X



【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク★3 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:48.82ID:nWztLjAm9
 見下ろす先にあるロマンチックな夜景。万全のセキュリティー。ジムやパーティースペースでの交流など“憧れ”がつまったタワマンライフ。
しかし特別な物件だけに、思わぬ維持・管理費がかかることも。そんな事情に詳しい専門家がメリット、デメリットを解説する──。〈取材・文/千羽ひとみ〉

タワマンは賃貸で住みたい
「タワマンは庶民が35年ローンを組んでまで購入すべきものではありません。一部の富裕層を除き、賃貸で居住すべきものでしょう」

 こう語るのは、税理士でマンション管理士の資格を持つ宮路幸人さんだ。

 マンションに入居すると、エレベーターや照明設備など共用部分の費用をまかなう管理費とともに、12〜15年間隔で行われる大規模修繕工事に備えての修繕積立金(以下、積立金)の支払いが発生する。

 宮路さんの調査では、購入直後のタワマンの管理費は平均約2万円、積立金がおおむね1万円未満の計3万円弱。

「ところが積立金は段階増額方式を採用している場合が多く、年数がたつと当初の4〜5倍になるケースがあります。
購入当初はマンションの修繕がほぼ必要ないことに加え、不動産会社が売らんがためにできるだけ安く設定して売り出すからです」(宮路さん、以下同)

 マンションは年数が経過すると資産価値が下がるが、逆に修繕のための積立金などは上昇する。経年によって傷む部分が増え、そのメンテナンスが欠かせないからだ。

「そうなると、投資目的の富裕層は売却や買い替えなどの方向へ動きますし、住宅ローンを組んで購入した人たちも年金生活に入ってしまい積立金の値上げに応じるのが難しくなっていくのです」

積立金は2回目以降、不足する可能性が高い
 それでも築12〜15年で行われる1回目の大規模修繕はどうにかしのぐことができる。建物にもまだそれほど傷みはみられないし、居住者たちも現役世代が主流だからだ。

 だが、この1回目の大規模修繕をなんとかしのげたとしても、建物を老朽化から守り、資産価値を守りたければ、2回目、3回目と、10数年ごとに大規模修繕が必要。

「2回目では、基幹設備の修繕に手をつけなければなりません。エレベーター、給排水設備、機械式駐車場などで、この修繕は1回目よりずっと大規模。2回目以降は積立金が不足する可能性が高くなるのではないでしょうか」

 結果的に、憧れのタワマンが廃墟化する可能性も否定できないというのだ。

「廃墟化を避けるためには、積立金の増額か、多額の臨時徴収をお願いするしかありません。しかし値上げ時には、年金生活者から“そんなにお金がかかる工事は不要”などの反対が予想されます。

 必要な大規模修繕を実施せず、資産価値が下がると、余裕がある人ほど出ていってしまう。富裕層や投資目的での購入が多いタワマンの場合、それが顕著でしょう」

世帯所得が年1400万円でも購入は相当リスキー
 こうした背景のもと、資産価値が下がれば即、売却できるような富裕層以外の人たちは、タワマンは賃貸がベターであると宮路さんは主張する。

「富裕層を除くタワマン購入者の多くは世帯所得が年1400万円超のパワーカップルといわれる人たち。
カップルで働いていますから、購入時の世帯所得こそ平均よりかなり豊かですが、多くが多額のローンを組んでの購入です。

 産休、育休で収入が下がる可能性や、決して安くはない管理費などの支払いを考えると、タワマンの資産価値が低下した場合、長期ローンを組んでの購入は相当リスキーではないでしょうか」

 確かに賃貸であれば、転居はずっと簡単だ。都心のど真ん中に住む利便性や、時代の最先端をいく場所に住む満足感、プールやジムなど充実した設備目的でタワマン居住を望むなら、賃貸での入居は確かに一考すべき。

 マンションの資産価値についても、こんなことを──。

「昔のように住宅不足で地価が右肩上がりの時代なら、利便性のいいマンションは資産価値がありました。
しかし、少子高齢化が進み、空き家の増加が問題になるこの時代、ビンテージマンションと呼ばれる一部の物件こそ資産価値は高いですが、それ以外はいかがなものでしょうか」

 タワマンは購入してはいけないものなのか。

続きソース
https://news.livedoor.com/article/detail/16999233/

★1:2019/08/29(木) 21:47:32.55
※前スレ
【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567153073/
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:18:44.17ID:Yb5ew9bA0
田舎者って叩くのは田舎で育ったとか元貧乏人が多いな
勿論、生粋の都内住み金持ちも田舎モノを叩いたりはするけど
田舎者コンプのそれとは雲泥の差
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:18:57.23ID:nAt5fHLr0
タワマンの低層階に住んでいる人たちが理解できない
タワマンの意味無いじゃん
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:18:58.21ID:eCE9IktA0
これは毎回この手のスレで信者とアンチが罵倒し合うことなんだけどさ・・・

大規模停電が長期化したときなどでEV止まったら、
ウンチとかオシッコ、家庭のゴミ、風呂、食料の買出し
これらどーすんの???

この大問題について建設的かつ理論的な説明をちゃんとしてからケンカしてね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:19:28.10ID:IkA2K3kz0
一軒家も放火リスクあるけど、タワマンも下層が家事なったら基本何もできんけどな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:20:37.98ID:7ZjQbla/0
停電になったらエレベータも止まるぞ82回でどうするんだいつ自家発電止まるか分からんし乗ってられないぞ14億ぐらいで売ろうと言ってた
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:20:50.14ID:vtwjjgEP0
大規模停電の長期化とかありえなくない?
ここ30年で経験した人はほとんどいないだろう。
停電そのものがほとんどありえなくなってから30年たつ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:21:18.14ID:Yb5ew9bA0
終の住処だ一生の財産だとか思ってると痛い目見る
嫌なら売ってどこか行こうぜ〜くらいに比重が軽ければタワマンはとても良いと思う

老後は駅近新築のそこそこのマンションが良い
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:21:33.43ID:DqH4988B0
高い所からの景観を売りにしているのなら、
タワマン最上階は共有空間の展望ラウンジにするべきだよな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:21:33.97ID:IkA2K3kz0
>>656
西新宿だと、中層階に住んでても基本目の前ビルだからな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:22:24.82ID:xtooTBFa0
>>640
タワーマンションのメリットは、セキュリティ
一戸建ての最大のデメリットは、セキュリティ0に近いし、実質的な防犯対策はないからね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:22:46.05ID:7ZjQbla/0
タワマンたてて喜ぶの不動産屋だけらしいぞ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:22:48.94ID:ckAw5GMf0
バカ貧乏人が、勝ち組の上級国民きどりするために買うんだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:22:49.78ID:nK7nMC8L0
一軒家でできなくてタワマンでできることってある?
タワマンでできなくて一軒家でできることは沢山ある
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:23:22.45ID:vtwjjgEP0
>>668
都心に住める。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:23:50.62ID:Q8WKPgsz0
都心主要駅まで30分駅徒歩5分の戸建てだけど快適だな
田舎生まれだから車は欲しかったから駐車場付きだし
学生時代賃貸マンションに住んでたけど戸建てに慣れてた自分には苦痛だった
タワマンより戸建てがええ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:06.33ID:oIw8TQCQ0
金が有っても、タママンは住みたくない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:12.39ID:uIK7Wil60
地震が来たら終わりだろ?停電したら死ぬによく
耐震がすごいから絶対に倒れない
自家発電装置がついてるから電気は止まりません
なんて話を聞いたがどこまで本当かはやってみないとわからんwww
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:22.49ID:nx+Qpcj70
ワイ神奈川戸建住み低みの見物www
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:28.21ID:M9T74iBm0
>>604
タワマンは重量的に乾式壁だったりしてそこまで良くない
中低層RCの方が上だけど、タワマンでも十分な防音はあるかも
本当にこの辺は物件によるだろうけど、一定の水準は大丈夫だろう

一番やばいのは近郊の木造密集地帯
集合住宅と違って管理組合も無いのに筒抜け
都市部で庶民が戸建買おうとすると大抵これになるのにミニ戸をあげてる人が少な過ぎるんだよなあ
居住性も対災害も一番悪い
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:46.94ID:Q8WKPgsz0
>>670
屋上とかのせっまいやつやろ?
見たことあるけど家庭菜園にしても狭いわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:25:23.22ID:7ZjQbla/0
税理士でマンション管理士の資格を持つ宮路幸人さんだ。

こいつは少し考えているな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:25:45.75ID:Yb5ew9bA0
>>656
上階は高いから怖いな、夜景とか別にだし
風うるさそうだしマンションの外に出るのに時間かかるし
エレベーターで住人と居合わせる時間が長いからヤダ、低層階が良い
タワー関係ないけど立地が自分に合ってたら入るよ
だから低層階の人の気持ちは分かる
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:25:48.55ID:2rR3iIkM0
>>670
まあ、たまに栽培してはいけないモノを作って摘発された記事もあるしな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:25:58.97ID:9+RWttbf0
イギリスと同じ轍を踏んでいるね
イギリスの場合は安価で手頃なタワーブロックとして最初は大人気だったが今は廃虚化
日本は高価格で大人気という意味不明な展開
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:32.07ID:xdISn//n0
俺今回の7億円BIG当てて10年毎に新築タワマン住み替えするんだ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:32.23ID:oIw8TQCQ0
自分が超金持ちだったら、高級賃貸だな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:33.37ID:M9T74iBm0
>>624
マジで言うけど駅に一ミリでも近い物件、都心に一ミリでも近い物件
理想は直結物件だけど相場は非常に高い
湾岸は塩害が読めないから避けた方が無難、周辺店舗も都心までの経路も不便なことが多いし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:48.16ID://mRhhzO0
一軒家怖いって人は女の人だよね?
自分は逆に高層が怖いわ
ホテルですら20階以上のところに泊まるとなんかそわそわしてよく眠れない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:52.13ID:ckAw5GMf0
>>640
NHK集金人はオートロックでも勝手に入るよ。ドアまで来るよ
だから、国民はNHKが大嫌い
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:02.09ID:d6ECsGEB0
>>663
晴海選手村跡地の50階マンションは、住民以外でも最上階に行ける
東京では虎ノ門、晴海選手村、山手線新駅がマンションだけでない総合的な街造りをしてる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:09.67ID:IvqbpWay0
『タワーマンションの真実』

・夜景が綺麗
夜景を見るために部屋を真っ暗にするなんてめんどくさいこと誰もやらない
・朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
・変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い。
・流産しやすい
・高所平気症で子供が落下
・子育てに最悪な環境
欧米では子供に悪影響だからタワーマンションに住まないように警鐘を鳴らす
子供の社会性が身に付きにくく、発達障害の要因にもなりやすい。
・降りるのが億劫でひきこもり化
・孤独死しやすい
意外にもマンションや団地の方が孤独死が多いです。
・震災の時は階段必須
・欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
日本人は高層階に行くほど価値が高いと思い込む

不動産業界は高卒でもバカでも稼げるので騙されないようにご注意を・・・
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:10.53ID:oUSax5vP0
土地無しでコンクリートのみを資産と考えれるのが凄いわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:12.33ID:dYY/RFNo0
>>665
ゼロとは言っても折角世界的にトップクラスの治安の良い場所なわけで
そもそも最近の戸建ては開口部少ないし電動シャッターで簡単に閉め切れるぞ?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:34.19ID:Q8WKPgsz0
>>680
今では移民の巣窟と化してるよね
イギリスタワマン火災の時見たけど
日本もいつかそうなりそう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:34.57ID:7ZjQbla/0
そんな物買うんだったらかねためて札のタワーでも見てるほうが楽しいぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:27:41.89ID:4qFcyEAN0
金が沢山あればタワマンもあり
スラム化したら引っ越せばいいから
普通のサラリーマンは金がかからない戸建かマンションがベスト
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:22.69ID:vtwjjgEP0
移民の巣窟になる場所があるとしたら郊外の団地だろ?
フランスとかそうだし。
全然関係ない話じゃないか?w
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:33.98ID:IvqbpWay0
タワマン買うならスポーツジムや豪華なエントランスがあるところ控えた方がいいぞ
どうせ誰も使わなくなる
管理費だけバカ高い
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:34.96ID:ckAw5GMf0
かといって、築35年40年のボロい戸建ては買えない。
地盤が弱いと地震で倒壊するおそれがあるし、何年後化に建て替えだし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:53.30ID:Yb5ew9bA0
そう言えば、マンションて火事や事故でマンションごと住めなくなった時ってどうなるんだ?
保険金貰って、建て替え終わるの待って再入居?

戸建なら壊れたらまた建てて住めるけどさ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:00.96ID:7ZjQbla/0
欲しかったら親戚のマン所に安く撃ったるぞほしいやつ14億だな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:32:06.79ID:vtwjjgEP0
今、郊外の団地は経済成長から取り残された団塊老人ばかりになったけど、
彼らが亡くなったあとは、日本人の若者がほとんどいなくなった以上、移民が入ることになるのかもしれない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:33:05.56ID:4qFcyEAN0
セキュリティの話だとタワマンの欠点は火災がこわい
一階に侵入されて京アニされたら終わり
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:33:31.01ID:kReMGGf/0
>>695
ジムとかプール無い代わりにテナントにコンビニとか医者とか美容室が入ってるわ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:33:53.15ID:vtwjjgEP0
>>702
一軒家にガソリン撒かれたら怖くないの?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:34:20.59ID:FNB0Hks10
そのへんになるとメリットとかってよりただの見栄の張り合いじゃないの
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:34:58.07ID:7ZjQbla/0
80階のタワマン20年もすりゃ貧乏じいちゃんしかいなくなるぞ地震来て右往左往するだけ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:10.12ID:dYY/RFNo0
タワマンをバカにしたい奴は阿倍野ハルカスに行くといいよ
大阪市内のタワマンが全てしょぼく見えるw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:11.15ID:M9T74iBm0
マンションはそう簡単に燃えないし、一見逃げやすそうな戸建の火災でも死者が出まくってるのが現実
焼け跡からこの家の住人とみられる遺体ってニュースでよく聞く
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:27.28ID:dVSximoa0
ウチは大阪郊外だけど、築40年の戸建てでローン無し
一回リフォームしてるから、そこそこ綺麗
家賃分は貯金してますわw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:35.63ID:ckAw5GMf0
>>706
放火事件は死刑だよ。犯人も相応の覚悟が必要
それよりも強盗とか空き巣だな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:39.92ID:Q8WKPgsz0
>>706
ベランダから逃げるな
飛んでもケガで済む確率高い
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:36:07.45ID:6A9RZi3I0
>>696
不動産会社の広告を見たコト有る?

築30年とか40年とかだったら、
『 中古一戸建て 』のカテゴリーではなくて、『 土地 』のカテゴリーに入る場合が殆んどで、
物件の概要欄に 古家有り と示されている。
モチロン その古家に住んでもイイけど、
不動産会社としては、建物=古家 には価値ゼロと評価している。
   
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:36:15.74ID:vtwjjgEP0
マンションは普通の火事ではあまり延焼しない。
鉄筋てそんなもんだ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:22.51ID:4qFcyEAN0
>>706
戸建は直ぐに窓から逃げる、二階から飛び降りる事が出来る
タワマンは下から炎、横は空で逃げ道無し
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:29.49ID:ckAw5GMf0
戸建ては怖い。水田や湿地など地盤が弱い土地に平気で住宅団地をつくってるもの
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:32.54ID:dVSximoa0
>>703
>>714
別に平屋じゃなくて2階建てぐらいでいいやんw
子供は平屋だと、家の中の階段に憧れるという可愛い夢があるよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:46.52ID:PPHAa/Di0
>>693
そうかな
郊外戸建ては資産価値下がり、
都心タワマンは上がっているけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:05.38ID:Q8WKPgsz0
>>720
平屋育ちだからわかるわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:28.44ID:ZEk2n7w90
2000坪くらいあるなら戸建てだな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:52.57ID:38bdzsZk0
マンションは立地が全て。
かといってタワマンじゃ高さ軸が有りすぎるので立地悪w
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:54.86ID:vtwjjgEP0
>>718
マンションは普通は下から炎がきても木造住宅みたいに焼け死んだりしないんだよ。
消防車の水で溢れることはあっても。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:00.15ID:Q8WKPgsz0
>>721
いつまで上がるかって話もあるしね
取り敢えず東京五輪後にどうなるか
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:13.60ID:M9T74iBm0
>>718
それが出来るなら死者出ないはずなんだけど現実出まくってるやん
マンションの火災は発生したら全国ニュースになるぐらいレア
まあボヤレベルは起きてるけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:19.21ID:l7UGyy7b0
池袋の北口
お菓子屋さんの右のエレベーター
上がっていった中華な食材売ってるお店店頭のフリーペーパーの
広告を見てごらん。

そういう人たちがお仕事をしているようだから。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:21.23ID:J8Bwv6cV0
立地が全て
駅直結や駅近、図書館併設など付加価値があれば買い
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:39:31.98ID:4qFcyEAN0
>>721
ちょっと待って
都心戸建と都心タワマンの比較だから
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:40:15.45ID:ckAw5GMf0
>>724
そもそも、アホ市役所が水田や湿地を市街化区域に指定してるものw
そして、地盤の強い土地を市街化調整区域に指定してる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:40:22.95ID:6A9RZi3I0
>>705
そのテナント部分が長期に空き家になれば、
管理組合としては、修繕費用の目論見とかが狂って来る。

郊外の駅からバス乗車が必要な分譲の公団団地とかは、
住民の高齢化でテナントが撤退して、大変になっている。
   
まぁ 駅から近い交通至便な処なら大丈夫かもしれないけど・・・・・
   
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:40:56.73ID:vtwjjgEP0
>>731
「普通のサラリーマン」がタワマンも買えないのに戸建は買えるっていう前提がおかしい。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:38.24ID:4qFcyEAN0
>>728
老人が多い、少ないの差
これからボケ老人がタワマン二階で火災起こしたらどうなるか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:42:37.30ID:XNJ8wvgg0
外国人が投資目的で買った部屋が多いいと
住人の同意が必要な問題は大変だろうな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:03.21ID://mRhhzO0
ホテルですら20階以上とかだと買い物とか面倒になるし
朝飯食べるのにエレベーターで降りるときもなるべく止まるなとかいっつも考えて
生活するには絶対不便が付きまといそう
嫌な住民もいるだろうし顔合わせたくないよね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:36.00ID:XrsON0dR0
物件には何でも当たり外れがあって、外れマンションと当たりの戸建て比較して「マンション買うやつはバカ」とか言ってるからバカなんだよ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:37.77ID:Q8WKPgsz0
>>728
そりゃ戸建ての方が圧倒的に戸数が多いんだから当たり前だろ
何言ってんだ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:41.35ID:eCE9IktA0
で?災害時にウンチ溜まったらどーすんの?タママン住民さんよぉ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:52.10ID:M9T74iBm0
>>738
若い人も火災で亡くなってるし、老人だと尚更逃げ遅れて死ぬよ
マンションはそもそもそんなに燃えないから
木と鉄筋の違い、まあRC戸建ならいいかもだがそんなレア物件出されてもってことで
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:44:12.01ID:LHAGWcTW0
イギリスでは流産の危険性から妊婦が高層階に住むことを規制してる
タワマン子育てとか子供への影響怖くないのかね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:44:17.25ID:d6ECsGEB0
五輪後は、マンションではないが築地跡地開発、常盤橋390Mビル、日本橋のさらなる超高層化
そこへつながる都市開発は続く
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:44:47.82ID:7EfEgRVl0
>>118
1回目の修繕は外壁しかやってないと思う
2回目の修繕は金が不足すると予測されているので修繕費の値上げが検討されている
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:45:02.98ID:nVs7Lxsp0
ここに住まなきゃいけないって話ならタダでも要らんがな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:45:09.24ID:PPHAa/Di0
>>730
郊外は世田谷も空き家だらけだもんな
本当に立地
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:45:29.92ID:vtwjjgEP0
戸建の方が戸数が多いとかの問題ではない。
マンションは鉄筋だから延焼しないが戸建は木造が多いから被害が大きくなる。
マンションは普通火が出ても隣の部屋の人は命に別状がないことがほとんど。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:01.66ID:6A9RZi3I0
>>739
4/5以上の賛成が必要だから、まぁ 考えられないけど、
管理組合の規約を日本語表記から中国語表記にするとかの議案が通ったら・・・・・(´・ω・`) (´・ω・`)
   
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:08.77ID:dVSximoa0
>>740
知り合いが、同じタワマン内の噂話で嫌がってたなw
顔見知りになるのに、スペースが無いからきついらしい
田舎だと嫌いな奴と会っても車で通り過ぎるぐらいだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況