【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/30(金) 18:54:49.97ID:C634uY4J9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010000-wordleaf-bus_all

外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?
8/29(木) 11:42配信

THE PAGE
 日本は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタートしましたが、そもそも外国人が日本に行きたいと思わなければ、優秀な労働者を集めることはできません。その点では少々、懸念すべき調査結果が出ています。

日本人がアジア各国へ出稼ぎに?

 英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、日本は調査対象33カ国中32位という結果になりました。ある程度、予想できる結果ではありますが、ネットでは「このままでは、外国人労働者にソッポを向かれてしまう」との嘆きの声が出ています。

 安倍政権は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタート。日本は事実上の移民政策に舵を切りました。かつての日本は豊かな国と思われており、アジアを中心に多くの外国人が日本での就労を希望していました。しかし日本経済の貧困化が進むにつれて、日本の労働市場の魅力は薄れており、外国人に門戸を開放しても、日本側が望む水準の労働者が集まらないのではないかと懸念する声が出ています。日本よりもランキング上位に位置している国の中には、すでに先進国に近づいているタイやマレーシアは当然のこととして、日本が人材供給源として期待するベトナムやインドネシア、フィリピンなども含まれています。下手をすると、ベトナムから移民を受け入れるのではなく、日本人がベトナムに出稼ぎに行くという状況すら考えられるわけです。

 この調査は、主に企業の駐在員に対して行ったものなので、いわゆる単純労働者を対象としたものではありません。しかし、どのような職種であれ、基本的な傾向は同じであるはずですから、ほぼ最下位という結果は重く受け止めるべきでしょう。

敬遠理由は、日本人が考える社会問題と同じ

 日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い、などとなっており、私たちが日常的に社会の問題について議論しているポイントとほとんど変わりません。

 国内では外国と日本は文化が違うので比較するのはよくないという議論がありますが、このランキングを見ると、日本人と外国人の論点に大きな違いはないように見えます。賃金が高く、私生活にゆとりがあり、教育が充実していることについて否定する人は誰もいないはずですし、これは日本人にとっても外国人にとっても同じことです。

 本格的な移民政策に舵を切った以上、有能で社会性のある外国人に来て欲しいというのは、当然の願いですが、まずは私たち日本人自身の生活を見直すことが、外国人の活用にとっても、早道ということなのかもしれません。


(The Capital Tribune Japan)

★1のたった時間
2019/08/30(金) 01:52:53.61

前スレ
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567118100/
2019/08/30(金) 21:31:28.92ID:3muzvKZ90
良かったじゃん。ブラ汁には勝ったよ。
104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:31:50.79ID:jvZ9m5b00
観光地は行くのは楽しいが住むと辛いもんだよ
105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:33:38.31ID:kC4nwxnj0
日本もタックスヘイヴンしたらいいだろ
2019/08/30(金) 21:33:57.81ID:5OzLm/820
>>102
スペインとトルコベトナムはないやろ。。
スペインは失業率高杉でトルコはドイツに移民排出してるだろ
スイスオーストラリアニュージーランドあたりは憧れる
2019/08/30(金) 21:34:20.46ID:3muzvKZ90
ラスベガスも観光で行くと楽しいけどね。
住むと、ホームレスと売春婦がうじゃうじゃ。
2019/08/30(金) 21:34:54.68ID:j3WPqVP50
>>101
日本語難しいアルねw
2019/08/30(金) 21:35:30.24ID:rzwfq8rr0
好き好んで奴隷になりたいヤツいない
2019/08/30(金) 21:36:09.30ID:1kN/BxJk0
奴隷をかき集めて労働施設で監禁同然でやってたらそらなぁ
2019/08/30(金) 21:36:24.07ID:B1tjkGKg0
トーキョー、スシ、カローシ
112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:37:42.26ID:0Iz8n5uJ0
グローバリストの資本家・経営者は共産主義者だからな。
113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:41:17.00ID:LupXP45d0
少子化が悪いと思う。
高校生までは、稼ぎにより無償化してお金足りない人にはボーナスくらいあげないと。
子供育てりゃ儲かるシステムにして下さい。
2019/08/30(金) 21:42:56.62ID:1ZSEfRlz0
その割に国内は外国人ばっかだけど
生活保護か犯罪者かな
2019/08/30(金) 21:43:22.14ID:1kN/BxJk0
>>112
んーーー?
やつらは国境なんて要らない
法律なんて要らない金があるやつがえらい
税金なんて払いたくない関税など絶対に必要ないという
無法地帯こそ理想の世界とする北斗の住民に近い
2019/08/30(金) 21:44:52.94ID:3muzvKZ90
句点打てよ、アホ。読みづらくてしょうがないんだよ。
2019/08/30(金) 21:45:03.13ID:1kN/BxJk0
>>113
戦前も財閥が世界中、日本中から人をかき集めて奴隷にしてるから
少子化は関係ないと思うぞ
やつらの本能だから
リアル人身売買があったのがつい最近まで
2019/08/30(金) 21:46:45.91ID:lUbBWxbL0
外人に頼る会社は単に奴隷が欲しいんだよ。
119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:49:53.25ID:52ZpcJJD0
俺の職場にも非正規で中国人、バングラデシュ人がいたが、給料が安いっていって
やめていったな。でも日本人と同じ給料なんだが。

いかに日本の賃金が安いか、ということ。
20年以上デフレが続くと、こういうことになる。

そのうち日本人が海外に働きに行くような時代になるね。
2019/08/30(金) 21:50:29.41ID:1ZSEfRlz0
2chでちょっと頭に問題ありそうな奴の文章には句読点が使われてる理由
2019/08/30(金) 21:51:49.24ID:3muzvKZ90
>>119
>>そのうち日本人が海外に働きに行くような時代になるね。

もうなってる。日本人の1%が海外で働いてる。
20年前と比べると3倍ぐらいになってる。
2019/08/30(金) 21:51:57.61ID:gW8QJaVq0
ネトウヨは外国人労働者警戒してるけどそもそも外国人に人気ある国じゃないからな
給料安い
英語通じない
長く勤める奴がやたら有利
2019/08/30(金) 21:54:50.19ID:xkyV3Oz60
>>122
それも自覚してて
ブローカー通じて借金まみれにして
逃げられなくした人間を無理矢理つれてくるんだから
たちが悪すぎ
124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:57:23.74ID:VIP/J5mn0
>>105
そんなことしたら日本人に対して日本政府が重税を課してくるだろ。
2019/08/30(金) 22:00:04.17ID:MU16nLk+0
>>103
下がり続けるレアルには勝ったって
自慢にならんわ〜┐(゚〜゚)┌
126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:01:11.24ID:c6leHnr30
賃金が安すぎて中国人が出稼ぎに来なくなったが、ベトナム人も本国で働いた方が
給料高くなってもうじき来なくなるだろう
127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:03:02.20ID:LDLYRZWo0
ワースト2位わかるわw日本人でも日本で働きたくないもんな
128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:03:12.63ID:fnt231fr0
日本は本音ではいじめ推奨の社会だから来ない方が身のため
2019/08/30(金) 22:03:47.31ID:5ioGTUoZ0
朗報だな
130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:05:32.66ID:8RRfW9Im0
日本にくる外人労働者って、要するに無職だろ
犯罪で滅びるね
131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:06:07.75ID:fhI6a96C0
これ朗報だろ
132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:07:01.32ID:mkHG/3590
>>82
今後は自動翻訳が進むから語学力なんて要らなくなるよ
2019/08/30(金) 22:07:09.92ID:WyyLDFoh0
敬遠されてなんか嬉しい
労働目的なら日本に来ないほうがいいよ
134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:08:38.19ID:LDLYRZWo0
それでも世界3位の経済大国なのが不思議だわ
日本人が優秀で頑張りやさんが多いのか
135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:10:55.26ID:3CZn15K10
>>23
ゴミ分別処理場とか
すっげーくっさい危険なとこに
クロンボがいっぱいいたw

しかも死にそうなほど
汗かいて働いてたw


ありゃ奴隷だよw
136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:11:12.74ID:GwaXonkv0
>>134
いったいいつの話をしてるんですかおじいちゃん
137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:11:40.79ID:mx732RPV0
自ら好んで奴隷になりたがる奴なんてそういないからな
138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:14:55.97ID:PU7BEZvN0
>>1
肝心のランキングが載ってなかった
139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:15:36.26ID:Qdkz4ifN0
5chを観てても、句読点をまともに打てない奴がいるからな
句読点もまともに打てない奴は、相手への配慮ができない奴ら
おそらく、セックスも下手だろう

相手が読みやすいように
句読点を打つ!
これぐらいの配慮もできないようじゃ
人との調和も満足に保てないだろう

聖徳太子は憲法の初文に
和をもって貴しとなす
をもってきた

一番大事なのは、周りとの調和だ
句読点も打てない奴は、この調和をできない人達

人手不足解消で、これから外国人が増加するだろうが
これからの日本人はこれらの外国人と調和していかなければならない
お互いの違いを尊重し、友好な関係を築いていかなければならない

まずは、句読点をちゃんとつける
ということから、はじめなくてはならない
相手に読みやすいように配慮する
これぐらいできないようでは、外国人との共存なんて難しい
140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:18:24.40ID:wsAtuhEY0
中国韓国ですら寮費無料食費無料、3年も勤めりゃ500万円ぐらい貯金が出来るみたいなのに
日本じゃ正社員でもそんなに貯金が出来ないしな
来ねーよw
2019/08/30(金) 22:19:11.49ID:ijiiweHu0
お辞儀ばっかりさせられて仕事が進まない
ストレートな物言いをしないので会話、交渉が非効率
2019/08/30(金) 22:20:15.98ID:c68qKz880
ニッポンスゴーイのバカウヨまとめサイトを見ると外人が日本を称賛していると錯覚するが、
現実の外人は日本を土人国だと見ているからな
2019/08/30(金) 22:23:01.07ID:1ZSEfRlz0
日本の労働者は稼いでるっていうの50代以降の話って感じだもんな
下の連中は世界的に見ても低賃金になってきてるんだろうな
144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:23:57.73ID:VIP/J5mn0
帰国した連中から一気に広まってるからね。日本は待遇の悪い国で、働きに行く場所ではないってことがね。
自業自得だけどね。
自分たちが代わりはいくらでもいると無茶したしっぺ返しを喰らうんだよ。
2019/08/30(金) 22:24:49.90ID:1ZSEfRlz0
>>139
三行以上は駄文
2019/08/30(金) 22:29:15.60ID:I6JI2PQn0
1位 スイス
2位 シンガポール
3位 カナダ
4位 スペイン
5位 ニュージーランド
6位 オーストラリア
7位 トルコ
8位 ドイツ
9位 アラブ首長国連邦
10位 ベトナム
11位 バーレーン
12位 マン島
13位 ポーランド
14位 アイルランド
15位 香港
16位 マレーシア
17位 フランス
18位 インド
19位 ジャージー
20位 スウェーデン
21位 メキシコ
22位 タイ
23位 アメリカ
24位 フィリピン
25位 ガーンジー
26位 中国
27位 イギリス
28位 イタリア
29位 サウジアラビア
30位 南アフリカ
31位 インドネシア
32位 日本
33位 ブラジル
2019/08/30(金) 22:29:30.71ID:hrNLv1PP0
それなのに日本人は移民しないのはどうしてかね?
2019/08/30(金) 22:30:43.46ID:hrNLv1PP0
簡単な話で、日本の会社は勤続年数が長くないと給料は上がらない
手っ取り早く稼ぎたい外人には不向き
149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:31:27.52ID:Zt18PKh+0
>>147
英語覚えるのメンドイし、外国に比べて治安は良いし
2019/08/30(金) 22:32:31.97ID:hrNLv1PP0
>>144
日本人は移民いらないと言ってるんだからしっぺ返しじゃないよ
151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:32:51.19ID:BJf/cXOS0
日本の経営者は日本の恥
いつまでも牟田口の思想を受け継いでんじゃないよゴミどもが
2019/08/30(金) 22:33:20.50ID:yZ5M5rlP0
お前の代わりはいくらでもいる(日本人) → 外国人からもそっぽ向かれる

労働者軽視の成れの果てだな
2019/08/30(金) 22:35:15.89ID:hrNLv1PP0
>>149
中国人や韓国人は英語が出来なくてもガシガシ移民してるぞ
向こうに一年も住めば誰でも話せるようになる
だいたい英語が喋れるようになってから移民なんて世界の人は悠長なことはしてない
要するに日本は日本人にとって居心地が良いから移民しないんだよ
2019/08/30(金) 22:37:33.35ID:3muzvKZ90
お前らの周りに外国で働いてる人いないの?
2019/08/30(金) 22:38:23.79ID:mXOJEFuh0
1位じゃないのが不思議すぎて
2019/08/30(金) 22:42:10.59ID:5qiJZmf00
>>147
日本は国内で移民してる。東京に
いつまでも移民と思われたくないから、母国語捨てて東京語しゃべってる
東京国の国民として認められたいから移民は必死で働く
2019/08/30(金) 22:47:17.78ID:mXOJEFuh0
日本人が低賃金で働いてくれない!
そうだ!外人を呼ぼう!だからな
狂ってるよ
158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:55:28.37ID:uZnAgdr70
1位のスイスではムスリムが人口の1割に達してるみたいだが
グローバリズムは大失敗
2019/08/31(土) 00:50:39.62ID:cdTTzpi80
>>153
欧米の日系人コミュニティが弱体化しちゃったからね。頼みになる同胞がいないのよ
高度成長期頃までは中韓同様、日本人同士で助け合ってたから日系コミュも元気あったけど
バブル世代が若者だった時代あたりから、同じ日本人より白人を好んで
どんだけ白人と親しいかで他の日本人にマウント取る日本人が主流になってきた

まあ、そんだけGHQの植民地教育が成功したということなんだがw
教育に力いれても人口多くてもずっと三流な元植民地の国ってどこもこういう
「はやく白人になりたーい」メンタリティだからw
160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:14:56.82ID:K6RQEK7i0
メキシコオフィスとやり取りする事が多いんだけど、あいつらも日本以上の長時間労働だぞ。
2019/08/31(土) 05:12:08.38ID:r2JyKjRf0
>>159
長々と言い訳してるだけだな
本当に日本が嫌ならコミュニティがー、とか言い訳しない
2019/08/31(土) 06:04:15.50ID:ZkgZ14pL0
>>1
国民が不安視してる事と外国人の意見が一致してるってやばいだろ
悪政にもほどがあるわ
163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:08:59.86ID:M58+0wgR0
良いことではないな
日本人の待遇すら悪すぎるから
2019/08/31(土) 06:46:22.38ID:LHIwsUpm0
個室どころか肩がぶつかりそうな程狭い場所に押し込められて寝る時間以外は働き詰めだもんな
休みもとれるとは限らない
それなのに給料が高いわけでもない
165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:56:47.61ID:ckP3nbTZ0
最後の命綱だった外国人労働者も嫌がって来ないとなると
もう本当におしまいだろう。
電車やバスは走らない、店は営業してない、物が作れない 、
20年後にはアジア最貧国だろうな。
マジで逃げれる奴は逃げ出したほうがいい。
166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:03:55.23ID:9x/WY9ZE0
日本は中流に濃縮されてんだよな
海外に比べて貧富の差は少ないがエリートから見りゃ旨味がまったくない国
底辺層しか興味持たないという
167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:31:30.10ID:oUbSwi+h0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。jr
168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:41:25.13ID:2Pix1mIY0
QOLは先進国中最低だろう
途上国並み
途上国に働きに行きたい先進国人はいない
169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:49:04.69ID:84LAMNh70
けど、底辺は来るんだよな。
2019/08/31(土) 09:51:58.08ID:Jrb2/Dtf0
管理職がマネジメントできてるパターン少ないイメージだわ
給料が上がる速度より、税金やらなんやら上がる方が早い
171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:53:06.36ID:FGLTmdjM0
移民なんかカスしか来ねえよ
2019/08/31(土) 09:55:18.14ID:G8SI692X0
オーストラリアとか円換算だと普通にアルバイトで時給2200円とかだもんな
その分物価も高いけど、マック換算だと所得は日本の2倍くらいあるわ
173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:06:54.78ID:4gpCqVkH0
・仕事の進め方が精神論で合理的でない
・個人主義でチームで仕事をしない
・人事評価が成果に基づかない上不透明
・仕事の分担が不公平でやればやるほど押し付けられる
・組織のヒエラルキーとお局様のヒエラルキーの2つに振り回される

この辺は日本独特
174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:08:48.63ID:Xi28pzsh0
>>1
移民に来てほしくないから良いランクにいるわ。ここは日本人のためだけの国なので、移民国家へどうぞ。
175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:09:22.89ID:kqKuKGV80
ブラック企業じゃなくてブラック国ってのが実際だからなあ
根底には学校教育があるわ
2019/08/31(土) 10:17:51.72ID:/EdBFBU40
まあニートが多い国だからな
そりゃ外国人だって同じだろ
2019/08/31(土) 10:20:26.24ID:ZWNrtDeL0
その割には一杯来るよな
2019/08/31(土) 10:21:49.08ID:t4jGUrfS0
最大の理由は日本語しか通じないだろうな。
英語が通じない、日本語ができないと事実上仕事できない。
2019/08/31(土) 10:31:56.58ID:X4yO2cke0
>>177
底辺のゴミしかこない
犯罪者ばっか
(´・・ω` つ )
180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:16.04ID:GEEI36Lr0
日本に来る移民の数よりも、日本人が中国や東南アジアに出稼ぎする数の方が増えるだろうね。
181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:30.28ID:Fs/0Z0a30
履歴書が手書きの時点で外国人は呆れ返る
182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:07.46ID:cRiXsL1A0
>>1
何の問題もないし、日本は他とは違う独特な地なんだから当然のことよ。
183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:37.97ID:Ug0ePAD60
円ドル50円くらいなら、
我慢してきてくれるだろうけど、
100円だと日本の普通の仕事に
旨味はないのでは?
給与は安いし、英語で意思疎通
出来ないけど管理職とか多そうだし。
2019/08/31(土) 11:06:33.84ID:nJCf1TML0
研修生とい名の奴隷制度があるうちは何も言えんよな
2019/08/31(土) 11:08:35.96ID:u8OVtxfG0
冷静に考えれば円安の国に働きに来ても目減りを感じて働きに行きたくないわな
186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:12:59.25ID:HRjckfcs0
ナマポ目当てのガイジンからは人気があるぞ
187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:15:13.54ID:xjH8s+V90
そりゃそうだ、日本の経営者共は安く使う人材(奴隷と揶揄されてる)ばかり求めてるからな
先ずここを変えていかないと
188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:42.64ID:lXwFwXAB0
奴隷制度、賃金は少ない、将来性なし
ベトナムやミャンマー人でも逃げ出す国
30年間GDPが上がらない日本人の生活をなめるなよ
189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:17:14.48ID:ckP3nbTZ0
こういう奴らでもスマホぐらい持ってネットもできるからあっという間に世界に奴隷労働で最悪という情報は広がる。
比較的親日だった東南アジア人もこれで日本の事嫌いになるわ。
他はあまり好いてる国ってないから世界の嫌われ者。
2019/08/31(土) 11:17:19.57ID:gHdXZrI60
全部経団連のせい
2019/08/31(土) 11:18:41.76ID:oSa8LmbR0
凄いなぁ〜どんだけ落ちぶれてんだよ日本
192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:19:09.17ID:q4QsdSY20
>>165
そうなってくると、働く人が感謝される様にならないかな?すごくいい世の中の様な気がするが、、、
193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:19:22.08ID:yERdt3lb0
わからんなあ
今の日本は人手不足なんだろ?
何で土人国家に出稼ぎ行くんや?
自営でも請負でも何でもせええや
194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:20:27.75ID:tPylr9YK0
最近この国のハリボテが引っぺがされ始めてね?
だから桜舞い散る道の上でハリボテの笑顔は早めにやめておけよ、とあれほど。
紙ほうきの紙垂(しで)で表面だけ掃除するのではなくさ
心の内側から禊いで(みそいで)それで笑おうよ。
195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:20:40.28ID:IDAIumKF0
>>192
ハイパー売り手市場になるだろうね
古き良き日本に戻る
2019/08/31(土) 11:21:59.30ID:9b9laejx0
日本人と結婚して離婚からのナマポで安泰って情報流さないとな
197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:17.85ID:ZM3TGT6l0
でもさ、本当に人手が不足してるとこには外人いねーじゃん
害人も小綺麗なとこで働きたいんだよね
だったらイラネ
198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:43.25ID:i767nEtt0
ガイジンに好かれるような国になったらお終いだ。
2019/08/31(土) 11:29:23.31ID:l6z16hUH0
日本が欲しいのは物言わぬ奴隷だからな
200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:50.50ID:MOgKmvWp0
>>16
外国行ったらわかるが、報酬に対してのサービスの要求が高すぎるわ
投げ銭とかしたらお前らキレるやろ?
201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:30:01.97ID:RSMXIJu90
>>1
もしかして 中抜き
2019/08/31(土) 11:34:03.35ID:KSvnljM10
緊縮財政とデフレを続けてたらたらこうなる
韓国程度になめられる失敗国家に成り下がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況