X



特別養護老人ホームでドーナツを食べた85歳が死亡した事故で准看護師の無罪求め署名15万人分提出・東京高裁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:22.83ID:a6SGveYA9
特養死亡事故 無罪求め署名提出

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190830/1010010178.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

長野県の特別養護老人ホームの准看護師が、おやつの確認を怠ってドーナツを食べた入所者を
死亡させたとして有罪判決を受けたことについて、被告の支援者らが
「介護現場が萎縮しかねない」として、2審で無罪とするよう求めて
30日、15万人分の署名を裁判所に提出しました。

被告の支援者らは、全国の福祉関係者などおよそ15万人から集めた署名を
30日、東京高等裁判所に提出しました。
長野県安曇野市の特別養護老人ホームに勤める59歳の女性の准看護師は、
6年前、入所者のおやつの確認を怠り、ドーナツを食べた85歳の女性を死亡させたとして、
業務上過失致死の罪に問われ、ことし3月、1審で罰金20万円の有罪判決が言い渡されました。

支援者らは、「有罪になると介護現場が萎縮しかねず、介護の仕事をする人がいなくなる」として、
2審で無罪にするよう求めています。
また、被告の弁護団も
「死因は窒息ではなく、脳梗塞の可能性が高い」
などと無罪を主張することにしています。

介護の問題が専門の淑徳大学の結城康博教授は
「介護はそもそも危険と隣り合わせの仕事で、とくに食事の介助はリスクを伴う。
この裁判の判決しだいでは固形の食事を与えない消極的な介護になってしまい、
結果としてお年寄りの楽しみを奪ってしまうことにもつながりかねない」
と話しています。

08/30 17:27
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:38:31.47ID:yo+fYw1A0
自分ちの老人を施設に入れてる家族の人はさ自分で面倒見ないんだから
施設に預けた時点で老人を見捨ててるようなもんだから
いつどんな形で死のうとも文句は言っちゃいけないわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:38:53.25ID:ERPiwxgZ0
現状を分かってもらうには裁判官に介護職を体験してもらうのが一番良いと思う
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:38:53.26ID:52klCKaL0
>>598
なったら日本の司法は終わる
韓国と同じになる
禁止されてるのに間違えて出したのは事実なんだから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:07.12ID:EbubXJ/f0
嚥下食はミキサーかけんのめんどくせーんだよな、栄養士と調理師には頭あがりませんわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:10.58ID:Xi28pzsh0
>>582
訪問看護の訪問時間って数分から数十分だよ?
24時間のうちそれだけしかいないんだから、2時間に一回の体位変換は家族がやるべき仕事だ。
もしくは体位変換機能付きのエアマットをレンタルする。介護保険がきく。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:12.93ID:38TdH7/V0
>>600
どっちのケースもあるよやっぱ。
家族はたまにしか病院こないのに何もしないのはかわいそうだから延命をっていう人もやっぱいる。
延命のために経管栄養やら点滴やらして認知症があるからくだ引っこ抜くし抑制されて患者自身はやめてくれーって言ってても現状見てないし、説明しても延命を希望される人はいるよ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:38.88ID:9s23dEwF0
だったら自分ちで看ろやと思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:42.33ID:t4zJ/ri40
>>576
自動車メーカー系列がそうするだろうね
「車が売れなくなる」って
ばーか
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:53.73ID:+wKnmvk40
>>550
家で介護しててドーナッツを食べて窒息したら
介護してない親戚に訴えられて刑務所

そんな未来を誰が望むんだろう?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:55.65ID:wkDraak80
>>610
現実味を帯びてほしいけどな
何があっても生きるのが尊いとかいう馬鹿偽善者と死なせたくない保身か金儲けしたい医療関係が全力で阻止にかかるだろう
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:06.55ID:52klCKaL0
>>613
連れて行かないと死んだら保護責任者遺棄致死罪になるがな・・w
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:27.75ID:eVOv389N0
>>602
死ぬ可能性だけでいうといっさい噛まずに食べたら死ぬものが多いね
もう流動食しかないね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:27.96ID:V0cOMbcg0
>>611
その介護されてる本人の真の意志なのか誰も確認できないから
安楽死は合法化できないのだよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:43.05ID:XLPFLmMO0
この判決がある以前から介護現場なんて萎縮してるし、
避けられている仕事だろ

低賃金、重労働な点で介護職は終わってる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:51.61ID:tBwUloA70
>>606
病院では看護師が頑張ってる
施設だと人手不足で褥瘡作るとこもある
自宅介護できちんとやってる人はみたことない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:41:17.34ID:YLjnn21g0
>>579
病気で医者にかかる時から延命介護に変身していく
投薬と度重なる入院や手術で寿命は延びるが本人の元気は消えていく
そうなると何のために長生きしているのか分からなくなる

俺は親がコレになったら病院に行かず諦めたいと思っているのが腎臓関係と癌
糖尿病は早めに医者にみてもらいたい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:41:27.31ID:52klCKaL0
>>614
だからそんな感情が入ると公平に裁判出来ないわ
あくまでも法律に従って裁くのが司法なんだよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:41:51.13ID:dYY/RFNo0
人が死んで20万円なら十分考慮されてるだろうに何を騒いでるんだろう
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:41:53.37ID:HAQPMjiN0
>>618
自分の親がなると見解が変わるね
うちの母親が、胃瘻にするしかないかもって言われた時、胃瘻はしない方がいいって言った人達が、自分の親の時は胃瘻を選択したもの
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:00.61ID:04QGg0wy0
安倍の阿保が悪い
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:16.53ID:52klCKaL0
>>621
罰金がなんで刑務所になってんの?ww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:25.74ID:K9+FXMz10
もう固形物は与えるなよ
それで解決(なお、誤嚥
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:39.76ID:jHGSWRakO
>>592
ウルトラ馬鹿丸出し(笑)
法律にハッキリと定められて部分に関して、裁判官に判断が求められるのが裁判だが?
お前みたいなウルトラ馬鹿丸出しにも分かるであろう例なら、罰金円以下、又は、懲役以下の刑に処す、
っていう時に、どうするかは、裁判官が決めるよな?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:44.25ID:+M1hJiZc0
>>613
もうその基本を見直す時期に来てるんじゃないかねー。

技術の進歩で本来なら死にゆく運命にも逆らえるように
なってしまったのが現代。
新たに「安らかに逝かせる」事も医療の使命に加えても
いいんじゃないかと思う。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:11.27ID:52klCKaL0
>>631
そう。間違えて出したのは事実なんだしな
これを無罪にしろとかアホが多すぎて怖いわ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:26.20ID:9XvjH9Bf0
こんなしょぼい事故で6年も争ってる事自体が無駄
その金労働者に回してやれと
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:30.70ID:8DyFTDq80
これで准看護師のせいにしたら 働く人居なくなるだろ

ただでさえ介護施設の職員になる人が少ない足りてない状態なのに

老人がドーナツ食べて亡くなったのはお前のせいだとか言われたら もうこんなもん職員としてはやってられないよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:41.38ID:eVOv389N0
>>634
>>529
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:47.87ID:Slxb4e+/0
病気や怪我などの一時的な理由以外で
自力で飯が食えん奴はもう寿命でええやろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:52.98ID:hCWAjBnE0
裁判官の多くはエリート家庭の出身で
介護の現場の事とかよく分かっていないからな
頭でっかちの人間が判決を出すと有罪になるわな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:44:21.74ID:PRKMnRUh0
介護されないと生きていけない状態になったのは自己責任なんだから、そこで死ぬ可能性があって死んだとしてもそれは自己責任
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:44:27.04ID:A3uHnX8K0
85歳なら寿命でええやろ。老人なら飲み込む力だって弱まるさ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:44:27.28ID:my7QC4ub0
何が長寿大国だよ
実際は生活環の異常なだけだろうが
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:44:43.32ID:g6cVyr6f0
>>28
つまり医療や介護ではドーナツは駄目だということか、
餅は高齢者に市役所が配ってるのにおとがめ無しなのにね。。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:13.36ID:52klCKaL0
>>637
ちなみに医者から固形物禁止の診断が出てるのに間違えて出したのが
社会常識で無罪になるとかあり得ませんよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:17.65ID:nzBnlXNO0
85なら十分だろ。本当なら介護を受ける前に死んでなきゃダメ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:20.32ID:+M1hJiZc0
>>631
刑事では20万かも知れないがこれが通って有罪が確定してしまうと
民事でも訴えられたら・・・ってのもあるんじゃないか?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:26.34ID:gpLsX+PH0
家族はなんて言ってんの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:56.03ID:CAB4dP6w0
>>632
胃瘻あるある
息子世代はみんな寿命で死んじゃって姪っ子が、それどころか孫が世話している
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:03.13ID:Zb2vf2Ch0
>>17
高額な給与をもらってた訳でもないだろう
給与に対して責任が重すぎる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:41.84ID:Jrb2/Dtf0
死ぬべくして死んだんだろ
食べ物もまともに食えないなら淘汰されて当然
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:46.62ID:j7Z1H/wJ0
業務上過失致死は事実だから無罪は無いだろ。
ミスって殺しても「あ、ごめん、しょーがないや」って考え?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:49.81ID:FpS9nufn0
胃ろうばっかりになっちゃうよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:53.81ID:HAQPMjiN0
>>642
保育園に置き換えて考えてみたら?
おやつを口いっぱいに頬張って食べる子がいて、詰まらせたことはないけど、危険なので要注意と保育士達の確認事項になっていたが、それを怠った
保育士に過失はありやなしやな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:03.14ID:52klCKaL0
>>646
介護の現場がわかってたら法律的には間違いなく有罪の案件を
無罪にするのか?
おかしいだろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:14.49ID:05LpbvQ00
おやつ廃止しなきゃ(使命感
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:31.60ID:14l+5Ml60
これブラック企業と同じだよな
規制したら会社が持たないとか
消費増税したら会社がつぶれるとか
裁判に情いれる感じ全くないだろ
他の判例と同じ粛々と裁くべきだろ裁判官は
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:38.46ID:2oO7v59/0
どんなに厳重に確認しても家族や同室の人が差し入れしたりお裾分けしたりで隠れて食ってるし
個人の意志(痴呆症も含む)がある以上完全なコントロールは不可能だよ
口に食い物押し込んだとかじゃない限り自殺か老衰にするべき
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:42.70ID:ETy+4+QY0
訴えてきた遺族は、恥ずかしくないのかなコレ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:49.57ID:EbO8H/iA0
これ、日本人には解決不能だから移民にやらせよう
移民のミスなら皆が納得するだろう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:52.40ID:usKVLT//0
介護施設では食事介助は一切行いません
ご家族の皆様が毎食食事介助を行ってください

これで解決じゃん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:53.95ID:zmtSWFEY0
でも飯塚は逮捕されないよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:03.15ID:9XvjH9Bf0
>>662
金もない人もないじゃ雑にやるしかないだろう
そこ厳格にしすぎると回らなくなる
衰退ジャパンは建前ばかりではなく現実を見る必要がある
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:25.17ID:qavAI0Fs0
医療関係も謎の逮捕とかあるから怖いよなあ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:37.24ID:ADhQyp+M0
>>7
亡くなった高齢者には嚥下障害があって
ドーナツなどの固形物の提供は、施設側が禁止していた

それを准看護師は確認を怠って、ほかの入所者と同じように
ドーナツを提供して窒息させた
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:38.61ID:i5d4aTFz0
>>329
流動食しか提供しないのは老人虐待
看護師がミスしなければいいだけだし
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:55.22ID:52klCKaL0
>>660
それはその施設が決めることなんで知らん
とにかく医者の診断で固形物禁止の人に出したから
有罪なのがこの裁判
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:40.22ID:CAB4dP6w0
>>663
胃ろう ひとりあたりにかかる作業量と看護師の人数を計算すると
早出出勤2名いたとして3人が限界です
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:40.99ID:XLPFLmMO0
受験勉強、司法試験を勝ち抜いた裁判官を批判するぐらいなら、
現場の労働環境の改善を図るべきだろ

介護職が低賃金で重労働なのに、
そこへ就職を選択する連中の心情も理解できなけどね

人で不足を放置しとけば、自然の摂理に戻るだろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:46.12ID:B4Gyj3sg0
>>7
詰まりやすいお菓子とかじゃなくて柔らかいやつとかにする確認してなかったとか?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:57.41ID:j7Z1H/wJ0
介護現場が萎縮しかねない?
そんなことより自分たちで絶対安全な食事を考えろよ。馬鹿。

例えばここの完全食を食べさせれば液体だから死ぬことはない。
栄養もこれだけで足りる。
http://www.comp.jp/
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:59.05ID:x7QxuqJ20
弁護士が入れ知恵したりもするけどね
医療訴訟儲かるから
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:07.06ID:ERPiwxgZ0
>>666
つーか介護の現場なんて自然死でも幾らでも言いがかりつけて業務上過失に仕立てる事できるからな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:17.93ID:L+cLJ7lz0
ソース元見たけど、死んだ婆さんってアルツハイマーとは言え自分で食事が取れるぐらいには元気だったんだろ
婆さんが噎せたり苦しんでいた様子も無いし、確認不足や情報共有出来なかったのは会社の責任なんじゃないの?
これ一人だけの過失にするのおかしくねぇか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:43.05ID:52klCKaL0
>>670
とりあえずそれで死んで有罪になったら文句言えよ
このケースは全然違うからw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:50.71ID:6SniExRw0
>>6
そうだね
おやつタイム危険だよ
1人1人に付き添えない所は廃止がいいね

あと家族からの訴訟増えたら経管栄養しかないね
誤嚥性肺炎で捕まったらたまんないよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:12.80ID:M7VCPgJk0
特養って介護度3以上じゃなきゃ入れないんでしょ?
しかも3じゃ優先度かなり低いはずだから
ほとんどが4か5。基本パン類NGだと思う。
ドーナツ食える人なんて極少数でしょ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:58.90ID:KsDnIPuu0
ドーナツの周りの部分を准看護師が食べて、穴の部分を婆さんに食べさせたら良かった
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:11.04ID:52klCKaL0
>>676
労働条件悪いところは法律守らなくても良いとか無茶苦茶やなw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:20.46ID:ERPiwxgZ0
おやつ食べさせたら血糖上がって急死した
はい業務上過失の一丁あがりとくらあ
85の老人なんて生きてるだけで儲けもんな状態なのが分からんのかねえ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:32.57ID:Pt9MAluJ0
>>106
なってねーよなってたら凄い楽だろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:34.72ID:PesrOcHB0
85でドーナツ食べて死んじゃったなら
寿命だと普通に思うんですが
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:38.41ID:UXHu06x80
>>1
萎縮するから無罪ってのはおかしい

やったことはやったこととして認めないといけない

なら萎縮するから運転できなくなるって無罪を主張できるか?

チョウセン人みたいなこと言うなよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:44.31ID:ufdFJtVU0
>>110
そんな底辺給料の人にはお菓子配る仕事させなきゃいいのに
これは准看護師さんがかわいそう
その代わり明らかに虐待してるDQNヘルパーを重罪にしたらいいのに
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:57.22ID:52klCKaL0
>>691
そうですね
あなたが総理大臣になって法律で決めてください
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:00.88ID:sw8oDPbT0
>>644
患者は適度に間引かないと人件費がかかり過ぎて医療機関の利益が出なくなる。
ドクターやナースやパラメディカルだけでなく、レセプトや電カル管理する医療事務要員も、無駄に患者や投薬量が増えるとコストが余分に掛かるようになる。
保険診療では、コストを患者の支払う受診料に転嫁できないからな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:02.94ID:YU3aurLk0
根本にあるのは人手不足なんだし、もっと就労者を増やす支援をする必要がある
お前らは自分が同じ目にあっても寿命で片付けて死ねるらしいから放置されてもいいんだろうが、俺は御免被る
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:11.78ID:CdrJAoB70
>>44
あれは法律の規定に従った結論で、イメージとしては犯罪を犯したのは事実だけど時効なので無罪です的な感じ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:56.49ID:yuo2IMcJ0
危ないから、もう全員鼻からチューブさして液体で栄養とらせろよ。
引っこ抜いたら追い出そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況