X



【低金利の住宅ローン】フラット35の悪用、105件と49件の不正疑い事案を確認 いずれも東京の不動産業者が関与
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/08/30(金) 17:04:06.47ID:3HNErYFq9
フラット35の悪用、105件を確認
8/30(金) 15:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000084-kyodonews-soci

 低金利の住宅ローン「フラット35」が投資目的に悪用された疑いがある問題で、住宅金融支援機構は30日、105件の不正と49件の不正疑い事案を確認したと発表した。いずれも東京の不動産業者が関与。借り手には一括返済を求める。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:05:13.61ID:Ds0IocXI0
昔からある手段なのに今頃ニュースになってんの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:05:35.28ID:+kfOMUmj0
あ〜俺も住宅ローンふたつやってるな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:05:43.40ID:cEas0Z680
な?

東京ってクソだろ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:06.13ID:Xtdlj8eU0
あと2-3年でリバースモーゲージが大問題になるはず
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:08:54.42ID:BX6nMshY0
この低金利ふつうにお得だよね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:09:16.75ID:Dk6KzLib0
業者が勝手にやってた場合どーすんの?
一括返済求められて、借り換えできるのかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:09:19.41ID:UEOB1/ow0
調べればいっぱいありそう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:12:41.97ID:TUWE4coY0
借り入れ隠して複数の銀行からアパートローン借りるってのが問題になってるからな。
担当行員はわかってたどころか、勧めていたにも関わらず、今更チェックして一括返済求めてる。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:12:43.64ID:j7jKtusN0
>>5
東京スター銀行か
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:13:26.64ID:sshBozvk0
一括返済って、返せない場合は物件召し上げ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:14:00.48ID:HBb8HqMB0
>>5
詳しく!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:14:47.11ID:1n3XG5AJ0
リバースモーゲージで問題なんか起きないよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:15:24.88ID:tRc2WQVn0
氷山の一角だわ(-.-)ノ⌒-~
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:21:57.14ID:33cNWGsP0
借金王が心情を吐露
 ↓ ↓
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:25:24.72ID:YbblOBi80
だからフラットはやめて、前みたいに10年たったら金利大幅アップにすればいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:28:30.97ID:p6//NT9q0
>>20
>だからフラットはやめて、前みたいに
以前のでも、今のでも、自分が居住しないのに賃貸用=投資マンションで住宅ローンは犯罪だよ。
まぁ3年住んで転勤とかは、情状酌量されるけどね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:29:33.95ID:Hkxci9c20
一括返済ww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:32:19.39ID:F+cQ7jW20
これ団信ない奴だっけ?いろいろ問題あるなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 17:32:48.48ID:zl01TZUW0
別宅にして商業物件買わせるスキーム

つかさ、消費税上がって高値づかみしてどうすんの?

不動産業者しかもうからんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況