X



【佐賀】災害ボランティア「部落地区に行きたくないので、その場所を教えてほしい」 自治体職員「差別発言ではないか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/31(土) 17:52:20.48ID:bUyW9CMz9
 この夏、ハンセン病元患者の家族が国の隔離政策によって差別を受けたとして国に損害賠償を求めた訴訟で勝訴した。安倍晋三首相は元患者の家族に会って謝罪、社会に巣くう差別と偏見が改めてクローズアップされた。現代社会にはさまざまな差別や偏見がある。8月は佐賀県の同和問題啓発強調月間。その締めくくりに、改めてその不条理を問いたい。

 差別意識の一つとみられる事例を紹介したい。2年前、佐賀新聞に掲載された本紙記者の『記者日記』から引用する。2017年7月の九州北部豪雨で、被災地には多くのボランティアが復旧の手助けに向かった。その中で、自治体にこんな電話があった。

 男性「昔の部落を知りたいのですが…」

 職員「何の目的ですか」

 男性「ボランティアの関係で…」

 職員「ボランティアに行きたいということですか」

 男性「逆です。部落地区に行きたくないので、その場所を教えてほしい」

 職員が差別発言ではないかと指摘すると、電話は一方的に切られた。男性は本気だったのか、悪質ないたずらだったのか分からないが、被災地の人や差別のない社会を願う人々を暗然とさせた―という話である。電話をかけてきた人は、誰からこうした差別意識を受け継いだのだろうか。

 昨年、鳥栖市で同和問題啓発の講師を務めた、みえ人権教育・啓発研究会代表の松村智広さんは1993年、国立ハンセン病療養所に講演に行ったという。

 差別、偏見を助長したとされる、らい予防法が廃止(96年)される前で、元患者たちが抜け出せないように療養所の周りに巡らされた高さ約2メートルの塀と堀がまだ残っていた。元患者たちは入所させられると、家族に迷惑がかからないように名前を変え、出身地を隠して生きることを余儀なくされた。赤ちゃんができないように強制的に手術されるなど、人権を無視した扱いを受けてきた。

 松村さんがこれから講演というときに、ハンセン病が治った女性がお茶を出した。松村さんがそれを飲み干すと女性は突然、泣き出した。「何か悪いことをしましたか」と尋ねると、「あなたは私が出したお茶を初めて飲んでくれた」と。特効薬ができ、戦後はハンセン病は治っていたが、「感染するかも」と恐れ、お茶に手をつける人はいなかったのだという。

 差別の背景には、私たちがとらわれやすい迷信や世間体などがある。例えば県内の自治体が2014年に行った人権・同和問題に関する意識調査では、「あなたの子どもの結婚相手が同和地区出身と分かったときあなたはどうするか」との問いに、「世間体があるからできれば結婚させたくない」「絶対に反対する」と答えた人が合わせて1割を超えていた。

 差別に正当なものなどない。同和問題やハンセン病差別は、時の権力者がつくり出し、助長したものである。同時に、呼応するかのように、その存続に手を貸しているのは、実は私たち一人一人なのだということを忘れてはならない。差別される痛みを自分の痛みとして向き合い、すべての命が生まれてきてよかったと思える世の中に向けて、共に歩んでいきたい。(高井誠)

佐賀新聞 8/30 5:15
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/420181
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:28.63ID:u9jFv+5X0
ボランティアが被害に遭ってしまう朝鮮人宅は教えるべき
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:09:40.34ID:dqtPf+kO0
鳥栖久留米周辺にはガチで朝鮮部落があったような
孫正義も住んでた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:10:06.65ID:QkEiFsvL0
不測の事故を避けるために必要に配慮
過去に酷い目なあった人がたくさんいるんだから
ちゃんと広告開示すべき
隠すから被害者を装って脅迫暴行金銭要求につながり被害者利権が生まれる
どんな人がどんな主張をしてどんなことをしてるか
事実はどうなのか 公共団体はどのように処置したのか
住所姓名等添えて広告するべき
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:10:10.45ID:3HzguO360
>>26
そこまでしてボランティアとかしないといけないか?
それだったら止めとくだろ
タダ働きするんだから選択肢くらい与えろって思うのが普通だけどな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:10:16.74ID:PCk6D14X0
誰だって嫌やろ、>>46 みたいなチョンやパヨの生息するところw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:10:39.93ID:1hpiKlMb0
アホか!ボランティア活動しなくてイイはコンナ奴
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:10:47.47ID:iqt7JzEJ0
被災地で夜とか事件起きるのは事実としてあるから
こういうのは県とか市が仕切ってやらないと
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:10:59.00ID:gQcpcy020
こういう手法で部落利権の予算を獲得するのが
連中のやり方だ(´・ω・`)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:11:15.98ID:MEKY5enC0
こういう自演を街道がよくやっていた
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:11:31.50ID:TbP7cim50
区画整理されてたり、地名が変わってたりするとヨソモンはお手上げだ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:11:34.25ID:ja6enh5m0
橋下徹から教わりました
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:11:43.59ID:yyI520PH0
情報収取が目的だった可能性だってあるしな。

「そんなら、ボランティアして貰わなくて結構です」ってことで
お終いで良いんじゃないの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:11:51.06ID:xA4Omr5Q0
ユニカフェ職員が写真に写るところでは黒人の子どもにいい子いい子して
一歩離れると土人だとかきたねえ触るなとか罵ってるって話思い出したw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:12:20.51ID:aAJpFCqB0
>>1
教えてやりゃあ良いじゃないか
部落だろ
ただの昔の行政区分だ
「特別」部落だったらそのものズバリ差別対象地区だがな
受付の早とちりの線も考えろよ
断定は早計だぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:12:30.35ID:1KO8CLrH0
作り話くさいんだよな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:12:42.84ID:Fhh2SxsZ0
当時にこの記事書いてたなら評価できるが
今頃こんな記事書いても、作文にしかならんわ。
記者って思想で作文する物書きかよ・・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:13:09.81ID:2f+ZJba60
電話でそんなこと言う奴ほんとにいるのか?
作り話とちゃうの?
仮にほんとにそんな電話を掛けた奴やいたとしても、
差別の問題というより精神病の問題だろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:13:22.66ID:FkEfWIao0
>>1
被災地につけ込んで部落地区を調べていた人間であって
ボランティアは関係無いだろ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:13:39.89ID:MDvOOUWW0
身を守るための知識でしょ
いいから教えたれよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:13:54.63ID:uDBKJA9u0
>>1 佐賀新聞の悪質な作文だろう。
作文じゃないのなら証拠出せよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:05.66ID:/YTuBIL70
いまだに部落部落言ってる部落解放同盟と部落差別する人はマジキチ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:29.54ID:MEKY5enC0
隣保館のあるところ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:15:02.09ID:+rzsM4tT0
>>77
部落ってのは元々地域や集落を指す言葉で差別用語じゃなかった
そして忌避されるような行いをする人々が集まって出来た集落もあり、そこも他の同じくその地名+部落で呼ばれた

○○部落の者は育ち教育の悪く悪さをする、○○部落は治安が悪い
なんて経験則から○○部落は避けられるようになり
○○って部分が口にするのもはばかれる、忌避される言葉となり
○○を音にしないで部落とだけ呼ばれるようになった

その後、部落って言葉が差別用語とレッテル貼りされ、言葉狩りにあって
全国的に部落って言葉を使われなくなった
基本的には東北では部落って言葉に差別の意識は載らない
東日本でも殆どの地域では差別用語では無い
主に西日本、多くは九州地方で部落差別はある
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:15:12.70ID:SOIViSuW0
>>77 >>89
うちも関東地方だが、親の時代には運動会で
部落対抗リレーとか普通に言っていたらしいよ

地区とか自治会みたいな単位を表すだけの言葉でしかない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:15:42.68ID:Ms4HRadU0
>>6
福岡市でも役場に部落地区 がどこか聞き 出そうとした奴がいたぐらいだから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:08.11ID:MqUYEEo10
>>6
俺もそう思う

余談だが、自営を開店すると部落ヤクザが強請りにくることがある
俺は部落名簿を買えって電話が来た

お前、なんで部落がここにありますよって広報をすんだよw
部落解放同盟なんだろwww黙ってりゃ風化すんだろうがw

部落ヤクザは部落差別が存在し続けるように活動してる
部落差別が存在しているかのように偽装しつづける必要がある
ないなら自分から喧嘩吹っ掛けて、反撃されたらシャベツニダ! おっと地の言葉が
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:09.10ID:4hciNX330
役所にかかってくる電話を報道に漏らす職員こそ非難されるべきでは
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:39.11ID:mCd2ShkT0
こういう記事が要らないんじゃないの。
部落って何?って話になる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:39.85ID:Ms4HRadU0
>>34
佐賀でなくて北海道の新聞が取り上げる方がちょっと変だろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:57.63ID:PpuNpPrY0
ポツンと一軒家でお年寄りがよく部落って言ってるんだが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:26.05ID:N4LEVv8j0
俺の実家はド田舎なんだが集落の事を部落と呼んでる
被差別地区の意味は昔からなく単に部落と呼んでるだけなんだが
下手な知識がある人は引く
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:28.13ID:OFJ0zdNL0
>>125>>124
真面目な話
九州では治安の悪い地区は現存する
ガチで余所者が入り込むとアレな地区が
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:32.92ID:v77JTDDD0
>>1
ああ、記者が電話して書いてるの?犯人分からないものね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:37.41ID:MEKY5enC0
新聞社が同和→部落に変えて記事かいたんだろ
同和という言葉が利権とかのマイナスイメージで広がったので連中からクレームがつくのだと思う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:48.03ID:80okMyRT0
同和や部落は誰でも行きたくないっしょ?
男なら金目のモノ奪われるし、女なら犯されて水死扱いで殺されるかもしれないんだし
相手は人間モドキだぜ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:58.42ID:nSx3eXgw0
佐賀は至って平和なんだがな。
それに引き換え、県境を越えたお隣さんときたら…
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:05.53ID:ZwfeUBtq0
被差別地域だからこそ、ボランティアとして役に立って、いずれは僕も部落民として認めてもらいたいのです!
つっても教えてくれないんだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:06.20ID:dqtPf+kO0
>>134
ガチで朝鮮人やヤクザの多い部落が福岡にあるから危険
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:09.70ID:Ms4HRadU0
>>45
だったなら朝鮮人部落の人からご飯食べさせてもらって東山紀之は一体どうなんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:35.12ID:teu9CY+M0
役所が部落地域を認定してるのか?
それって役所が差別に加担してるってことじゃないか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:46.37ID:62Z0eRGv0
「そんなものはありません(キリッ」
って言えばいいのに
わざわざ差別じゃないですか?なんて受け答えする必要ないでしょ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:48.66ID:Fhh2SxsZ0
>>133
解放同盟の運動が活発になってからじゃないかな?
あとは、地歴の名簿みたいなのが販売されてて、それを購入してた会社に
そういう輩が突撃してから、キャンペーンで禁止ワード指定。
集落○ 部落☓になってる現状。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:56.59ID:jadHe5Wd0
こんなところにも自作自演ねじ込んでくるのか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:57.55ID:Ms4HRadU0
>>53
マスメディアが一番初めにすべき仕事だろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:19:06.33ID:rWDDcLHl0
>>1
仮にそんな電話が実際にあったとして
市の職員は「部落差別が今なお実在する」ということを何故たかが新聞なんかに教えたんだろうね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:19:25.36ID:g7wTCYfL0
>>142
ウチの親父も同級生の話なんかするとき隣の部落の誰々が、とか言ってたな、もちろん集落の意味で。
東北だけどね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:00.26ID:80okMyRT0
故・松本龍の息のかかった集落なんざ行きたくねーわ実際
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:36.52ID:QkEiFsvL0
数十家族の密入国朝鮮人が
繁華街に近い公共用地を占拠して汚い小屋を建てて住み着いて立ち退かず
どうするかと見ていたら市は立派な鉄筋コンクリートの住宅を
ぼろ小屋の近くに建ててそこに住まわせた。
格安家賃で生活保護付きだと聞いて驚いた。
子供心に強い疑問を持った。

今思えば 米国が殺人犯でも左翼であれば刑務所から出して
朝鮮人と連携させて酷い暴動を起こさせた影響があるんだろうなと思う
今も米軍が日本を占領してるんだから破壊工作は続いてるんだと思う。
日本政府の言動がおかしな理由だと思う。

米国後援による日本敗戦後の朝鮮人暴動その他
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%B9%B4%E8%A1%A8
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:47.08ID:Ms4HRadU0
>>132
九州だけど今でも普通に部落って使うけど?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:51.54ID:l0cGRQak0
うちの地方だと
その地区だけ町営住宅レベルの家なんだけど車が高級車や外車ばっかりですぐわかる
働かなくても金には困ってないようだ
奈良県はポルシェだったっけ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:51.60ID:dJB7ECCp0
B落地名総鑑で調べれば分かるが
トラブルを避ける為銀行やコンビニはB落には出店しないよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:02.93ID:K99yxVei0
>>133
部落対抗リレーは自分が子供の頃も合った
小学校の通学班の1年生から6年生までが走るリレー
運動会の種目だった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:04.89ID:80okMyRT0
>>150
同胞だからか、尻出したか、だろ?
察しろよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:14.09ID:sx9OKg0t0
部落差別とかしてる奴って大抵社会の底辺だろ。
自分より下の奴って少ないから住むところで何とか優位を確保したいんだろうけど。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:35.61ID:/jN19QrM0
オスプレイ配備を拒否する佐賀県が
自衛隊に災害派遣要請。
自分の事しか考えない自己中偽善者の佐賀県民。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:37.56ID:VEA88vza0
最初からボランティアをやるべき人間じゃない
わざわざ市役所へ尋ねる所にその人の心の醜さと悪意を感じる
そもそもボランティアを勘違いしてる、あれは無償の愛の表れ
こんな差別根性のあるヤツは何もしないでテレビでも見てればいい。
他のボランティアの迷惑だよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:49.20ID:/Ikltye+0
本気で行きたくなかったなら、職員に問い返しに否定で応えず
「そうです、地元ボランティアから避けられているかもしれない被差別部落を優先的にお手伝いしたいのです」
て言うだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:21:56.38ID:p5QbIt4Z0
xx人が集まっているリトルxx には行きたくないとかもあるのかしら?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:04.92ID:80okMyRT0
>>122
ぱよくの「騒ぎに乗じた便乗」手法ですし・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:13.79ID:RYADhh1C0
もちろんボランティアに行きたいって答えても差別って騒いだんだろうな?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:36.68ID:S3Rrpfb+0
北海道では普通に部落って言葉を何の差別的感情無しに未だに使ってるけどね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:53.85ID:dqtPf+kO0
>>167
京都の名家や金持ち連中も激しく部落差別するけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:55.44ID:A0d6ndpS0
いまだに部落がなんなのかよくわからない。
普通に昔からある集落的な場所を部落と呼ぶところもあれば、部落なんて口にするものじゃありませんな地域もあるし
朝鮮中心に在日部落的な場所もあれば政治犯隔離とか穢多非人まで遡るところまで多種多様すぎる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:56.83ID:K99yxVei0
>>132
縁起が悪い事を口に出すなってのはあるよね
隠語みたいな使われ方をしたんだろうな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:23:08.13ID:Fhh2SxsZ0
>>163
そういう低賃貸の物件に入りやすいのよ
生活支援みたいなもんだから。
災害に合うと一番優先されるのがそういう地域住民。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:23:20.79ID:Ms4HRadU0
>>85
ハインリッヒの法則だと1の事故の裏に
29の 軽い事故そして300のヒヤリハットの事故が起こってるんだが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:23:47.93ID:80okMyRT0
>>142
部落って悪い言葉ちゃうで
パンチョッパリが差別利権で金せしめる口実だからやで
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:07.95ID:Au30oK7B0
部落運動はキムチ利権
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:08.79ID:O8ZcoPUKO
>>1
男性は本気だったのか、悪質ないたずらだったのか分からないが

甘い甘い大甘です
部落解放同盟の自作自演と言い切って良い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:12.26ID:rOPYsVzn0
ボランティアですから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:44.26ID:Ms4HRadU0
本当のことを言うと部落がネットに公開されてるんだけどね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:49.19ID:A8Owv5PT0
>>108
そんなスタンスのやつはそもそもボランティアなんかするなよ
ゴミに来られても迷惑にしかならんことがわからんのか?
まぁ分からんからお前は子供部屋から出てこないんだろうが
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:07.11ID:Fhh2SxsZ0
>>177
京都はそういう意味では別格
家柄とか日本でいちばんめんどくさい地域。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:08.46ID:TRMYhdyN0
>>180
部落利権とか、部落がらみの甘い汁が、濃厚で美味だからな
裏で色々やってても不思議じゃない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:21.80ID:efTc5JiR0
マッチポンプもいいとこ、佐賀はアレな人達が多いからな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:24.52ID:rOPYsVzn0
思想の自由、内心の自由を侵してるね、この公務員
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:36.35ID:a2CwOIzB0
きっかけの話よりも、差別がーの内容の方が詳しすぎ
うそくさいわ(´・ω・`)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:36.90ID:e4CZ6z4j0
行きたくない場所に行かないのは自由だろ
それが差別になるから全部の地区行けっていうなら
今すぐAfricaの子供達全員救ってこい出来ないなら差別主義者な
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:48.96ID:j1GO677F0
>>132
サッカーで例えると点の取れないFWを○○師匠って呼ぶけど
段々と○○が省略されて師匠と呼ばれるようになるから
師匠って言葉が差別用語に指定されたみたいな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:26:12.97ID:g7wTCYfL0
>>186
最新のものだと違ったりするんだろうか。
田舎だとそれがそのまま町内会みたいになるよな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:26:42.02ID:Ms4HRadU0
>>193
電話かけてきたやつは法の下の平等に反してるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています