X



【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:37.35ID:DCkKN0JI9
「金がないから結婚できない」――。

そういう未婚男性の声をよく聞きます。実際、経済的に「結婚どころではない」という層も確かに存在します。
以前、『収入重視女と容姿重視男に未婚が多いワケ』という記事で、20〜50代未婚男性のうち年収400万円以上は3割にも満たないというお話をしました。

■アラサー男性・未既婚別の年収比較

その際、「世の中の未婚男性ってそんなに年収低いの?」と驚かれた方もいました。
現実に、平均初婚年齢周辺であるアラサー世代(25〜34歳)男性の年収分布を未既婚で比較すると、既婚より未婚のほうが低年収領域に集中していることは明らかです。

とはいえ、当然ですが、これは、結婚している男性全員の年収が高いということを意味しません。

既婚男性のメインボリューム層も年収300万〜400万円未満であり、約65万人もいます。年収400万円未満全体でも122万人、全既婚者の46%を占めます。
つまり、アラサー世代の男性の半数近くは400万円未満の収入でも結婚していることになります。もちろん、これは全国平均ですから当然、大都市と地方とでは異なります。

今回は、男性に限定して「結婚できる/できない」のエリアによる年収格差について深堀りしたいと思います。もちろん、結婚において男性の収入だけが問題となるわけではありません。

共働き夫婦も増えている中で、男性と女性の収入を合わせた世帯収入で生計を成立させている夫婦が多いことも承知しています。
夫婦世帯収入でなんとかする問題については、後日別の記事に書くことにして、今回は、あえて男性の収入だけにスポットを当てたいと思います。

■都道府県別に見てみる

まず、都道府県別に、有業のアラサー既婚男性の年収別の県内既婚構成比をグラフ化しました。200万円未満、300万円未満、400万円未満の3種類としています。

これで見ると、まず全体的に西高東低です。東日本より西日本のほうが低年収の既婚男性構成比が高いように思えます。
年収400万未満では、東京・愛知・大阪などの大都市を除けば、約半数の県が既婚構成比50%を超えています。300万円未満でも、沖縄だけは構成比50%を超えています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190825-00298530-toyo-bus_all
8/25(日) 5:30配信

前スレ                  2019/08/31(土) 08:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567230402/
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:40.72ID:ENX0pOmI0
>>221
優秀な独身や子供のいない人らは、日本に用がない以上、とっと日本から出て行くから無駄になりそうな税金だね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:50.10ID:DD0NPFI20
俺は勉強が大嫌いだった
子供にも勉強させたくない
児童労働が解禁になれば話は別だがな
そんなの勉強利権側が死んでも許さない
そもそも勉強が必要な職種は医師と薬剤師だけなんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:53.62ID:ydkP8kt00
>>230
当然、童貞還付金はあるんだろうな?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:54.67ID:Dx6iKTzs0
>>212
スパルタは本当にそういう罪状あったらしい
未婚男女は「私は社会貢献していません」と労役刑
遊び人に余裕を持たせては国が滅ぶ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:56.34ID:FDF9ssOK0
>>215

老後の孤独に危機感は生まれないでしょう。
なぜなら一人の方が金がかからないから。
二人で一人が要介護になった方が最悪。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:59:57.40ID:L3J4bul80
結婚はできる生活はできない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:03.51ID:4IxpZ5ej0
にこにこ相手の話を聞いてれば彼女ができる人が
金がなくとも結婚できる人なんだろ
そうじゃない人が残って悩むんだから救いにならんわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:05.14ID:BWGNP7EC0
かほく市ババアの独身オッサン税
あれに対する5ch独身オッサンズはおもろかった
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:05.61ID:grzGNFu20
価値観が変わってないのが問題

女性の社会進出で相対的に稼げない男が増えてるのに、
女は自分より稼げる男、男は自分より稼げない女を求める価値観が変わって無くてミスマッチしてる

主夫がもっと増えれば変わるよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:30.16ID:ySYu/kZS0
300万未満はさすがに結婚は無理だよな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:44.35ID:K8ToD7Xi0
独身税できたら偽装結婚サービス業を始めれば需要あるんじゃない?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:51.04ID:O7CX2bV00
金ないと結婚できないのなら
戦前はみんな金持ちだったのかよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:58.19ID:7wtmJ19P0
別に交際とか結婚しないといけないって法律もないのに
そういう状態にならない人への風当たりが強いのはなぜ?
義務になってない時点で人類は繋いでこれてるわけでそこは争点にはならないはずで
根本の交際や結婚という選択は自由なはずなのに…
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:13.37ID:Kq0ZozT+0
>>246
中国人が山程押し寄せてくるわ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:15.90ID:1n2q1b0Q0
>>245
固定費がいくらかで変わるだろ
算数できないのかよお前は
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:16.89ID:kFIpTfac0
ちなみに今年正式に障害者になりました

>>186
国や自治体からの支援がある病気だからどうにかなってる
特に医療費の限度額がかなり低い
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:24.35ID:6XNWHy9c0
親の介護も二倍です
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:25.37ID:hTljY0mF0
>>247
アフリカ人やイスラム移民も金持ちになるのかなw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:26.27ID:zan6UpuW0
>>188
子供部屋おじさんのほうが問題だろ。
いい歳こいてママに飯作ってもらってんだぞ?馬鹿じゃねえかと思うよ。
独身でも一人暮らしの奴はまだ一目置くよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:35.68ID:DD0NPFI20
女が負動産化している
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:44.95ID:LObbjbDe0
心配しなくても、小汚い外国人の子供がガンガン増えてるよ。
そいつらに日本の乞食は養ってもらえばいい。
しかし、逆にそいつらを養うことになるのだがねw
自民党や経団連の望んだ世界だ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:57.34ID:QfEKtQDU0
>年収400万未満では、東京・愛知・大阪などの大都市を除けば、
約半数の県が既婚構成比50%を超えています。

3大都市圏では年収400万円ないと結婚出来んのやな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:03.34ID:6oYBvX3w0
>>244
主夫したい男は割と多いのに、

女が許してくれないんじゃあねえ ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:09.11ID:CwhosSlp0
金はあるが同じ価値観の美女と結婚できればいいけど無理だろ
休日はどこも行かないネットかゲームか副業、飯は自炊するから一切作らなくていい作ってもらっても残す、
外食はほぼ食べ放題、余計な物は一切買わないドケチ、服はずっと同じ服、自宅ではパン一
つまりお互い干渉しない家庭内別居状態が良いって事だ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:10.37ID:ENX0pOmI0
>>215
結婚したあとでも孤独な人は孤独
よっぽどきちんと育て上げないと
215が想像する老後なんて叶わないけどな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:16.46ID:BWGNP7EC0
5chおじさんによる女叩きって一見異常だけど
めちゃくちゃ面白い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:24.30ID:gHHRW4/00
>>230
俺をブサイクだと認めろー!と叫んで担当職員の胸倉をつかみ・・・というニュースがあふれそう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:36.31ID:Kq0ZozT+0
男からすりゃ、結婚のメリットっつーモノがさっぱり分からん。
女?
それは何の役に立つんだ?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:50.51ID:DD0NPFI20
教育システムがおかしいんだよ
なんで社会に出て1秒も1ミリ秒も役に立たない勉強をさせるんだ
勉強が役に立つ職種は医師と薬剤師だけだぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:54.96ID:1n2q1b0Q0
うちは持ち家だから家賃換算したら月1万円だ
だから家賃やローン11万円の家庭と比べたら10万円の差があるこれだけで
年収120万円違うのと一緒だからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:02:58.06ID:s1z2dAmF0
>>141
三橋って時点で嘘だと疑え
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:12.06ID:gpLsX+PH0
若いときにろくに勉強せず給料は高い方がいいとか
世の中舐めてんのかw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:13.02ID:A1Tq6FYb0
そりゃあそうだ
モテないから結婚出来ません
というのをカネのせいにした、ただの言い訳だから
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:27.11ID:d/HIuLfE0
金がなくて結婚はやめた方がええよ
それなら独身のほうがまし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:45.45ID:LNaPXYmk0
前の記事のときから言いたかったんだが
400万未満でも結婚可能という主張は分かった

じゃあ300万未満でも可能なんか?
30歳の平均年収290万とか言われてるんだから400万未満じゃなくて300万未満を前提に語ってくれ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:48.39ID:hTljY0mF0
>>267
購入費や修繕費があるじゃん
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:53.96ID:WQnDxnVx0
>>250
まぁだけど飛びつく人間だらけだぞ
自分一人ぐらい、ってなもんだしな
独身税が出来たら間違いなく合法的に日本が乗っ取られる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:02.48ID:RbgF3nHN0
>>240
家族がいないという精神的意味でだよ
もっというと男女あわせて人間というものは存在しているのに
その片方はないまま死んでもいいのかってこと
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:03.25ID:IoDZR3dsO
データなんて意味ないんだよな
個人個人で環境も事情も違うんだから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:09.35ID:ENX0pOmI0
金がないから結婚しないじゃなく
結婚するまで金がかかるから、出来ない・しないが正解
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:21.01ID:6oYBvX3w0
>>264
ハゲと剃っている人間の区別も難しい・・・
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:28.12ID:MfwH1ano0
俺は年収400万だが、こんなんで結婚なんて無理だわ
手取り30万くらいだよ?
そんなんで子育てできるかっての
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:28.73ID:gpLsX+PH0
>>266
職についたことないでしょ
学生さん?ニート?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:40.54ID:d/HIuLfE0
>>272
共働きなら可能
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:43.37ID:DD0NPFI20
>>268
白人たちが何で産まないのかは理解できなくもないけどね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:48.44ID:1n2q1b0Q0
>>273
うちはもうそんなのは終わってる
死ぬまで大丈夫要塞だ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:11.41ID:pc3na2dZ0
くっそ長い記事やな
結局なにが誤解なの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:17.78ID:6oYBvX3w0
>>246
LGBTが認められたら、独身同士の男で結婚するから問題なくねえ ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:38.56ID:8yCbxpZJ0
昔は、生きるのに金は掛からなかった。
食費さえ工面できれば、あとはどうにかなった。
しかし、今は学校行くにも金、制服買うにも金、高い社会保険料、電気代、通信費
固定資産税に市民税。車には車検・自動車税・任意保険・自賠責・ガソリン税等々。
とどめは、可処分所得を10%強制減額させる消費税。

3LDKのボロ家屋で、細々と暮らしてるだけでも年間180〜220万円の支出(軽2台
乗用車2台所有) 年収240〜360程度の稼ぎじゃ、子供が出来たら毎日金のことで喧嘩
になるだろうよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:38.35ID:wlMKGHAo0
独身税を20歳から45歳までの間だけ、健常者の男女を一律で課税すれば良いんじゃね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:38.64ID:zan6UpuW0
>>265
そうやってメリットだのコスパだの理屈こねてるから女に相手にされないんだよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:40.93ID:RbgF3nHN0
でも「結婚したくないからしない」って人には何も言わんでいいと思う。
問題は「したいのにできない」人だ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:45.36ID:ENX0pOmI0
まず結婚するまでが面倒なんだよ
ブスはそれなりにするまで金がかかる
そこを理解しないのかな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:55.96ID:p9D3HG4E0
●日本の主要マス「ゴミ」社員の年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif

平均年収(平均年齢は40歳くらい?)
・フジ:1510万円 ・日テレ:1425万円 ・朝日放送:1397万円 ・TBS:1377万円 ・テレ朝:1303万円 ・毎日放送:1290万円 ・テレ東京:1287万円
・朝日新聞社:1287万円 ・日経新聞社:1247万円

学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。 格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。 隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。 口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:05:58.38ID:d/HIuLfE0
>>288
ブサいめんへらと結婚したらいい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:09.32ID:gpLsX+PH0
>>290
子ども育てながら年収400万稼げるなら
世の中の半分の男はレベル低過ぎということ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:18.73ID:DD0NPFI20
>>284
12年前に大学院を卒業したよ
海外放浪だってしていた
てめえら以上に物事が分かっている
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:39.04ID:hTljY0mF0
>>297
婚活産業が駄目になるからそういう存在は一定数いたほうがいいんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:45.18ID:6oYBvX3w0
>>300
ブサいメンヘラはイケメンが好き
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:45.56ID:7aacy3X50
小さいときから努力すれば正当に女性から評価されてきたので
車や持ち物に金をかけるとか虚勢を張るとかの無意味さは早くから理解してた
その結果飾らずあくまで自分の能力で勝負するものと考えてきたので
いい車やブランド物には興味がなくて無駄遣いしないから貯金あるよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:01.51ID:/HTLPAhg0
独身は額に独って刺青を入れろよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:03.16ID:aFdVPapH0
金以前に出会いがないからな
特にインドア趣味だと
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:04.19ID:ENX0pOmI0
>>295
そりゃ今の時代はコスパだぞ
そんなものがないなら、要らないのだよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:08.31ID:d/HIuLfE0
>>296
無職の男と結婚する女もいる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:09.73ID:gpLsX+PH0
>>302
ただのニートじゃねーかw
安っぽい経験で物事語るなよw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:22.99ID:jXnspJPX0
そもそも結婚したくてもいい女なんていないしな(´・ω・`)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:24.38ID:5i0hggwW0
>>265子供ができるととにかく愛しい、守るべきものができると
生きがいになる
嫁は、気が合えば同志となる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:42.35ID:tjXyz9ua0
結婚するまで収入や借金を公開してはならないって法で縛れば成婚率爆上がりだろうなw
子供生まれるまで公開を禁止したら出生率も爆上がりだろうな
借金の返済をしなくていい方を作れば出産率もあがってウハウハなのになw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:45.84ID:DD0NPFI20
>>289
薬剤師なんてのはな、他の職種にいけなかった無能が妥協して進学していくところよ
そうじゃねえならなんで6年も学生やってんだよ
その6年だって決して楽なわけじゃねえのにさ
学生なら勉強しないで酒飲んで左翼ゴッコしたいもんだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:50.96ID:73gMyFD30
金がかかる女しかいないというのが実態だろ。w
結婚しても出費しかないのならやめるわな。
嫁がリスカブスになったら最悪だしな。w
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:57.74ID:zan6UpuW0
>>302
大学院まで行かせてもらったお坊っちゃんが海外放浪ごときで世間を知ったつもりになってるよw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:08.87ID:Kq0ZozT+0
>>275
もしくはイスラム移民か、何れにしろろくなものでは無い。

>>295
まず目的を持っていなきゃ相手にされる為にリソースを割く事もないだろう。
となりゃ、何故目的を持たないのかとなる訳だ。
故に、そのメリットは何だとなる。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:18.58ID:Gwuq31x/0
むしろ金があるからやだ
投資で1億ちょい稼いだから
後はインデックスとかで安定させて一人でだらだら生きれるのに
結婚したら無理じゃん
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:20.00ID:ENX0pOmI0
>>306
子持ちが子育てして、その子が犯罪者や障害者にしたら両親共【失】と入れ墨入れるべきだね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:20.95ID:8LUwt1650
親や親戚の夫婦関係を見てると結婚はしたくねぇなと思う
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:34.09ID:DD0NPFI20
>>310
てめえと話しているとこっちまで恥ずかしくなる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:35.30ID:Dx6iKTzs0
>>266
学校の勉強ができなかった奴は
職場でもやっぱり無能なんだな

最低限きちんと教えたことをメモかノート取る
わからないことは質問する

勉強ができなかった奴は質問無いかと尋ねても「何がわからないかがわからない」とか言う
そんなんだから40過ぎて派遣なんだと
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:39.29ID:1n2q1b0Q0
金がないから結婚できないのは出来ない言い訳に過ぎん
そういう奴らはまず彼女が作れんだろ
彼女作れん奴が結婚出来るわけないだろバカが
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:39.89ID:ydkP8kt00
>>297
そ〜ゆう人って多分少ないんだよ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:41.78ID:G3W/Lct70
>>312
その割には離婚すると子供を置いて出て養育費も払わん男の多いことw
子供が生きがいで自分の命そのものなら
自分がどうなってでも養育費は払うものだろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:55.55ID:RUquZ9v+0
>>171
それはそれ
ペットと一緒にしてはダメよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:03.68ID:8yCbxpZJ0
年収200万円台の男と結婚したら、妊娠・授乳期間中の18カ月で家計崩壊だろうな。
車を維持して、公租公課支払って、通信費、食費、光熱費、交通費だけでも毎月10万円
は出ていく。ミルク・オムツ代が出てこない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:05.61ID:Kq0ZozT+0
>>312
幸せな家庭で育ってりゃ、
そう言う価値観にもなるだろうがね。
少なくとも俺は違う。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:09.21ID:LNaPXYmk0
>>290
お前の理論だと年収150万のバイトは超結婚するべきだし年収0のニートはウルトラ結婚するべき

机上の空論なんだよ
そんなんで結婚できるわけがないしべきべき言っても意味がない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:11.47ID:ENX0pOmI0
>>311
女サイドもアホみたいな男と結婚するくらいならと思ってのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況