:12.43ID:b27xrezm0
>>148
保守整備メンテナンスといった事がなぜ必要なのか、抽象的な「概念」が理解出来ないんだよ。
溝を掃除しろ、と具体的に言われた事は出来るが、なぜそんな事が必要なのか「理解」させる事
は出来ない。現地の言葉にも「抽象的な概念」を表す言葉なんか無いだろう。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:13.20ID:wlQApNWZ0
農民から農地没収は共産党の伝統だからな
日本は政治のおしつけは共産主義に学んだからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:25.99ID:rKwEhLrv0
アフリカに必要なのは自給作物なんだけどな?ホントは。
JICAとかが農業指導とか、アフリカ米の稲の普及とかやってるけど。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:45.80ID:YOi8FOhY0
ブラジルと共同って、絶対森林火災も日本が絡んでそうだわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:02:47.03ID:wlQApNWZ0
>>161
国内消費むけではなく輸出用として作付けもきめられてるとか
植民地政策
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:23.63ID:bmTtVeJ40
>>159
そりゃ違う
小規模農家の土地をまとめて大規模農地にしてそこの社員に
すると言うやり方だぞ?
機械化も進めて効率上げるにはこれしかない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:35.67ID:kBE8Po2a0
日本やら欧米やら他所の地域の農業そのまま持って行きゃこうなるわな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:08.41ID:dfpFoFKk0
>>12
同感。お里が知れるよね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:26.53ID:rKwEhLrv0
アフリカは人口だけは多いんだから、いっそのこと、人糞や屎尿の肥料化でも考えたほうがいい。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:12.33ID:bmTtVeJ40
>>171
その方が利益が出るんだから仕方ないな

日本で田んぼ潰してメロンのハウス栽培やってる連中と考え方は
一緒だぞ、高く売れるものを作って得たカネで食うものは買う
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:30.77ID:l0zu9nc60
言い分はわかるけど
さすがに政府通さないで支援は無理だろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:39.31ID:wlQApNWZ0
>>172
大規模化でできた作物を安く日本向けにもってくる商社の援助が目的だからな
農産物の輸出は水の輸出でもある
アフリカはただでさえ水ないのにw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:18.22ID:9qAqy2Uo0
>>128
国内で不公平や不正を強いられてる人が、
支援の大元に訴えるのは当然では?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:23.28ID:S9o21ZeE0
何もしないで乞食みたいな事してるから馬鹿になるんだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:39.81ID:rKwEhLrv0
>>172
だから、そこに搾取のからくりがあるんだよ。
小作農の社員にはスズメの涙の金払って、自分達の懐肥やすの。
それがあちらの支配層の黒人のやり方。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:40.71ID:Qff0fzzr0
金儲けのための商用作物ばかり作ってて干ばつになって貯蔵してる穀物が少なくて一気に飢餓饉地獄になったのがエチオピア
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:53.33ID:wlQApNWZ0
農業はつねに水の権利がつきまとうわけで現地の水を
日本が独占したらどうなるか馬鹿でもわかるだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:35.83ID:YOi8FOhY0
昔、農水省のインタビューで、
世界が飢饉になって大豆が高等したらどうしますかっていうので、
アメリカがダメならブラジルがあるとかやってたから、
その延長でモザンビークに目をつけたんだろうが、
単に日本のビジネス上の押し付けだわな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:10:15.15ID:rKwEhLrv0
輸出作物がいくらあったって、自給作物がなけりゃ飢える。
余剰作物を売るんなら、いいけどね?別に。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:10:31.61ID:9qAqy2Uo0
ネトウヨはアフリカのことを常日頃土人扱いしてるし、
ネトウヨの親玉が旗振ってるアフリカ支援なんて
それこそ実の無いものだろう
商社に迂回でカネ流してるだけじゃないか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:01.14ID:Iih+yWvA0
あそこは地獄界だからな
地獄界を人間界にまで引き上げるのは並大抵の努力じゃ無理だと思うけどな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:37.35ID:QPBd4oJ00
>>185
ほんの20年前まで共産ゲリラと内戦状態が50年も続いていた国で?
ナニ寝ぼけた嘘ついてんの?
あほかよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:43.13ID:rXrdUX6Q0
そりゃそうよ、安い穀物できなきゃ意味無い 支援なんて止めとけ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:14:48.57ID:QPBd4oJ00
現状の正統もモザンピーク解放戦線とか昔のテロリスト政党が残ってるからねぇ
そういう連中は市民を洗脳するんだわw
共産主義の古い常套手段
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:15:19.38ID:rKwEhLrv0
大規模かんがいしたら、地中の塩分呼び込んで塩の大地にしたこともあったな?昔。
バングラで。有名なのは旧ソ連のウラル海だけど。
JICAや政府の大失敗として語り草になってるわ、バングラの件とか。 
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:16:06.80ID:Ia/x/uN00
実態が分かんないけど、モザンビーク政府が土地を収奪して、そこに外国企業の投資を募ってるってこと?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:19:55.95ID:LmlViErZ0
各農家に直接支援しろとか、技術的にも不可能だろ
日本に言うより自国の政府に言うべき
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:21:30.28ID:uenMDSpd0
モザンビーク政府が問題なんじゃん。
こっちに言われてもな〜。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:25:04.00ID:1Wd2Y1qb0
ゴルゴ13で見たな
現地のやり方で絵コツコツと畑しようというのと大型機材で大農場化で揉めてたの
なんかゴルゴがマッドマンみたいな洒落にならんコスプレかまして暗殺してた気がする回
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:25:06.56ID:rKwEhLrv0
ゴミ発電とか、人糞屎尿の肥料化の方法とか、廃棄ガラス瓶から発泡ガラスつくって
それで保水して土壌の乾燥を防ぐやり方教えるとか。
水を極力使わないで済む、滴下栽培を教えるとかなあ?色々あると思うんだがなぁ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:00.94ID:2b1shwMl0
>土地は無い
そんな馬鹿なw
要約すると兎に角先ず俺を助けろって話だな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:19.86ID:rKwEhLrv0
今のアフリカにある政府は、多かれ少なかれ腐敗してるのは確かだ。
現地に進出した企業に対するいやがらせや、法律急に変えたりとか
賄賂の要求なんかも日常茶飯事だし。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:30:24.57ID:UyXZb14V0
大規模集約農業こそ基幹産業 こんな貧困村人の畑なんて投資の対象にはならんのだよ
馬鹿な訴えに耳傾ける必要はないと穀物メジャーが教えてくれている
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:33:14.81ID:VlandOZt0
小規模農業じゃ世界の安い輸入品に太刀打ちできないのは日本が直面してるだろ
0207類は友を呼ぶ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:34:00.84ID:4Tkpl1TO0
【東京の業者が仲介】パキスタンで邦人4人臓器移植 違法売買の腎臓使用か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566314928/

【中国】「臓器狩り」の証拠を弾圧下のウイグル自治区で発見 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538967810/

ビートたけしたちが言いたいことはこういうことだ。
「確かに俺たちは犯罪者だ。
 だがな、強盗殺人で得ようとも詐欺で得ようとも、金に色はない。
 札束さえ見せれば、どんな女でも権力でも思いのままだ。
 日本社会とはそういう社会だ。
 何が正義だ。何が真面目だ。
 正義など死ね。真面目など糞食らえだ。
 日本ではな、暴力団でも何でも金を握ったヤツが一番、偉いわけよ。
 ふん、俺たちにケチ付けたいのなら、俺様らの持っている札束を見てから言え」。
0208類は友を呼ぶ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:01.55ID:4Tkpl1TO0
【サウジ記者殺害事件】 サウジ政府が78億円の札束で遺族の頬を叩いて黙らせていた 「王室を批判しないこと」を条件に“和解”
httpd://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554450739/

【第7回アフリカ開発会議】安倍総理、“借金漬け”のアフリカに手助け表明 横浜
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567105552/

金正恩が、いかに太っていても、国民が食糧難なのにミサイルに没頭する国を正常な国家だ、と呼んでいるか?
日本だって同じだ。
財政赤字で増税が続いているのに、海外に援助をばら撒く国家を、正常な国家などと呼ぶほうがおかしい。
どうせ、北朝鮮が核兵器を使わずとも、日本国民は日本政府によって滅ぼされる。
金正恩より安倍晋三のほうが、日本国民の脅威だ。

【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567097573/

金正恩氏だけを見て北朝鮮を評価するほうが異常なのだ。
傍から北朝鮮を批判する人は、
「なぜ、国民の食糧を削ってまでミサイルを飛ばすのか?」と言うだろう。
同じ台詞が日本にもぴったりだ。
「なぜ、国民の食糧を削ってまで他国に寄付をするのか?」
日本人が援助をしている途上国は、義務教育の給食費が無償の国が多い。
しかし、日本では、義務教育の給食は有償で、給食以外の食事を摂っていない子供もかなり居る。
それを批判されると、海外の援助は減らさずに、自国も途上国並みに引き上げようとする。
でも、その浪費は、重税となって国民に跳ね返る。
「なぜ、日本政府は、赤の他人の教育費まで支出したがるのか?」
そう、日本は、国民のために政治を行っているのではない。
戦犯企業の金儲けを支援するために、海外向けの体面だけを取り繕うために政治を行っているのだ。
政権与党が公然と「国民主権、平和主義、基本的人権を廃止すべきだ」などという国家が
一体、世界にどれほど存在するだろうか?
日本とは、その数少ない国家なのだ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:32.58ID:SeTN41aB0
>>26
どうしろと言ってんだお前は
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:47.43ID:4Tkpl1TO0
【兵庫】「ごめん、もう無理」と姉にメール 63歳男性と94歳母親が心中か 姫路
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567096583/

世界が終るまでは・・・ - WANDS(フル) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ugD7IVSmrD8

国民を守らないような国家は必要ない。
国民を守らないような国家に納税すべきではない。
国民を守らないような国家に国防は必要ない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:11.28ID:XAU+PHu50
>支援はモザンビーク政府にではなく、小さな農家に直接行ってほしい」と訴えた。

ええ…
0213類は友を呼ぶ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:58.95ID:4Tkpl1TO0
「アポ電」容疑者は元格闘家、技能五輪で「銀」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552518581/

働いても時給数百円、殺して奪えば、あっという間に数千万円。

【かんぽ】郵便局員、特定の高齢者を「ゆるキャラ」「半ボケ」呼ばわりし狙い撃ち 1人に54契約も
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564397627/

大繁盛! 個人経営なのに保険金請求額が全国16位の整骨院 → 経営者らを保険金詐取で逮捕・札幌
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563835256/

努力も才能も、「正しい」方向に使わないと儲ける効率が落ちるね。

【テレビ】 元演歌歌手が闇営業の実態を告白 「暴力団関係者が一番仕事をくれた。やめろって言っても目の前にお金がある」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562207742/
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:46.34ID:SLNRYFvZ0
種を与えりゃ種を食い
井戸を与えりゃポンプを売り払う
本を与えりゃ焚きつけに使い
薬を渡せば横流し
伝染病患者を隔離すれば襲撃して解き放ち
権限渡せば虐殺を始める

こんなとこから人類は産まれました
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:58.42ID:BiCnXOqo0
>>133
そうか?割と真理に近いだろ
設立時はご立派な目的を掲げても
組織を維持するには成果を出し続けなければいけないからな
そりゃ無茶もするでしょうよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:41:10.78ID:INz234A20
文句言うなら自分とこの政府だろが
恩知らずには1円もくれてやらなくていいぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:43:25.19ID:aaxHVuoF0
モザンビークヒ〇って書いたらおいこらでた
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:43:53.74ID:wlQApNWZ0
>>214
>井戸を与えりゃポンプを売り払う
水巡って殺しあうな
実際T○Sが企画で井戸掘ったら数年後殺し合いおきてたってさw
ドキュメンタリ番組なんだから最後まで取材しろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:47.81ID:eZENTL0y0
魚の釣り方教えようとしたが
竿を売って、魚を買ったって事か
0221類は友を呼ぶ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:46:25.98ID:4Tkpl1TO0
【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567108839/

「才能」≒発想とは、自由(自主性)と関係するのでは? こういうのが「才能」。

【京アニ】刑務所でも「危ないヤツ」と敬遠された青葉容疑者、一つだけ熱心だったのは、消灯前まで小説の執筆をすること★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564216848/
【京アニ】青葉容疑者「京都アニメーション大賞」に複数の小説を応募 選ばれればアニメ化と文庫化 ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566896372/
上級国民【京アニ社長】:「記憶に御座いません」、上級国民、橋下徹:マスゴミを使って「お前は用済み、死ね」
【京アニ放火】青葉容疑者の小説応募「なし」…京アニ社長 ★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563618010/
【テレビ】橋下徹氏、京アニ放火事件で容疑者へ「一人で死んで欲しい。他人を犠牲にしていいのか?こういうことは言い続けるべき」★3
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564236928/

「努力」とは、我慢に関係するのでは? こういうのが「努力」。

【芸能】鴻上尚史、子役オーディションで“水筒の水を飲まない子どもたち”に理由を聞いて驚き「これが教育なのかと暗澹たる気持ち」★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565251967/
【名古屋地裁】母校の有名私立中学に進学させるため勉強しないと激高…小6長男の胸包丁でさし殺害 初公判で「殺意ないしさしてもいない」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561100111/
【千葉小4女児虐待死】父親、心愛さんを脅して浴室で排便させ、排せつ物を右手に持たせてスマホで撮影 ★8
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554015749/
【埼玉県警】訓練中に足の痛み訴えた機動隊員(26)、プールで何度も沈められ溺死 県に賠償命令…母親「上司の責任認められず悔しい」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561614874/

だいたい、「努力家」≒犯罪者。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:49:53.41ID:4Tkpl1TO0
最初から、「支援」を押し付けて、現地独裁政権を買収するのが、日系財閥の邪悪な手法。

日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565832682/

氷河期はどうせ、雇われても絶望的な最低賃金。
税金浪費の根拠にされて、税金負担の責任を負わされて、ますます差別。
儲かるのは、利権が増える教育村(研修業者)だけ。

【首相EV発言】名古屋城はエレベーター不設置で対立 障害者団体「非常に問題のある発言だ!名古屋にも影響を与えかねない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562012363/

なぜ、財政が逼迫しているのに、そのような不要不急の浪費で、障害者云々など言われるのか?
社会保障を削ってまで、そのような道楽への支出をしなければならないのか?
今日の食費にまで困窮している本当の「障害者」は、名古屋城とか観光施設になど関心が無い。
障害者特権を濫用している身体障害者の扱いを見直すべきだ。
無茶苦茶な要求で、障害者全体に対する差別を助長させる迷惑な存在だ。
観光施設なんか、健常者だけで十分だ。

あくまでも健常者からの納税あっての障害者福祉なのだから、
「障害者への差別禁止」とは言っても、「生死に関わる部分だけ平等」程度で十分なのではないか?
政治家が「障害者対策」とさえ言えば思考停止、議論不要で予算請求できる錦の御旗として「障害者」を使っている。

身体障害者の新卒なんか背広着て、雇用面接受けている。
もちろん、身体障害者は、乗用車の購入費用も助成される。
精神障害者は、事故一つしなくとも、診断書一つで、既に持っていた免許すら剥奪される。
非正規でよれよれになった挙句の精神障害者と、背広を着て大企業で仕事をしている身体障害者を一緒にすることが間違い。

障害者の雇用は大企業が多いから、
「身体障害」というだけで、普通だったら、名門大学卒でなければ入社できない大企業に中卒でも入社できる。
入社した後も、高学歴は、辞令一つで単身赴任、学歴相応の成果を出せなければ、出向。
中卒で移動なしの、誰でもできる作業で安定雇用の好条件と、どちらがブルジョアなのか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:19.94ID:YOi8FOhY0
>>190
何が嘘や。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:53:08.47ID:apwn+7GS0
なんのかんのアフリカ叩いても
どんどん発展してるからな
お前らの中では何十年前のままでストップしてるんだろうが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:54:01.33ID:YOi8FOhY0
農水省が大豆の購入国をリスク管理でブラジルに分散させたって自分で言ってる訳だが。
これを、モザンビークに展開させようっていう日本都合のビジネスだろコレは。
嘘とかふざけるなよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:56:59.57ID:iisoICiQ0
>「モザンビーク政府は各種国際フォーラムの場で『いくらでも土地はあるので投資してほしい』と外国に呼び掛けている。
>しかし、余っている土地はない。土地をめぐる紛争さえ起きている」と主張。

なんか納得いかないな〜、そして無理して農業やらんくていいんでは?と思う
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:58:28.78ID:Q/7i4Fan0
金出しても日本のためにならないんじゃないか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:59:15.22ID:WWXzTXxO0
>>1
じゃあ辞めよう!
飢え死ね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 13:05:31.76ID:Q/7i4Fan0
日本がフランス行ってオリンピック事業やめさせて、分流式下水道にさせてと陳情に行くようなもんでしょ

まじ自国政府に言うべき、無理なら選挙でも革命でもなんでも自国で解決させないと
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 13:09:47.18ID:VNgSU4QK0
弊害って言うのは言葉が違うだろ
援助のやり方の問題なのに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:03:48.97ID:6P3fCoI10
アフリカの国の政府なんてアテにならないでしょ。
自らの懐増やすしか興味ないっぽいし。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:07:43.54ID:EqETMpH/0
土人はこれだから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:10:03.92ID:2MBu3rfY0
中国に言えよw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:16:16.72ID:6aDeo25u0
ジンバブエなんか白人の農場をすべて没収して黒人に分配したけど、
結局何も生産できなくて、荒れた畑で繁殖したネズミを取って
食ってる。しょせんアフリカ人はこんなもんだよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:16:30.05ID:tCWYHzah0
撤退しちゃえば?
言っていることは無理難題、政府とは別に農協の様な組織作らないことには支援無理
まさか組織も日本の支援で作ってくれって分けじゃないよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:29:32.30ID:aBnSx0PU0
日本が満州でやったことを繰り返してるな
満州は日本の生命線!未開の土地がいくらでも手に入ると
植民をつのって、現地に行ってみるとすでに耕作済みの土地だったとさ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:56:34.63ID:8Xy9YrCs0
>>10
言えないからまず日本に現状を知ってもらって
日本政府から働きかけてくれんかって事じゃね?

モザンビークは天然ガスと石炭の宝庫、日本としては貿易で深く関わりたいやん
なんとかしてやったらええねん
あの弥助の故郷でもあるしやな!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 16:00:14.23ID:8Xy9YrCs0
>>225
それがほんまなら
あ〜ザ・官僚って感じ('A`)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 16:14:04.48ID:KEu5wePm0
灌漑が可能な村を無償援助でファーム化する

村の穀物収穫量増大

国が買い上げる

村人潤う

村人贅沢しだす

他の村が羨ましがる

潤った村に貧しい村人が盗みに来る

潤った村人は余った金で自警団結成

盗っ人を容赦なくタイヤネックレス

殺られた村人たちが復讐しに来る

ファームが略奪される

ファームの村人がAK47持って復讐しに行く

部族間の戦いになる

めでたく内戦状態


アフリカ、これの繰り返しなんだよw


(^^)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 16:17:33.00ID:Qp/1zP0K0
モザンビークは今の国連総長絡みでなぁ・・・福島瑞穂の件もあって信用ならない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 16:27:53.93ID:dIdziF2N0
アフリカの貧農が来日費用を出せるのか、誰かが呼んだんだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:03:03.04ID:O6zS/ekx0
>>147
お前が自分の家追い出されて農地になっても文句言わんのか?
それならお前はそう思っておけばいいだろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:06:52.14ID:O6zS/ekx0
>>170
間接的には絡んでいると言えるかもしれない
ブラジルが世界屈指の大豆生産国になったのはJICAと日本の商社の力が大きいから。
自然破壊と人権侵害もその帰結。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:33:54.22ID:VPcuvy8Q0
政府を通さなかったら内政干渉だろ
その政府をどうにかするのは住んでいる人間の仕事だ

そのくらいは空気を読めよ、要求ばかりしてないでな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:47.45ID:rKwEhLrv0
>>244
アホw モザンビークの家なんか、三匹の子豚の藁の家やないか。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 18:02:26.11ID:rKwEhLrv0
日本でも区画整理や強制立ち退きによる公共工事なんか、腐るほどあるわ。それこそw
二束三文で土地取られたり、等価交換といいながら減地されたりな。
そんなことすら知らんのか?極楽とんぼやなあ?
>>244
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 19:09:04.73ID:524fhgG50
アフリカの小部族を集めて区画整理や土地開発に協力させ、
報酬を一括で手渡しに行く。
「おれが預かる」と言って部族長が一斉に手を上げ、ケンカを始める。
収用主が国でもチャイナでも同じことが起きる。

>北部ナンプラ州から来日した農民団体代表コスタ・エステバオさん

こいつはチャイナの雇われ。
部族長と違い、正当な選挙で選出されているw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 19:40:15.57ID:ncW1w3Ix0
青年海外協力隊ご出身者や、
国際協力にご興味のあるみなさま
http://www.gfjapan2019.jp
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 19:44:45.89ID:txEgthME0
日本に言ってもしょうがないだろう、それやってるの中国じゃないのか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 19:58:07.89ID:DeiBt6TI0
> 支援はモザンビーク政府にではなく、小さな農家に直接行ってほしい

無茶言うなよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 20:40:24.30ID:jmCalpGz0
>>57
日本に黒人来るなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況