X



【社会】「飲み会は好きだけどタバコは嫌い」という声に共感相次ぐ 「"2時間ぐらい我慢できねーのか"」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/08/31(土) 10:14:35.04ID:1amVwtAl9
2019/8/30 17:04
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190830-44446524-careercn

「会社の飲み会が嫌い」という声を耳にするようになって久しい。主に「上司の自慢話を聞かなきゃいけない」といった理由が挙げられるが、中には「喫煙者と同じ空間にいたくない」と考える人も少なくない。

ガールズちゃんねるに8月28日、「喫煙者のいる飲み会について」というトピックが立った。飲み会は好きだが煙草の煙は苦手だというトピ主は、「目の前や真横で煙草を吸われると、本当に気分が悪くなります」と不満を綴る。喫煙者のいる飲み会をどうすれば楽しめるのかアンサーを求めた。

「嫌煙家は吸える場所に来ないで」という声もあるが……

トピ主と同じように、喫煙者のいる飲み会に参加したことで不快感を与えられた人は多くいる。

「帰った後の服や鞄とかに煙草臭がすると気分が下がる」
「煙草吸ってる人がいると喉が痛くなるんだよね」

衣服にタバコの臭いがつくと非常にショックを受けてしまう、それがお気に入りのだったり新品だったら尚更だ。また、喘息持ちだったり喉が弱かったりする人にとっては、タバコの煙は害悪でしかない。

「『煙草が嫌だから飲み会に参加しない』と言ったら、『2時間くらい我慢できねーのか?』て言われた。喫煙者こそ我慢できないのかよ」

以下ソースで
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:41.49ID:B6fwfpcd0
>>248
わかる!
特に話すと口からでる息の匂いがとてつもなく臭く吐き気がする
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:41.66ID:zGAmvXOc0
飲み会嫌いの方が多いだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:42.45ID:iqAeLwFE0
>>287
いや飲んだ時の一服が格別なんだと
それと、別の奴だが普段は吸わないのに飲み会の時だけ吸うって奴もいた
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:45.64ID:ACSRWr/k0
周りがスパスパ吸ってたら吸うが、吸ってなかったり子供おったら我慢するわ
妊婦がいた場合は居酒屋くんなとしか思わないから遠慮無く吸う
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:51.01ID:2X4hcQYv0
飲み会で吸うときも喫煙スペースに行くな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:53.45ID:SffNCqfA0
なんで金払って気使ってまで我慢強いられなきゃならんの
不参加に何の問題があるんだよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:36:53.58ID:hZvzS3iC0
>>236
モンキーに知恵を授けるのは俺の仕事ではない。
いま転職活動中だぜ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:00.98ID:RHRGHfK00
そう、2時間くらい煙いのを辛抱しろ、て思う。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:08.13ID:Cuk4XI6r0
タバコ臭
焼肉ニンニク臭
アルコール臭
ワキガ臭
加齢臭
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:15.34ID:byYwGa9p0
タバコとアルコールは家でやれ。なんで趣味趣向が違う他人を巻き込みたいのかわからんわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:16.25ID:aHTBmr460
ヤニカスってタバコの煙で他人を不快にしてもなんとも思わないんでしょ
どんな人生送ってきたらこんな屑に育つわけ?w
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:23.93ID:Y9bL33Le0
>>301
ウンコ臭いからもっと無理
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:31.46ID:G27mM4cq0
ここで喚いている嫌煙猿は、
職場では「いやぁ〜ボク吸わないけど煙草の香りは嫌いじゃないんすよぉ〜」
とかゴマすってる奴がストレス解消で書いているからな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:35.48ID:3FMHnJ0q0
車内でタバコ吸う奴もくそ。上司が車内でタバコを吸う。窓もろくに開けない、死ね!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:37.63ID:g+jeA99h0
宴会の場合、2時間くらい我慢するのは禁煙者の方だろうな
オレはタバコ吸わないけど言うのも嫌だから我慢してるよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:38.38ID:2RMF8BnC0
喫煙所で吸ってきても人体そのものがヤニくせーんだよ近寄るな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:40.20ID:ot5kbLhC0
もともとタバコの臭いや煙は他人に迷惑がかかる。
>『2時間くらい我慢できねーのか?』

ではなく喫煙は差し控えるべきだろ。
会社の行事とかで飲み会するのであれば
禁煙といった条件で行うべきだな。
これができる会社は結構優秀だと思うな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:44.86ID:wlPl3iHt0
>>305
実際喫煙者と非喫煙者じゃコミュニティ違うからな
臭いから近寄らなくなる
空気読めない喫煙者以外はお互いに誘わない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:46.78ID:2skz9PwY0
タバコ吸わないやつってアトピー性皮膚炎や花粉症持ちが多いよね、遺伝子レベルでの欠陥品だと思うよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:47.72ID:A0VwXXyM0
5ちゃんは

タバコに厳しく
DQNに厳しく
女に厳しく
ファッションに疎い

トラウマかな?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:51.73ID:efWhHNmV0
二時間我慢したところで吸えるとは限らないからな
ていうか、飲みながら吸うのが至高なんだから、我慢なんて醤油無しで刺身食ってるようなもの
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:54.45ID:qN+0O49K0
街中でもヤニカス見たらわざと咳する
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:55.58ID:KSImgPmU0
というか酒って一番迷惑なんだよ
飲みたかったら家で一人で飲めよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:58.30ID:qXWBe1hS0
>>348
可愛そう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:59.64ID:K29fy8jC0
>>343
お前も加齢臭撒き散らしてることに気づけ臭うぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:06.85ID:bbi9RQRu0
>>312
そういうのは喫煙所でやってんだよ
仕事での重要な案件は意外と喫煙所で決定されてることが多いという
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:07.65ID:v8OBYUxy0
タバコを買う、吸う場所を探す、電子タバコのメンテナンス、喉の痛み、タバコ臭など、止めればこれら全てのことから解放された。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:14.83ID:54LaGx6x0
じぶんはタバコは我慢出来るけど、隣の席の他人の迷惑そうな視線が耐えられない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:20.13ID:bjeWYNSg0
>>318
おまえ声掛からんしこの話題には無縁とちげーの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:20.56ID:7ZjQbla/0
タバコ吸っても運転できるが酒のんで運転はできねーだぞ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:22.15ID:HtMGwGyo0
>>178
医療関係にダメージ与えて帳消しどころかマイナスだってバレてるぞニコチン
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:22.67ID:p2C9A9VhO
>>314
はあ?喫煙者オーケーの分煙店で吸うのまで非難される筋合いねーよ
これだから嫌煙キチガイは
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:25.09ID:ghdcqus00
これがヤニカス脳w
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:25.72ID:bXTW5Z6M0
>>278
尿レベルの物を口から出してる認識はあるんだなw
それならタバコは便器に向かって吸ってくれよ…。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:36.22ID:+zocDsyH0
タバコ吸う人も吸わない人も居るのが飲み会だろ?
なんか一方的過ぎるし、店によってはテーブルは禁煙だけど喫煙スペースがあってそこで吸う場所だってあるんだからさ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:39.51ID:YnjG4GcZ0
タバコより酔っぱらいの方が嫌いだ
あいつら「酔ってるから仕方ない」でこっちの快不快お構いなしにワーワーするからたちが悪い
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:44.18ID:qXWBe1hS0
>>362
おめでとう
健康を手に入れた
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:46.32ID:pTTq7oUP0
たった一人のたばこで他の20人の酒と料理がまずくなる。ヤニカスにはこれが分からない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:58.71ID:eBE7K5ZJ0
飲み会嫌いだけどタバコ大好きだわ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:05.60ID:kwAfMhz00
嫌煙中こそ二時間ぐらい我慢できねーのかよwww
糖質嫌煙キチガイは家から出てくるなっての
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:15.25ID:PRKMnRUh0
タバコ以上に酒臭くなるだろ(笑)馬鹿な女だな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:19.08ID:J8RFp+dV0
>>312
逆に

スイーツ会に
インスタ蝿会とか

今風なら
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:25.20ID:d0ZY9kHN0
そんなにタバコ好きならビールに溶かして一気飲みでもしてろよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:26.02ID:PMlIqD5i0
必ず当然のように吸い出すもんな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:27.09ID:dFvG4G860
タバコ1箱5000円くらいになればいいのに。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:33.41ID:gHE/4v2Y0
飲み会だってそのうち
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:43.99ID:S4BIhmf00
>>1
2時間くらい吸わなくても平気じゃね?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:45.40ID:7ZjQbla/0
酒に甘すぎる原始社会だ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:46.12ID:2skz9PwY0
>>364
初対面の赤の他人を平気で睨みつける嫌煙厨って頭おかしいよね、どういう教育受けて育ったんだろか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:49.56ID:n6AnHIJa0
>>337
俺は君に賛成します。マジで同意する。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:56.84ID:XYO9Yket0
飲み会で親睦深めるとか言っても意味ねえよな
結局自分の得にならなかったら仲良かろうが転職退職していくんだから
それなら飲み会とかしないで終業後はプライベート充実させてくれたほうが会社に残ってくれそうじゃん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:00.65ID:wGakPBWb0
飲み会選べよ。
そもそも面子が嫌な時がある
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:02.62ID:qXWBe1hS0
好きなものを我慢と
嫌いなものを我慢
どちらが辛いか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:04.05ID:b+WY/veu0
>>363
麻薬の類の中で
トップレベルに短期危険度が高いものだからな
当たり前や
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:06.38ID:3tzRMxs70
車が吐く煙には
「車は社会に必要だから仕方ない」と思えるんだから
「喫煙者は社会に必要だから仕方ない」と思えるようになれよ

ダブスタはやめろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:08.11ID:hZvzS3iC0
>>346
君は相手の話を字面通りにだけ受け取っちゃう人?

× 「いやぁ〜ボク吸わないけど煙草の香りは嫌いじゃないんすよぉ〜」
〇 「煙草吸ってるお前はうざいし、さっさと俺の前から消えてくれれば解決するんですけどぉ〜」
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:09.50ID:bjeWYNSg0
>>380
来なければいいのにな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:11.76ID:hk5t1ROv0
吸わない人にとっては暴力だからね。
タバコやめてみるとわかる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:18.91ID:XYO9Yket0
タバコやめた元喫煙者だが飲み会でタバコ吸うな言うほうが鬼畜
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:21.32ID:XV7SAnXY0
ヤニカス VS 酒カス wwww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:32.65ID:Z9u/IyrK0
他人がご飯 食べてるとこで、煙草 吸うやつはキチガイだろ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:40.86ID:04QGg0wy0
>>367
警察の飲酒検問とかの費用を酒飲みが負担してくれるならそれもいいかもな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:47.72ID:r0rDn+N50
多様な意見を受け入れられないような人はそれなりに仕事の評価をすることにしてる
損してるよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:57.34ID:961GDLPq0
酒が嫌いなこっちに配慮してくれたら考えるわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:00.31ID:hZvzS3iC0
>>397
> 「喫煙者は社会に必要だから仕方ない」と思えるようになれよ

は?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:08.17ID:tsvTeB/x0
>>386
残念!ガン検診がしっかり出来てからのデータはたいして変わらない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:09.47ID:Q+7yCMgR0
まーでも大勢の人間が集まるんだから
大なり小なりいろんな我慢はあるのよねえ
それでも楽しければそっちを選べばいいのよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:10.22ID:wlPl3iHt0
>>346
じいさんなの?どれだけ能無しなの?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:11.34ID:RqIU1eri0
喫煙者がいるであろう飲み会にはお気に入りの服は着ていかないようにしてる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:17.88ID:vnvM19NV0
>>376
宴会のコース料理で味わいなんて気にしないだろ
もっと少人数で料亭とかならわかるが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:19.05ID:xyfW1F5N0
>>304
まあ人に迷惑かけてるからね
喫煙者だけど世間の喫煙者がアホばかりだから肩身狭くなる一方だわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:22.21ID:qCLX5wE+0
>>394
頭数調整でお呼び掛かってるの理解しろよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:25.04ID:Cd3MksRB0
両方害だわな
喫煙者は臭い、受動喫煙
酔っ払いはゲロ撒き散らすし臭いし暴力的で危険
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:25.44ID:XBHQAmtY0
>>8
ウンコの臭いと同等だから無理。
しかも有害ガスだし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:31.13ID:hQclV/Zq0
やっと1日半箱以内まで節煙できたが、酒飲むとタバコを吸いたくなるのは何故なんだ?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:34.29ID:NoKwT7lH0
喫煙者って寝てる時はタバコ必要としないんだから2時間ぐらい吸うなよとしか思わん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:36.14ID:wGakPBWb0
酒もタバコもやめた方が良いよ
劣化早めるだけだから
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:39.24ID:f5SmQ98z0
酒も飲めないのに酒宴に誘われる方がよっぽど迷惑だろw
だが出るからには二時間くらいお互い我慢しろや

つーかちゃんとした会場なら禁煙でも喫煙所くらいあるだろ

しかし面倒臭い奴らだなw
そんなだから結婚も出来んのだ(爆笑)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:46.35ID:qXWBe1hS0
電子タバコにすれば皆んなニッコリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況