X



【天才差別】浮きこぼれに苦しむ「IQ130以上の超天才少年・少女」たち!普通と違い過ぎると偏見や差別 「9年間不登校だった」 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/30(金) 23:21:30.29ID:FId7gPSa9
 沖縄の大学1年生の太田三砂貴さんは、小学生のときにアインシュタインの相対性理論を理解し、高校での知能検査はIQ188、5億人に1人と言われる高い数値だった。教室の黒板いっぱいに数式を書き並べて、「これが一番幸せ。美しい」と話す。

 1歳後半でローマ字、3歳で漢字を書くような能力を両親も理解できず、大学進学を諦めかけた。父親は「自分から天才が生まれると思っていませんでした。だから、専門学校で技術を身につけてと思いました」と語る。三砂貴さんは「だれかわかってくれる人はいないかと、孤独感がありました」という。

 IQ130以上の人たちを、「天から与えられた」という意味で「ギフテッド」と呼ぶのだそうだ。どこの国でも、人口のほぼ2%ほど、日本では約250万人がいる。「クロ現+」が彼らにアンケートしたところ、90.2%(回答数122)が何らかの「生きずらさ」を訴えた。

■カナダにギフテッド留学!「充実した毎日です」

 札幌市の宮田太郎くんは小学6年生だ。入学前から掛け算や分数を理解していた。母親の邦子さんは「興味を持つことが他の子どもさんと違うので、育てにくい」という。医学や生物が大好きだが、本を読んでいると友だちが閉じてしまう。先生も「彼は宇宙人で理解できない」と言い放った。

 「落ちこぼれ」ならぬ、「浮きこぼれ」というのだそうだ。アンケートでは、「人間関係のストレスで体調を崩した」「はみ出しもののレッテルを貼られた」「9年間不登校だった」というものもあった。

 小学6年生の檜垣大峯くんも浮きこぼれだ。課題を終えて、「次を」と言っても、先生は「みんなが終わってから」と応じてくれない。小学1年生のときから不登校になった。学校の代わりに水族館に行った。そこで、アメリカ、カナダには「ギフテッド」教育があることを知り、両親を説得して5年生からカナダに留学した。

 公立小学校に通いながら、大学の生物学の授業に出ている。「こんなにいい環境があるんだ、教育システムがあるんだと、充実した毎日を過ごしていると実感しています」と、まるで大人の口調だ。

 ギフテッド教育専門家の川崎由起子さんは、アメリカのシリコンバレーの「ギフテッド」教室の先生だった。「IQ135以上の子ばかりのクラス。ずば抜けた才能・集中力をもつ一方で、すべてがAというわけでもない。このスクールに行かなければ、他の子供と一緒にされてしまう子ども達でした。心のサポートが必要だったんです」

 教え子の1人がPCで語った。アマン・クマールさん(32)はフェイスブックのシステム部門の幹部だ。「川崎先生は、自分だけのスーパーパワーを見つけようと言いました。これがダメでもこれでOKという風に。(日本のギフテッドにも)君は1人じゃない。どこにでもギフテッドはいる。社会との繋がりが大事。接点はなんでもいい。受け入れてくれる居場所を見つければいいんだよと言いたい」と話した。

■将棋の加藤一二三も・・・63年間の対局すべて記憶している「神武以来の天才」

 日本にも素敵な実例がいた。将棋の加藤一二三さん(79)だ。14歳でプロになり、数々の最年少記録を書き換えて、「神武以来の天才」といわれた。抜群の記憶力は、63年間の全対局を再現できる。しかし、意外なことに、「僕は理系じゃない。理科、数学は苦手だった」という。まさにギフテッド。

 慶應大の宮田裕章教授は、「お勉強ができる子とは違うんですよね。欧米では、社会で育てて、みんなで恩恵を受けようとします。日本では、歯車の凹みを埋めようとしていたんです。これからは違ってこないといけない」と語る。

 ソフトバンクの孫正義会長は3年前、「異能」の発掘を掲げて育英財団を立ち上げた。異能の持ち主の進学・留学の支援をしようというのだ。孫氏は「異能を伸ばすという点で、日本はあまり得意じゃない。産業や学術のリーダーになりうる芽を伸ばしていきたい」と説明する。

 川崎さんは「多様性を生かすためには、保護者自身が自分の子どもに自信を持って、子供の味方になってほしい」という。

2019/8/29 14:58
https://www.j-cast.com/tv/2019/08/29366169.html

★1:2019/08/29(木) 22:34:39.13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567161091/
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:51:45.92ID:3+E5dQtJ0
>>446
まあ。でも、アインシュタイン自身は最後まで負けたと思ってなかったと思う。
未来に託しただけ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:53:31.05ID:1Q5PJ8sS0
>>444
それどうなんだろ??

IQが高いと
色の付け具合や絵の動かし方
脚本や構成にのめりこむんじゃないかな?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:53:35.50ID:3+E5dQtJ0
>>447
存在、というものを。ぼくやきみ含めて。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:53:44.67ID:RRaBtpdp0
アインシュタインの世界観ではもちろん多世界なんてのもあり得ない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:54:22.74ID:EX+cwxgf0
昔日韓ハーフで小学生くらいの年齢で医学部に入った子が米国にいたけど、
結局大人になったら、秀才と変わらんのじゃないだろうか?
それとも天才は大人になってもすごいんだろうか?

加藤一二三と言われたとたん、天才がどうでもよくなってくるんだけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:56:45.10ID:3+E5dQtJ0
>>449
いや、それは重力加速度みたいなもの。銀河系の中心でも妥当する、といった話もあるようだけど。
韓国人の話も同時並行的にしてよい?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:58:31.96ID:a/B6h0S30
>>283
馬鹿はお前だろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:58:50.71ID:3+E5dQtJ0
>>453
アインシュタインは私はいる、と言ったんだよ。神はいる、に近い。
ボーアは、私はわからない、と返したんだ。神に任せてる、と。

アインシュタインは創造に足を踏み入れてる。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:00:59.90ID:fu/Kz3st0
知能が低くても高くても文句を言い出す
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:01:26.43ID:RRaBtpdp0
アインシュタインの世界観は全てが自動的に決定されてしまう
かつて無神論と非難されたスピノザに由来する世界観なわけで
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:06:02.39ID:3+E5dQtJ0
>>470
でもね、ID:1Q5PJ8sS0さんが、チョンさん話を聞かないって言われてる。
おれも、きみ、話を聞かないな、と思ったの。
きみの疑問だけなら>>458で終わっちゃう。で、不思議じゃないの?

602: 08/31(土)04:59 ID:1Q5PJ8sS0(3/3) AAS
>>582
韓国に都合の悪い話を韓国が聞かないから話が続かない状況なのに
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:10:15.21ID:3+E5dQtJ0
>>469
決定論的世界観だね。宇宙定数の時点で神が創りあげた世界を解釈する法から、自ら創りあげる法の可能性を感じてる。
あるのだから、創る。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:10:25.43ID:cga73CF/0
ひふみんはド音痴なのにあれで歌もできるって豪語してるから・・・
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:15:55.01ID:J4RVwdC90
>>19
そうだよね。
習熟が早い子はどんどん先に行かせてあげたいね。
そしたら学校つまらなくてネットにこもる勿体ない才能も減りそう。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:21:32.30ID:Z5C7S6cv0
こんな人が大勢いるのになんでハゲの薬や重力制御システムすら作れないの
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:24:21.51ID:zSvvO9ly0
IQ130程度で、IQ155の母親に英才教育受けて小学校の頃はものすごい頭が良い子供だったが(今は物知りなだけの凡人、学歴は高い方)
子供は飛び抜けて頭のいい子がいたら、別扱いするな。
俺は浮きこぼれというより、尊敬されすごいやつだと特別視されて過ごしやすい生活だったが。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:24:43.89ID:ZzfV7Ac60
>>454
iQは積み重ねてきた知識によっても変化するから、
小さい頃から将棋しかしなかった天才は他のことはわからないよ

そのうえでIQテストは小中学生の知識だけで答えられるようには作ってるから公平なんだと思う

英語見たことない人は絶対に英語わからない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:24:54.90ID:3+E5dQtJ0
>>478
Am I a bad person?

おれが言ったわけじゃない。でもおれが考えてることがわかったろ?
神は人に対して挑発的。なんのためか知らんけど。そんなことやめなさい。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:27:12.74ID:3+E5dQtJ0
>>479
ハゲ薬はSOFTBANKが開発すると思う。
おれの登頂部も薄くなってきてるから、間に合って欲しいんだが。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:27:57.72ID:QdAlnk280
そんなに頭がいいなら普通のふりをして上手く普通の連中にとけ込めばいいのに
頭がいいならできるでしょ?逆は無理だろうけど
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:28:20.97ID:Z5C7S6cv0
子供の頃に見た「コンピュータすら凌駕する超天才少年」みたいなのが
今名前も聞かない所を見ると天才の定義ってのは別にIQが高いとか勉強が出来るって訳じゃなさそうだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:31:09.09ID:romvineh0
高IQだと自分がやれば出来る事を自覚して
結局何事も適当にやる癖が付く
結果的に東大には行けず
適当に短期間勉強してマーチレベルに行く人が多いと思う
ギフテッド教育みたいに幼少期に選別して刺激与えなきゃ
普通の授業なんてつまらなくて、まともにしなくなるのは目に見えてんのにな
日本はその辺かなり遅れてる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:31:44.73ID:3+E5dQtJ0
>>486
今はそういうレベルじゃなくて、この現実ってなんかおかしくないか?となってる。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:35:40.45ID:ZzfV7Ac60
>>485
ギフテッドかもしれない俺から言わせてもらうと、
ギフテッドは世の中の中では嘘つき扱いされる

なぜなら世の中が間違った知識を真実や常識だと思いこんでるから、それに対してちょっと本当の事を言うと「嘘つき!ホラ吹き!」とバカから永久に罵られる
(そいつと付き合う限りは、ね)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:36:00.05ID:v6VeMp4J0
>>1

人口の2パーセントって
計算おかしくね

50人のクラスで一番ってだけじゃ
ちょっと頭いいってレベルで
別に天才じゃないぞ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:36:06.99ID:Z5C7S6cv0
>>484
俺は幸いハゲない家系だが最近はいい薬も結構出てきてるみたいだし
望みを捨てず頑張れ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:36:21.58ID:G9IeFith0
135とかさ進学校ならそんなのばかりだろ。
百人に1人とかしか受からない。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:36:25.51ID:gRptUrGE0
IQ試験って慣れるとある程度はすぐ上がる。中学くらいまでならな。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:39:00.47ID:ZzfV7Ac60
>>490
お金がないと進学できない
お金がないと勉強するチャンスすらない
親が子育ての方法を知らなければ普通の人の中で変人と思われてるだけ

それだけの話

あとIQは別に勉強に特化してるわけじゃない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:40:57.78ID:UoVcGQDX0
>>485
IQが違うと互換性が下がるのであって、
別に高けりゃ低い奴の上位互換になると言う訳ではない。

特に感情。
IQとは論理思考力の事だが、
それは所謂理性であり超自我であり、
発達した超自我はイドである感情を抑え込む。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:41:14.68ID:HLi2jVOI0
>>485
普通のふりもできるし愚かなふりしておどけるのもできるし、それが楽だったりするけど楽しくはない
同じ場所で同じ時間に同じことをしてるはずなのに、別のことをしてる感覚に苛まれる
自分がそのキャラを作ってるまでは、周りに理解されないんだよ
せいぜい作ってるまでは分かっても、本心は何を考えてるか分からないと思われる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:42:10.99ID:ZzfV7Ac60
>>492
定員があるから全員がIQ150でも定員までしか受からないよw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:43:56.89ID:Z8D0uDz90
>>490
統計の数字なんて便宜のものでしかないのに

何でも説明できると思ってる低IQ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:47:53.78ID:NFrQH1GA0
>>490
ただの社会不適合者ってだけだな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:49:27.81ID:ZzfV7Ac60
>>495
無理やり抑え込むわけじゃないよ

悟るから感情的になることを諦めるだけ
ジョジョの「やれやれ」のレベル
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:50:50.01ID:ZzfV7Ac60
>>499
それ全員180くらいでるものだと思ってたw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:54:47.48ID:NFrQH1GA0
>>499
半分くらいやったところで辞めたが200超えてたよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:55:44.14ID:Ya3fC47s0
>336 名無しさん@1周年 ▼ 2019/08/30(金) 17:50:53.64 ID:xQJ76kCF0 [2回目]
>飛び級なしどころか公立校全盛の教育受けた先輩世代は
>ノーベル賞を多数受賞してるけどね

本庶さんや野依さんが有名だけどその世代はセルフ飛び級。
一般的にも成績上位3割くらいは基本内職してて授業受けてない。
更に上位になると学年さえ無視したフリーダムだった。
詰め込み教育というのは、その道筋は本人任せの完全フリーダムだった。

80年代後半これが問題になった。
教育界から、授業を受けない方が成績が良いのでは指導できない。
国会からは「こいつら社会性ないだろ」
そこで、決められた手順をトレースすることを努力と定義したゆとり教育となった。

その結果、00年代初め、指示待ち生徒問題。
若い研究者が指示されたことしかしない。研究能力が落ちた。
院生が勉強を習って育ったことが原因と考察、
「習わない学習」を提唱するも野依さんの低コミュ力から一旦霧散する。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:55:58.95ID:IjAHSrhX0
おれ、IQ116 めっちゃ高くもなく
平均よりも高いとゆう微妙なポジション(笑)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:01:15.48ID:OJD91b5t0
天才が未知の領域を切り開くことによって学問や文化は進歩するのに
教育は既知のことを教え込むだけだから進歩に寄与しない

凡人が天才を教育で作り出せると思い上がった結果が社会の停滞だ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:02:55.03ID:JOqUxYnc0
IQ145だが、学校楽しかったけど。
休み時間のドッジボールや体育のサッカーとか。

授業中は図書室の本読んでたな。
教師に見つからないようというか
気を使って、机で隠すような感じで。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:04:20.08ID:RRaBtpdp0
理解されないからこそ天才であるとすれば
理解されてしまうようなのはむしろ天才ではないと
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:05:37.17ID:ZzfV7Ac60
>>444
日本の義務教育はべつに間違ってないけど、
日本の社会構造のやり口が間違ってるからその社会構造の中では日本の義務教育はバカげてる

結局は、日本の政治家や経団連やシャープのバカが中国韓国台湾に日本の技術をタダで教えたのが日本の自殺の始まりなんだけどね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:06:23.18ID:ZzfV7Ac60
>>512>>508のレス
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:07:23.39ID:1Cr9sB3w0
>>508
賢い奴は、放っておいても伸びる。
凡人は半強制的に勉強させないと伸びない。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:08:34.80ID:RRaBtpdp0
現代は昔と違って学者が職業として成立するようになっているから
現代で理解されないような天才はかなりとんでもない天才
>>1は発達障害なんかで不遇なのだろう
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:09:09.34ID:wh+xcPV10
俺たちが5ちゃんでレスバするとき、相手がリアルで通院してるレベルのガイジで議論が成り立たなくなったときはイラッとするだろう
それと同じ気分を常時味わってるとしたら生き辛く感じるのも無理はないんじゃね?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:12:35.13ID:PidZu5Tc0
周りとの情報処理能力の差に由来する疎外感的な物を嘆くのはまぁ分かるけど
一歩間違えば世の中が悪い政治が悪いアイツが悪いって愚痴ってるのと見分けつかないからな

ここで名前出してもまぁ受けは悪いだろうけどヴォルテールみたいな奴の方が自然科学でデカい業績上げた人達より天才と呼ぶにふさわしいって俺は思ってるわ
幼少から神童と呼ばれ弁が立ち生涯武勇伝に彩られ社会に大きな影響を与え続けたみたいなね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:16:20.24ID:RRaBtpdp0
>>518
かつてはゲーテなんかも人気の天才だったが
理系時代の今は言われなくなったな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:22:57.45ID:RA3DtuY30
形を変えた学歴厨スレだな。
テストで測定するに過ぎないのに、しかも単一尺度のIQなんて何の意味もない。
学業成績の方が多少、多面的でマシ。
自分の見聞きした範囲では、小学校からの早熟は、中学受験に失敗する。
中学で成績が伸びたものの多くは、大学で並以下。
一部は優秀と言われるが、研究職では上手くいかない場合が多い。
割と単純に出世出来るのは、役人の世界くらいかな。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:27:19.68ID:grn2sNoR0
waisIIIで知能検査したが、iqが90もなかった。
平均の100はあるかなと思っていたが、ショックだった。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:32:53.91ID:RA3DtuY30
>>522
あんなテスト、作ったやつが日本語不得意に思えたけど?
学障の娘のテストの時見たが、自分も女房も同じ問題間違えたよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:33:02.31ID:ZzfV7Ac60
>>522
知能が低くても、人に優しくなるだけで君は天使だよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:35:06.71ID:oOSSP64l0
>>98
あー分かる。
絶対音感では無いけど、若い頃いろんな音の周波数分析の仕事をしてたから今になって音に敏感になり過ぎて苦しい。
下段のTVについては、NHKを例外にする必要は無いと思う。ためしてガッテンなんか5分で済む話をダラダラと流すから
結局ながら見になってワケわからなくなる。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:38:05.20ID:O5r0lrZu0
WAISなど信頼性の高そうな知能テストでIQを測定する機会なんてないけどな
生き辛い場合は、大学病院などで知能検査を受ける
普通に生きることが出来るならIQは大抵知らないまま一生を終える
なので、IQ知っている人の大半が生き辛いのは当たり前

なお、WAISでFSIQ(FIQ)160以上有っても、なんの役にも立たんよ
せいぜい全統記述模試で遊びながら一桁順位取れる程度(一位は頑張っても取れない)
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:40:57.16ID:yBRAZC6C0
これ子供の頃だけじゃなくて環境によっては一生苦しむよね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:44:29.86ID:RA3DtuY30
>>527
カラオケバトルを見てると思うが、最後は耳の差だなと思う。
自分も耳は敏感で悪い方ではないと思うが、絶対99点はでない。
音程も92%くらいがいいところ。
でも、中森明菜見たいのが人生誤ってしまうような行動を取るのは、耳が良すぎて、自分の歌が上手くいってない時のストレスかと昔から思っていた。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:45:40.29ID:AiJO+v1t0
友達の子供がそうなんだけど、元気で幸せになってくれればそれだけでいいっていってた
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:49:48.57ID:jUkRZ8kb0
>>531
その子はどこで測定したの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:50:29.39ID:uQr7pyRE0
>>527
民放 小4レベル
犬 中2レベル
どっちも厳しめの理解力を想定して悪い意味でわかりやすい番組づくりをしているw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:50:30.16ID:goTMbSXZO
何か天才が普通に溶け込んでて天才と思われてないケースもあるような

Winnyの金子勇とかさ
天才性が発現された異常に叩いたけど
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:51:50.95ID:O5r0lrZu0
全人口で統計処理をすれば、IQ135以上の存在確率は大体1%ぐらいになるはずなんだが、
黄色人種は昔から飛び抜けて優秀な人材を排除する傾向が有ったせいか、平均的なIQは
全人口の平均(100)よりも少し高く(103とか)、その代わり160(測定上限)を
超えるような人間はほとんどいない上に、そういう高IQは強烈に攻撃受けるんだよな
他人の足を引っ張る力が非常に強いことは、日本の成長を阻害している要因の一つではある
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:55:32.46ID:CCEmZrMK0
わかるわー
凡人の物差しで俺を判断すんな虫ケラのくせにw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:56:01.14ID:goTMbSXZO
アメリカが命令して潰して自分ところに囲い込みしようとしてんじゃないの?

日航機墜落とかさ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:56:09.98ID:RA3DtuY30
>>531
ただね、その手のことの悩ましさは、自分が死んだ後のことなのね。
しかも、想像しかできないから、現実的に考えられない。
健診で中年以上の団体さんを固まりでみたら、さすがに背筋が少し冷たくなった。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:57:09.57ID:BlWeO8r10
>>13
今AKBの顧問だろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:58:43.51ID:O5r0lrZu0
>>539
横レスですまんが、あなたはIQスレで語るにはIQが全然足りないね
まさしくうざい凡人の書き込みって感じだ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:00:01.16ID:E6sewXzwO
>>522 気にしなくていいよ そもそも精神科入院とか体調悪いから受けてるでしょ 現役学生に近いのと大分歳いってからでも違うし…
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:00:23.61ID:oAixJmyJ0
>>158
東大に行けるかは地頭だけじゃなく
環境や努力の才能もあるだろうから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:02:28.28ID:P1WHExMj0
>>49
君が当人かどうかわからないけど、フェイクだと思う
まず読解力というのは文章の主旨を読み取る能力なので、高い知能のせいで解釈が増えるなんてことはない
ただし間違った文章や文法が崩壊するとまともな解釈ができなくなり人より苦しむ
なぜなら正しい文章はこうだという知識が人より強いからそれを外れると読み取りにくくなるからだ

あと絶対音感で苦しんだりしない
自分も若い頃は絶対音感あったけど、だから何?てなもんで
一般人でもピアノの音の音程なら聞き分けられる人は多いだろうけど、ピアノがなってたって辛くなったりしない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:02:57.01ID:wglOnrF00
戦後最大の天才は手塚治虫だと思うが
1本でも大変な漫画連載10本抱えながら博士号まで取得している
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:06:06.28ID:O8rGXWDH0
>>527
映画とかちゃんとした作品を4倍速で見るとちょうどいい
音は早すぎて台詞が聞き取りづらいけどまぁわかる
それでも台詞がしっかり聞き取れて普通ペースの動作に見える邦画はヤバイわ

テレビとか隙間時間のつなぎでしか見てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況